2015年 1月中旬 発売
Everio GZ-RX500
- IPX8相当の防水性能やIP5X相当の防じん性能、1.5mの耐衝撃性能、-10度の耐低温性能を備えたフルハイビジョンビデオカメラ。
- 大容量バッテリーを内蔵し、従来機種「GZ-E345」の約4.5倍となる連続撮影約5時間を実現している。
- Wi-Fi接続機能を搭載し、スマートフォンやタブレットから操作可能。映像や画像を転送することもできる。
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-RX500
こちらのビデオカメラで撮影しながらipad air2の音を直接拾いたいのですが可能でしょうか?
どういうケーブルが必要か教えてくださると嬉しいです。
書込番号:19651760
0点
こんにちは。
音声入力端子のないモデルなので、残念ながら一般的な方法ではケーブルをつないで…というのは出来ないと思われます。
書込番号:19652015
1点
すばやいお返事ありがとうございます。
さらにの質問になるんですが音声入力端子の有無というのはスペック詳細のどこを見れば分かるものなんでしょうか?
他のモデルを見てもいまいち分かりませんでした。
エブリオのビデオカメラには基本的にはついていないのでしょうか?
書込番号:19652819
0点
EverioだとGZ-E765というモデルにはマイク入力端子があります。
メーカー公式ページの各機種のWeb ユーザーガイドというところから、
Web ユーザーガイド>仕様>端子 と進んで見ると、マイク入力端子があることがわかります。
「Φ3.5mmミニジャック:ステレオ、アナログ入力(プラグインパワー対応)」という記載があります。
本来は外部マイク用ですが、この端子を使って一応音声入力可能なことがわかります。
最近は別録りして編集ソフトで同期する人も多いので、このような端子の需要は以前より下がっていると思われます。
書込番号:19653141
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-RX500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/04/02 18:10:59 | |
| 9 | 2018/07/10 9:56:16 | |
| 5 | 2017/07/23 12:31:48 | |
| 4 | 2017/03/25 16:31:30 | |
| 5 | 2016/12/03 21:54:04 | |
| 20 | 2016/10/17 5:24:26 | |
| 2 | 2016/09/09 9:32:59 | |
| 5 | 2016/08/04 16:30:16 | |
| 1 | 2016/07/13 8:53:43 | |
| 3 | 2016/07/17 13:48:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




