D5500 18-55 VR II レンズキット
- Wi-Fi機能や直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載した、ニコンDXフォーマットのエントリーモデル。
- バリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラとして世界最小・最軽量(※発売時点)のすぐれた携行性を備えている。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 10 | 2015年1月26日 05:57 |
![]() |
214 | 45 | 2015年2月1日 12:47 |
![]() |
199 | 66 | 2015年1月23日 13:18 |
![]() |
300 | 32 | 2015年1月18日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使用中のLumix G5ではモニター面を表に出ないようにして収納しています。D5500でもそのようなことが可能でしょうか? 電源オン状態の非撮影時に,意図すること無く液晶にタッチしてしまって,何が何だかわからない状態になってしまったことがありまして(^_^ゞ。
3点

発売前なのでいい加減なことは言えませんが‥‥
G5はフリーアングル、D5500はバリアングルと呼称していますが、この画像を見る限りではできそうに思うのですが。参考にならない書き込みで申し訳ありません(汗)
書込番号:18388884
2点

「家電Fan」
http://news.mynavi.jp/photo/articles/2015/01/15/d5500/images/034l.jpg
できるようです(^_^)
書込番号:18388886
3点

あ、かえるまたさん、さすがです♪
これで解決ですね。
書込番号:18388895
2点

> モニター面を裏側にして収納できるのでしょうか?
サンプル触りましたけど今までのD5000シリーズと同じで裏側に収納できたと思います。
>電源オン状態の非撮影時に,意図すること無く液晶にタッチしてしまって,何が何だかわからない状態になってしまったことがありまして(^_^ゞ。
D5500のタッチ液晶は設定で
・有効
・再生時のみ有効
・無効
の設定が可能で、ファインダー覗いてる時はAFポイント移動のように別に設定できます。こちらも無効にも設定できます。
書込番号:18388945
2点

横に開くタイプのバリアングル液晶は、
回転させて閉じることができますね。
書込番号:18389024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Rosenzeitさん こんにちは
D750のようなチルトタイプは出来ない場合多いですが バリアングルタイプは パナのGシリーズと同じ動きすると思いますので皆様も書かれていますが大丈夫だと思います。
書込番号:18389075
2点

皆さま,お教え下さいまして有り難うございます。かえるまたさんがリックを貼って下さった写真で一目瞭然でした。御礼申し上げます。動画も1920×1080で60p,ステレオマイク内蔵ですし,購入する条件は整ったように思いますが,今使っているD90よりもファインダーが小さくて,ちょっと見劣りするんですね。バッファーを増強したD7200?はたまたD7500まで待つべきか,はぁ〜。←ため息(^_^;)。
書込番号:18389294
1点

D5100では液晶の裏返し出来ましたので、D5500も出来ると思います。
書込番号:18389315
2点


灯里アリアさま 動画を拝見しました。お教え下さり有り難うございました。一目瞭然ですね。
書込番号:18407762
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
D5300を検討していて、D5500が出たのでいいなと思ったんですがGPSがオプション対応ですね。
いくら軽くなっても、機能ダウンじゃダメだと思います。Wifi+GPSは良いと思うんですが
D5300で何か不都合があったのと勘繰りたくなります。軽量化だけの目的ならいいですがね。
9点

前機種のGPSは、相当に感度が悪かったようで。
みなさん、スマホみたいに受信できると思い込んでいるようですが、そのように行きません、GPSのスイッチを入れても、10分以上待ったり、空が開けている位置まで移動しないと受信できなかったり、というのが、デジカメのGPSでは普通です。
なので、他の機種でも積極的な採用はされていません。
簡単に受信できるようなら、モジュールも安価ですから、最近の機種すべてに搭載されてもおかしくないと思いませんか。
書込番号:18371758
25点

そもそも、スマホから位置情報は貰えるのですが。キヤノンやニコンにできないなら、それはEOS RemoteなりWMUなりの仕様バグです。
キヤノンはCamera Windowでは対応しているのでもっと悪質です。
書込番号:18371828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

パナソニックのTZ40にはGLONASSなんてのも搭載してましたが、スマホやカーナビには敵わないんですかね。
書込番号:18371888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

杉田せつなさん
> スマホやカーナビには敵わないんですかね。
マジレスすると、所詮、敵ではありません。
スマホには隣接地上局の位置情報、カーナビには、高性能アンテナに加えて加速度センサーから計算して推定した位置情報があります。
書込番号:18371903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

あれこれどれさん返信ありがとうございます。
カメラのGPSには過大な期待はしない方が良さそうですね!
^_^
書込番号:18371920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別売の方がいいっす
いらない方は買わなければいい訳っすし、必要な方は内蔵のより高性能っぽいっすし使いまわせるのは便利っすし、必要なければ外しておけるっす
書込番号:18371924
24点

> 必要な方は内蔵のより高性能っぽいっす
キヤノンの例ですが、6Dの内蔵GPSにはコンパス機能がないので、結局、外付けを使ってます。Mにも使い回せるので便利です。
書込番号:18371936 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさん、早い返信ありがとうございます。
一眼のGPSは、ケータイほどのレスポンスがないのですね。ということで、ニコンは
オプション扱いにしたのですね。ありがとうございます。
書込番号:18372061
7点

思いだした。わっしのTZ10にはGPS搭載だけど、今までろくに受信できていなかった。
お久にチェックしてみよう。
で、本題ですが、オプションでいいっしょ。電池食いのものはオプションで良いです。
書込番号:18372586
6点

GPSは要らない人も居ますので、別売りがいいと思います。
書込番号:18372889
14点

そうかなぁ。
私は、あればあったで良いと思います。
スマホだってカメラだって要らない機能てんこ盛りだけど、その中から必要なものを使ってる訳で。
安く搭載できる機能なら、あったほうが良いと思います。
書込番号:18372910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

GPS内蔵はカメラの性格次第だと思います。スマホの位置情報の精度がいくら良いといっても、地上局の助けがあってのものであり、電波の届かないところでは単に貴重な電力を浪費するだけの存在に成り果てます。
そういう場所で使うことを(も)想定したカメラだけがGPSを内蔵する意味があると思います。
ニコンだとAW系とかですね。一眼レフだと、一般には外付けの方が適するのではないでしょうか。
キヤノンだと6Dと7D2が内蔵ですが、7D2はコンパス付きでカメラの性格に合っていると思います。6Dははっきり言って微妙だと思います。
書込番号:18373060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でも、V3にはGPS内蔵EVFを出して欲しい。
確か、ライカにあったはず。
内蔵Wi-Fiからルータを踏み台にしてA-GPSの更新なんていう大それた夢は見ないので、お願いいたします。ニコンさん。
書込番号:18373091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6DのGPSは時計合わせに使います、、、
書込番号:18373139
2点

ここだけを見てもいる派、いらない派がいるのでオプションが正解だと思います。
書込番号:18373153 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

> 6DのGPSは時計合わせに使います、、、
6Dをしまう時はGPSオフを忘れずに。
書込番号:18373155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えーっ、iPod Touchにもついているのに?!
書込番号:18373270
3点

ちなみにD5300のWi-FiとGPS、そんなに電池食わない気がします。
つか、時計(時刻)合わせの必要が無いのも大きなメリット。
D600とD7100でも別売りWi-Fiアダプタ―着けてますが、後付けはやっぱり面倒。
欲しい人から見れば、スマートな内蔵のほうがいいって意見です。
書込番号:18373311 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



こんばんは
Yahooニュースにも載ってますよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150114-00000305-oric-ent
書込番号:18371363
5点

きわめてどうでもいい…(´・ω・`)
書込番号:18371528
13点

NHK番組 プラネットアースで、いつも白鏡筒をぶら下げている福山君を広告塔に起用するとか。 普段から一眼レフを握ってない方は構えが甘い。
書込番号:18371578
8点

個人的には、「パパママカメラ」をアピールするなら
ソニーα57時の星蘭ちゃんみたいに
被写体になる子供を主役にしてくれた方が可愛くて良いと思うんだけど(笑)
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5500/
書込番号:18371603
8点



能年玲奈、新垣結衣、桐谷美玲、、、、etc
手当たり次第つかまえるキャノンには、若干の怒りを覚えないでもないかも(=゚ω゚)ノ。
小栗君は・・・・特にコメントありませぬ。
書込番号:18371757 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

劣化?
書込番号:18371943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

浦島太郎には分からない内容で、(;。;)
書込番号:18371956
4点

キャノンの「ガッキ的ズーム」にならって、
「シュン速、3Dトラッキング!」とか、
「何と!?グリスタルコート」なんてやったら、ニコンの企業イメージもすこしは変わるのかなあ。
書込番号:18372040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種あたりの宣伝キャラクターとしては妥当な人選だと思います。
キムタクはコンデジから高級一眼レフのCMまでカバーしましたが、カメラユーザーも多様化した今となっては、カメラのカテゴリーで宣伝キャラクターは変えた方が良いかもしれません。
書込番号:18372091
2点

功夫熊猫さん
> キムタクはコンデジから高級一眼レフのCMまでカバーしましたが
ファミリー向けにジャニーズ系はあり得ないから?
ニコワンでも意味不明なCMに出てましたね。D7000のCMはそれなりに合ってたと思うけど。
D5500は久々にヒットするかも。
これでペンタックスの新機種は完全にかすみましたね。
書込番号:18372321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旬だから。
そうでもないか。
書込番号:18372333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昔は対照的だったよな
自社の軽く見られるイメージが嫌で重厚な国際派俳優渡辺謙を起用したキヤノン
自社のお堅いイメージを払拭する為にチャラ男イメージが強かったキムタクを起用したニコン。
キムタクも40過ぎてオッサン臭が鼻について来たから、アラサーの小栗に乗り換えて、「チャラいお父さんもどうぞ」ってイメージで行くんでは?
書込番号:18372487
10点

飲料水のCMで「自分より強い相手を倒せ」風のイメージがありますので、
それを裏コンセプトとして持たせたのかもしれませんね。
鬼強いキヤノンをニコン太郎は倒しにいくというお話かもしれません(^^;…
書込番号:18372552
3点

ギャラが下がって
不具合なくなれば良いですね(^_^)
書込番号:18372662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット
価格コムの新製品ニュースで
標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」を同梱したダブルズームキット
何このダブルズームキットって( ̄▽ ̄;)?
だったら18-140と35mmf1.8の単便利レンズキットのがいいじゃんとニコンを覗いたら
ちゃんと55-300とのダブルズームでした
15点

俺もびっくりしてニコンのHP見た…( ´△`)
しかし55−200はキットにしないんだね
ボディを驚異的に軽量化してきたから5000番台にもキットにするのかと思ったのに…
書込番号:18369632 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコイッチーさん
そこを突いちゃ〜まずいな。みぞおちですよ。
書込番号:18369637
6点


新型55-200の製造が間に合わないと予想しますね。
さいきんレンズの在庫が不足してない?
あのレンズも、このレンズも「問合せ」…
書込番号:18369662
2点

18-55と18-140のWズーム
それもいいかも‥‥
書込番号:18369668
7点

パンケーキ出せよ!
そいでダプルレンズキットでいいじゃん。
これじゃ、焦点距離がだぶるレンズキットだ。
書込番号:18369671
26点

書込番号:18369726
4点

じじかめさん、最近冴えてるね、
壊れる前のエンジンが急にパワーアップしたり、
電球が急に明るくなった後切れたり、よく似ている、
そう思うのは私だけ?…(#^_^#)
書込番号:18369817 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

てか、じじかめは何年も前からキット、キット言ってるが…( ´△`)
なんで急にブレーク!?(笑)
書込番号:18369827 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

なんでD5400を飛ばした番号なんでしょう???
書込番号:18369934
3点

スペックがどうかは最早誰も
気にしていない。
書込番号:18369969 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

じじかめ氏 頭の輝き 波平さん
字余り
書込番号:18369976 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

日本人は 4 を不吉とする民族なのですよ。
書込番号:18370401
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





