
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > シャープ > Brain PW-SB2
PW-SB1またはPW-SB2をお持ちの方にお尋ねしたいのですが、
PDFビューワーの性能はいかがでしょうか?
拡大縮小など行えば文字を差し支えなく読めますか?多読に適していますか?
シャープの古い機種でAdobe Reader LE 2.5をインストールされた方の評価は今一でした。
エディオンに展示品がありましたがPDFファイルを入れて閲覧するわけにもいきません。
それと英語が堪能な方に伺いたいのですが、
PW-SシリーズのTTS機能の評価はいかかがでしょうか?
PW-SH1のユーザーがYOUTUBEの動画を上げていたので視聴しましたところ、
ネイティブが喋っているかのように私には聞こえました。
イントネーション等を含めて学習上暗記しても問題ないレベルでしょうか?
PDFビューワーとTTS機能だけを目的とした購入のコストパフォーマンスはどう思われますか?
私は現在カシオのEX-word XD-B6200を使用していますが特に不満はなく満足しております。
カシオにもTTS機能はありますが、抑揚が無いので学習目的で利用すると弊害がある気がします。
シャープの製品は進化が目覚しいので新作まで待つのも手かなと思います。
次回作に大きな変化がなくとも既製品の相場落ちも狙えますので。
また他に使用してみて便利な点があれば教えて下さい。
0点

旧機種の SB1 を使ってます。
pbf ビュアーですが、
電化製品の取説をメーカーのサイトからダウンロードして、時々見てます。
取説って、必要になったとき、探し回るのも面倒なので、
一通り、SB1 に入れてます。
液晶の解像度が高いので細かい文字も割と見やすいですが、
拡大しないと判読できない場合もあります。
拡大すれば問題ないです。
ページ送りの表示は少しもたつきますが、自分としては許容範囲内です。
昨年、購入した、スマホ F-01F(2年前の機種) にも、同じ pdf ファイル入れてますが、
こちらの表示はスムーズです。
余談ですが、
SB-1 はしばらく(一ヶ月程度)使用していなくても、電池がほとんど減らない為、
気が付いたとき、パッと取り出して調べる用途には、向いていると思います。
スマホ(アンドロイド) はすぐに電池切れなので、このようには行きません。
英語は苦手なので、TTS機能 の評価はわかりません。
とりあえずきれいに聞こえてます。
書込番号:19316097
2点

>それじゃぁプーさん
返信ありがとうございます。価格.comで質問したのが初めてだったので緊張しました。
>液晶の解像度が高いので細かい文字も割と見やすいですが、拡大しないと判読できない場合もあります。
>拡大すれば問題ないです。ページ送りの表示は少しもたつきますが、自分としては許容範囲内です。
ストレスにならないという意見はとても参考になりました。同時に学生モデルとビジネスモデルの選択により迷いが出ました♪
>SB-1 はしばらく(一ヶ月程度)使用していなくても、電池がほとんど減らない為
これも重要な情報ですね。内蔵充電池なので長期間使用しなければ放電で性能が劣化するのではとの懸念もあります。
けれど発売から約2年経過しても一ヶ月程度の放置なら電池の減りをさほど感じないというのは心強い感想です。
面倒くさがりの自分は継ぎ足し充電をしそうにないので、素人のメンテナンスに耐えられる品質だと嬉しいですね。
書込番号:19316192
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



