ASUS MeMO Pad 8 ME581C のクチコミ掲示板

2014年12月 5日 発売

ASUS MeMO Pad 8 ME581C

8型WUXGA液晶を搭載したAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3560/1.83GHz ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのオークション

ASUS MeMO Pad 8 ME581CASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2014年12月 5日

  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 ME581Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME581C

ASUS MeMO Pad 8 ME581C のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 8 ME581C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8 ME581Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 8 ME581Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

5.0.1にバージョンアップできました!

2020/08/20 23:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME581C

クチコミ投稿数:1件

2度の修理で初期化されてしまいAndroid4.4のまま使っておりましたが、2019年4月いよいよ動作がおかしくなってしまい、仕方なくスマホを購入して泣く泣く眠らせておりました。しかし、やはりどうしても使いたくなり検索していたところ、こちらで披露されている手順を発見!(5年前なのになぜ昨年気が付かなかったのか。。。)
手順通りにやってみましたら、無事に5.0.1にUP出来ました!ありがとうございます!!あまりに嬉しいので投稿しておきます。

@ASUSのグローバルサイトから「UL-K01H-WW-12.14.2.26-user.zip」をダウンロード
 (2015/11/27リリース版なので皆さんの投稿時から更新されています。)
Aサイトに載っていた手順(有線でPCと繋いでタブレットのストレージにzipファイルを保存)では、ぴくりとも動かなかったので、
 投稿の手順通りに「MOFD_SDUPDATE.zip」に名前を変更してSDカードに保存。
B起動の仕方は同じです。
C出てきたmenuでは、「sdupdate」ではなく「SDカードの内容を保存」的な文言でした。(ちゃんとメモってなくてすみません。)
D測ってなかったですが、25分かからずに実行されたように思います。
E基本的な内容は全て引き継がれていました。
F言語だけ日本語に変更。
Gあとはひたすらアプリを最新版に更新。。。

電子書籍を読むにはやはりこの位の大きさが欲しいんですよね。本当にうれしいです!!多謝!!

書込番号:23611985

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

レビュー補足

2015/01/15 20:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME581C

レビューに投稿した者ですが、あんまり人気機種になっていないようで、
クチコミ書き込みも寂しめですね。
Nexus7(2012,32G)を2年あまり使った比較として、レビュー補足して
みます。

なんといってもNexus7(2012)より早くて快適になりました。
無線LANの速度も、Nexus7は 2.4GHzのみながら11n対応とはいえ、
最高で15Mbpsくらいしか出なかったのが、ME581では100Mbps近く出ます。
CPU性能向上やメモリ増(1→2G)の効果も併せて、体感速度は段違いです。

液晶の発色・鮮明さは特に変わりない印象です。
これはNexus7もじゅうぶん綺麗でしたし。

解像度はFull HD(1920×1200)になりましたが、個人的にはNexus7の
1280×800から劇的に変わった感じは受けませんでした。
7→8インチにサイズが大きくなった方がやはり印象的です。

「片手で持てる」サイズ重視派なので、ベゼル幅ではNexus7とME581で
ほとんど変わらない以上、画面が大きいのは歓迎です。

電源アダプタは、USBコネクタも同じであり、Nexus7のが予備として
そのまま使えます。

自分はタブをiPod Touch的な使い方もしており、所有CDから
リッピングしたMP3音楽データを大量に保管し、イヤホンで聞いています。
ME581では32Gの MicroSDカードほぼいっぱいにMP3データを入れました。

Nexus7は、音質はまあまあ良かったもの同時に動いているアプリの動作
にて音が瞬断することが多く、まあ音楽プレイヤとしての製品企画じゃ
ないだろうし仕方ないよな〜、でした。

ME581も大筋は同じですが、CPU性能余裕のためか瞬断はずいぶん少な目。
ただし音質はドンシャリの上、音質感も良くない。
ドンシャリはイコライザ・アプリで補正していますが、内蔵イヤホン・
アンプのアナログ回路自体がオーディオ品質的にはイマイチ(Nexus7より
劣る)な印象です。
BuleToothイヤホンを買ってアナログ回路をスキップすることを検討中。

音楽再生アプリは、Nexus7で使っていたGoogle PlayMusicは、SDカード内
まではサーチできなかったので、Rocket Playerというアプリを使用。
機能はシンプルな再生アプリですが、SDカード内もサーチしてライブラリ
に入れてくれます。

PlayMusicは、MP3タグの読み取りとそのライブラリ反映が良くなくて、
曲順が勝手にトラック順でなくアルファベット順になったりすることが
多く、MP3ditを使いAndroid上にて曲順整理やタグ情報修正をせっせと
していました。

そのデータがNexus7の内蔵メモリに入ったまま、Nexus7は昇天(-o-;)
してしまったので、母艦のPCからのデータ転送等イチからやり直しに
なりました。

Rocket Playerでも文字エンコードの問題での文字化けはありましたが、
曲順が勝手に入れ違うことはなく、快適です。
文字化けは、結局、母艦のWindows PC側でMP3Tagを使ってあらかじめ
編集・修正しておくことに改めました。
Android上でやるより遥かにやり易く、いままで2年あまりAndoriod上で
苦労していたのは何だったのか!?早くこうするんだったなぁ〜(^^;)

総じて、ME581はC/Pの優れたAndroidタブだと思います。
まだ実勢価格はちょっと高めだけど、2万円台になれば”買い”だと
お勧めできます。

書込番号:18373582

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/19 01:19(1年以上前)

SIMフリー(ドコモ対応)で、この価格帯ならMeMO Pad 7並みに人気出ると思うんですけどね。
スペック的には優れているので25000円くらいまで下がれば売れると思います。

今どき女性でもパウダーピンクは買わないと思う。
かといってメタリックブルーは男女ともに色が濃すぎる。

個人的にはパステル調の緑色がリリースされると嬉しいな。

書込番号:18384862

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 8 ME581C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8 ME581Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 8 ME581Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8 ME581C
ASUS

ASUS MeMO Pad 8 ME581C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月 5日

ASUS MeMO Pad 8 ME581Cをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング