HC-V360M のクチコミ掲示板

2015年 1月23日 発売

HC-V360M

  • 光学50倍/iA90倍の高倍率ズームで撮影が可能な、フルハイビジョンビデオカメラ。
  • 撮影中の映像を自動で水平にする「傾き補正」を装備。撮影状況により設定を切/ノーマル/強の3段階に切り替えられる。
  • 歩きながらの撮影でも手ブレを補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:213g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素 HC-V360Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-V360M の後に発売された製品HC-V360MとHC-V480Mを比較する

HC-V480M
HC-V480MHC-V480M

HC-V480M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 1月21日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:213g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V360Mの価格比較
  • HC-V360Mのスペック・仕様
  • HC-V360Mのレビュー
  • HC-V360Mのクチコミ
  • HC-V360Mの画像・動画
  • HC-V360Mのピックアップリスト
  • HC-V360Mのオークション

HC-V360Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 1月23日

  • HC-V360Mの価格比較
  • HC-V360Mのスペック・仕様
  • HC-V360Mのレビュー
  • HC-V360Mのクチコミ
  • HC-V360Mの画像・動画
  • HC-V360Mのピックアップリスト
  • HC-V360Mのオークション

HC-V360M のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V360M」のクチコミ掲示板に
HC-V360Mを新規書き込みHC-V360Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームや手ブレ時の「ジー」という音

2017/02/26 10:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

スレ主 ryuki085さん
クチコミ投稿数:5件

掲題のとおりなのですが、ズームや手ぶれ補正の掛かった時?などに、「ジー」という、恐らく中のジャイロが動いているような音が、録画映像に乗っています。
皆さんのもそうですか?もし違うのであれば、初期不良かな?とメーカーに問い合わせてみるつもりなのですが……。
情報をお待ちしています。

書込番号:20691711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/02/26 10:54(1年以上前)

以下の複数の動画では手ブレ補正かAFの駆動音と思われる小さなジーッという音が記録されています。V360M以外のパナソニックの過去機種でも同様の書き込みがあるのでずっとレンズ駆動系を共用したままなのかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=E6AOKR9K1qM
https://www.youtube.com/watch?v=VMbaAHpbedM
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011511/SortID=18520656/#18520656

書込番号:20691851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDビデオファイルを作成する方法は

2016/12/23 21:44(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

MP4で録画しています。
DVDビデオファイルを作成する方法を
ご存じてしたら教えてください。

書込番号:20508335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/12/24 07:47(1年以上前)

ビデオカメラは持ってないんで、ごく一般的な返信になりますが。

パソコンに取り込んでDVDファイルに書き出すしか方法は知りません。
当然、実際にディスクに書き出す場合はドライブも必要になります。
DVDでもBDでもほぼ同じ作業になります。

探せば、フリーソフトもあるかもわかりませんが、
私は、有償になりますが、CyberLink(サイバーリンク)のPowerDirectorを使ってます。
昔はAdobe Premiereも使ってましたが最近はオンライン版しかなく
Premiere Elementsって簡易版はありますが自動なんたら機能を全面に押し出してきて
自分的には非常に使い難く、PowerDirectorの簡単明瞭なところが気に入ってます。

PowerDirectorの場合、かなり豊富なコーデックを備えているようで
MP4をの含めだいたいの動画ファイルは開けるので重宝してます。

書込番号:20509234

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/12/24 08:46(1年以上前)

一般家電のDVDプレイヤーで再生出来るようにするには書き込むファイルをDVDフォーマットにしておかなければならないという決まり事を守らないとPCでしか見れないファイルになってしまいます。DVDフォーマットへの変換にも対応したライティングフリーソフトとして以下のリンクのDVD Flickといったものがあります。頭文字IさんのPC環境で、もしもおまけでRoxio、Nero、CyberLinkといった物がついていればそれでも全然構いません。
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.html

書込番号:20509355

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2017/01/08 00:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはり専門的な知識がないと
難しそうですね。もう少し勉強してみます。

書込番号:20549204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2017/01/08 14:07(1年以上前)

動画データの変換と共にオーサリングが必須なので、市販ソフトで自分に合いそうなものを買ったほうがよいと思います。

単に動画データとして扱うならば、USBメモリーにコピーするようにDVDに書き込むだけですが、
家電の通常のDVDプレーヤーなどで再生するにはオーサリングが必須で、
これは役所に届け出などをするときに所定の書類のを使わないと受理さえできないようなものです。

仮に、なぜオーサリングが必要か?ということを考えるよりも、
どんなソフトなら安心簡単安価なのか?を調べるほうが有益かと思います。

書込番号:20550476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3780件Goodアンサー獲得:209件

2017/01/08 18:11(1年以上前)

当方、これを利用しています。
体験版でお試ししてみるのも良いかもしれません。

http://jp.cyberlink.com/products/powerproducer/features_ja_JP.html

書込番号:20551189

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2017/01/09 10:45(1年以上前)

価格的にはこれが安いかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YOTLOHQ/

書込番号:20553422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

クチコミ投稿数:8件
別機種

ビデオを再生中全く動かなくなってしまいました。停止電源何を押しても動きません。バッテリーを外すのはデータが消えそうでまだできていません。何か対処法はありますでしょうか?

書込番号:20238255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2016/09/25 23:44(1年以上前)

いずれバッテリーも切れますし、
メモリーが正常であれば、消去または物理的破壊など無ければ記録した内容は消えないかと。

ただし、内蔵メモリーまたはSDカードの不良であればダメになるかもしれません。

販売店への持ち込みや、販売店からメーカーへの輸送の際に電源を切る、あるいは電源は切れてしまうので、
私の場合であればバッテリー切れまで放置して(※念のため火災に注意)、
外部電源を接続して再起動に望みをかけることになるかと。

書込番号:20238354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/09/26 14:59(1年以上前)

電源バッテリーをそのままで朝見てみたら作動するようになりました。データも無事残っていました。
ありがとうございました!

書込番号:20239710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2016/09/28 00:24(1年以上前)

よかったですね(^^)

できれば、今回のトラブル内容を記録して、販売店経由で点検に出しては如何でしょうか?

※保証期間を十分に確認してください。

書込番号:20244546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HC-V360Mで撮影 最初の数秒が早送り

2016/09/26 12:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

初めまして。初心者で機械には疎いのですが、よろしくお願いします。

初めてビデオカメラ、パナソニックのHC-V360Mを昨年買いました。
最初の頃はあまり気にならなかったのですが、ここ何回か起動してすぐに撮影したものが
最初の数秒、早送りになっています。

起動して何分か待ったほうがいいのか、故障なのか・・・。
これはどうしたら良いのでしょうか。

書込番号:20239475

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2016/09/26 13:22(1年以上前)

記録する場所を内蔵メモリー 、複数のSDカードなどいろいろ変えて試してみてください

書込番号:20239555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで再生する時のソフトは

2016/09/08 07:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

当該機種を購入しました。
SDカードに保存しパソコンにコピーしようと
思っています。
パソコンで再生する時のおすすめのソフトを
教えてください。
できるだけ安価で使いやすいソフトを探して
います。

書込番号:20180766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/09/08 10:06(1年以上前)

頭文字Iさん、こんにちは。

使われているパソコンのOSと、そのバージョンは何でしょうか?

書込番号:20181184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/08 10:12(1年以上前)

撮影はAVCHDですか、MP4ですか、iFrameですか?

書込番号:20181202

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/09/08 11:06(1年以上前)

情報がたりなくて申し訳ありません。
OSは、WINDOWS10です。
録画形式は、AVCHDで保存する予定です。
参考までに、MP4との違いも教えていただければ
幸甚です。

書込番号:20181334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/09/08 12:31(1年以上前)

頭文字Iさんへ

それでしたら、ビデオカメラに標準の「HD Writer LE」というソフトはどうでしょう。

http://panasonic.jp/dvc/edit/pc.html

書込番号:20181546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/09/08 17:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
この機種に専用のソフトがあるのですね。
ソフトの入手方法として、簡単に
ダウンロードできるのでしょうか。

書込番号:20182109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/09/08 17:17(1年以上前)

頭文字Iさんへ

> ソフトの入手方法として、簡単に
> ダウンロードできるのでしょうか。

次のリンク先の方法で、ダウンロードからインストールまで進めていけば、おそらく簡単にソフトを使うところまで行けると思います。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/hdw/download/f_le30.html

書込番号:20182148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/09/09 10:37(1年以上前)

ありがとうございました。
デジタルビデオの箱の中にCD−ROMが入っていなかったので
専用のソフトはないものと早とちりしていました。
早速、ダウンロードして試用してみます。

書込番号:20184241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2016/09/09 16:27(1年以上前)

もう解決していますが、
AVCHDですとデータ記録方法にいろいろと約束事がありますので
保存、管理には附属ソフトをお使いになることをおすすめします。

パナの純正ソフトは重いかもしれないので
軽快なソフトが欲しくなったら
その時はまたスレを立てればいいと思います。

書込番号:20184962

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/09/10 18:48(1年以上前)

MP4で保存しましたが一時停止を繰り返すとファイルがいくかに分かれています。複数のファイルを連続して再生する方法をご存じでしたら教えてください。

書込番号:20188490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/09/12 18:10(1年以上前)

頭文字Iさんへ

> MP4で保存しましたが一時停止を繰り返すとファイルがいくかに分かれています。複数のファイルを連続して再生する方法をご存じでしたら教えてください。

Windows Media Playerには、動画を連続して再生する機能がありますので、その機能を使って見てみてはどうでしょうか。

書込番号:20194551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

録画中にiphoneでモニタリングできますか?

2016/08/14 21:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V360M

スレ主 mototenchoさん
クチコミ投稿数:4件

子供の部活動の試合を録画するために購入を検討しています。
液晶が小さいのでiphoneかタブレットでモニタリングできたらいいなあと思うのですが、そういった使い方はできますか?

書込番号:20115177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/15 11:06(1年以上前)

スマホやタブレットでライブビューするとしたらWi-Fi経由でと言う事になりましょうが、下のリンクの情報に示されている通りV360Mは対応していなくW580Mなら対応しています。ただ、画面は大きくなるものの解像度は贔屓目に見ても720pにも達していないと思います。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/index.html

また、有線接続でも良ければHDMIを経由してモニター出力というのも考えられますが同様に録画中のHDMI出力はV360Mは出来なくてW580Mなら可能です。

書込番号:20116364

ナイスクチコミ!3


スレ主 mototenchoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/16 12:55(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりこちらの機種では難しいのですね。

書込番号:20119217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HC-V360M」のクチコミ掲示板に
HC-V360Mを新規書き込みHC-V360Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V360M
パナソニック

HC-V360M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月23日

HC-V360Mをお気に入り製品に追加する <684

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング