
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2015年7月3日 23:56 |
![]() |
3 | 0 | 2015年6月18日 09:25 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月13日 16:14 |
![]() |
0 | 0 | 2015年6月7日 01:38 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月6日 20:40 |
![]() |
1 | 0 | 2015年3月30日 02:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今の時代は店頭の方が高いし、ネット通販の方が絶対に安いのが当たり前です。
そう思って仕事帰りにヤマダの某池袋店へ乗り込むと34800円の10%と安いじゃありませんか。
でもね、税別表示でした。
交渉下手な私ですが、下調べもなしに試しに聞いてみたら時間も待たせずに、嫌な顔もせずにずばっと値段出してくれました。
時間指定での送料も税も込み込みで35000円!
しかもポイント5%までくれました。
言うことなしのパーフェクト対応。
6点

購入おめでとうございます。
金額的にいい買い物でしたね。
この製品は、小型冷蔵庫では、消費電力が少ないです。
年間電気消費量が、280KWn/年です。
チョット前だと、400KWn/年に近いのが普通でした。
わりと省エネ化です。
書込番号:18933306
3点







ヤマダ店舗でMR-P15Y-Sを本日、リサイクル料、配送、設置込み41150円。まーまー満足! いろいろなところで34000円前後で売ってるが、設置料とリサイクル料込みにすると軽く4万は突破確実、(最安ミニマム店)高いとこだと45000円オーバー確実。結構リーズナブルで買えました。
また、このクラスに珍しく自動霜取りも付いてるからお勧めです。
カカクコムで全国的に比較はできるが、東京在住で関西、中国、九州地区から送られてくると輸送距離が長く商品ダメージの少ない近場にて購入。 200リッター以下は階段階層上げ代金は発生しないはずだが、堂々上乗せしてる店も多く、酷いとこは、代金プラス2万円くらいも上乗せする業者も多く、本体代金以外に、いくら乗せるんだろうと? 購入に躊躇しました。
本日、ヤマダ電機でお買い得札付いてて、ポイント要らないから値引きで交渉
確か36000円位だったので、ヤマダのwebショップで4万くらいでポイント還元4380円だったので、ポイント要らないので、リサイクル料込みで幾ら?と質問! 39800円提示され、設置代2700円は払って欲しいと言うお願いがありましたが、半額にして欲しいとお願いモード!!! 結果41150円でした。
お買い得だったと思う。 3年保証まで付いてるしOKっか?
本当は、東芝の型落ち340リッターの8万くらいの欲しかったんだが、新型に切り替わってて、初値138000円だったのでやめたのと、階層上げ料金が結構掛かるので諦めました。 旧型の340リッターなら9万弱だったら東芝買いました、。東芝の冷蔵庫は非常に節電タイプで、次は東芝の340〜430リッタークラスの省エネタイプ買います。個人的に日立はダメだな。
0点



価格.comの最安値(送料、設置料含む)が某ネット家電で37,780円だったので、ヤマダウェブコムの指値機能を使って
交渉した結果39,780円(ポイント1,113)で購入できた。ポイントを加味すると38,667円相当になりまだ887円高いが、
ヤマダウェブコムでは3年保証が付くのでトータルではお得かと思う。この指値機能は使える!!
0点

店頭で指値すればもっといけるんじゃないでしょうか
書込番号:18846193
1点



茨城のつくばにて新規オープンしたドン・キホーテにて表記価格の34800円税別でした。
限定表記はなかったけど期間限定になるのかな?シルバーは在庫無しとのこと。
黒在庫あるので即納とのこと。
夜遅かった割に見ているだけで2人申し込みしてましたね。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





