2015年 1月23日 発売
HC-V360M
- 光学50倍/iA90倍の高倍率ズームで撮影が可能な、フルハイビジョンビデオカメラ。
- 撮影中の映像を自動で水平にする「傾き補正」を装備。撮影状況により設定を切/ノーマル/強の3段階に切り替えられる。
- 歩きながらの撮影でも手ブレを補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を採用している。
いままでNikonのCOOLPIX S3500で写真と動画を撮っていたのですが、このV360Mを購入を機に動画を撮っています。
動画性能はもちろんこちらのV360Mの方が上なのですが、写真撮影ではどちらの方が機能や性能、画質が上なのでしょうか?
ご教示お願い致します。
書込番号:19584891
4点
すでに購入されたんですよね。
むしろこの件に関しては他の人より詳しく成れるんじゃないですか。
写真を撮ってみたらいかがですか?
書込番号:19585015
3点
比べたら確実なんですが、どちらも光学ズーム内での「静止画の画質」だけならs3500が負ける要素はレンズの暗さによるもので、日中屋外ならs3500の静止画が負けるほうがおかしいでしょう。
光学ズームを越えてデジタルズーム込みで「同じぐらいの望遠」になると、少々様相が変わるでしょう。
有効1/2.3型のs3500の光学望遠は換算f=182mmですので、有効1/6型相当の換算f=450mm前後を境に、「一応光学ズーム内のV360」のほうが、デジタル2.5〜3倍を越えたs3500の静止画よりも「マシ」になるとは思いますが、
それは高画質の域ではなく、
個人の「許容範囲内か否か?」というレベルですので、大きな期待はしないでください。
書込番号:19586404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HC-V360M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/02/28 16:36:39 | |
| 2 | 2021/10/25 6:44:18 | |
| 9 | 2020/10/18 0:03:11 | |
| 4 | 2020/08/31 22:45:53 | |
| 9 | 2020/05/31 2:00:44 | |
| 7 | 2019/02/12 20:41:17 | |
| 2 | 2018/10/06 19:20:38 | |
| 1 | 2018/06/22 14:10:29 | |
| 8 | 2018/06/06 21:37:37 | |
| 0 | 2018/02/25 14:14:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




