HC-W870M のクチコミ掲示板

2015年 1月23日 発売

HC-W870M

  • 4つのレンズ群を、それぞれ個別のモーターで動作制御を行う「4ドライブレンズシステム」を搭載。高画質・高倍率、小型ボディを両立したフルHDビデオカメラ。
  • 有効画素数603万画素の「新・大型セル&裏面照射型高感度MOSセンサー」や高速・高精度で合焦する「HDハイプレシジョンAF」を搭載。高品位な映像記録を実現。
  • 「HDR動画モード」では、露光時間を変えて明るい画像と暗い画像の2枚を撮影して合成し、白飛びや黒つぶれを抑えた階調性の高い映像を記録する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:210分 本体重量:362g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:603万画素 HC-W870Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-W870Mの価格比較
  • HC-W870Mのスペック・仕様
  • HC-W870Mのレビュー
  • HC-W870Mのクチコミ
  • HC-W870Mの画像・動画
  • HC-W870Mのピックアップリスト
  • HC-W870Mのオークション

HC-W870Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 1月23日

  • HC-W870Mの価格比較
  • HC-W870Mのスペック・仕様
  • HC-W870Mのレビュー
  • HC-W870Mのクチコミ
  • HC-W870Mの画像・動画
  • HC-W870Mのピックアップリスト
  • HC-W870Mのオークション

HC-W870M のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-W870M」のクチコミ掲示板に
HC-W870Mを新規書き込みHC-W870Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

孫の撮影のために先週購入

2016/02/03 11:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

クチコミ投稿数:467件

先週末に孫の撮影のために初めてビデオカメラを購入しました。
当初ソニーの4万円台のものを購入予定でしたが、よく見ると撮像素子が小さかったため当機にしました。
デジカメはソニーのAPS-Cサイズを使用しており、撮像素子の大きさをアピールしているのに
ビデオカメラになると小さくなるのが不思議です。
試し撮りしましたが予想以上に綺麗に撮れており気に入りました。

値段はヤマダ電気で税込み59800円にポイント7500円ぐらいつけてもらい、保証に5%使用しましたが
ホワイトはもう在庫がなくなってきているようです。

あまり使わないと思うので100均で適当なケースを買うかエレコムのものにするか迷っています。

書込番号:19551859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシアウトレット川崎で

2016/02/02 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

クチコミ投稿数:5件

展示品として使用してたものだったということで、
47000円(税込)+ポイント10%でした。

在庫は昨日の時点でブラウンのみ2台ありましたが
今日みたら売り切れてました…。

書込番号:19548986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/02 18:46(1年以上前)

ヨドバシアウトレット川崎へ行ってみたいが、寒くて行けない。

重いカメラを持つ体力は旺盛ですが、さぼりんぼ癖が餓鬼の時分から付きまとっていて、反省ばかりなり。
アキバか川崎か、同じくらいなので迷うところ。

書込番号:19549407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/02 22:59(1年以上前)

展示品ですか〜、安いですね。
ただいつも思うのですが、展示品て下手な中古品よりもずっと使い古されていますよね。

どれくらいの周期で入れ替わっているのかは知りませんが、仮に半年でも同一機種が
毎日誰かに使われていたとすると、仮に見た目が綺麗でも+1万払ってでも新品を買いたいですねぇ私は。

この機種は1年前のだから・・・1年間、毎日使われてた?
だとしたら、その破格値にも納得です。

書込番号:19550486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/02 23:02(1年以上前)

調べたら距離は圧倒的に川崎が近い。今度は川崎メインにしようか。
それと、池上本門時の近くにコジマ --- ビックってのがあるらしいけど、昔の東洋ボールの跡かいな。

以上、独り言。

書込番号:19550499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2016/01/31 20:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

クチコミ投稿数:6件

いつも参考にさせて頂いてます!
7年前に買ったSONYのビデオカメラが壊れ、急遽購入しました。ヤマダ電気で税別58800円、ポイント10%でした。
価格はこれ以上は下げられないという事で、ビデオカメラを入れるケースとSDカードをつけて頂きました。
こちらの書き込みを見せて頂くと…
もう少し他店を回れば、もっと安く購入出来る可能性もあったかと思いますが、時間もあまりなかったですし、結果的には良かったです♪

書込番号:19543371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 HC-W870Mの満足度5

2016/02/02 19:51(1年以上前)

私も購入検討してますが気が付くとアッという間に数千円の値上がり。
タイミングよく良い買い物しましたね(^^)

書込番号:19549627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

今日買って来ました

2016/01/02 20:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

スレ主 紋斑さん
クチコミ投稿数:1件

本日、宇都宮のヨドバシカメラで購入しました。
税込50,200円10%ポイント還元という大特価でした。
W570Mを購入するつもりでいたのですがあまりの安さに
予定を変更してしまいましたw
特別価格だったらしく会計前に何処ぞかへ電話をしていたので
他店でこの値段が出せるかは不明です。


書込番号:19454414

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/01/03 17:43(1年以上前)

ウワ〜安い買い物できましたね!
私は今日池袋の量販店で交渉しましたが、59,800円(税別)でポイント10%と特別ポイント2,000円とのことでした。
これは店頭表示価格でもあるので、更に安くならないかとかなり粘りましたが、店員さんからは「価格COMの表示より実質的に少し安いでしょ、こんな値段は仕入れ値なので。商品もいつまで在庫があるかわからないよ」とまで言われ、あまりにも強気の態度だったので買わずに帰ってきました。

書込番号:19456746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2016/01/03 21:11(1年以上前)

ボディー色、ホワイト希望なら在庫がもう少なくなっているそうですよ!
確かに安いに越したことはないですが・・・
今のビデオカメラの進化には驚きました!
早く手に取って実感してもらいたいものです。

書込番号:19457346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/19 17:51(1年以上前)

別機種

買っときゃよかったなー。
迷わず即決しておけばよかった。
価格破壊でした笑

書込番号:19505784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/01/19 17:53(1年以上前)

あ、1/2の夜に撮った写真です笑。

書込番号:19505800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/23 07:32(1年以上前)

これって展示品のことですよね?在庫って

書込番号:19515902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/24 16:38(1年以上前)

普通は、展示品を指す場合は“展示品”と表記されます。
在庫限りとは、店内のストックを表します。
つまり普通に未開封の新品をこの値段で買えたのではないでしょうか。

ラッキーでしたね。
つい先日、コジマにて交渉したら税込58000円が精一杯と言われました。
まぁ今はどこもそんなものでしょう

書込番号:19520685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

望遠側での録画ボタン操作時の画面のブレ

2016/01/14 22:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

クチコミ投稿数:2件

昨年の4月くらいに買い替えで購入しました。

これまではSONYのXR520Vでしたが、HDDのクラッシュにより久し振りの買い替えとなりました。

撮影は息子のサッカーの試合やマラソンなどが多いのですが、撮影しながら光学ズームで最大望遠にした状態で停止ボタンを押すと、画面が必ずブレていまいます。

なお、2倍程度の望遠であればブレは出ません。

ソッと押しても必ずブレが発生しまして、テレビで再生するととても目立ちます。

XR520Vではそんな症状は出ませんでしたし、店頭で最近のSONYビデオカメラで試して見ましたが、全くブレは出ませんでした。

パナの同じモデルで店頭で試して見ましたが、同じ現象が出てしまいますので、こらはパナのもともとの性能がこの程度ということなのでしょうか?

皆さまがお持ちの個体ではどうでしょうか?

設定等でブレなくなるのであればそのやり方を教えて頂けると幸いです。

書込番号:19491812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/01/15 11:35(1年以上前)

こんにちは


恐らく、手ぶれ補正機能が先に止まるからだと思います。

試しに三脚に固定して手ぶれしない状態にして止めてみてはいかがでしょうか?

違ったらお手間取らせてしまい、申し訳ないです。

書込番号:19493036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/15 12:05(1年以上前)

今手元に本体がなく、またマニュアルを熟知しているわけではありませんが、ご参考までにと思い書き込みます。ソニーの機種と比べたことはありませんが、以前のパナ機種ではそのようなことは感じませんでしたが、確かにこの機種は録画停止を押した時にブレがあるように感じます。思うに録画停止を押してから実際に停止されるまでタイムラグがあるのではと考えます。ですから停止を押して撮影を終えたつもりで本体を動かしたことによるブレなのかと思いました。これはそういった機能や設定があるのか知識不足ですし、実際はどうかわかりません。録画開始を押す数秒前から録画する設定はあったと思います。ただスレ主さんは望遠マックスと2倍程度で違いがあるようなので、この話とは違うのかもしれませんが。後はすでにされているとは思いますが、手ブレ補正入と切で比べてみたり、手振れロックアイコンを押しながらの停止操作を試してみてはどうでしょうか?

書込番号:19493107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/16 00:28(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございました。三脚のせいではなさそうです。
また何かありましたら教えて下さい。

>ぼてさくらさん
ありがとうございました。
手ぶれ補正の入切りで試してみましたが、残念ながら特段大きな違いはないようでした。
この手ぶれ問題は本当に悩ましいです。
また何か手がかりがありましたらぜひ教えて下さい。

書込番号:19494961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2015/12/26 21:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-W870M

クチコミ投稿数:14件

事前に疑問点を質問し、納得した上で本日購入しました。
返答して頂いた方には本当に感謝しています。

ケーズデンキにて、57132円(税込・液晶保護フィルム付き)で購入しました。
ネットでの購入も検討しましたが、長期保障が無料で付いているケーズデンキに軍配が上がりました。
店員の方の対応も良く、値引きもかなりお勉強してくれたので大満足です。
いずれ追加バッテリー・レンズフィルターを購入予定ですが
外形49mmの社外(ケンコー等)のレンズフィルターは取り付け出来ないでしょうか?(純正はNDフィルターもセットで結構高価なので・・・)
何方か社外のフィルターを取り付けている方、返答宜しくお願いします。

書込番号:19436668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/12/26 21:48(1年以上前)

こんばんは

この機種使っていませんが、社外フィルターは全く問題ないですよ。
今はG20に安かったハクバのレンズ保護使ってますけど、marumiのEXUS LENS PROTECTにしようとか考えています。
一眼の時はマルミ使ってたんですけどね。

書込番号:19436783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/26 22:22(1年以上前)

>スペシャルビームさん
返答有難う御座いました。
問題なさそうですね!ネジ込みの巻き数とかが微妙に違うのかと思いました。
それにしても今のビデオカメラの進化は凄いですね!
一眼レンズ同様フィルターが付くとは・・・

書込番号:19436894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29207件Goodアンサー獲得:1531件

2015/12/27 00:18(1年以上前)

フィルターレンズは、少なくとも8mmビデオやVHS-Cの頃から対応していますし、
昔は1/3型どころか1/2型でズーム比数倍〜十倍以上でしたので、いまのデジイチ用交換レンズのフィルター径ぐらいのものが普通にありました。

書込番号:19437217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HC-W870M」のクチコミ掲示板に
HC-W870Mを新規書き込みHC-W870Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-W870M
パナソニック

HC-W870M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月23日

HC-W870Mをお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング