RICOH THETA m15 のクチコミ掲示板

2014年11月14日 発売

RICOH THETA m15

動画撮影に対応した全天球撮影用のデジカメ

ご利用の前にお読みください

RICOH THETA m15 の後に発売された製品RICOH THETA m15とRICOH THETA Sを比較する

RICOH THETA S

RICOH THETA S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月23日

画素数:1200万画素(有効画素)x2 撮影枚数:260枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH THETA m15の価格比較
  • RICOH THETA m15の中古価格比較
  • RICOH THETA m15の買取価格
  • RICOH THETA m15のスペック・仕様
  • RICOH THETA m15のレビュー
  • RICOH THETA m15のクチコミ
  • RICOH THETA m15の画像・動画
  • RICOH THETA m15のピックアップリスト
  • RICOH THETA m15のオークション

RICOH THETA m15リコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月14日

  • RICOH THETA m15の価格比較
  • RICOH THETA m15の中古価格比較
  • RICOH THETA m15の買取価格
  • RICOH THETA m15のスペック・仕様
  • RICOH THETA m15のレビュー
  • RICOH THETA m15のクチコミ
  • RICOH THETA m15の画像・動画
  • RICOH THETA m15のピックアップリスト
  • RICOH THETA m15のオークション

RICOH THETA m15 のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH THETA m15」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA m15を新規書き込みRICOH THETA m15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな風に使ってみたい

2014/12/10 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

機種不明

カメラねじをストロボシューにつける汎用アダプタをかませています。

デジイチで撮影して、ついでにストロボシューにつけたTHETAで撮影しておくと後で見たときに「こんな風に写しておけばよかった」と振り返ることができるかな、と。

もちろん恥ずかしくてまだ試していません。で、多分使うことはないと思いますが。。。

但しもう少し高画素に強くなったら、イベント撮影のビデオカメラにこんな感じでくっつけてインターバル撮影したら面白そうな気がしました。

すいません、ネタで。

書込番号:18256260

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/10 17:00(1年以上前)

勇気を出してやってみても面白いと思います。

書込番号:18256368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/10 18:02(1年以上前)

カメラの知識がない人からすれば、なんか細長いストロボだなあという見え方しかしないかな。

THETAにカメラ構えてる自分の頭が写るのがちょっと恥ずかしい気も。

書込番号:18256535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 RICOH THETA m15の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2014/12/12 18:42(1年以上前)

> じじかめさん

ありがとうございます。
人気のないところで試してみようかな。

> Customer-ID:u1nje3raさん

人に見せる写真ではないので、自分が写ってしまってもいいかなと。
※スクリーンショットで切り出して、EXIF情報を付与してデジタルフォトアルバムでまとめて管理しようか、なんて思ってます。

書込番号:18263017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画像をエディットする

2014/12/10 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

クチコミ投稿数:430件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

元画像

「天頂補正書き出し」で出した画像

パン角度を変え、デフォルト位置を変更した画像

任意の場所に画像、ロゴを重ねた画像

Thetaの画像はPCアプリで「天頂補正書き出し」という機能を使えばどんな角度で写真を撮ろうとも「自動で水平出し」をしてくれるのは有難いのですが、そこまで出来るのなら「デフォルトの位置(パン角度)を変える」ことも簡単だと思うのですが、どうしてその機能をつけないんでしょうね。

また写っている手を隠す、顔を隠す、その他修正を加える為のエディタもRicohは提供していないのが残念ですが、まぁ、大雑把なことは元画像を一般の画像エディタでいじることは出来ますが、その位置によっては簡単にはいかない。

しょうがないのでPano2VRというソフトを購入することにしました。オンラインで69ユーロ。http://ggnome.com/pano2vr

これで何が出来るというと、
○ エディットしたい範囲を任意に選び、その部分に他の画像を載せる、あるいはその部分を抽出し変更を加えて重ねる。
○ 元画像に「チルト」「回転」「パン」を加えることによってデフォルトの表示位置を自由に変えられる。天底を逆にしたり、重要な被写体を真ん中に置ける。
ということが可能になりました。

どんな感じか例を載せます。
写真1 元画像
写真2 「天頂補正書き出し」の画像(ThetaのPCアプリで可能)
写真3 パン角度を変え、デフォルトの位置を変更(Pano2VRで作成)
写真4 カメラを持つ手の部分に画像とロゴを重ねる(Pano2VRで作成)

https://theta360.com/s/bfd  変更前
https://theta360.com/s/bfX#  変更後

手の位置に重ねた画像ですが、ソフトに付いている「鏡面体」を選び、ロゴはネットの無料ロゴ作成を使いました。ファイルタイプはフォトショップのPSDで「背景が透明」を選びました。

このソフトは機能てんこ盛りで、画像の中に「ホットスポット」を埋め込み、そこをクリックすると他の画像に飛んだりBGMをつけたりいろいろ出来ますので、観光地案内とか不動産案内に使える。というかその為のソフトなんでしょう。

長文で申し訳ありませんが、皆様のお役に立てることを願っております。

書込番号:18256069

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:430件

2014/12/10 15:17(1年以上前)

任意の場所をデフォルトに出来る機能って非常に大事だと思っていまして、ThetaのPCアプリには絶対に付けて欲しいと思います。

例えば、Thetaを使っているとすぐにわかることとして、360度見渡して明暗の差が大きい場合、それぞれのレンズが明と暗の方向を向いていると露出が違うわけですからうまく繋がりません。ですから注目すべき被写体に関係なく、明暗を考えてカメラの方向を決めないとなりませんから、デフォルトの位置変更ができないとうまくない。

また電信柱の根元に寝ている猫を上から写したとして、主役は猫なのに電信柱がデフォルト位置になってしまうのもまずい。

あるいは主役に向けてシャッターを押すのが普通ですが、PCで見る場合、画像を自動で回転させることが多く、主役は1,2秒後に中心になるようにしたいわけで、その辺の調節を好きなように変更出来ないのも悲しい。

水平が自動で出るのは素晴らしいですが、それがゆえに意図した写真が撮れないということにもなるんですね。ここはRicohには是非考えていただきたいポイント。

書込番号:18256156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 RICOH THETA m15の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2014/12/10 16:02(1年以上前)

RICOH側も使い方を把握しきれていないのか、それとも開発リソースが不足しているのか。

アプリ開発の仕組みも無料公開したので「出来る範囲はやったので、不足機能は作ってください」というスタンスなのかもしれません。正確な販売台数は知りませんが、普及状況を見る限り利益が出ているとは言い難いカメラだと思いますし。。。

ニッチ製品、先進的な製品特有の悩みです。

書込番号:18256240

ナイスクチコミ!0


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2014/12/10 19:03(1年以上前)

>dabo_goldcoastさん
ぶっちゃけ「天頂補正書き出し」さえ出来れば、後は
ホームポジション変更目的の加工やその他の画像加工も「その辺の適当なソフト」で「どうにでもなる」からではないですかね(笑)。
※迎角の変更を除く

ホームポジション変更機能等を付けるとして、どういったインターフェースでやるか?などといった点なども
そういった機能が実装されない理由の一つかな?などと思ってます。
だからといって他ソフトに投げっ放しにしていいというわけにはいきませんが。

theta360タグが付けられた他人様の画像を見ていると、主題の周辺に説明文章を書き込んだり、画像全体に特殊効果をかけたり、面白い事をしている方がちらほらいますね。
皆がそれぞれの工夫で好き勝手やるのもまた良いことでは?などと思っています。

書込番号:18256701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ボカシ処理

2014/12/08 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

クチコミ投稿数:23件

せんじつ購入しまして、androidで色々と楽しみながら使っておりますが、撮影後のボカシ処理はandroidでは行えないのでしょうか?

書込番号:18249279

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/08 13:54(1年以上前)

http://android.app-liv.jp/hobbies/images/1858/

検索したら出てきました。
無料のも多いですね。

書込番号:18249516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/12/08 15:46(1年以上前)

情報ありがとうございます!
ios版の方は公式アプリから簡単にできるようなのですが、android版は対応していないのが、なんか悔しいですね。

書込番号:18249741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件 RICOH THETA m15の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2014/12/08 19:40(1年以上前)

>阿佐ヶ谷徹夜さん

iOS版アプリのぼかし機能、知りませんでした。。。
情報感謝です。

Android版にも欲しい機能ですよね、これ。
全天球で撮影すると、写しこむ情報の取捨ってすごく難しいですから。

書込番号:18250398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/12/08 20:31(1年以上前)

いえいえ、しかしながら、なして同機能をiosとandroidでつけないのか、理解に苦しみます

書込番号:18250571

ナイスクチコミ!1


takex21さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/30 01:36(1年以上前)

これ結構使えますよ。
https://sphereblur.com/

書込番号:19537465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/01/30 08:07(1年以上前)

ありがとうございます!使ってみますね!

書込番号:19537785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン非所持につき……

2014/12/07 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

スレ主 重陽さん
クチコミ投稿数:137件 RICOH THETA m15の満足度5

ただいま入手しましたので、ユーザー登録をしてまいりました。
同時に、アンケートで、スマートフォン非所持者向けのリモコンの要請も……。

都会に住んでいた頃はスマートフォンを活用しておりましたが、田舎ではスマートフォンをスマートに使いこなす必要が感じられずガラケーに戻した状態での購入でした。
(仕事中は自分の携帯を触らないですし、移動は車か徒歩自転車なので、公共交通機関に乗ることが無い状態ではなかなか用途を見つけられず。家ではパソコンを使った方が大画面で作業できるので……。維持費が5千円/月近く安くなったことも背中を押してくれました。)

こうような状態では、十全の機能を使いこなす事が出来ず、ちょっと悔しい思いもある状態です。
そこで、上記のようなアンケートを書いたのですが、スマートフォン以外で上手く活用されている方がいらっしゃいましたら、活用方法をご教示いただけると幸いです。

iPod TOUCHの第4世代くらいでも使用が可能なのか?(ちょうど第6世代iPod classicのバッテリーも怪しくなってきたので買い替えを検討中)
詳しい方からお話を伺えると幸いです。

書込番号:18247630

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2014/12/07 21:30(1年以上前)

重陽さん

> iPod TOUCHの第4世代くらいでも使用が可能なのか?

「RICOH THETA」のAppは、iOS 7.0以降のようですので、iPod touchの場合はiPod touch 5が必要になります。
https://itunes.apple.com/jp/app/ricoh-theta/id667238484?mt=8

書込番号:18247662

Goodアンサーナイスクチコミ!2


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2014/12/08 13:38(1年以上前)

重陽 さん、お邪魔させてください。

自分がいちばん腐心しているのはTHETA内蔵メモリーの画像取り込み方です。

1)サイトには「画像をパソコンに取り込む」方法についての説明があります。
https://theta360.com/ja/support/manual/content/pc/pc_02.html

しかしパソコンが手元にない環境ではとまでは購入のとき思いが及んでいませんでした。

2)そこで、画像取り込みに使えると思われる候補のスマートフォンですが、「画像を削除する」のページ掲載の「ご注意」には、つぎのようにあります。

[引用開始]カメラに保存された画像とスマートフォンに転送された画像はサイズが異なります。スマートフォンに転送された画像は自動的にサイズが縮小されますので、オリジナルサイズの画像を残しておきたい場合は・・・」[引用終り]
https://theta360.com/ja/support/manual/content/view_share/view_share_02.html

となると、画像をできるだけ良質にと考えるとき躊躇します。

3)ということで、パソコン以外はとなると次はタブレットです。パソコン店で事情を説明し話しを伺いました。講釈のあと「それにかなうのは3万円前後のノートパソコンかタブレットだ」とのことです。THETAをほぼ同価格で購入しているのですがと告げ、その場は苦笑で終わりました。

すみません。スマートフォン非所持、タブレット非所持の者の恨み節になってしまいました。


書込番号:18249481

ナイスクチコミ!1


スレ主 重陽さん
クチコミ投稿数:137件 RICOH THETA m15の満足度5

2014/12/11 06:15(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

 ご返信ありがとうございます。
 iPod touch 第5世代なら大丈夫とのことで、バッテリーが疲弊してきたclassicの代わりに購入を検討したいと思います。
 スマートフォンは使いこなせませんでしたが、何とか活用してみたいと思います。


laboroさん

 私は画像をパソコンで管理していますので、取りこんだ画像については問題ないと捉えています。
(とは言え、THETAの画質自体が一眼や高級コンデジとは比べられないレベルなのですが。。。)
 スマホについては「とりあえず共有」用の画質を取り出す目的で、パソコンで管理すると整理するのがよろしいのかもしれませんね。
 自分も「コントローラー」としてのiPod touchは必要と感じていますが、購入後も、画像管理はパソコンで対応したいと考えております。(とはいえ、価格差を考えると、iPad mini2辺りもいいなと感じてしまうのですが……。)

 と、言い訳をしながらiPod touchの買い増しを家族に相談中です。
 ……高いTHETAになってしまっているなあと、反省しつつではあるのですが。

書込番号:18258101

ナイスクチコミ!0


スレ主 重陽さん
クチコミ投稿数:137件 RICOH THETA m15の満足度5

2014/12/21 03:44(1年以上前)

補足

iPod touch を購入いたしました。
主に、本器とのリンクを行うために……。
未だにituneのインストールも出来ていない状況なのですが、とりあえずthetaを使ってみました。
以下、素人の感想です。

@手が写らなくなった
 これが一番のポイントでしょうか。
 大写りしていた自分が画面から遠ざかりました。
 イタズラしようとしている1歳児が大写りになっていました。
 自分が主人公であることを強要される写真から、主人公を選択できるようになったことで、より自然な環境を撮影する事が出来ました。

A設定、絞り優先がない
 イチガン等カメラではほとんどこちらの設定だったので、ちょっと驚き。
 いえ、マニュアルに書いてある情報なのでしょうが……。

B(touch)wifiは、家のものとの重複は不可。
 いちいち切り替えなければならないのは不便ですね。
 外に出かける時は(インターネットをする気が無いので)問題ないとは思いますが。

 スマホの維持費とガラケー維持費の差額半年分と思い購入。
 ついでに家庭内LAN環境も一新。また、新型ガジェットの登場で家庭内騒然となりました。
 スマホ全盛の時代にこういう使い方が一般的かどうかは分かりませんが、ガラケーユーザーでも楽しめると云う事を改めて書かせて頂きました。

書込番号:18290670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

全天球動画、および全天球動画の活用

2014/12/07 10:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

再生するリトルプラネット風にした1本目の方

作例
リトルプラネット風にした1本目の方

まだ人前に出せるような物は少ないですが、少しづつ動画を撮り溜めています。

https://theta360.com/m/aEg (水族館いるか水槽前 周囲の音が気になる方は音声OFFをお勧めします)
https://theta360.com/m/abh (12月2日夜の雪 まだ吹雪とは言えないレベルです)
https://theta360.com/m/ay6 (12月5日夜 新青森駅のイルミネーションと雪を撮影)
https://theta360.com/m/b0f (昨日昼の雪 3秒と短いですが、降る雪の様子を感じていただければ(笑))

風が吹いたり持ち手の振動が大きかったりするとノイズとなりやすいようです。
握る指をずらしたりしてもその擦れる音が意外と録音されてしまうので、握り変更はできるだけしない方が良いように思います(笑)。


この間NHKの投稿Do画という番組で放送された、GoPro4台と画像処理で作成されたリトルプラネットを走るような動画を見て触発されまして、THETA m15の動画でも同じような加工を試みてみたところ出来ました。
残念ながら自転車ではなく自分で歩いた動画ですが(笑)。

http://youtu.be/Rd9PYp8FkSA (昨日夕方、家の近所で撮影)
http://youtu.be/RGssETI7PcM (十和田市現代美術館前の公園風展示を歩いています)

PC上のRICOH THETAアプリケーションで再生中にアングル調整してからBandiCamで録画、AVIUtiで再編集しました。
リトルプラネット風でなくても、Bandicam等のリアルタイム録画ソフトを使えば「自分の見せたいアングル」で撮った動画を紹介することが出来ますね…自分のプロデュース能力を試されることになりそうですが(笑)。
もちろん視聴者自身が自分の好きな方向を見られるのがTHETA m15動画の魅力の一つではあるのですが、こういう見せ方もあるかな、と。

書込番号:18245694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA m15

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

空方向のスクリーンショット。

下方向でのスクリーンショット。

銀座の時計塔。

RICOHの看板をTHETAで撮る。

rhamさんの投稿を見て、自分も試してみました。

このカメラで撮影すると、後から方向や画角を調整して「再撮影」が可能なんですね。
何度も訪れる場所ならこれでいろんな位置で撮影すれば、自宅でじっくりと撮影アングルを検討することができるんじゃないかと思いました。

というわけで日曜日、銀座の歩行者天国中に撮影してきた銀座4丁目の交差点の写真からいろんな角度のものをスクリーンショットで切り出しました。魚眼ズームってこんな感じなのだろうか?と考えながら。
元ネタはこちら。

https://theta360.com/s/aeR

交差点写真のポイントは、ど真ん中で撮影することですね(非常に恥ずかしいですけど)。交差点でなくても、ビルの谷間での撮影はできるだけ道路の真ん中(横断歩道などを利用)したほうが再利用しやすい写真になるようです。

書込番号:18232816

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:149件 RICOH THETA m15の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2014/12/03 11:51(1年以上前)

おまけ。

スクリーンショットの画像に、「F6 Exif」のようなExif情報をコピーできるツールで元ネタからExif情報をコピーすると写真管理が楽になります。

自分は「おもいでばこ」というバッファロー社のデジタルフォトアルバムに写真を入れて管理しているのですが、Exif情報の日付順にソートしてくれるので全天球画像と切り出した画像を連続してみることができます(「おもいでばこ」は全天球表示には対応してませんので、全天球画像はあのぐにゃりと曲がった形で表示されます)。

書込番号:18232831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/03 11:59(1年以上前)

>交差点写真のポイントは、ど真ん中で

スティック状の物を持って片手を高く上げる。と

シャッター音が「シュワッチ」なら最高ですね。

書込番号:18232847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/03 22:11(1年以上前)

怪獣が出れば、「シュワッチ」って言いうかも!!

間違って、目に当てれば『7』になっちゃうかも(*´ω`*)

書込番号:18234566

ナイスクチコミ!0


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2014/12/05 23:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

こちらは天頂補正したJPEGファイルから切り出した物です。

>ビデオとカメラの勉強中さん
自分も、後からいろいろ方向や画角を変えて楽しんでいます。
狙い通りの構図を切り取ったり、逆に思わぬ写りを見つけて嬉しくなったり、面白いですよね。

書込番号:18241221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件 RICOH THETA m15の満足度5 PC・デジタルのアンテナ 

2014/12/08 15:36(1年以上前)

>rhamさん

>逆に思わぬ写りを見つけて嬉しくなったり、面白いですよね。

私もそう感じます。
自分の視野には限界がありますが、THETAは360度を写すので撮影時、後ろや上など意識の及ばなかった部分の映像に新しい発見があります。意識の及ばないところまで「拡張」して写すTHETAは、従来の視野の一部を「切り取る」カメラとは全異なる発想や使い方を開拓する余地がありそうです。

このタイプのカメラが流行るか?と言われると正直難しいと思いますが、メーカーがあきらめない限り撮影スタイルまで含め、発展ののり代が大きいように思います。

書込番号:18249717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH THETA m15」のクチコミ掲示板に
RICOH THETA m15を新規書き込みRICOH THETA m15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH THETA m15
リコー

RICOH THETA m15

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月14日

RICOH THETA m15をお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング