D5500 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥70,847 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D5500 18-140 VR レンズキット の後に発売された製品D5500 18-140 VR レンズキットとD5600 18-140 VR レンズキットを比較する

D5600 18-140 VR レンズキット

D5600 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-140 VR レンズキットのオークション

D5500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D5500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D5500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D5500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D5500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5500 18-140 VR レンズキットのオークション

D5500 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(8716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD5500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:47件

5年ほど前にD5000のダブルズームキットを購入しました初心者です。
撮影目的は趣味の旅行に行った際に、風景や人物を撮っています。

セットで購入しましたレンズを使っていましたが、短い方のズーム(18-55mm)のオートフォーカスが故障しましたので、
交換レンズ無しに1本で済むAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRを購入を検討していました。

ネットで色々調べましたら、レンズだけで4万円程度、D5500のレンズキットで87000円程度です。

有効画素数の増加や、撮影モードの増加等、初心者でもD5000とD5500の差は解るものでしょうか?

小型、軽量に惹かれつつも、5万円弱の上乗せは厳しいような・・・・・・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:19622032

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/02/23 19:38(1年以上前)

>ジャズべーさん
使ったわけじゃないので何とも言えませんが、D5000とD5500はEXPEEDも進化していますし違うでしょうね。
でも、D5300とD5500は操作面以外の差はないと思います。

書込番号:19622055

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/23 19:42(1年以上前)

撮るものにもよりますね。
大きく引き伸ばしてみた場合少しは違ってくるかと、
高感度耐性やAF性能も上がっています。

でも、D5000に何か不満がありますか?



書込番号:19622071

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/02/23 19:50(1年以上前)

D5300 と18-140のキット(新品)でも良いかと思います。
また、中古でも美品(A)の多い、18-105が2万円程度ですので、狙い目かとも思います。

書込番号:19622107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/23 19:54(1年以上前)

>撮影目的は趣味の旅行に行った際に、風景や人物を撮っています。
>有効画素数の増加や、撮影モードの増加等、初心者でもD5000とD5500の差は解るものでしょうか?

使いやすさで違いはありますが、おそらく手持ち夜景でどうかといったところの差でしょうね。
が、それもFXとに較べたら、どんぐりですから。
どこをどう評価するかですので、そこの目処が立たないか、見通せないようなら現状で良いとお思います。

レンズに投資が先でしょう。

書込番号:19622123

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/23 19:55(1年以上前)

私も、D5000を使っていますが、
D5000系の写りは、D5200の時に、写りの差を
感じました。2400万画素機は、レンズによって写りは結構変わります。D5000からD5500ですと、違いは体感出来ると思います。 〜と、思っていたのですが、D5000に、今どきの、高画素に対応した最近の新しいレンズを装着すると、これまた一皮剥けた感じなのです。要は、カメラは、レンズ次第だと思いますよ。

書込番号:19622126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2016/02/23 20:11(1年以上前)

パソコンで等倍観賞するとか大きなサイズのプリントをするなら違いは分かると思います。

ご予算に余裕があって新しいカメラが欲しいなら D5500のレンズキットの購入でも良いと思いますが、旅行メインならとりあえず 18-140mm f/3.5-5.6の購入で良いと思います。

書込番号:19622188

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/23 20:14(1年以上前)

ジャズべーさん こんばんは

>D5000との差は初心者でも解るものでしょうか?

小さいサイズですと判らない可能性強いと思いますが 拡大してみると D5500は ローパスレスになっているため シャープ感や抜けの良さを感じるかもしれないです。

書込番号:19622201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/23 20:34(1年以上前)

人によるんじゃない?

書込番号:19622283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/02/23 20:43(1年以上前)

私はD5100からD7100(今はD7200)にしましたので
D5500は使ってないのでたぶん・・・と言う事で。

画質的には日中屋外で撮影された写真だと
PCで見る場合フルHD程度の解像度での
全体写真、L版とか2L程度のプリント等では、
それ程の差はないと思います。
でも
室内とか光量の不足気味の場合たぶん差は出ると思います。

さらに画素数が上がった事で、多少のトリミングしてもD5500の
方が解像度が高いでしょう。

AF速度、レスポンスなどは速くなってると思います
タッチパネルが付きましたので、操作性は格段の差があると
思います。(イヤイヤあります。)

D7200の他にニコワンのV3も持ってまして
V3はタッチパネル、D7200は普通のボタン操作・・・
操作性はV3圧勝!
D7200では遠く及ばず・・・泣

本体についてはD5000からだと数世代経てます。
時代の進化をまざまざと体感できると思います。

>小型、軽量に惹かれつつも、5万円弱の上乗せは厳しいような・・・・・・・・。

AF-S DX NIKKOR 18-140mmだと35mm換算27-210mmで

>趣味の旅行に行った際に、風景や人物を撮っています。
と言う事はレンズ1本でほぼ賄える画角ですね。

旅行に年間6回、レンズを3年使うとして18回
それを例えば48000円で割ると約2,700円
旅行の荷物がレンズ1本分減らす為に2,700円出しても良いか否か・・・。
ってところですか?
他にも使う事と便利さを考慮すればレンズ3年償却で旅行1回に付き
約2,000円のポーターサービスです。

私、ポーターサービス利用します。



書込番号:19622325

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/23 20:46(1年以上前)

素人でも絶対に分かりますよ。

D5000からD5200(24Mp)では繊細さが全く違いましたね。拡大しなくてもPCのモニターではっきりと分かりました。
レンズの解像度の違いもよく分かるようになりましたね。

書込番号:19622342

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/02/23 20:46(1年以上前)

D5000の頃でしたら初代EXPEEDでもあるということを含め、それから格段に進歩してきてはいます。

どことなく黄色味がかった色合いの絵がほぼ解消し、またベタっとしたものをテカらせたような絵作りから、過去のCCD機ほどではないにしても、ベタついた色合いとはならずに透明フィルムを被せたような色合いに戻ってはいます。

ただしそれは突き詰めてみて分かるかという程度のものであり、D5000そのものがダメかといったら、それも早計かとは考えます。

予算的に厳しければ、やはりレンズを先行されたほうが良いかと思います。
18−140のレンズでなくても、D5000なら18−105でも充分でしょう。
逆に高画素化が進んだ現行機だとレンズを選ぶ傾向にあるようですので、場合によっては更に懐事情が厳しくなってくるかもです。

とはいえ最終的な決断はジャズべーさん次第ですので、D5500がどうしても気になるなら、何とか入手されておくのも良いでしょう。

フィーリングそのものは、後継機の強みで洗練されているところがあるD5500ではありますが、どことなく不器用さがあるものの憎めないD5000も、また悪くはないかと思います。

書込番号:19622345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/23 21:06(1年以上前)

解るでしょうね!
精細感・色合いが、まず違います。
但し書き込みされた方がいらっしゃいますが、D5300で充分です。
差額など楽ですよね。

書込番号:19622430

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/23 21:09(1年以上前)

>初心者でもD5000とD5500の差は解るものでしょうか?

画像処理エンジンが変わっていますので
オートホワイトバランスの精度は上がっているように思います。

その為、写真の発色等も変わりますので
ホワイトバランスの違いが出るようなシーンでは、差がわかるようにも思います。

ただ、以前の発色の方が好きだった場合は、逆に今までと違った発色で戸惑う可能性もあります。

カメラの方が欲しいのか、レンズの方が欲しいのか揺れているところなのかもしれませんが
金額的に高く感じるのであれば、今回はレンズのみ購入してもいいように思います。



書込番号:19622444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/02/23 21:26(1年以上前)

D5100→D5300と変更したものです。

これでも、十分に差が感じられました。

D5000→D5500なら尚更だと思いますよ。

書込番号:19622530

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/24 04:56(1年以上前)

絶対に分かります。

D5000も使ってますが、同世代のフラッグシップD300も使っていて、D5500よりだいぶ古いD3200も使っています。
単純な画質は遥かにD3200が良いです。
高感度でも全く違います。
操作性その他でD300も使いますが…。

同クラスD5000からD5500なら驚くほど良くなっています。

書込番号:19623727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2016/02/21 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 18-55 VR II レンズキット

スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

土曜にネットショップから商品が届き、数枚試し撮りをしました。
合わせて別のネットショップから購入したGP-1Aが本日届いたので接続しましたが、全く反応しません…
そこで、所有していたD7000に接続したところ、正常に動作したのでGPS機の異常ではないと思います。
明日サポセンに電話するつもりですが、初期不良なのかな…

書込番号:19615355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 00:17(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、ニコンSCで「初期不良」と判断されても、ニコンは新品交換してくれず、恐らく修理扱いになるので(他のメーカーもですが)販売店の方に新品交換を申し出て下さい。(もし購入時の規約で「初期不良でも修理扱いになります」と有れば、交換は応じてくれないと思いますが)

書込番号:19616137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/22 01:41(1年以上前)

YoranOranさん
設定は?

書込番号:19616339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/22 02:14(1年以上前)

>YoranOranさん

メニュー > セットアップメニュー > アクセサリーターミナル
に何か設定がありませんか?

書込番号:19616387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 03:22(1年以上前)

販売店が、メーカーが初期不良認定しないと交換に応じないところなんで、先にメーカーかなと、、

アクセサリーターミナルには、リモート操作と位置情報がありますが、情報表示がグレー表示で、「現在の状態、設定では選択できません」となります。

書込番号:19616421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/22 08:28(1年以上前)

D5500は発売から1年も経っているので「初期不良」とは言わない。
単なる「不具合品」ということになります。

本当に不具合なのかどうかもう一度確認して購入店に交渉するしかないと思います。

書込番号:19616699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 09:04(1年以上前)

>kyonkiさん

スレ主さんは土曜日に購入されたばかりなので「初期不良」で良いのでは?

書込番号:19616776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/22 09:37(1年以上前)

「初期不良」という言葉を使うといかにもメーカーの責任のような印象を受けますので、ここはあくまでも「不具合品」と言って購入店に対して販売責任を問う方がいいと思います。

書込番号:19616869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/22 09:42(1年以上前)

ネット販売のお店のHPなんかだと、だいたい「初期不良対応について」とか書かれてるね。 (・・)>

書込番号:19616887

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/22 10:21(1年以上前)

YoranOranさん こんにちは

故障のようですが 購入した所が違うと 両方のお店に相談するのは手間になると思いますので まずはニコンのほうに連絡したほうが 良いように思います。


書込番号:19616987

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 12:14(1年以上前)

とりあえず、途中経過です。

ニコンサポセンは、テンプレ回答で修理のみ、交換希望なら販売店へでした。
販売店へ連絡したところ、返送してもらい、不具合確認できたら交換対応とのことでした。

初期不良対応が5日以内のとこだったので、GPS受信機を早めに買っててよかったです、、
アクセサリーターミナルの不具合とか、アクセサリーを持ってないと買ってすぐに分からないので、ニコンの対応には不満ですね。

書込番号:19617273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 12:26(1年以上前)

>YoranOranさん
ニコンの対応を責めるのはお門違いですよ。
普通は初期不良の交換対応は、購入店側の好意的な対応であって、ニコンのデフォルト対応ではないはずです。
こういう言い方も何ですが、安さ重視でカメラとアクセサリーを別店舗で購入しているのも、スムーズに対応してもらえない一因だと思いますが。

書込番号:19617311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 12:35(1年以上前)

>9464649さん
初期不良の取扱ってそんなもんなんですか?

交換が当たり前だと思ってました…
やっぱり高額な買い物はネットショップじゃなくてヨドバシとか量販店で買わないとなと教訓にします。

書込番号:19617339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 13:05(1年以上前)

初期不良でも最初から新品交換してくれないショップも有る様ですよ。
最近ではこう言うスレが有りましたし。↓↓↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014512/SortID=19609603/

初期不良対応期間が5日間と言うのも短いですね。
キタムラだと2週間なので。

書込番号:19617438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 13:08(1年以上前)

>YoranOranさん
量販店でも、価格comの価格を見せたら値引きしてもらえると思いますよ。
GPSの同時購入なら、上手く行く可能性が高いです。
在庫が無ければ納期はかかるかもしれませんが、初期不良ならほぼ交換対応ですよ。
でも、2回目はメーカーに送るって言ってました。

書込番号:19617447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/22 13:16(1年以上前)

初期不良

デジタル大辞泉より
購入時点における製品の不具合。製品製造時の作業ミスや、出荷・輸送時の破損などで発生する。

大辞林 第三版より
パソコン製品などで,ユーザーが購入する前の段階から製品に含まれている不具合。

書込番号:19617466

ナイスクチコミ!0


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 13:20(1年以上前)

自分も初期不良でメーカーに相談してムダだった者です。

結果、返品をしてニコンから手を引きました。

どの業界のメーカーでも購入後一週間以内の不具合は ”初期不良” と判断して、交換、返品の対応を行います。大型の商品ですと不良個所のパーツを発送してくれます。

それを修理対応のみだとか、顧客を馬鹿にしすぎです。

主さんの意見は至極当然の意見です。

そのうちこういった顧客無視の企業は淘汰されていくでしょう。

書込番号:19617482

ナイスクチコミ!1


スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/22 13:35(1年以上前)

>basuraさん
自分の認識が的外れじゃなさそうで安心です。

メーカーは買って2,3日で壊れた、不具合があったユーザーの気持ちも考えて欲しいですね。
自分はニコンが好きで、揃えてきたので今更離れることはないですが、、、
ただ、5日の期間内は過ぎたらいけないと、連絡、発送等で半休とって対応したわりに、テンプレ回答だったので少し不満を持っただけです。

書込番号:19617518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 13:46(1年以上前)

>basuraさん

メーカーの初期不良の対応は全て修理扱いです。
どこのカメラメーカーも新品交換はまずしてくれないと思いますよ。
ですので、新品交換して貰いたい場合は、販売店とのやりとりになります。
ネットでもAmazonとかは、比較的簡単に交換に応じて貰える様です。

書込番号:19617544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/22 14:18(1年以上前)

不具合等の交換は基本販売店です。

特別な例外を除いてメーカーでの交換はまずありえません。

書込番号:19617623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 16:26(1年以上前)

>YoranOranさん
お気持ちはわかりますが、その対応はあくまでも販売店だというのが正しい認識だと思いますが。

カメラじゃ無いですが、テレビの延長保証で液晶交換対応になったことがあるのですが、生産終了のため新機種を新品交換対応してもらったことはありますけど。
最近の家電製品は基盤交換などが主流ですから、外損が無ければ基盤交換修理で問題無いかと思いますし、カメラも同じですよ。
ただ、家電量販店は満足度を高めるために新品交換対応してくれる場合もあるだけで、それをメーカーに求めるのがお門違いじゃないかという話ですが。
そのための保証ですよね。

まあ、こんな話をしても理解の得られない方には無駄なのでしょうが。
私もここでクレーマー呼ばわりされたこともありましたけどね(^_^;)

書込番号:19617947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 16:43(1年以上前)

>主様

ああ、そうだったんですか、わざわざ半休までお取りになられて・・・・・。 お気持ちお察し致します。

某国でしたら訴訟ものですね(笑)

自分の場合は超初心者でして、やめようと思えばやめられる環境、そして販売店様も良心的だったのがが不幸中の幸いでした。

このスレをもっと早く拝読しておりましたら、絶対に購入してませんでした(笑)

実情、このような規範でしたらヤフオク!の新古品で十分ですね。


>逃げろレオン2様

コメント有難うございます。 

ええ、そのようですね。 

その ”初期不良はメーカーで交換しません” ということが常識のようですね。

書込番号:19617999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 17:50(1年以上前)

>basuraさん
返信ありがとうございます。

>このスレをもっと早く拝読しておりましたら、絶対に購入してませんでした(笑)

結局、デジイチはbasuraさんにとって、それ程必要なかったのでは?と感じました。
本当に必要だったなら「このスレを早く読んでいれば、販売店で新品交換して貰えたのに!」と思うはずです。
先にも書きましたが、どこのメーカーも対応は同じ様なものです。

>このような規範でしたらヤフオク!の新古品で十分ですね。

ショップの出品だったら大丈夫だと思いますが、個人の出品だとメーカー保証が切れてる(若しくは短い)場合が有るので注意が必要です。

書込番号:19618164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 18:01(1年以上前)

>basuraさん
>実情、このような規範でしたらヤフオク!の新古品で十分ですね。
短期間で手放すには、何かそれなりの理由があると疑った方がいいのではと思いますがね。
仮に新古品の前オーナーが何か重大な過失をやらかしていて、それに起因する故障だとメーカー保証は一切受けられないと思いますよ。
短期間で物凄い枚数を撮影していたりする方もいますし・・・。

>逃げろレオン2さん
>本当に必要だったなら「このスレを早く読んでいれば、販売店で新品交換して貰えたのに!」と思うはずです。
私もそう思います。
どうでもいい消耗品なら、保証も度外視にして購入することもありますが、特に長く使うものは延長保証つけたりします。
ネットショップでもある場合もありますが、直接持ち込める量販店の方が何かと安心できますよね。
関係ない話ですが、ケーズデンキでパソコンを買ったのですが、延長保証ではHDDの故障まで対応してもらえるようです。
HDDって当たり外れがあって、過去には1年ちょっとでメーカー保証の切れた頃に時限爆弾かのように故障したこともありましたから(笑

書込番号:19618196

ナイスクチコミ!2


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 18:50(1年以上前)

>逃げろレオン2様

コメント有難うございます。

えー、 件の問題はですね、繰り返しになりますが、 

”メーカーが初期不良品を新品交換しない” という点です。

商品についてとても必要は必要でしたが、まともな応対をしない業界と付き合いはできませんよね? 直接付き合いをせず、代替方法で目的を達成することは可能な世の中ですから。

そしてオークションですが、まともな方はそのリスクを換金する意味で入札をしていると思います。 新品を購入するのはリスクヘッジですからね。


>9464649様

コメント有難うございます。

仰る通りですね。

しかし、ここで問題があります。 

新品を購入する意味はなんでしょう。 そして、メーカーが初期不良品を新品交換しないリスクについて、一度ご再考下さい。

書込番号:19618353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 19:39(1年以上前)

>basuraさん
返信ありがとうございます。

>まともな応対をしない業界

これはbasuraさんの勝手な解釈で、一般的にはカメラメーカーは初期不良は修理扱いが妥当です。

>新品を購入する意味はなんでしょう。 そして、メーカーが初期不良品を新品交換しないリスクについて、一度ご再考下さい。

これはメーカーが正式に理由を公表してる訳では無いので憶測になりますが(それともbasuraさんは正式な理由をご存知ですか?)初期不良は工業製品には必ず発生するモノなので、しょうがない部分も有りますが、メーカーが初期不良で新品交換してしまうと、カメラ自体の不具合を認めてしまう事になるからではないでしょうか。

なのでメーカーは初期不良として修理扱いにしたい、のではないかと思います。
(販売店は初期不良が有った場合、新品交換の方が後処理が楽?)

もしbasuraさんが正式な理由をご存知でしたらご教示お願いしますm(_ _)m

書込番号:19618551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/22 19:43(1年以上前)

YoranOranさん
そうなんゃ。

書込番号:19618562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 20:09(1年以上前)

>YoranOranさん
返信ありがとうございます。

>新品を購入する意味はなんでしょう。 
そうですねぇ、誰にも使われていないという気分的な問題と、新品という安心感でしょうか。
後は人気のある品薄の新商品なら中古では直ぐに手に入らないでしょうね。

>そして、メーカーが初期不良品を新品交換しないリスクについて、一度ご再考下さい。
初期不良って多くの場合は一部基盤の異常ですよね。
そんなエラーがある程度発生するのは想定内だから、メーカーも保証していて基盤交換で対応するんですよね。
もちろん、使っていて駄目になる場合もあるので1年の保証をしているわけです。
では、初期不良を起こしている個体が新品交換されれば、完璧な商品が届くとでもお思いですか?
交換してもらった新品が別な部分で初期不良を起こしている可能性も否定できませんよ。
そんな不良品を売りつけるメーカーなんだと思うかもしれませんが、稀にこういうこともあります。
もちろん、レアなケースだとは思いますけど、そう考えると、初期不良でメーカー送りにして修理されたものの方が安全かもしれませんよ。
考え方の違いです。

製品自体に問題があればリコールになるでしょうし、D600→D610への交換なんていい例ですよ。

書込番号:19618663

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/22 20:54(1年以上前)

basuraさん

>”メーカーが初期不良品を新品交換しない” という点です。

カメラに限らず初期不良ってメーカーで起きているとは限りませんよ。
メーカーから問屋、問屋から販売店、販売店から購入者。
この間でも初期不良が起こることもあるのです。

様は輸送中でということです。
そこまでメーカーが不具合に関して責任を持つでしようか?

メーカーから問屋間で起きたなら問屋がメーカーに処理することもあるでしよう?

店から購入者で起きたらこれもメーカーが責任を負うのですか?

ですから、購入者はお店に対処するのが普通です。
で、お店がメーカーや問屋に処理を依頼する。
違いますか?

なぜ、初期不良はメーカーが交換する必要があるのか私にはわかりません。



書込番号:19618854

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/22 21:17(1年以上前)

YoranOranさん

今後は、購入後問題があった場合、対応状況をきちんとお店に確認してから購入したほうがよろしいかと。
店によっては、売るだけで不具合があったときは知らんぷりする店もありますので…

書込番号:19618968

ナイスクチコミ!0


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 21:19(1年以上前)

>逃げろレオン2様

コメント有難うございます。

その ”カメラメーカーの対応” が一般的な概念として異常だ と申し上げております。

ご存じとは思いますが、 lifetime warranty という概念も存在するほどですからね。


それと、新品交換を行わないリスクについてですが、これはメーカーサイドのリスクではありません。ユーザー側のリスクです。

くどくどと説明するのもなんですのでキーワードだけでご理解頂けると思います。 

販売店の閉店、当該商品の取り扱い停止等です。


そして、不良品は不良品として真摯に向き合うのが企業としての在り方ではないでしょうか。 仰っているような考えがメーカー側にもしもあった場合、更に問題です。 

不具合でも ”不具合ではない” と言い切ると仰っているのでしょう?

それは俗に言う揉み消しです。

自分は初心者ですがニコンの技術については認めています。素人目からみても素晴らしい出来栄えの写真を生み出せると思っています。 

ですので顧客対応が件のような有様で非常に残念だと思っています。 

商品は企業イメージ、製品、アフターサービス ですから。

書込番号:19618978

ナイスクチコミ!1


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 21:32(1年以上前)

>9464649様
コメントありがとうございます。

そうですよね。新品の心地よさと安心感、特に安心感については新品としての保障ですよね。それに対価を支払う訳ですよ。


それと完璧な商品を手に入れる為にメーカーでの交換を希望するのです。 通常不良と申告された顧客に対して、当該品につき何の検査も行わず返送する会社は殆どないと思いますからね。

(自分に向けてのコメントだと思われますのでコメントさせて頂きました。)

書込番号:19619037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 21:49(1年以上前)

>basuraさん
コメントでお名前間違えてしまいました。ごめんなさい。

完璧な商品ですか・・・。
何をもって完璧とされるのかがわかりませんが、不具合が修繕されて正常に動けば完璧なんじゃないかなぁ。
もちろん、よほど酷い状況であればメーカーも新品交換すると思いますけど、それが完璧かどうかはねぇ。

しつこくて申し訳ないですけど、あくまでも考え方の違いです。
全てメーカーに責任を押し付けるのもどうかなぁ。

書込番号:19619122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 21:50(1年以上前)

>basuraさん
返信ありがとうございます。

「一般的」と言うのは世間一般的ではなかったかもしれませんね。
他のジャンルは分かりませんが、カメラのジャンルではそれが「一般的」です。
多分、今までカメラに興味が無かったらご存知無かったかもしれません。

ココで色々議論してもそれは変わらない事実なので、それが理解・解釈出来ないならカメラは買わない方が良いと思います。

>新品交換を行わないリスクについてですが、これはメーカーサイドのリスクではありません。ユーザー側のリスクです。

販売店より初期不良でメーカーに帰ってきた個体は、アウトレット(メーカー再調整品)として販売されるので問題無いです。
買う側も理解した上で購入出来ますので。

>不具合でも ”不具合ではない” と言い切ると仰っているのでしょう?

潜在的な不具合と初期不良は違います。
不具合は、9464649さんが書かれている様なD600の問題で、初期不良はokiomaさんが書かれている様な事例です。
D600の様な潜在的な不具合はメーカーが交換に応じてます。(過去ログをお読み下さい)

多分メーカーの初期不良の対応はbasuraさんはご存知無かったと思うので、今後は理解された上で購入されたら良いと思います。

書込番号:19619130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 22:04(1年以上前)

>okioma様
コメント有難うございます。

輸送中それも日本国内輸送に限定してお答え致しますが、

何のために化粧箱があって緩衝材が入っているのですか?

それと仰ってるのは外的要因による内外部の破損ですよね? ハンダ外れとかでしょ?

これら事象が起こるほどの衝撃ですと箱が破損している、水濡れしている等々の事が外箱に発生していませんか?

これって一目瞭然でわかりますよね? この場合当然メーカーではなく店舗に連絡しますでしょ?

100歩譲ってもし外箱が無傷なくらい軽微な落下などによって不具合が生じた場合、それは接合、締結、勘合不十分による不良、

これは立派なメーカー責任です。

書込番号:19619203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/22 22:22(1年以上前)

>basuraさん

okiomaさんは例えで書かれてますよ。
それが分からないほど頭に血が上ってますか?(必死 ・・・ 笑)

もう無理に返信して頂かなくても良いですよ。
閲覧されてる方には色んな意味で、充分伝わったと思うので。

書込番号:19619293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/22 22:42(1年以上前)

basuraさん

私がこのスレで最初にレスした内容を例に上げただけです。
それをとやかく言われてもね…

ご自身の考えを押し通すのもいいですが、それでは何も解決しないかと。
不満があるのはわかりますが、
物事には順序っていうものがあるかと。
特別な場合を除いて、カメラに関しては買ったお店が対応するのです。

それとも、basuraさんは見てもいない機材を100%問題が起きたのはメーカーと言い切れるのですか?


これ以上やっても、YoranOranさんには何も変わりません。
もう止めましょう。


書込番号:19619404

ナイスクチコミ!3


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 22:50(1年以上前)

>9464649様
いえいえ何を仰いますやら。 内容から自分に向けてだなと思いましたから問題ないです。

完璧といいますと難しいですが、恐らく一般的にはカタログに謳われている機能を満足すること、主だった傷がないことではないでしょうか?

いえいえ、考え方の違いは重々承知しておりますよ。その上での意見です。

書込番号:19619446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 18-55 VR II レンズキットのオーナーD5500 18-55 VR II レンズキットの満足度5

2016/02/22 22:54(1年以上前)

>basuraさん
しつこくて申し訳ありません。
別にニコンを擁護するつもりはありませんし、そういう考えをされる方がいるのも理解できました。
しかしながら、メーカー責任と仰っていますが、メーカーは十分責任を果たしていると思うんですよ。
一つ言えるのは、買ったのはあくまでも購入店からなわけで、メーカーから直接買ったわけじゃないってことです。
極端な話ですが、トヨタ車を購入して仮に不具合があったとしてトヨタの本社に直接クレームなんて入れないじゃないですか。
それでトヨタで新車交換してもらえるんですかね。
メーカーのサポート対応があるから、何でもメーカーで対応してもらえるってわけじゃないと思うんです。

カメラに限らず、まずは買った購入店に相談するのが筋だと私は考えます。
何れにしてもメーカーサポートに判断を仰ぐのでしょうが、そうすると初期不良は普通は修理対応ですよね。
メーカー送りにして時間がかかるとなると、お客様は「買ったばかりなのに即修理か!」と怒るわけです。
特に家電量販店の場合はそれだとお客様の満足が得れらないし、とりあえず新品交換対応してメーカー送りにするというのが基本姿勢かと思うんです。
販売実績のある量販店であれば、メーカーに対する力もありますが、力の弱い販売店は新品交換対応もできないというだけじゃないかと。
これって別にメーカーの対応が悪いってわけじゃないと思いますが。
だから、安心材料を買うためにも、多少高くても持ち込みやすい量販店で購入する方がいいと思うわけです。


>完璧といいますと難しいですが、恐らく一般的にはカタログに謳われている機能を満足すること、主だった傷がないことではないでしょうか?

はい、ですから、主だった傷が無ければ内部の問題ということで基盤交換じゃないかと。

書込番号:19619472

ナイスクチコミ!4


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 22:58(1年以上前)

>逃げろレオン2様
コメント有難うございます。

ですから何度も・・・・・申し上げてるでしょう? 他の業界って。 それからもう買いませんと最初に申し上げましたけども・・・・・。

それからそうですね、血が上ってたかもです。あまりにもな内容だったので(笑)

結構議論は好きなタチでして、またお返事があれば応答させて頂きますよ。

書込番号:19619486

ナイスクチコミ!0


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 23:09(1年以上前)

>okioma様
コメント有難うございます。

いやもう例えがよくある言い訳過ぎて。 ちょっと言い過ぎでしたかね。

それからですね、自分個人の意見ではありません世間一般通念です。

更にスレ主さんの体験に同じような体験をした自分が意見を寄せただけです。

自分のものは100%メーカー責任ですね。

書込番号:19619542

ナイスクチコミ!0


basuraさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/22 23:50(1年以上前)

>9464649様
コメント有難うございます。

いえいえ議論を楽しませて頂いてます。有難うございます。

なるほど車の場合ですね。 車の場合、動産とはいえ登録や税金が関わってくるので少し他の動産とは毛色が違うかと思います。 

それに正規ディーラーの実態は本社管理なので直取引と大差ありません。 そしてメーカー名は伏せますが、直でメーカーにクレームを出して交換させた事例もあります。


今現在 ”初期不良はメーカーが対応します” が大多数を占めています。これが一般的な現在の状況です。

逆に店舗は何のために存在しているのか? と疑問に思う事すらあります。

そして、”初期不良は修理” という概念が全く理解できません。

理由として、ある企業は ”整備品” という商品を販売しておりまして、その内容に(初期不良品や返品された商品を調整整備したものです) とあります。 

現状、これらから鑑みて初期不良はメーカー交換が妥当です。

更に言うと本来、店舗、メーカー、どちらに相談しても同じ対応となるのが普通です。

今後もっともっと外資が入りこんできます。 品質も良くサービスも充実。 品質は良いがサービスは不満。

さてどちらを選ぶでしょうか。

書込番号:19619709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/25 18:27(1年以上前)

どうでもいいが、

おかしなものを販売しないで欲しい。

書込番号:19629076

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoranOranさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/26 17:44(1年以上前)

いちおう結果報告です。

月曜に販売店へ返送、
火曜に販売店到着、
水曜に販売店からニコンサポートへ点検出、
金曜(今日)にニコンから販売店へ不具合見つかったとの連絡、販売店から交換品発送

明日土曜には到着しそうです。
対応が早い販売店でよかったです。

書込番号:19632358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/27 05:27(1年以上前)

YoranOranさん
おう。



書込番号:19634345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ226

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 開封時から傷、擦れ、剥げ・・・

2016/02/20 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

評価を読まずにこちらの最安値だけを見て購入したことは深く反省しておりますが・・・商品を開封すると裏側を中心に全体に傷、擦れ、剥げだらけて驚きました。ショップに問い合わせても返信がなく、カスタマーセンターに何度も助けを求めても回答は二転三転し、「消費者センターに相談します。」とメールすると、やっとショップから連絡がありましたが、「弊社は入荷後、未開封の為、返品交換は出来ません。初期不良はメーカーに連絡して下さい。」とだけで、連絡は途絶えました。外観交換が初期不良として対応してもらえるものなのか不安でしたが、メーカーに事情を話すと、「本来なら対象外だが、今回に限り」ということで交換して頂けました。また特別にボディー、レンズのすべてを総点検して頂けました。ショップにはショックでしたが、メーカーには感激です(T-T)
そこで、質問ですが、初期不良で外観にこんなに痛みがあることはあるのでしょうか?なければ、どんなケースが考えられますか?展示品だったとか、一度誰かの手に渡っていたとか??この素材はそんなに傷付きやすいものなのでしょうか?使用につれ付く傷ならば気にしませんが、使う前だと、どうも経緯が気になります。D5500に限らず、ニコンの【レッド】をご愛用の方等、ご意見、ご経験をお話頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:19609603

ナイスクチコミ!12


返信する
@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/02/20 13:15(1年以上前)

>初期不良で外観にこんなに痛みがあることはあるのでしょうか?

ありえない。

このショップでとは限らないけど、もと展示品だった可能性が大。
あと、通信販売だと思うけど、初期不良品に限らずクーリングオフできないなんてありえない。
ここのクチコミでは、本来ならこういう悪・徳・ショップは名前などを公開すべきなんだけど、まあショップに知れると誰のクチコミだかわかっちゃうかもしれないから、いやかもね。

書込番号:19609646

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/20 13:17(1年以上前)

ひどいショップもあるもんですね…。新品買ったのに傷があるなんて明らかに初期不良でしょう。

書込番号:19609651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2016/02/20 13:22(1年以上前)

あ、クーリングオフは勘違いかも。通信販売は含まれないらしい。

書込番号:19609665

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/20 13:24(1年以上前)

どこのショップなのか書かれていませんが
(最安値の店も、今は複数ありますし、買ったときと最安値の店が変わっている場合もあります。)

価格comにはショップの評価を書き込める場所もあります。

今回のような場合は、まず、そこに事実をありのまま書き込むといいように思います。

そうすれば、今後同様の思いをする人が減るように思います。


書込番号:19609671

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/02/20 13:29(1年以上前)

そんな店もあるでしょう、お店選びも大切だということ。
返品交換などはお店の裁量、メーカーは感知しないで故障だと保証規定にのっとって修理するだけ。
中古の方が対応がましなときもあります。

娘が荷造りをしている、聞くと返品するという。
アマゾンで浄水器を買ったら壊れたのが届いたと、箱を見るとすれて変色して古すぎる売れ残り品とわかる。
アマゾンが販売出荷するのではないものを買ってしまったということ。
アマゾンに連絡すると返品用の荷札がメールで届き印刷して箱に貼り付け、翌日運送屋が引き取りにきた。

改めてアマゾンが出荷するのを購入、届いたら綺麗な箱で商品も大丈夫。
これでなきゃ。
アマゾンで買ってもどう買わなきゃいかんという勉強になったようだ。

書込番号:19609682

ナイスクチコミ!10


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/20 13:30(1年以上前)

本サイトの主旨からしてもショップ名は公表すべきと思います。

なにせ「買ってよかったをすべての人に」ですから。

書込番号:19609689

ナイスクチコミ!22


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/20 13:31(1年以上前)

激安ショップは店舗を持たないところも多いので、展示品とも限りませんね。
激安ショップは無店舗での人件費や店舗維持費の削減で価格を抑えたり、仕入れ方法を工夫して
安さを実現してたり、アフターサポートをカットして損料を出さないようにして安く出来てたりですね。
なので初期不良対応もしない店は多いです。

製造時の検査漏れもあり得そうですし、業販による入手とか返品されたものとか
店舗を構えてるなら展示品もあり得るけど、激安店舗って箱済みしてあって
裸で展示してないところが多いですね。想像の域ですが。

レッドを店舗で見ましたが、擦れに強そうには感じませんでしたね。

書込番号:19609693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/20 13:35(1年以上前)

ネットだけじゃないですよ。
むかし渋谷のビックカメラで買ったカメラが明らかに開封済み品でした。シャッターボタンが不良でしたので前客が返品したものを、再度陳列したのだと思いました。

信頼できるお店から買うのが良いですね。

ただこのカメラじゃないですが。

書込番号:19609705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 13:43(1年以上前)

皆様、
早速のご回答をどうもありがとうございます(T-T)

え〜と、ちょっと普通のお店ではない気がして、名前を載せたら怖いことにならないか心配なのですが、と言いつつ、実は、ショップの口コミにも投稿しました。http://kakaku.com/shopreview/2076/ 私の口コミの後、急に評価が58%から61%に上がったのは偶然でしょうか?Qoo10から購入しましたが、ショップは株式会社Rayというところでした。どういうお店なのでしょう?ご存知の方はいらっしゃいますか?

やはり展示品の可能性ありますか?ショット数を調べることは怖くて出来ません・・・

書込番号:19609722

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/20 14:00(1年以上前)

Internet通販マーケットプレイス専用サイトの登録ショップなのかな?
ショップ名で検索してもWebサイトすらなさそうなので、店舗があるとは思い難いです。
(他業種での同名ショップばかり引っかかります。)

無店舗なのだろうから展示品というのは薄いです。

書込番号:19609763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/20 14:09(1年以上前)

Qoo10はカメラ以外で何度か利用したことが在りますが、そのような問題はありませんでした。
開封品かどうかというのは開けた時の梱包具合でなんとなくわかるもんですよね…
いわゆる専門店ではなくなんでもありの大量販売型商社みたいなとこで初期不良問題に絡んでないように思います。
ただ価格が安いものは転売品や店じまい在庫整理品 なども入っている可能性はありますね。
通販ショップの場合、当たり外れが起こりうるのは現実問題避けられないのではと思いつつ
粗悪品ばかりを売っているようなところは直ぐに潰れますから営業年数などで見極めになると思います。

書込番号:19609785

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/02/20 14:10(1年以上前)

販売窓口の会社と商品を持っている複数の会社があるのでは。
発送は商品を持っている会社から直接ということじゃないでしょうか。
アマゾンでも登録店から送ってくることがあります、購入前にわかるので注文するかどうかは自分で決める。

リンク先からはジオシスという会社にたどりつきます、責任者は日本人ではなさそうなお名前。

書込番号:19609788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 14:22(1年以上前)

●追伸●

擦れの状態ですが、盛り上がったような、汚れが付いたのか、焼け膨れたような箇所も二箇所あり、とても気持ち悪かったです。

それから、この間、レンズ交換時にミラーに横に線が一本入っているような気がしましたが、怖くて直視出来ませんでした。メーカーの点検も問題なしだったことですし、撮影には影響していないようなので…元々ミラーを凝視したことはないのですが、そういうものなのでしょうか?

Qoo10のサイトもわかりづらく発狂しそうになりました。大事はところは、小さく薄い字です。

カスタマーセンターは「返品交換申請をクリックすれば、ショップから返送先の住所のお知らせがあり、決済もされません。」との説明でしたが、申請は無視され、1ヶ月申請中のまま、しっかり決済されました。すっかり疲れきってしまい戦う姿勢もなくなり、メーカーに泣きついた次第です(汗)

そういえば、以前、一晩使ったカメラを初期不良で店舗に返品したことがあります。あのカメラはどうなったのでしょう・・・

長々と失礼致しました。

書込番号:19609818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 14:34(1年以上前)

またまた皆様、どうもありがとうございます。
お一人、お一人にお礼が出来なくて、申し訳ございません。

そうなんですか・・・

いろいろ教えて頂いたり、調べて頂いたり、とても嬉しいです。

良い勉強になりました。心も晴れて来ました。

皆様、本当に温かいです。深く感謝致します(T-T)

書込番号:19609847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/20 15:05(1年以上前)

runrunshinkさん、こんにちは
大変でしたね。
ニコンには感謝しておきましょう。

きっと開封品だったんでしょう。
なんかの原因で返品になったものを転売しているのでは?
ふつうではありえませんが、ここ、ちょっと「ふつう」ではなさそうな気がします。

これまで、microSDを3回買ったことがあります。
入口は価格コムかamazonのはず。
で、在庫ありにもかかわらず、10日くらいかかったような記憶があります。

商品自体は問題ありませんでしたが、発送元はシンガポールでした。
直接発送している商品もあるのでしょうが、他業者の商品の販売窓口になっていることも多いと思われます。
その中に、海外業者もあるくらいですから、いかがわしい商品を扱うところもありそうな感じ。

思い出すのは、商品が届く前から口コミを書けとかいうメールが来たり、ポイントをくれても実質使えない(使いにくい)ものだったりで、あんまり印象良くありません。たかだか1つ1000円のメディアだし、クレジットカードが使えて便利だから注文しましたが、本スレを読み、今後は避けようと思います。

ひょっとして、日本人以外の人間がやってたりしないかな?

書込番号:19609950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 15:07(1年以上前)

>そうかもさん

開封時、微妙だったんです。
開封前から、あまりにも梱包がお粗末だったので気分が下がってしまい・・・ちょっとレンズキットのほうの箱の蓋が甘かったかな?あれ?と思いました。それから、レンズにブロアーでは吹き飛ばない小さい茶色いものが付着しており、クロスで払いました。そこから、違和感というか、嫌な予感がして・・・カメラに手垢や埃はなく、袋類は綺麗でした。

「無店舗→展示品ではない」を願います。

書込番号:19609957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 15:21(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん

大阪の株式会社Rayでお買い物経験おありですか!無事にお手元に届いて良かったですね。

なんとなく、日本人の感覚ではないですよね?メールの返信も一度きり、用件のみ、お詫びの言葉も一切無し。

Qoo10のほうも、文面からして微妙で、一度だけ担当者の名前が書いてありましたが、カタカナでした。今回で退会させて頂きました。

書込番号:19610014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/02/20 15:57(1年以上前)

ニコンの【レッド】愛用のものです。(D5300)

はっきり言って、それはあり得ない(店、対応)ですね。

私の場合は、実店舗で購入し、2年近く経った今でも綺麗ですよ、

その店にはしっかり文句を言いましょう!

書込番号:19610135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/02/20 16:26(1年以上前)

スレ主さんには残念な出来事でしたがニコンの素晴らしい対応で少しは気持ちが晴れたのでは。

ニコンの対応は良いですな。

まぁニコンが直接対応しただけで本来ならQoo10がすべき対応をニコンがしただけだと思うが、正しい対応をしたニコンは評価される内容ですな。

Qoo10のようなショップにはニコンに限らず商品を卸さないで欲しいですな。

書込番号:19610224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 17:00(1年以上前)

>y_belldandyさん

おっ!レッドのご愛用者様ですね!!
2年近く経った今でも綺麗なのですね!情報、どうもありがとうございます!!!

また不思議なことを思い出しましたので、訂正させて下さい!
Qoo10のカスタマーセンターの最初の回答は、初期不良部分の写真を撮ってショップの返品交換申請欄に添付すれば、返品交換出来るので、必ず画像添付して下さい、とのことで、撮影、添付したのですが、ショップからの回答は、開封品の返品交換は出来ません、でした。つまり、撮影しているということは開封している証拠です。確かに私が傷付けた可能性もありますし・・・グリップしか触れていないのですが、証拠はありません。未開封、変心と言えば、返品出来たかもしれませんが、確か、画像を添付しないと返品申請出来ない仕組みになっていたと思います(退会してしまったので確認出来ませんが)。Qoo10が作った仕組みに沿っていないショップもあり、最終的には第三者なので分かりません、で終わりです。やはり、実店舗で手に取って確認の上、購入するのが一番ですね。良い勉強になりました。

書込番号:19610365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2016/02/20 17:00(1年以上前)

ヨドバシ、フジヤ、マップと
メーカー起因の不良や、汚れでも
即日交換して貰えています。

多少高くても、ですね^^;。

書込番号:19610366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/02/20 17:10(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

そうですね!私も以前、ヨドバシで翌日、返品させて頂きました。

やっぱり、またヨドバシにします!少々高いですが、ポイントで小物を買ったら変わりませんでした。

書込番号:19610405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/20 19:15(1年以上前)

ショップの評価なんて自作自演すればなんとでもできるからあまりあてにならないんかな。。

安いなりに何かあるんでしょうか。私は多少高くても大手で買うようにはしています。

書込番号:19610926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/02/21 00:19(1年以上前)

>たまさん8888さん

その通りですね。自作自演できるにもかかわらず、評価が60%前後というのは低すぎますね。Qoo10サイトの口コミ欄は良い評価の抜粋のようで、「ありがとう」の連打とかで、引いてしまいました。これらを先に見ず、Qoo10は大手で安心と認識していた自分が恥ずかしいです。今後は、店舗、もしくは店舗に行けないときは出店形式ではないところで購入したいと思います。

書込番号:19612218

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/02/21 00:53(1年以上前)

>runrunshinkさん

このたびは、大変な思いをされましたね。
自分はQoo10利用したことないですが、かみさんが時々衣料品とか化粧品関連を買ってますが、イメージとしては、梱包等も含め、イマイチ雑な感じです。
安いのは安いので、消耗品にはいいのかもしれませんが。。。

高額商品は、同じ通販ならアマゾンが安心ですね。
アマゾン直扱いに限りますが・・・初期不良等、サクッと交換してくれます。ほんとに気持ちいいです。

書込番号:19612315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/21 01:14(1年以上前)

>@yacchiさん
>たまさん8888さん
>フェニックスの一輝さん
>神戸みなとさん
>kyonkiさん
>Re=UL/νさん
>ファンタスティック・ナイトさん
>そうかもさん
>沖縄に雪が降ったさん
>y_belldandyさん
>fuku社長さん
>ろ〜れんす2さん
いろいろ教えて下さり、どうもありがとうございました。皆さまの温かさとニコンさんのアフターサービスに救われました。

改めて冷静になり、購入サイトを見て、http://list.qoo10.jp/item/%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%b3-D5500-%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88-%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89/432353656?jaehuid=200002128&ITRACK_INFO=088126000902581520160220154445
「お知らせ」の「商品の返品について」をクリックしますと

商品の返品につきまして

商品到着より7日以内に連絡をいただき、商品未開封の場合のみ、返品をお受け致します。
返品時には発送時、返送時の送料をご負担頂く形となりますので予めご了承下さい。

なお、商品初期不良等の際にはメーカー対応となりますので
返品をお受けする事がができかねます。 ←が が二つも気になります・・・

とあります。これを読まずに購入してしまった私の落ち度でした。

皆さまに優しくして頂けたこととニコンさんに無料で修理して頂けたことに深く感謝致します。
私のこのカメラ、正直、気持ち悪く、手放したいとも思いましたが、せっかくニコンさんに綺麗にして頂いたので大切に使いたいと思います。私は、ずーっと価格.comのクチコミ掲示板とニコンのファンです!!!
何分、初心者の私ですので、また何か分からないことがありましたら教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19612353

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/02/21 01:29(1年以上前)

スレ主さん

確かに良く、こういう注意書き見ますが

>商品到着より7日以内に連絡をいただき、商品未開封の場合のみ、返品をお受け致します。

箱から出さずして、返品するかどうかなんて判断できるわけないのにね。
実際、こういう状況は考えにくいのに、それを条件にしていること自体、実際おかしいと思います。


>返品時には発送時、返送時の送料をご負担頂く形となりますので予めご了承下さい。
>なお、商品初期不良等の際にはメーカー対応となりますので
>返品をお受けする事がができかねます。 ←が が二つも気になります・・・

とにもかくにも、返品は絶対に受け付けないぞ、という姿勢ありありですね。

通常、他のネット通販でもこうなのかしら??

書込番号:19612375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/02/21 02:21(1年以上前)

>Paris7000さん

優しいお言葉をありがとうございます。

私も以前、Qoo10を利用したときはかみさんの化粧品だったと思います。忘れた頃に海外から送られて来ましたが、定価の半分以下だったので満足そうでした。 
口コミによると衣類のトラブルも多いようです。奥様はトラブルなくて良かったですね。

アマゾンは安心ですね!直扱いでないお店で行き違いがあり、送金したのに商品が来ないことがありましたが、アマゾンに電話するとすぐに対応して下さり、翌日には商品が届きました。それから、間違えていつの間にかアマゾンプライムに入会してしまっており、会費が引き落とされていたことがありましたが、電話するとすぐに返金して下さいました。対応がいいとファンになります!

>商品到着より7日以内に連絡をいただき、
と言われても5日間連絡が取れませんでした。その後も無視されました。
>商品未開封の場合のみ、返品をお受け致します。
と言われても返品申請には画像添付が必須でした。未開封の箱の画像を添付すれば良いのでしょうか?

このお店での返品はかなり難しそうです。なので、私のカメラは誰かが返品したものの可能性は低いと思います。ただ、未開封と嘘をつき、変心として返品する方はいるかもしれません。しかし、ここで返送したのに決済されたという相談も見ましたし、クレジットカードを使った場合はかなり勇気がいると思います。

出店形式のところの返品はややこしい印象があります。返品不可とはっきり書いてあるところもありますし。それに比べて、直扱い店は多少高くても返品交換がスムーズで安心ですね。

書込番号:19612441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/21 03:13(1年以上前)

runrunshinkさん
あぁーぁ。

書込番号:19612488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/21 09:47(1年以上前)

通販の場合、未開封条件で返品ってのは当たり前の話なんだな
要するに未開封であれば中の商品に客が手を付けてないことが証明される
開封してたら、客の手で後から破損したって分からないからだよな

だから店頭で店員立会いのもと確認するに限って開封しても良いという理屈になる

書込番号:19613068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/21 11:52(1年以上前)

>nightbearさん

あぁーぁです(T-T)

>そうかもさん

その通りですね。安かろう悪かろうです。
私は、衣類などは安いなら質も悪いかもしれませんが、家電はメーカー品ならばどこで買っても同じだと思っていたのです。アフターケアも当然、どこでもあるものだと思っていました。無知でしたー(;^ω^)

一つラッキーなことがありました。返品しようと思っていたので、Winter Chance キャッシュバックキャンペーンに期日までに申し込めず諦めていたのですが、応募締切が延長されていたので申し込めました。
http://www.nikon-image.com/event/campaign/cashback2015/
と自分を慰めておりますが、ニコンさんには本当に感謝です!

返信を下さった皆さまにも本当に本当に感謝です!!!

書込番号:19613463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/21 15:28(1年以上前)

1)初期不良対応は販売店がおこなうもの
2)未開封品のみ返品可能

この2つが矛盾しているわけですね。開封してみないと商品の状態はわからないわけですから。

ただし、1)は以前から広く認識されていること、2)は最近の一部の通販業者がみずからの都合でいってるだけ、ですから1)が優先されるべきだと思います。

書込番号:19614111

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/21 16:02(1年以上前)

通販会社の返品は間違った商品を購入してしまった人への救済で
特定商取引に関する法律に基づいたルールですね。(申込みの撤回等)

特定商取引に関する法律は
通信販売など特殊な販売方法に関するもので
初期不良は通信販売に限らないので、別の話となります。

書込番号:19614185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/22 00:22(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
>Re=UL/νさん

いろいろとありがとうございます。

話は戻りますが、一番最初に商品を見たときは、初期不良というよりは、何だ、これ?何が送られて来たんだ?という感じでした。純粋に初期不良ならば、メーカー対応も可能でしょうが、ショップが何かの事故で付けたのでは?と思ったのです。梱包もワレモノシールも貼ってない大きな薄っぺらな段ボール箱の中に元箱が入っており、左右の隙間に紙が一枚ずつ入っただけのガタガタ状態で、納品書も入ってなく、非常に不安な印象でした。メーカーに話す時も私が付けた傷だと思われるのではないかととても不安でした。やはり本来ならば外観交換は保証対象外だそうです。

一番知りたかったことは、そのカメラに何が起こったか?でしたが、販売店は未開封、メーカーもノーコメントでした。

もう一つ私が悪かったことは、購入を急いだことです。近所のキタムラで納期は一週間後と言われ、Qoo10は即日発送だったのでQoo10を選びました。最安値ではありましたが、送料3,000円を含むと特別、安くはありませんでした。

旅行の日時が近づいて来たので、メーカーの修理から帰って来るのを待つ余裕もなくなり、販売店で交換してもらい、不良品は販売店からメーカーに返品してもらえれば、と思ったのですが・・・その申し出も無視。結局、旅行には持って行けませんでした。

対応が出来ないとしてもメール無視はひどいと思います。それが一番不快でした。日本人にはない感覚だと思いました。

日本の通販会社は「通電後は返品不可」とあるところはありますが、以前、ニッセンで通電した家電を返品したことがあります。カタログの宣伝と受け取った商品の機能が全く違ったからです。

こちらで皆さまのお話を聞いているうちに、展示品の可能性は低そうということで(展示品なら寿命が短くなってますよね)安心しました。
ニコンのレッドを2年使われていらっしゃる>y_belldandyさんのお話も聞けて良かったです。

今回、解決済としましたが、Goodアンサーを3つ選ぶことは出来ませんでした。全部、Goodアンサーです!!!
どうもありがとうございました。

書込番号:19616152

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/22 00:35(1年以上前)

>runrunshinkさん

先ずはNikonの神対応で事なきを得られて良かったですね。

通信販売は出向く時間の節約と交通費の削減、送料無料なところも増えて
安くて便利と言う事は無い程ですが
やはり商品を確認しないで買うので店舗購入よりは遥かにリスクは高いです。

特に見知らぬ、利用した事がないWebショップや激安通販店は
慎重の上にも、慎重を重ねないと、痛い失敗をすることになります。
自分はそういう店を利用するのは、金額や商品を限定して利用します。
金額は2万円以下の商品で、衣服や電化製品も精密機器は避けてます。

今回は通信販売の利便性と、相反するリスクも体験出来たことで
良い経験となったのではないでしょうか?
通販は上手く使えば大変便利であり、通常よりも安く買えるチャンスが多く転がっています。
激安過ぎる通販サイトは利用ガイド等をよく見て、リスク回避を考えつつ
今度は上手く利用してやって下さいw

あと、忘れてましたがD5500良いカメラです。
自分も買おうと検討してたら、他の商品を通販で衝動買いしちゃって・・・・w

書込番号:19616194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/22 07:05(1年以上前)

しつこいですが、初期不良は誰が対応するのか?を矛盾のないかたちで、商習慣といて確立させないといけません。消費生活センターやメーカー、通販大手などを巻き込んで議論させる方策はないものでしょうか?

書込番号:19616555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/02/22 10:00(1年以上前)

開封しただけでそんなに傷がつくはずがないでしょう。

開封は結構行われているのではないかと感じています。アップルみたいに厳重に梱包しているわけではない
ので・・。ビニール袋に入れてあるだけ。

むしろ開封してあれば、店の方でも、傷のチェックができたはずです。

私はカメラ本体は、多少高くても、ヨドバシで買うことにしています。交換してくれれば良いって
もんじゃないでしょう。交換してもらうのはすごいストレスですよ。

書込番号:19616944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2016/02/22 10:32(1年以上前)

>runrunshinkさん
私も高額な商品はケーズデンキかキタムラかなぁ。
ネット通販は、やっぱりアマゾンですね。
ヤマダ電機はアフターがなっていないし、詳しくない店員さんに知ったかぶりで嘘を言われたことがあるので利用しません。
個人的な感覚ですけど(^_^;)

書込番号:19617018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/22 13:00(1年以上前)

>Re=UL/νさん

そうですね!いろいろ一緒に考えて頂いて、どうもありがとうございます。いい勉強になりました。

D5500良いカメラですか!嬉しいです。店頭でタッチパネルを触ってみたら面白くて。黒ならその場で買えたんですけどね、「レッド」にこだわり過ぎたと後悔もしました。あのときは、いつもと違う色で気分転換したかったんです。レッドは黒より傷付きやすいのは承知でしたが、まさか、初めからあるとは・・・金輪際、黒しか買わない!とも思いましたが、これもご縁ですし、レッドを愛します♪

書込番号:19617425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/22 13:12(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん

そうですね。実際、通販で高額なものや精密機器が販売されている中、高額なものや精密機器は店頭で購入する、が結論というもの・・・一番、安全なのは確かですが・・・矛盾を感じます。アフターケアがよいお店は評判も上がると思いますが、もっと大きな通販としてのルールがあってもいいと思います。

書込番号:19617457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/02/22 13:22(1年以上前)

>デジタル系さん

はい。昨年12月にも店頭で購入したものに初期不良があり、交換して頂くときはすごいストレスでした。

開封だけでは傷付きませんよね。箱は複数回開けたような甘さはありませんでした。
普段、手が触れない溝にも大きな焼け膨れみたいなのがあって、病気にかかったみたいでした。修理から帰って来た時点で、忘れたくて画像を消してしまい、お見せ出来ないのが残念です。見たくないですよね。すみませんm(- -)m

書込番号:19617484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/22 13:36(1年以上前)

>9464649さん

私は、なんと、Qoo10はアマゾンのようなところなので信頼出来ると思い込んでいたのです!それが、失敗の始まりです!!

ヤマダ電機はアフターがなっていないし、詳しくない店員さんに知ったかぶりで嘘を言われたことがあるのですか!
友人はケーズデンキの店員さんに知ったかぶりで嘘を言われたことがあると言っていました・・・

私は、カメラはヨドバシとキタムラしか行ったことなかったんですけど、通販に浮気しちゃってこれです(汗) キタムラで散々触ったのにスミマセンm(- -)m 在庫にレッドがなくて、それが、不運の始まりでした。

けど、ここで、皆さまにお会い出来て本当に良かったです。ありがとうございました。

書込番号:19617521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2016/02/22 22:03(1年以上前)

>runrunshinkさん

ヨドバシ.comさんで

新品で買った50/1.4Gがどうもピンずれしていたので、

「後ピンみたいなのですが」と連絡したら

「こちらから代替品を送りますので折り返し返送してください」

と、こちらから送るより早く代替品が
翌日届くというまさに神対応をされたことがありました(^^)
(しかも夜の9時過ぎに東京から発送、特別便でした)

年末でxマスに合わせる為、だったからかも知れませんが、
(普段はこちらか返送、向こうでチエックの流れです)

素直にすごい!って思いました。

ポイント引くと最安値の事もありますね。

書込番号:19619198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/02/23 00:15(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

こんばんは。

ヨドバシ.comさんので神対応、素晴らしいです!良かったですね。羨ましいです。

私もヨドバシ.comさんには大変お世話になっております。150円の商品の全額ポイント使用でも送料無料で送って頂け、注文の翌日には到着するので、非常に有難いです。
大きな字ではっきりと内容が分かる**返品・交換のご案内**が入っているのも気持ちが良いです。【初期不良による返品・交換】には期限を設けていないのも安心です。信用されているというか、商売はお互いの信用が一番大切ですから(*^_^*)

ポイント引くと最安値の事もありますね。ポイントはいらないから安いほうが良いという方もいらっしゃいますが、カメラ一つ購入するといろいろ小物は必要になってきますから、それらの購入に使うと丁度いい感じです。小物はアマゾンより安いことが多いみたいです。そして、安心です!

書込番号:19619806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/24 01:04(1年以上前)

>アマゾンで買ってもどう買わなきゃいかんという勉強になったようだ。

アマゾンで買う時は、まず下欄に小さく書かれてる「新品/中古○○円〜」って所をクリックする様にしてる。
そうすると最安値と何処が売ってるのかが一目瞭然だから・・

>、こちらから送るより早く代替品が
翌日届くというまさに神対応をされたことがありました(^^)
(しかも夜の9時過ぎに東京から発送、特別便でした)

消費者にとっては神対応でも、メーカーにとっては「鬼対応」って面も有る。
昔、仲買業者と話してて。。
「私は客からクレームが来たら何処が悪かったのか?なんて聞きはしない。壊れてようが無傷だろうが
発注ミスだろうがすぐ交換する事が一番大事。そうすると客は喜んでまた買ってくれる。
工場の損?そんなの知ったこっちゃない。それで文句言う様なメーカーはこちらから切る」
多分、この男も神対応って言われてたたんだろうなあ


>ひょっとして、日本人以外の人間がやってたりしないかな?

つうか、我が身を振り返って、「不正はただ一度もした事も無く勤勉実直で誠実な人間だ」
って言い切れる?日本の刑務所に入ってるのは外国人ばかり?
日本人は必要以上に自虐的になる必要は無いが、尊大になる必要も無いと思う。

>なんとなく、日本人の感覚ではないですよね

通販で高額な精密機械を買うつうのも、昔から考えれば日本人の感覚じゃないよなあ
子供の頃通販で変なものつかまされたら親に店の対応より、まずは
「何故、少しの金を惜しんでそんな怪しげな買い方をしたんだ!」って怒られたもんだ。


書込番号:19623481

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体以外に必要なものを教えてください

2016/02/20 02:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
今回初めて一眼レフを購入します。
先日家電量販店に見に行ってD5500にすることは決めたのですが、いくつか質問があるのでぜひ教えてください。

質問1: 家電量販店でカメラのダブルズームキット+SD16GB(トランセンド社)+カメラバッグ(メーカーは確認していません)+液晶保護シート+予備バッテリーで10万円(税込)との案内を受けたのですが、これは正直買いでしょうか?それともまだ値切れる範疇でしょうか?

質問2: SDカード以外で必要なものがあれば教えてください。

質問3: 自分の所属しているバンド(ビックバンドジャズ)の演奏も撮影できたらいいなと考えているのですが、その場合マイクはME-1を購入すればいいでしょうか?ほかにおすすめがあれば教えてください。

一度に多くの質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:19608495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/20 03:32(1年以上前)

質問1
D5500の価格.comの最安値と比べると高いです。
D5500が価格.com最安\84,400
予備バッテリーEN-EL14αがヨドバシで\3,780
液晶保護フィルムがAmazonで\748
トランセンド16GB(60MB/s)がAmazonで\980
カメラバッグは恐らく\1,000〜\3,000くらいかな?

カメラバッグを\2,000として、合計\91,908です。

質問2
■レンズプロテクトフィルター
■液晶保護フィルム
■ブロワーなどのメンテ用品
■レンズフード(望遠レンズは付属してたような?←違ってたらどなたか訂正下さい)

使ってみて必要と感じてからで良いもの。
■予備バッテリー
■三脚
■外付けストロボ

質問3
分かりません。

書込番号:19608530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/02/20 06:25(1年以上前)

液晶保護フィルムと
レンズのプロテクトフィルターと
入れ物(カメラバッグ)で良いんじゃないですか?

後は必要に応じて揃えて行けば・・・

最初からあれもこれもって揃えると後の楽しみが
無くなっちゃうよ・・・・。

書込番号:19608603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/20 06:27(1年以上前)

lab0さん
シュパッ!シュパッ!


書込番号:19608606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/20 06:40(1年以上前)

lab0さん こんにちは。

1.まだ値切れると思いますが、私ならばニコンはSDカードを使用説明書で推奨してますので、気休めかも知れませんが安物でなくサンディスクのエクストリームプロ95MB/Sなどカメラ性能を充分に発揮させられるものを購入すると思います。

2.レンズに水滴や指紋ホコリなどが付けば清掃に気を使うのでレンズの保護フィルターと、付いていなければレンズの画角外からの光を遮る純正レンズフードと、バッテリーの持ちは良いですが万が一の事を考えて予備バッテリーは必ず購入すると思います。

3.音声は別編集が理想ですが同時に録音ならば、レンズを駆動しなければマイクは無くても良いですが、レンズを駆動させるつもりならば駆動音を拾いますのでマイクがあればマシかもと思いますし、そう言う撮影ならば三脚なども必要だと思います。

書込番号:19608624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/20 07:23(1年以上前)

クリーニングペンは便利です。

http://www.hakubaphoto.jp/category/310205

書込番号:19608688

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/20 08:03(1年以上前)

SB-700

書込番号:19608786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/20 11:35(1年以上前)

たくさんの回答をありがとうございます!

どの回答もためになるもので非常に助かります。
またぜひご教授いただけたらと思います。
引き続きこれもあったら・・・とかがありましたら教えていただけると幸いです。
今回買いきれなくても今後に生かしたいと思います。

>逃げろレオン2さん
詳しくありがとうございます。
となると10万円ってのはもっと安く済みそうですね・・・

>DLO1202さん
言われてみると確かにそうですね・・・
最低限のものだけ揃えてみます。

>nightbearさん
ブロアーでしたっけ?

>写歴40年さん
詳しくありがとうございます。
音声別どりでPCで編集したほうがいいようですね・・・
ポータブルレコーダーも視野に入れてみたいと思います。

>ファンタスティック・ナイトさん
わかりました
リンク付きでありがとうございます!

>sweet-dさん
ライトは今回予算的に少しきつそうです・・・
買い足すときにまた検討します。

書込番号:19609349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/20 12:41(1年以上前)

>lab0さん

D5500のシステムチャートによると、ME-1や他のステレオマイク、つきますね。

D7000ですがピアノの発表会の動画撮影したことがあります。別にマイクを持っていましたので、マイクスタンドにマイク、三脚にD7000を載せ撮影しました。

注意点はワンカットでの最大撮影時間が30分であることです。仕様が変わっていなければ、この制限、ご注意下さい。ずっとカメラを回しっぱなしに出来ないと言うことです。演奏の切れ目で録画を停止し、再度、録画を開始する必要があります。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d5500/system_chart.html

書込番号:19609543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/20 13:07(1年以上前)

>lab0さん

その時に撮影した動画からDVDプレーヤーで再生できるDVDメディアにすること、以下の口コミに書いてあります。参考までに。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=16865070/

今は静止画はニコン機、動画はソニーのビデオカメラで撮影しています。ソニーに付属ソフトで動画の簡単な編集、メディアの作成しています。PCでの操作はかなり楽になりました。

書込番号:19609621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/20 14:43(1年以上前)

lab0さん
シュパッ!シュパッ!


書込番号:19609880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lab0さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/23 02:27(1年以上前)

>ほのぼの写真大好きさん
詳しくありがとうございます。
時間の制限があることは知らなかったです。

やっぱり動画はビデオカメラとかのほうがいいんですかね・・・
一眼で動画っていうのも面白いと思うのでチャレンジはしてみたいと思いますが・・・

書込番号:19620031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/23 07:18(1年以上前)

>lab0さん

動画撮影時間の制限ですが、D5500の取扱説明書の180ページに詳しく書いてありますので、ご一読下さい。

最大29分59秒で、画質、フレーム数の設定で異なるようです。

デジタル一眼レフでの動画撮影ですが、通常のビデオカメラに比べて、口径の大きなレンズ、いろいろな交換レンズを使えるのがメリットかと思います。

取り回しはビデオカメラの方が楽ですよね。

適材適所かと思います。

書込番号:19620237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

D5500は動画撮影中にタッチパネルでのフォーカスポイントの移動はできるのでしょうか?これができればすごいんですけど。GH4はできるようです。

書込番号:19608032

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/20 03:08(1年以上前)

撮る楽しみさん、おはようございます。

動画撮影中のフォーカスポイント移動は可能ですよ。動画撮影の際、狙った場所にタッチするだけでフォーカスできるのは、とても便利ですね。

書込番号:19608511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/02/20 09:43(1年以上前)

Canasonicさん、ありがとうございます。できるんですね!あと、ピントが変わる時のレンズの動作音ですが、内臓マイクだとどの程度拾ってしまうのかわかれば嬉しいです。外付けマイクで大丈夫ならいいんですけど。

書込番号:19609040

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/20 10:28(1年以上前)

撮る楽しみさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

書き忘れていました。私はD5500は所有しておりません。お尋ねの件は、お店にSDカード持参で試写させてもらった際に確認しています。

店舗内で動画撮影した際には、キットレンズの2本とも、AF音は気になりませんでしたが、静かな部屋だとどうなるか分かりません。

詳しいアドバイスができず、申し訳ございません。

書込番号:19609148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/20 10:52(1年以上前)

Canasonicさん、ありがとうございます。
僕も一度店舗で確認してみたいと思います。

書込番号:19609215

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一眼初心者です!

2016/02/17 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

先日、Nikon D5500のダブルズームキットを購入したのですが、初めてなので最低限最初に揃えた方が良いであろう小物は調べて調達したのですが…
レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…
サイズを変えないとダメなものなのでしょうか?
サイズを変えるとしたら、大きさはどの位が良いとかありますか?Amazonで見ると67mmとかの方が良いのかな?とか…ホントにど素人でまだ撮影もしてない状態です。
愚問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

書込番号:19598131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/17 01:22(1年以上前)

通常、フィルター径と同じサイズのキャップを使用します。
52mmのフィルター径に67mmのキャップは無理です。

まずは、フィルターのメーカーと型番はわかりますか?

書込番号:19598134

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/17 01:37(1年以上前)

こんばんは。

薄型フィルターでレンズキャップがはまらないというよりも
すぐ外れてしまうということではないですか?
普通に厚みのあるフィルターを使うと改善されると思いますよ。

52mmのフィルター径のレンズには52mmのフィルターを使ったほうがいいですよ。

書込番号:19598153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:48(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
フィルターは、Nikon ニュートラルカラーNCフィルター
NC52mmです。型番はFTA07701でした。

書込番号:19598166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:53(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん
すいません、慣れてないもので間違えて投稿してしまいました…
早速の返事ありがとうございます。
フィルターは、Nikon ニュートラルカラーNCフィルター
NC52mmです。型番はFTA07701でした。

書込番号:19598167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 01:57(1年以上前)

>Green。さん
お返事ありがとうございます!
52mmのフィルターを付けているのですが…
ちゃんとハマらないんですよね…
取れやすいだけなのでしょうか?もう一度試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:19598173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/17 02:21(1年以上前)

フィルターを使用した場合は若干キャップの引っ掛かりが心もとなくなりますが、
通常使用する分には必要十分である場合がほとんどです。
純正NC52mmなら52mmの純正キャップで問題無く装着可能なハズですが・・・。

書込番号:19598203

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/17 02:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ニコンのフィルターは使用したことないのでわかりませんが
どうしてもキャップがはまらない場合は
マルミかケンコーのフィルターに変更されてはいかがでしょうか。
プロテクトフィルターですので、安いのでいいと思います。

書込番号:19598207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/17 02:38(1年以上前)

>レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…

最初に付属していたレンズキャップがハマらないということは、レンズキャップかフィルターのどちらかが不良品では?と思います。

フィルターをはずしてレンズキャップがきちんとハマればフィルターの不良、フィルターをはずしてレンズキャップがきちんとハマらなければレンズキャップの不良だと思います。

どちらか?不良品だと思いますので交換してもらったほうが良いと思います。

書込番号:19598215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/02/17 02:40(1年以上前)

レンズキャップが標準レンズと望遠レンズとテレコ(逆)になってませんか?
標準レンズと望遠レンズはフィルター径が違うので、もし入れ替わってたら両方付きません。

書込番号:19598217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/02/17 02:47(1年以上前)

こんにちは。

>>52mmのフィルターをレンズに付けているのですが…

元々のキャップは、レンズと同じ径のフィルターレンズを、装着されても、そのキャップが装着できるのが普通です。


下記のアマゾンのこちらのレンズのレビューでも、キャップが嵌るように記載されています。なので、そのフィルターレンズは、不具合かもしれないです。お店で見てもらわれたらどうでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/FTA07701-Nikon-NC-NC-52/dp/B000EGD3YK


書込番号:19598222

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/17 03:21(1年以上前)

haru0204さん、おはようございます。

一眼レフが初めての方には、レンズキャップの取り付けが難しいと感じる方が多いと聞きます。原因の一つが、キャップのかかり具合が浅いので、これで本当にはまっているのか、不安になるようですね。

つまみを握って引っ掛かり部分をへこませて、レンズに(レンズ保護フィルターに)はめて手を離せばカチッとはまるはずです。カチッと鳴らないかもしれませんが、レンズを下に向けてキャップが落ちなければ大丈夫です。

ちなみに、ダブルズームキットに付いてくるレンズのうち、短いレンズ(標準ズーム)はフィルター径が52mm、長いほう(望遠ズーム)が58mmです。レンズの前の部分に「Φ52mm」のように書いてあります。そのサイズのフィルター以外は使用できません(アダプターというものを使わない限り)。

書込番号:19598252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/17 07:29(1年以上前)

キャップのスライド二か所をつまんで入れていますよね。

書込番号:19598442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/17 12:00(1年以上前)

>レンズキャップが最初に付属されてた物はハマらないのです。

おかしいですね。
普通はそのままはまります。

試しにフィルターをはずすとレンズキャップは普通にはまるでしょうか?
フィルターをはずすとはまって、フィルターをつけるとはまらないのであれば
フィルターがおかしいのかもしれませんが、そういう不具合はあまり聞いたことがありません。

レンズキャップにはスプリングが入っていて、くぼみの部分を指で挟むことにより
つめも引っ込みますので、その状態で取り付けや取り外しをおこないます。
指を離したときは爪が出た状態になるので、はずれなくなります。

リンク先の「04. 撮影する前に、レンズキャップを取り外してください。」ぼところの図のオレンジ色の部分が
指で挟んで力を少し入れる部分です。
http://www.nikon-image.com/support/manual/digitutor/d5300/functions/lens_interchangeable.html


>サイズを変えないとダメなものなのでしょうか?

フィルターのサイズを変えると、レンズに取り付けできなくなってしまいます。

もし、ダブルズームキットを購入されているのでしたら
望遠ズームと標準ズームではフィルター径が違います。
標準ズームは52mm、望遠ズームは58mmになっていますので

もしかしたら、標準ズーム用のキャップを望遠ズームにつけてしまっていて
望遠ズーム用のキャップを標準ズームにつけようとして、はまらなくなっている可能性もあります。

一度確認されるといいかなと思います。


書込番号:19599039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/17 12:34(1年以上前)

haru0204さん こんにちは

少し確認ですが フィルタのキャップ漬けるほうに ネジが切ってありますよね?

切ってあれば レンズと同じ径で切ってありますので レンズキャップ付くはずですし ニコンの場合レンズキャップの裏に 径が書いてありますので レンズキャップに52mmとあれば付くはずです。

書込番号:19599127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/17 14:31(1年以上前)

haru0204さん こんにちは。

純正フィルターのネジはレンズのネジ径と同じなので、普通は付いていたキャップが同じ感じで付いて当たり前だと思います。

付かないのであればあなたの付け方が悪いのか、レンズキャップが悪いかのどちらかだと思います。

一眼レフは交換レンズなど付属品と一緒にバッグでの持ち運びが多くなると思いますが、純正フードを付けられれば撮影に行かれる時はキャップは邪魔なだけだと思いますので、保護フィルターをされているのであれば不要だとも思います。

書込番号:19599425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/02/17 21:56(1年以上前)

僕が先週購入した中華製のフィルターはレンズキャップが着けられないぐらいナナメに強引にフィルターガラスがはめ込まれていましたが…

ニコンの物ならそのような不良はないでしょうね。

サイズ的には取り付け可能な物ですので、爪の噛み合わせなどをもう一度確認してみてください。

書込番号:19600684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:45(1年以上前)

>gohst_in_the_catさん
こんばんは!
何度もありがとうございます!
先程、もう一度試したら、入りました‼ホントにこんな超ド級の初心者にご親切にありがとうございました!
また、何かありましたら、ご相談させて頂くかもしれません。その時は宜しくお願いします!

書込番号:19600899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:48(1年以上前)

>Green。さん
こんばんは!
昨夜から何度もありがとうございます!
先程、もう一度試してみたら入りました!ご親切にありがとうございました!
こんな超ド級の初心者に丁寧に教えてくださって、感謝です。まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら、教えて下さい!

書込番号:19600909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:52(1年以上前)

>たるたるまみーさん
こんばんは!
ご丁寧にありがとうございます!
どうやら、不良品ではなく私の取付け方が悪かったようです…ホントに初心者なので、こんな事も分からないんです(滝汗)まだまだ分からない事だらけなので、また何かあった時は宜しくお願いします!

書込番号:19600932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:55(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
こんばんは!
どうやら、テレコに付けていた訳ではなく…私の取付け方が悪かったようです(汗)
先程、もう一度試した所入りました!こんな初歩的な事から学ばないといけない程初心者なんです…
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:19600947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 22:59(1年以上前)

>アルカンシェルさん
こんばんは!
ご丁寧にありがとうございます!先程、もう一度試してみたら入りました(汗)
仰る通り、純正の物なので入るだろうと私も思っていたのですが…取付け方がいけなかったようです。
全く知識が無い所からのスタートなのでこんな事も分かりません…また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19600962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:05(1年以上前)

>Canasonicさん
こんばんは!
詳しく教えてくださってありがとうございます!
全く知識0からのスタートなので、Canasonicさんのアドバイスを参考にさせて頂いて、先程試してみたら入りました!
ホントにありがとうございます!
キャップの外し方と取付け方は、違うのか!と勉強になりました←ホントに知識0なもので(汗)
まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19600985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:07(1年以上前)

>うさらネットさん
こんばんは!
先程、それを理解しまして(汗)
超ド級の初心者なもので…
ありがとうございました!

書込番号:19600992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:11(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方がいけなかったようです。
先程、教えて頂いたようにやったら入りました!
こんな愚問に親切にお答え頂いてありがとうございます。
まだまだ分からない事だらけなので、また何かありましたら教えて下さい!

書込番号:19601006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:13(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんばんは!
仰る通り、先程再度試してみたら入りました!
超ド級の初心者なので、こんな事も分からないんです(汗)
ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:19601014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:17(1年以上前)

>写歴40年さん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方が悪かったようです…
先程再度試してみたら入りました!
色々と参考になります。まだまだ分からない事だらけなので、これから勉強していきます!
ありがとうございました!

書込番号:19601033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru0204さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/17 23:24(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
こんばんは!
どうやら、私の取付け方が悪かったようです(汗)
全く知識が無いもので、こんな事も分かりませんでした…
ご親切にありがとうございました!

購入された不良品は…ショックですね…
交換してもらえたりするのでしょうか?ご希望通りの物が手に入ると良いですね!

書込番号:19601069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/19 14:02(1年以上前)

スレ主はん
良かったどすなぁ。

書込番号:19606401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/21 00:19(1年以上前)

>haru0204さん

レンズキャップちゃんとハマって良かったですね(^^)

書込番号:19612220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D5500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD5500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D5500 18-140 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング