

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ42
手持ちの単三乾電池仕様のデジカメ「agfaphoto dc1033s」が故障してしまい、修理も不可能だったので、新たに単三電池で使えるコンパクトなデジカメを探していました。
コダックのFZ42があるのは知っていたのですが、HPを見てみたらどうやら後継機らしいFZ43が掲載されていたので、都内量販店で購入しました。
dc1033sと比べると良くも悪くも普通のデジカメ。
どこのOEMなのか気になるところですが、性能的には2世代くらい前のモデルの印象です。
購入時に店員さんにはニコンの「COOLPIX L32」を勧められましたが、敢えてマニアックなこちらを選びました。
ちなみに「made in Myanmar」(!?)
良い点
@小さくてかわいらしいデザイン。赤を選びましたが、ワインレッドで男性が使っても違和感はないと思います。
A単三電池仕様
B色彩vividはちょっとおもしろい。
CいまさらCCDセンサー
悪い点
@手ぶれ軽減が感度を上げてシャッタースピードを稼ぐというもの。
そもそも高感度に弱いのでノイズだらけになります。
A電源を切るたびに一部の設定が強制リセット。
BSDカードをフォーマットするとメモリー番号もリセット。
C「コダックブルー」はイマイチ感じられない。
DいまさらCCDセンサー
悪い点の方が多くなってしまいましたが、デザインがかわいらしくて気に入っています。
これからいろいろ撮影してみたいと思います。
6点

JA−JAさん
エンジョイ!
書込番号:19214085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ42

わーたコアラさん
その位になったら買ってゃ〜
書込番号:18486041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わーたコアラさん
そうなんゃ。
書込番号:18489727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てかGEっていいよ!?♪
KODAKと同じくらい♪
♪(o・ω・)ノ))
書込番号:18492998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コダックのカメラはZ915もM530も純粋で鮮やかな発色が素晴らしいよ。
ちゃんとコダックのセンサーを使っていればの話だが。
書込番号:18517676
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





