2014年12月19日 発売
FiiO X1
- コンパクトサイズのボディを採用し、ハイレゾ音源に対応したデジタルオーディオプレーヤーのエントリーモデル。
- DACチップにはTexas Instruments製「PCM5142」を採用。オペアンプバッファーには「IntersilISL28291」を採用し、ハイコストパフォーマンスを実現する。
- 再生ファイルの音質を周波数帯域ごとに細かく調整可能な「7バンド・グラフィックEQ」を搭載。ユーザーカスタムと合わせて8個のプリセットが使用できる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X1
FiiO X1を持っている方、まだ持っていない方に報告します。
あらかじめ言っておきますが、これは曲間に入るノイズの話ではありません。
今日はじめてFiiO X1を外に持ち出してみたのですが、再生中に「ジジジ…」とノイズが入っていることに気がつきました。イヤホンが壊れてるのでは?と思いましたが、iPhoneに刺してみたところ、問題ありませんでした。不思議に思っていろいろ検証してみた結果、iPhoneが出す電波のせいだということが分かりました。iPhoneをFiiO X1のイヤホンジャックに近づけてインターネットを使うと、特にノイズが酷かったです。
というわけで、スマホを使いながらの使用は気をつけた方がいいと思います。
こういうことは初めてでしたので、常識でしたらごめんなさい。
書込番号:18339179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホのiPhoneに電波を出すなとは言えないね。
iPhoneと干渉が普遍的なのなら、こちらの DAPの方で対応すべきなんだろう。
書込番号:18339312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





