端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年12月12日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年7月8日 16:45 |
![]() |
15 | 7 | 2016年3月14日 22:36 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年1月15日 12:53 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月11日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月29日 00:23 |
![]() |
5 | 2 | 2015年10月17日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
Wi-Fi専用機として使おうと思ってます。
クロームキャストでスマホ画面をモニターにうつしたいのですが、ショートカットキーや設定画面にキャストの項目が見当たりません。どなたかご存知のかたはいますでしょうか。
Android4.4.4なのでクロームキャストに対応しているかとは思います。
dアニメの映像をキャストすることはできました。
Googlehomeアプリ経由だと背景画像しか表示されません。
書込番号:21949902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
URBANO V01 を使っていますが、メールの受信ができない と出てきて、Eメールの受け取り等ができません。SDカードの容量は90%空いています。どうしたらいいのでしょうか?アドバイス宜しく御願いいたします。
4点

何の メールやねん? と、お馴染みのツッコミを・・・。
ユトリ教育の成果が出てきてるよねぇ〜。。。
書込番号:19686837
1点

え、auのEメールのことじゃないんですか。
書込番号:19686954
1点

内部ストレージの空きが少なくなってませんか?
内部ストレージの使用量が10GBを越えた辺りから、同様の通知が出ます。
(SDカードの空きは関係ありません)
内部ストレージの容量を確保してみて下さい。
書込番号:19687568
3点

TNC24さん。有り難うございます。それが原因ですね。音楽ファイルがたくさん入っていてそれが圧迫しているようなのですが、その音楽ファイルをSDにはどうやったら移せるのか分かりますでしょうか?
書込番号:19688089
0点

プリインストールされている、File commanderを使えば出来ますよ。
書込番号:19688695 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
前に京セラのスマホ使用しててミュージックプレイヤーアプリを取り入れプレイリスト作りましたが再起動や電源オフにしたら作っプレイリストが消えてしまいましたこの機種もやはり消えますか?
書込番号:19468503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通、要設定とかでもない限りは消えないけどな。
なんで消えるんだろ?
書込番号:19470372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろアプリを試してみましたが ロケットプレイヤーというアプリは再起動や電源オフにしても消えませんでした LISMOプレイヤーもですがパソコンからSDカードに取り入れた音楽は反映されません
ただ保存先を内部ストレージのLISMOという場所に移動したらLISMOプレイヤーでも反映されました
少し面倒ですが京セラの仕様らしいです仕方ありません
書込番号:19493217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
先日URBANOV01に機種変更しました、しかし、アプリとブラウザの強制終了に困っています。
常にメモリが1.4Gほど実行中となっていてアプリの再起動が多発しています、この状態は初期不良かバグかそれともURBANOV01の仕様なのでしょうか?
書込番号:19392897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BatteryMixで何のアプリが悪さしてるのか、先ずはモニタリングするのが宜しいかと思います。
書込番号:19393845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PA Tojiさん
ありがとうございます、batterymixを使ってみましたが今のところホームや最初から入っているものばかりで、ダウンロードしたアプリなどはありませんでした。
もう少しモニタリングしてから初期状態に戻してみます。
書込番号:19394594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
不具合対策のようです。一瞬、Androidの更新かと思いましたが違いました。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20151126-01/
書込番号:19360129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V01 au
ネットで白ロムだけ購入して、simを差し替えて使おうと思っております(^-^)
そこで質問なのですが、SHV31は充電が20%以下になると、動作が重くなるのですが、こちらのV01は動作が重くなったりとかはありませんか??
書込番号:19234473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はソフトバンクの302SHを使っていますけど、やはり20%前後で少し重たくなるような場面があります。
これはシャープ機の宿命で、省電力制御が入るためであり、故障ではないです。
他のメーカーはこのようなことはありませんが、独自で用意しているエコアプリを用いれば重たくなることもあるみたいですが…。
京セラ機も使ったことはありますが、京セラ機ではこのようなことは全くありません。
カメラ以外はそこそこ良質な造りで、SHV31のSIMも流用できますし、SHV31の補欠として白ロムとして導入するにはもってこいだと思いますよ^^
書込番号:19234507
3点

自分のV01ではバッテリーが減ったときに特に動作が遅くなることはありませんね、過去にシャープ機を使っていた時にはそのようなことがありましたが、L03とV01と使っていますが両京セラ機にはそのようなことはありませんので、V01もよい選択肢だと思いますよ!
書込番号:19236298
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)