iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 登録日:2014年10月29日
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2020年10月26日 06:05 | |
| 19 | 8 | 2020年9月29日 09:07 | |
| 4 | 3 | 2017年5月17日 22:14 | |
| 6 | 3 | 2016年2月13日 10:22 | |
| 0 | 2 | 2015年10月26日 14:46 | |
| 10 | 14 | 2015年10月7日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
ocnのサイトを確認すると、16GBの型番は対応と書いてあったのですが、64GBの型番MH172J/A は記載がありませんでした。
中古で購入したいと思ってるのですがどうなんだろ?とおもってます。
書込番号:23748149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ストレージ容量は違っても、それ以外の仕様(ワイヤレス通信方式など)は同一なので使えます。
>iPad Air 2 - 技術仕様
https://support.apple.com/kb/SP708?locale=ja_JP
書込番号:23748202
![]()
1点
内蔵ストレージ容量の違いだけなので、動作検証していないだけだと思います。
OCNのようなドコモ回線SIMを使うことができますし、さらに、au、ソフトバンク、楽天モバイルのSIMも使えます。
書込番号:23748283
1点
>papic0さん
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
どちらの回答も大変ありがたかったので負が、今回はキハ65さんを選ばせていただきました。
書込番号:23748672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
経済のため、simカードを解約して(入れず)、AndroidスマホからのWiFiデザリングでオンラインにして使おうと考えてきます。
カーナビやドローン操作などでGPS機能は必要なのですが、simカードを入れなくてもGPS機能は使えますでしょうか?
御教授、よろしくお願いいたします。
書込番号:23692449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
SIMカード無しでGPSは使えます。 /
書込番号:23692461
4点
追記。
GPSは人工衛星との直接通信なので、SIMカード契約もWi-Fi環境なくても人工衛星と遮る環境(例えばトンネルなど)でない限り機能します。
Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。
書込番号:23692593
3点
>キハ65さん
とても良く分かりました。
ありがとうございました!
書込番号:23692639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。
WiFiじゃなくて、セルラー通信環境(SIM)があれば、じゃないですか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/350721.html
https://www.appbank.net/2012/12/02/iphone-news/507214.php
書込番号:23692709
![]()
4点
>>WiFiじゃなくて、セルラー通信環境(SIM)があれば、じゃないですか?
ご指摘ありがとうございます。
『Wi-Fi環境があればGPSを補助する仕組みがあるので精度がよくなります。』は無いものとして読んで下さい。
書込番号:23692715
2点
>キハ65さん >hitcさん
情報をありがとうございます。
ということは月300円くらいの低速SIMでも
入れておいた方が良いということでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23693069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>ということは月300円くらいの低速SIMでも
>>入れておいた方が良いということでしょうか?
Googleマップのヘルプからですが、
>現在地を正確に検出、表示する
「iPhoneとiPad」タブをクリックして、
>Google マップが現在地を特定する仕組み
>Google マップは、次のような情報からユーザーの現在地を推測します。
>・GPS: 衛星を使用して、測定誤差数メートル以内で現在地を特定します。
>・Wi-Fi: 近くの Wi-Fi ネットワークを使用して現在地を特定します。
>・携帯電話の基地局: 携帯ネットワークに接続している場合、測定誤差最大数千メートル以内で現在地を特定します。
https://support.google.com/maps/answer/2839911?co=GENIE.Platform%3DiOS&hl=ja
また、Appleのホームページより。
>GPS の精度を向上する
>GPS の精度は、可視 GPS 通信衛星の数によって違ってきます。すべての可視通信衛星を数分かけて順次捕捉するため、それに伴い、精度は徐々に上がっていきます。GPS の精度を上げる方法は以下の通りです。
>・複数の方角で良好な視界を確保してください。壁、車の屋根、高い建物、山などの障害物で視界が遮られ、GPS 通信衛星を捕捉できない場合があります。このような場合、GPS 通信衛星が再び捕捉可能になるまで、デバイスは自動的に Wi-Fi またはモバイルデータ通信ネットワークを利用して測位します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203033
上記Google、Apple両サイトを見ると、Wi-Fi、モバイルネットワークはGPS通信衛星の通信信号が届かない環境下での測位補助手段でないかと思います。
なので、GPS精度向上のため低速SIMを刺す必要はないかと思います。
書込番号:23693220
![]()
2点
>キハ65さん
ご親切にありがとうございます。
大変良く分かりました。
今まで複数枚使っていたSIMカードを
安心して整理できます。
今回の質問とは関係ないのですが
wifiモデルとの価格差はGPS機能搭載と考えると
そんなに高くないのかなと感じました。
ありがとうございます。
書込番号:23694082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
もしこちらをご覧いただき可能でしたらご教授いただければと思います。
昨年2月頃、ドコモにてiPad air2 64GBを一括にて契約しました。
現在利用しているスマホにシェアパックで契約し、毎月の維持費はデータプラン税込み2,378円です。
タブレット単体で通信することがあまりなく、今年9月にはドコモからも移る予定です。
ちょうど5月で「端末購入サポート」も外れるので解約を検討しております。
タブレットの更新月ではないので、違約金が10000円ほどかかるかと予想しています。
来年の更新月まで維持することを考えると違約金のほうが安いかと思われます。
何か今月中にできることはないか、少しでも違約金を軽減するためにできる知恵がないか気になっております。
もしそのようなアドバイスがあればで構いませんので教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
1点
>毎月の維持費はデータプラン税込み2,378円です。
たぶん、データプラン:1,700円+シェアオプション:500円×消費税1.08=2,376円
の最低維持費でSPモードも外して維持しているのかと思います。
タブレット単体で通信しないのであれば、違約金<2年縛り満了までの月額料金の合計 なので解約で良いと思いますよ。
違約金を軽減するような方法はありませんね。
書込番号:20851050
![]()
3点
エメマル様
早急にご回答いただきありがとうございます!
教えてくださった通りにしたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20851640
0点
もう解決済みみたいですが、
ここSIMフリー版なので、
ドコモ版のカテゴリーで聞いた方がいいですよ。
機種というより契約の話ですし。
書込番号:20899633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
はじめまして。
現在、この機種のwifiモデルを所有していますが、
iphoneでテザリングで活用しています。
最近、格安simが出てきてソネットの0simは使えないかと考えています。
この運用ができればありがたいのですが、こちらsimも使用可能でしょうか
ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示の程よろしくお願いします。
追伸、使用可能であれば噂されている次期新型モデル購入も考えております。
3点
docomo系MVNOのSIMなので使用できます。
次期モデルも使えるでしょう。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/device_tb.html
書込番号:19551292
![]()
1点
こんにちは
>最近、格安simが出てきてソネットの0simは使えないかと考えています。
この運用ができればありがたいのですが、こちらsimも使用可能でしょうか
iPad系のセルラー機種は、ドコモバンドを含む 幅広い周波数に対応しています。
http://iphone-mania.jp/news-49264/
仕様的には 0 SIMも使用可能でしょう。
「本サービスは、NTTドコモが提供する「Xi®」および「FOMA®」のネットワークを利用しています。」
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/
書込番号:19552127 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
回答いただいた皆様
連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
皆様の貴重なアドバイスで疑問が解消しました。
今後も皆様方の温かいアドバイスをいただけると幸いです。
ありがとうございました。
書込番号:19584709
1点
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
動画再生についてですが、USBなど外部メモリに入れた動画をipadに取り込まずに再生はできないでしょうか?
ISOを再生したいと考えています。
mp4に変換しクラウドからの再生はできるのですが、どうしてもDVDメニューが必要なのでmp4に変換したくありません。
良い方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
SurfacePro3を買い増した。
普通のパソコンのように使えてます(^-^)
APPLEのタブレットとiPhoneも使ってますけど。
ローカルファイルはMOVとMP4だけかな。
書込番号:19261400
![]()
0点
書き込み忘れてました。
iPhoneなどiOS機器でDVDが再生出来るワイヤレステレビチューナー - 「PIX-BR310L-DV」
http://zigsow.jp/review/370/282707/
iPadでDVDを再生する方法
http://www.iskysoft.jp/apple-ipad/play-dvd-on-ipad.html
iPadでDVDを見る方法 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2133007459890907201
書込番号:19261426
![]()
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
SIMフリーのipad air2をオークションで購入を検討しています。
出品者の回答ではアップルで購入した物で SIMフリーもdocomoのサイトで確認できますとのことでした。判定は○でした。
アップルでSIMフリーを購入したらどこのキャリアでも判定できないのではないでしょうか?
また「SIMフリーもdocomoで確認できる」と出品者が言うのもおかしいと思うのですが
SIMフリーも確認できるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
>>SIMフリーも確認できるものなのでしょうか?
家にあるiPad Air2 SIMフリーを下記のドコモサイトへシリアル番号を入力すると△と判断されました。
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
書込番号:19171547
1点
ドコモauソフトバンクのネットワーク利用制限確認サイトにIMEI入れてみたけど全部−です
appleで自分で買った16GBAir2+Cellular版
ドコモで○になるんじゃドコモ版だと思いますけどね
書込番号:19171919
2点
ネットワーク制限はそれぞれキャリア端末にしか制限は掛からないと思うので、キャリアのサイトで判定できる時点でSIMフリーではない気がしますが.....
こるでりあさんが回答しているとおり、SIMフリーであれば、「-」が通常かと妄想します。
書込番号:19172157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ふーむ、例えばApple storeで購入後、docomoと通信契約した端末、さらにそれを解約した端末はどのように判定されるのでしょうか。
これ等もなんとなく○または△と判定される気がします。
書込番号:19172197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Apple直営店でもキャリア版iPadが購入(加入契約)出来ましたので
Appleストアで購入=SIMフリーとは限らないと思います。
(自分のiPad Air Wi-Fi+Cellular "au"はApple銀座で新規加入しています)
書込番号:19172214
1点
追記:au版は当然ですが、DoCoMoのネットワーク利用制限確認サイトでは確認どころか結果も出ません。
書込番号:19172224
0点
訂正
KDDIの判定だと○ですが、DoCoMoの判定だと―
となりました。
書込番号:19172234
0点
ちなみに私のはオンラインapplestore購入で
(オンラインですのでSIMフリーしかないです)
DMMのSIMさしてます
書込番号:19172297
0点
皆さま ありがとうございます。
オークションではなんかこわいですね。
ドコモで△判定が出てる方もいらっしゃるんですよね どういうことなんでしょう。
書込番号:19172574
0点
>判定は◯でした。
とのことですが、スレ主さん自身がIMEIを出品者から聞いて確認したのでしょうか?
であるならば、Appleのサポートに電話すればSIMフリーなのかキャリアモデルなのか確認出来ると思いますよ。
また、SIMフリーiPhoneではありますがdocomoのネットワーク利用制限で△表示なのを問い合わせたら−に修正されたという方のブログなども散見されますので参考までに。
書込番号:19173647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>S,Tさん
出品者から聞きました。IMEIもオークションページに書いてありましたので自分でも調べました。
そのオークションは途中で中止となり値が上がって再出品されています。
誰も入札してなかったのでギリギリで入札してみようかと思ってたのですが・・・
誰も入札してないってことは、みんな怪しいと感じてるんでしょうね。
書込番号:19175383
0点
私のSIMフリーAir2も、件のサイトでIMEIを入れると「ー」になりました。
米国版SIMフリーiPhone6でも同様でした。
書込番号:19175691
0点
その出品者は「『海外では』SIMフリーになる」、という説明を省いているのではないでしょうか?
国内セルラー版iPadは、海外ではSIMフリーとして使えますので。
参考に↓
http://simdojo.jp/archives/19404997.html
書込番号:19175726
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








