PENTAX MX-1 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥51,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 PENTAX MX-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX MX-1の価格比較
  • PENTAX MX-1の中古価格比較
  • PENTAX MX-1の買取価格
  • PENTAX MX-1のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1の純正オプション
  • PENTAX MX-1のレビュー
  • PENTAX MX-1のクチコミ
  • PENTAX MX-1の画像・動画
  • PENTAX MX-1のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1のオークション

PENTAX MX-1ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クラシックブラック] 発売日:2013年 5月 3日

  • PENTAX MX-1の価格比較
  • PENTAX MX-1の中古価格比較
  • PENTAX MX-1の買取価格
  • PENTAX MX-1のスペック・仕様
  • PENTAX MX-1の純正オプション
  • PENTAX MX-1のレビュー
  • PENTAX MX-1のクチコミ
  • PENTAX MX-1の画像・動画
  • PENTAX MX-1のピックアップリスト
  • PENTAX MX-1のオークション

PENTAX MX-1 のクチコミ掲示板

(3096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX MX-1」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1を新規書き込みPENTAX MX-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信23

お気に入りに追加

標準

MX-2開発!、、、だめかなぁ

2020/08/05 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:300件

MX-1って発売から7年経っているんですね。
あのころはまだカメラが売れてた。

MX-2、、、無理ですかねぇ。
真鍮を使ったかっこいいやつ。

書込番号:23580491

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/05 15:08(1年以上前)

ソニーのRXシリーズでさえ、
かなり動きが無くなりましたからねぇ。

書込番号:23580654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2020/08/05 15:32(1年以上前)

NYってドコさん こんにちは

今売れていない コンパクトカメラに MX-1のようなコストがかかるカメラ 作るのにはリスクが高すぎる気がします。

書込番号:23580694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2020/08/05 15:43(1年以上前)

>NYってドコさん

高級コンパクトも一時期の勢いはないですし、採算とれないカメラは作らないでしょうね、残念ですが。

書込番号:23580707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/08/05 16:49(1年以上前)

Pentaxは
ブランドとして“一眼レフ宣言”したばかり。

ファインダーを積んでない
ましてや一眼レフでもないカメラを開発して
“Pentax”の名を冠することは無いでしょうね。

それよりも
リコーイメージングとして大事なのは

・THETAを孤立無援状態にしないためのラインナップつくり
・業務のリモート化やオンライン化など
 コンシューマー〜法人用途に跨がった市場をどう取り込むか

でしょう。
むしろ動画機などにチャレンジして行くべきで
「レトロな趣味」で完結してしまう恐れのある機種は
造らんほうが良いのでは?

書込番号:23580807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/08/05 17:43(1年以上前)

同じ感覚でオリンパスXZを待ち続けましたが…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23580874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:300件

2020/08/06 10:07(1年以上前)

(腰が引けた男ども、、、まったく)
ご意見感謝でーす。

ダメなそうなのはじゅうじゅう。
そこは、、、開発して欲しいという願望を書き込んで欲しいぞ!
「だめかなぁ」の私に夢と愛を綴って欲しかったのに。

こういうご時世だからこそ明るい希望を、、、。

書込番号:23582115

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/08/06 12:16(1年以上前)

んじゃ、チタン外装で、ダイヤル類はセイコーなんかが意匠した逸品に仕上げて欲しいな〜(^O^)
ズームレンジは20〜40相当が魅力的!

書込番号:23582304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/06 12:32(1年以上前)

無理ですかねって問う質問スレじゃないの?
荒い女王様やな。

書込番号:23582332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2020/08/06 15:32(1年以上前)

オンナ心っていうやつを解ってね>エアー・フィッシュさん

書込番号:23582624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/07 09:49(1年以上前)

どのカメラも最近のは機能的、画質的には似たり寄ったり。
どこに差をつけて売るか。
その店、富士フイルムさんは軍艦部にチタンやアルミを使って差別化してますね。
いいカメラは人それぞれ。
MX-1、俺もまだ使ってます。黒塗装が剥げて金色がのぞいてますが(^^)
あの動作のモッサリ感と高感度が改善された後継機、出ないかな。。。
ファームアップでもいいけど。

書込番号:23583966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2020/08/07 20:49(1年以上前)

EVFつけて、まんまMXの形で後継機種dないかなぁ。

書込番号:23584862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2020/08/07 21:26(1年以上前)

そろそろ良い感じでエイジングしてそうですね。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/mx-1/feature/

買ってすぐにエイジング加工する人もいました。
https://kakaku.com/bbs/J0000014395/SortID=17051891/

書込番号:23584918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX MX-1の満足度4

2020/08/08 22:04(1年以上前)

Uは
首からかけても上向かないで星井。

書込番号:23587215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件

2020/08/31 11:06(1年以上前)

(汗ばむわぁ、、、)
ちゃみやさん
>EVFつけて、、、
沈胴式の(#^.^#)。(チン

携帯時はデッパリ(#^.^#)小さい方が好いし。
全体は少しデッカクなってもOKし。

想像すると、、、汗ばむ。

書込番号:23633160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2020/08/31 11:16(1年以上前)

真鍮とか
オクの方が疼く様なのが欲しいの。
そしてファインファー内アナログメーターとか。

にゃ〜ご mark2さん
汗ばんでる私をエージングして(#^.^#)

書込番号:23633172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2020/09/12 09:57(1年以上前)

妄想☁

外身はそのままで
中身を最新にしてもらって
そうねSNSに是非親和して頂いて。

手作りグリップを着装できる可能なギミックあったら愛着倍増ね。

書込番号:23657247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/24 21:34(1年以上前)

>ちゃみやさん

>EVFつけて、まんまMXの形で後継機種dないかなぁ。

私も即購入しますわ!

リコーさん 2台は確実に売れますので
なんとか 50万以下で お願い致します。

書込番号:23685015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2020/09/25 18:44(1年以上前)

>陽気な男さん

>リコーさん 2台は確実に売れますので
>なんとか 50万以下で お願い致します。

いや、さすがに50万円は勘弁・・・。(^^;)
超高級コンデジになってしまいますねぇ・・。
コンパクトじゃないけど。(笑)

書込番号:23686862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2022/07/11 19:10(1年以上前)

GRVの真鍮カバー版を代わりに出してくれませんでしょうか。

書込番号:24830638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2022/07/15 04:49(1年以上前)

実は、実現可能です。
クラウドファンディングです。
特殊企画でクラウドファンディング企画してクラウドファンディング参加者のみ割引販売されメーカーストアでのみ販売する仕組みです。

全世界で展開されるので、意外に回収可能です。
まあ、企画上層部を通過出来るかは別問題ですが(--;)

書込番号:24835079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2022/02/20 08:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:67件
当機種

駅周辺(ちょっとだけフォトショップでいじりました)

パナソニックのミクロフォーサーズを使って、小さめなクオリティの高いカメラが欲しかったけど、最近のモデルはどれもがしっくりこないのでmx-1にしました。今はとても満足をしています。小さめなミラーレスと同じぐらいにコンパクトでありながら、F1.8?2.5のレンズもいいし、スクリーンや手ぶれ機能もいいです。ちょっと操作は遅いなって感じはしますが、全然大丈夫です。

書込番号:24609826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2022/02/20 16:43(1年以上前)

>ムカデ1001さん
ミクロ43は今一しっくりきませんね。

書込番号:24610675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2022/02/20 18:56(1年以上前)

全くそうです。

書込番号:24610976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/21 09:34(1年以上前)

あ、新橋駅やね
懐かし

書込番号:24611856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2022/02/21 20:31(1年以上前)

雰囲気のあるところですね

書込番号:24612953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2356

返信6

お気に入りに追加

標準

花火大会に行って来ました

2017/08/14 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

当機種
当機種
当機種
当機種

MX-1なら暗がりの操作も安心です。

タイミング外してますが・・・ 

書込番号:21115196

ナイスクチコミ!475


返信する
クチコミ投稿数:366件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2017/08/14 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです

書込番号:21115209

ナイスクチコミ!454


クチコミ投稿数:366件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2017/08/14 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

打ち上げから終りまで・・・

MX-1は酷使してますが丈夫で故障知らず、頼りになるカメラです。

書込番号:21115234

ナイスクチコミ!432


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/14 10:00(1年以上前)

猫の名前はシロちゃんさん
エンジョイ!



書込番号:21115814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!286


クチコミ投稿数:366件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2017/08/14 12:43(1年以上前)

nightbearさん

  (^^ゞ

書込番号:21116113

ナイスクチコミ!420


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/14 12:44(1年以上前)

猫の名前はシロちゃんさん
おう。

書込番号:21116114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!289


クチコミ投稿数:366件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2021/05/19 21:33(1年以上前)


楽しみにしていましたが今年も花火大会は中止とのことです。非常に残念です(:_;)

書込番号:24144844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

付属CD-ROM「S-SW 130」

2019/07/21 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

クチコミ投稿数:1件

発売以来、MX-1を大好きで愛用しているのですが、先日パソコンを買い替えたらMX-1付属CD-ROMがどうしても見つからず、RAW現像できずに困っています。 付属CD-ROMの「S-SW 130」をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コピーを譲っていただけないでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22811337

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/07/21 03:24(1年以上前)

価格.com上での取引は有償無償に因らず、禁止されています。また、ソフトウェアの無断コピーもグレー〜黒です。
HPを一通り見ましたが、MX-1用のSilkypixのダウンロードはないようなので、取りあえずリコーに相談するか、ダメなら市販の現像ソフトを購入したほうがいいでしょう。

書込番号:22811437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2019/07/21 06:56(1年以上前)

中古店舗を回るのもアリ。

◆オリの充電器とUSBケーブルが欲しくて中古ボディ購入。
◆キヤノンのEOSユティリティが必要で、行きつけの中古店から無償で譲り受け。

書込番号:22811570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3740件Goodアンサー獲得:77件

2019/07/21 06:59(1年以上前)

ソフトウェア(CD-ROM) S-SW 130 は別売りアクセサリーには
なっていませんね。

付属品があるMX-1の中古を購入って手も
あるかな。

でも、まずはユーザサポートに相談からでしょうね。

書込番号:22811574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/07/21 09:17(1年以上前)

私もメーカーサポートへ問い合わせてみるのが最も手っ取り早いと思います。

まずは『お電話によるお問い合わせ』で聞いてみてはいかがでしょうか。

無償ということはないと思いますが、案外安価かもしれませんよ?
(一方で、「もう提供していない」との返答の可能性もあるかも??)

『修理に関するご相談』
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/repair.html

書込番号:22811775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2019/07/21 11:44(1年以上前)

>コピーを譲っていただけないでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。
これはまずいので、元記事の削除を依頼されたほうがいいのでは?

>付属CD-ROMの「S-SW 130」
この型番で検索しましたが購入できるような情報は見つかりませんでした。
ヤフオクで下記がヒットしました。 これを落札すれば付属CD-ROMの「S-SW 130」は手に入ります。
ヤフオク>ペンタックスPENTAX MX-1 ★同梱品フルセット ジャンク★別売リモコン付 MX1 Yahoo!かんたん決済
現在価格7,200円(税 0 円)7%下げて出品中値下げ前の価格 7,800 円
ジャンクで7,200円の高額ですので、落札は出来ると思います。

書込番号:22812081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/07/21 12:12(1年以上前)

>めんた〜むさん


中身はSILKYPIX Developer Studio 3.0 LE ですね。
メーカーサポートも終了してますし、仮にCD-ROMが見つかったにせよ新しいパソコンでは動かないかも。
SILKYPIX Developer Studio 9をご購入されるしかないかもしれませんね。

書込番号:22812141

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2019/07/21 14:10(1年以上前)

同意です。

Windowsのバージョンが違っても動作するか?とか、
「今更」のユーザー登録でのバージョンアップが可能か?、
有償バージョンアップの場合は結果的に一般バージョンの購入のほうが安かったりしないか?とか、
機種限定の縛りの有無はどうか?
など、いろいろ確認しておくべき事があるように思います。

※以上について、スレ主さんの「思い」と異なる現実が幾つも出ると思いますが、
それについてカメラメーカーやソフトメーカーのサポートに「交渉」してもおそらく【無意味な結果に終わる】でしょうから、
一般バージョンのダウンロード版(要は安い)などの購入をお勧めします。

書込番号:22812324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 PENTAX MX-1の満足度5

2019/07/21 14:26(1年以上前)

>付属CD-ROMの「S-SW 130」を

PENTAXにヘルプするのが、妥当でしょうか。
コピーと言われてもね…
権利は、PENTAXに有るわけだから無理です。
犯罪者にしたいのでしょうか?

保証書が有れば、有償で買えると思われます。
部品保存期間が過ぎているかも知れませんけど。

raw現像無料で検索すれば出て来ます。
無料ソフトで代用するのも有りでは?

書込番号:22812359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nahkahさん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/20 10:33(1年以上前)

もしまだお困りでしたら、メルカリでお譲りできます!>めんた〜むさん

書込番号:24031448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

標準

購入から6年8か月、今も現役

2020/09/17 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 hiraken31さん
クチコミ投稿数:5件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ブ〜ン

京都嵯峨野・念仏寺の竹林

ニャンコの指

ゴロゴロ

カリカリの画質、描写力。マクロ撮影は大得意!バッテリーは良く持つ。持ち出すには少し大きめのコンデジだが、質感等所有欲を満たしてくれている。
真鍮部分は擦れが少ないのか地が見えず。k5Usがベルトあたりでこすれて剥げてきているのと好対照。
 少しピント合わせに時間がかかるが気にならない。後で購入したk50が黒死病になってしまって残念だったが、MX1はこれからも大切に使っていきたい。

書込番号:23668190

ナイスクチコミ!27


返信する
mu5555さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/15 10:56(1年以上前)

スマホの高機能化でデジカメも風前の灯ですが、これは作られた当時からデカくて重くて一線を画したものでした。
造り手の長く使ってもらえる願いがこもったものづくりがされています、
ポテンシャルばかりに左右されず「道具」として大事に使っていきたいですね。

書込番号:23727213

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Qから買い替えるか迷っています。

2019/09/16 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1

スレ主 MDSCさん
クチコミ投稿数:39件

Q (Limited Silver)を使っています。
02ズームを付けて旅行中に風景などを撮ることが多いのですが、
・01, 02, 06, 07を購入したが、ほとんど02で済ませている。
・それでも広角域が欲しくて08の購入を考えることがある。
・薄いバッグに収納しづらいが、一般的なコンデジでは物足りない。
などの理由でMX-1への乗り換えを考えているのですが、ユーザーの皆様のご意見を頂けませんでしょうか?

(1) 携帯性で考えて、Q(+02レンズ)よりも優れていると言えるでしょうか?
収納時に出っ張りがないところに惹かれるのですが、重量ではMX-1の方が100gほど重いようです。
一般的なコンデジと比べたら格段に大きく重いのはわかっていますが、
カメラとしてのパフォーマンスの割には著しくコンパクトに思えます。
使われていて「重いな」「かさばるな」と思われることはありますか?
「素敵な風景に出会ったらバッグから取り出して撮る」みたいな使い方には不向きでしょうか?

(2) どのような故障で使えなくなる可能性がありますか?
MX-1に乗り換えたら、長く使いたいと思っています。
(スレて地金のブロンズ色が見えているMX-1って、カッコイイですよね!)
Qも使い潰すつもりで大切に使ってきたので、使用が原因の不具合はありません。
たとえば10年とか使い続けたときに現れる不具合にはどのようなものが想定されるでしょうか?
中古品市場ではズームが動かなくなったものをよく見ますが、壊れやすいのでしょうか?
メモリ用などで充電不可能な電池が内蔵されていたりしますか?

(3) その他、Qと比較した場合の優劣など(比べにくい組み合わせかもしれませんが)、ユーザーの皆様の率直なご意見を頂けたら幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:22926210

ナイスクチコミ!3


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2019/09/16 18:30(1年以上前)

先日、知り合いからPCが随分前から動かないんで
見て下さいって依頼を受けました。

windowsのXPでした。
とりあえずレジストリクリーナーでレジストリー掃除
ディスククリーナーでtempファイル等削除
CドライブとDドライブの不要ファイル削除
写真、動画などは外付けHDDにコピー後本体ファイル削除
デフラグ数回(ほぼ半日以上経過)

ようやく普通に(遅いけど)動くようになりました。
でも、インターネットはIEが古すぎて最新言語を使ってるサイトは
見る事ができませんでした。

スレ主さんの文面読んでて、何故か浮かんできました。

>Q (Limited Silver)を使っています。

不具合もなさそうなのでダメになるまで使い続けられてはと思います。
どの道MX-1に入れ換えられたとしても部品供給も停止(不可能)
だと思います。

Q (Limited Silver)がダメになった時点で
最新機種に入れ換えられてはと思います。

各社からセンサーサイズの大きい機種も出てます。
たぶん機能面、フォーカス速度、範囲、方式、進化してると思います。
(私は一眼のレフ機使ってて軽量コンパクトな機種はわかりません。)

その時はその時で新たに進化した機種もあると思います。

書込番号:22926483

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/09/16 21:10(1年以上前)

別機種

EX-10

MX-1と同じくらいのサイズのカシオEX-10を使っています(MX-1とオリのXZ-2とカシオのEX-10はたぶん同じレンズユニットとセンサーを使っている)。
以前はRX100とともにコンパクトカメラのメイン機種でしたが、RX100M5を買ってからはあまり使わなくなりました。やっぱりちょっと大きいので、だんだん疎遠になってしまったという感じです。素性はいいカメラなので、最近意識して持ち出すようにはしていますが。

QとQ7を持っていますが、メインはQ7を使っています。でもQはマグネシウムボディで質感がいいので手放せないですね。私のはホワイトですが、女性受けは極めていいです。カメラマニアというか、スペックマニアには受けが悪かったので、それとは違ったアピールがもっとできたんじゃないかなー、と感じています。
まあ。ペンタックス(ペンタ→HOYA→リコー)はレンズ交換タイプで、1/2.3型、1/1.7型、APS-Cサイズ、35mm判フルサイズ、中判と、手を出し過ぎた感は否めません。

故障については、今までの経験からメカよりも接点部分の接触不良とかが気になります。これはある程度定期的に使うことが、寿命を延ばせるのかな?と思っています。

書込番号:22926828

ナイスクチコミ!3


pan-pandaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/16 21:10(1年以上前)

私はQ7とMX-1使っています。といっても時間をみつけては撮ってるだけで使いこなしてるわけではないのでご了承を。
Q7はちょっと腰いれて撮りに行くときにレンズ交換を楽しみながら使ってます。
MX-1はちょこっと出かけるときや、旅行に行くときに使ってます。
>(1) 携帯性で考えて・・・に関しては私は大きく重いと思います。でも好きで使ってて楽しければそんなに苦ではないような気がします。

細かい仕様までは説明出来ませんがどちらも1/1.7型CMOSセンサーで同じような感覚で使えてると思います。
MX-1は上下チルト出来る液晶と広角側がF1.8と明るく手振れ補正も結構効いてくれるので私は使い勝手はいいと思います。
細かい仕様や性能よりも使ってて楽しいってだけでどちらも中古購入ですが使ってます。
まだ浅いので壊れやすい箇所などは分かりませんが、もし可能でしたらQも手放さずにMX-1使ってみてください。
デジカメWatchにQ7とMX-1の比較記事があります。
ご参考にならないかもしれませんが、見逃せなかったもんですから。

書込番号:22926832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MDSCさん
クチコミ投稿数:39件

2019/09/17 00:11(1年以上前)

ご回答頂き、ありがとうございます!

>DLO1202さん
そうですね。
MX-1の躯体のキレイなのが入手できる早いうちに手に入れて、
ボディの塗装落ちなども含め長く使ってみたい、という気もあるのですが、、、
検討します。

>holorinさん
やはり、それぞれの良さがあるので、MX-1を入手した場合も
Qと並行して使うのが良いかもしれませんね。
定期的な使用が故障を防ぐかも、という点も、大変参考になります。

>pan-pandaさん
QシリーズとMX-1の両者を使っておられる方のご意見は貴重です。
やはり、それぞれの長所を使い分けることができると良いですね。
もしMX-1を入手するなら、少なくともしばらくはQと並行して使ってみたいと思います。
Qは1/2.3サイズなので、MX-1に憧れる気持ちもあります。
それらしきQ7とMX-1の比較を含む記事も拝見しました。
ご紹介頂き、ありがとうございました。

書込番号:22927331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 PENTAX MX-1のオーナーPENTAX MX-1の満足度5

2019/09/20 22:03(1年以上前)

Qは使っていませんが、MX-1を愛用しています。私は気に入っていますが、なかなか個性の強いカメラです。
国産レンジファインダーのフィルムカメラが好きだった方などにしっくりくるカメラかもしれません。
私は、あまり高級でなく、コンパクトでもない、でもずっしりと頑丈でよく写るという、素朴な感じが好きで使っています。

書込番号:22935703

ナイスクチコミ!3


スレ主 MDSCさん
クチコミ投稿数:39件

2019/09/28 10:33(1年以上前)

>そっくりもぐらさん
コメントありがとうございます。
「素朴な感じ」というのが私の性格にも合っていそうで、なおさら気になりました。

が、目をつけていた手頃な中古が他に売れてしまい、
しばらくは手持ちのQでの撮影を楽しみたいと思います。
(そうこうしているうちに、まともなMX-1はますます入手困難になるかもしれませんが)

ご意見をくださった皆さま、ありがとうございました。

書込番号:22952609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX MX-1」のクチコミ掲示板に
PENTAX MX-1を新規書き込みPENTAX MX-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX MX-1
ペンタックス

PENTAX MX-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月 3日

PENTAX MX-1をお気に入り製品に追加する <1059

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング