HC-W870M
- 4つのレンズ群を、それぞれ個別のモーターで動作制御を行う「4ドライブレンズシステム」を搭載。高画質・高倍率、小型ボディを両立したフルHDビデオカメラ。
- 有効画素数603万画素の「新・大型セル&裏面照射型高感度MOSセンサー」や高速・高精度で合焦する「HDハイプレシジョンAF」を搭載。高品位な映像記録を実現。
- 「HDR動画モード」では、露光時間を変えて明るい画像と暗い画像の2枚を撮影して合成し、白飛びや黒つぶれを抑えた階調性の高い映像を記録する。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年12月12日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2015年10月18日 20:30 |
![]() |
2 | 0 | 2015年7月24日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月6日 21:03 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月27日 01:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


撮影後、液晶でサムネイル表示が小さくて見にくくないですか?
内部メモリー→SDカードに移す時に、サムネイルを選択するのですが、見にくくて困ってます。
特に背景が白かったりすると、選択したチェック印が白なので余計に判断しにくいです。
最近、老眼も入ってきてしまい尚更なんですが・・・
みなさんは、見にくいと感じた事ありませんか?
書込番号:20478567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



教えてください!
絞り羽根の枚数は何枚でしょうか。
少し前まで(ひと昔前かも)は、カタログにも記載がありましたが、
最近はみかけなくなってしまい、わかりません。
まあ実際には虹彩絞りなのか2枚なのかが知りたいのです。
WX970Mは2枚ではなく、所謂虹彩絞りであることは確認出来たのですが、
こちらは通電された実機がなくわかりませんでした。
実機をお持ちの方、教えていただけないでしょうか。
0点



@動画撮影中に1260万画素の静止画を撮影できるのは承知していますが、どれくらいの間隔で撮影できますか?(たとえば1枚撮ると5秒記録時間が掛かり次の撮影ができないとか、8枚連写できるがその後の記録時間中10秒は撮影できないとか)
A縦横比は16:9のみでしょうか?
B動画撮影中の静止画は画質が落ちるのは承知していますが、サンプルなどがあったらお見せいただけないでしょうか?
C動画撮影中の静止画は使えると思いましたか?
宜しくお願い致します。
2点



HDR-CX500Vからの買い替え検討中です。
1、機能は比べてどうでしょうか?(画質、音等)
2、ワイプ撮りは、2画面別々での保存が可能ですか? 2つのビデオカメラで撮影しパソコンでの動画編集にて、エフェクトつかいながらつなげたいでの1画面で2画面同時で表示は考えていないのですが?
3、動画を後で静止画(写真)へ切り取り可能ですか?
0点



先日ケーズ電機にてこちらの機種を購入して暫く使用してますがワイド側が、物足りなく感じるのでワイコンの購入を考えてます。
自分なりに検索しては見たのですが、こちらの機種に装着出来そうな物は、純正とレイノックス社の物くらいしか見つけられませんでした。
出来るだけ安い物で考えています。
純正やレイノックス社以外で安い物が有ればご案内していただけると有難いです。
主な撮影対象は、子供です。
書込番号:18522471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



