『フロントI/Oから伸びるこのケーブルは何の為のものでしょうか?』のクチコミ掲示板

2014年11月25日 登録

Define R5 FD-CA-DEF-R5

静音性や拡張性の高いミドルタワー型PCケース

Define R5 FD-CA-DEF-R5 製品画像

拡大

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black] Define R5 FD-CA-DEF-R5-WT [White] Define R5 FD-CA-DEF-R5-TI [Titanium]
最安価格(税込):

¥18,980 Black[Black]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,980 Black[Black]

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,980¥27,350 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国70店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:232x462x531mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:2個 Define R5 FD-CA-DEF-R5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の店頭購入
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のオークション

Define R5 FD-CA-DEF-R5Fractal Design

最安価格(税込):¥18,980 [Black] (前週比:±0 ) 登録日:2014年11月25日

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の店頭購入
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

『フロントI/Oから伸びるこのケーブルは何の為のものでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Define R5 FD-CA-DEF-R5」のクチコミ掲示板に
Define R5 FD-CA-DEF-R5を新規書き込みDefine R5 FD-CA-DEF-R5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

クチコミ投稿数:9件

現在pcを初自作中です。
大体の作業は終わったのですが、フロントI/Oから謎のケーブルが3つでています。
他にフロントI/Oから出ているケーブルは、HD AUDIO、USB2.0、USB3.0、電源周りのもの(hdd led,pwr led,pwr sw,reset)、SATA電源ケーブルです。

書込番号:18717891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
200円玉さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/25 19:23(1年以上前)

形状からファンコネクタと思います。

製品ページにも
USB 3.0ポート、ファンコントローラ搭載
フロント上部にUSB 3.0ポートとUSB 2.0ポートをそれぞれ2基搭載。
また、3個までのファンに対応する3段階ファンコントローラも
フロントパネルに装備しています。

http://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/define-r5.html

と記載があります。

書込番号:18717899

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8588件Goodアンサー獲得:947件 私のモノサシ 

2015/04/25 19:25(1年以上前)

ファンを繋ぐケーブルに見えますね。

SATA電源ケーブルが有るとしたら、
そこから分配されるような作りになっていると想像できます。

書込番号:18717906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:53794件Goodアンサー獲得:14400件

2015/04/25 19:36(1年以上前)

マニュアル10ページによれば、ファンとつなぐコネクター。
http://www.fractal-design.jp/media/75502616-1583-4c2e-91b3-5d600a7f5806

書込番号:18717933

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:53794件Goodアンサー獲得:14400件

2015/04/25 19:47(1年以上前)

マニュアルから切り取った画像です。

書込番号:18717959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2015/04/25 20:15(1年以上前)

早速のお返事ありがとう御座います。
こんなに早く回答が来るとは考えておらず、近所の銭湯へ行っていました。

このケースにはファンが最初からついていても、まだ追加できる様になっているのですね?
今のところファンの増設は考えていないので、sata電源ケーブルを繋がなくてもいいということになりますね。

このケーブルがよくわからず、pcの起動ができませんでした。
これで安心して起動できます。ありがとうございました。

書込番号:18718030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/04/25 20:18(1年以上前)

さらなる回答ありがとう御座います。
マニュアルのそのページは意味がわからず飛ばしていました。
このページはそういうことだったのですね。
ケースに付属のファンは、マザーボードに繋いでいるため、これとは関係ないですよね?

書込番号:18718040

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:362件 縁側-Intel人ってるの掲示板

2015/04/26 01:12(1年以上前)

マニュアル読み込みは大事です。

ケースに付属のファンをマザーボードに繋いでいるなら(基本的には)必要ありません。


「ファンの回転数を自分の意思で操りたい時に」ファンコンを利用します。

・ファンコンの使い道(一例)
 グラボが熱い!廃熱優先!!
 って時は回転数を大きくしたりして廃熱をコントロールする。

 いやいや。普段ネットしかしないし、熱暴走するほどじゃないし。静音優先!
 って時は回転数を最小に絞る。

※ファンコンを使う時でも、最低限CPUクーラーだけはマザボの専用ヘッダにつなげましょう。

書込番号:18719046

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Define R5 FD-CA-DEF-R5
Fractal Design

Define R5 FD-CA-DEF-R5

最安価格(税込):¥18,980登録日:2014年11月25日 価格.comの安さの理由は?

Define R5 FD-CA-DEF-R5をお気に入り製品に追加する <1862

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング