GRATINA2 KYY10 のクチコミ掲示板

GRATINA2 KYY10

ラウンドフォルムを採用した防水・防塵・耐衝撃対応の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 2月 6日

カラー:

販売時期:2015年春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:119g GRATINA2 KYY10のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
GRATINA2 KYY10をお気に入り製品に登録<86
GRATINA2 KYY10のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

GRATINA2 KYY10 のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA2 KYY10」のクチコミ掲示板に
GRATINA2 KYY10を新規書き込みGRATINA2 KYY10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 URBANO L01から機種変更、検討中です。

2015/08/31 19:59(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

スレ主 らびるさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

最近、URBANO L01の調子が悪く(戻るボタンが凹んで押せなくなる、電源が切れたと思って入れると残り40%、端末の時計が止まったまま、など)新しいスマホに変えようかと考えています。

周りの方が乗り換えを進めてくれたのですが(キャッシュバックなどがあるため)誰でも割の更新月(次回2017年3月)が過ぎていた為、解約金がかかることがわかりました。

なので、通話だけの契約でGRATINA2を、ネットだけの端末を別で購入しようと思っています。

GRATINA2をネットなどで端末を手に入れ方がやすいのか、公式で一括購入した方がいいのか....
それとも、使えなくなるまで今の端末を使い続けたほうがいいのか....

いろいろと調べたのですがなにがいいのか、分からなくなってしまいました!
皆さんの知恵をお貸しください。

とにかく、月々の料金を安くしたいです。
画像を参考までに、よろしくお願い致します。

書込番号:19099549

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/31 20:36(1年以上前)

自分だったら

とっとと、D社やS社のiphoneに乗り換えちゃうけどね。解約金ったって手数料込み1.5万程度余計に払うだけでしょ。

カメラのキタムラ
あたりでiphone乗り換えで月額4000円くらいになるんじゃない?
機種変で9000円払い続ける方が無駄っぽい。

書込番号:19099634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

時間の変換

2015/08/23 00:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

クチコミ投稿数:204件

W64Kという古い機種を現在使用していますが、日付や時間を打ちたいとき
たとえば、700と打つと
7時00分や7:00、700分、700年という候補があるのですが
この機種は、そういう候補は出てきますか?
これが結構便利がいいのでお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19074997

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/23 16:18(1年以上前)

>コブラショットさん

「漢」状態の「まを」ですかね?
2では無い無印ですが、
間を、魔を、馬を、700分、7時00分、7:00、700年、マヲ、700、700
と出ます。

ちなみに、「まなさ」では
753のセット、24時間表示の入力も出る様です。
全ては試していませんが。。。

ってこれでいいですかね?

書込番号:19076637

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2015/08/23 22:47(1年以上前)

スピードアートさん

>間を、魔を、馬を、700分、7時00分、7:00、700年、マヲ、700、700
>と出ます。

そうです、そうです、打った数字がそのまま時間や年になってくれればいいんです。
なるのですね。ありがとうございます。
欲しいです。

書込番号:19077801

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/24 01:05(1年以上前)

>コブラショットさん

念のため、W64Kの詳細は存じ上げませんが、もしワンセグが全画面表示できるのでしたら、GRATINAではできないです。
あと、auICカードがマイクロ化していますので、これに機種変してしまうと、自己責任のSIMアダプタを使用しないとW64Kには戻れません。
ですから、できるだけ実機での確認をなさった方がいいと思います。
(昨今「時代はスマホ」で用意のあるショップがあるかどうかですが。。。)

書込番号:19078221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件

2015/08/24 11:22(1年以上前)

スピードアートさん
>念のため、W64Kの詳細は存じ上げませんが、もしワンセグが全画面表示できるのでしたら、GRATINAではできないです。
  マジっすか、それは見にくいですよね
  K011かMARVERはできますかね?ご存知ですか?

>あと、auICカードがマイクロ化していますので、これに機種変してしまうと、自己責任のSIMアダプタを使用しないとW64Kには戻れません。
  貴重な情報ありがとうございます

>ですから、できるだけ実機での確認をなさった方がいいと思います。
>(昨今「時代はスマホ」で用意のあるショップがあるかどうかですが。。。)
  そうなんですよね、ショップに実機がないので、ここで利用者の方にお聞きするしかないんですよね

いろいろありがとうございます。

書込番号:19078822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/26 14:34(1年以上前)

>コブラショットさん

> K011かMARVERはできますかね?ご存知ですか?

スミマセン。
K011は保有しているのですが、ロッククリアしていないことで確認ができません。
全画面にならないのは、GRATINAに関して言えば画面解像度がQVGAであることによるところが大きいと思いますので、WVGAの機種では大丈夫ではないかと思います。

> ショップに実機がない

巨大量販店やキャリアショールームの方が置いているのではないかと思います。

SIMカードの問題、特に至近の機種でマトモな携帯のラインアップが無いことで、個人的には実用では大きいSIMの旧型機の温存で乗り切っています。
(GRATINAはほぼ契約番号維持のみ)

書込番号:19084824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2015/08/26 20:00(1年以上前)

スピードアートさん

>スミマセン。
>K011は保有しているのですが、ロッククリアしていないことで確認ができません。
>全画面にならないのは、GRATINAに関して言えば画面解像度がQVGAであることによるところが大きいと思いますので、WVGAの>機種では大丈夫ではないかと思います。

  なるほど、WVGAの機種を探します。

>巨大量販店やキャリアショールームの方が置いているのではないかと思います。

  ヨドバシカメラにもなかったので諦めました。キャリアショールームがどこにあるかわかりませんが

>SIMカードの問題、特に至近の機種でマトモな携帯のラインアップが無いことで、個人的には実用では大きいSIMの旧型機の温存>で乗り切っています。
>(GRATINAはほぼ契約番号維持のみ)

  microSIMにはしないよう努力ですねw

ちょっと考えて見ます。ありがとうございます。

書込番号:19085493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/27 04:08(1年以上前)

>コブラショットさん

> キャリアショールームがどこにあるかわかりませんが

au 新宿、大阪あたりでしょうか。
うろ覚えですが、先代は大阪にはあった様な。。。

書込番号:19086597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

この冬MNPでiPhone6s(仮称)(ドコモ)に乗り換える予定です。

そこで重要となるのが連絡帳(電話番号など)?なるものの移行は、ドコモショップで簡単にiPhone6へ移行できましたでしょうか?
iPhone6持っている方GRATINA2から移行は、大丈夫でしたか? アップルやドコモに電話しましたがドコモショップ持って行かないと
ハッキリ言い切れない。との回答でした。 私が、ドコモショップへ行けば済む話ですが、すぐ行けないので質問とさせていただきました。

今日ヤマダに行って聞いたらドコモショップで確認してください。との回答でした。 

よろしくお願いします。

書込番号:18974544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/17 16:45(1年以上前)

別に意地悪でそう言う回答になってるんではなくてですね。

ドコモショップによって(完全には)出来ない場合もあるのです。
ですから、来店予定のドコモショップに直接問い合わせて下さい、としか答えが返って来ないのです。

恐らく、大抵のドコモショップでは全く無理と言う事態にはならないと思いますが。
自宅にPCがあれば簡単に出来る作業でもありますから、あまり気にせず購入時にドコモショップで訊いてみればいいと思いますよ。

書込番号:18974575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/17 16:55(1年以上前)

のぢのぢくん さん ご回答ありがとうございます。

そうですね、あまり気にせず時間のあったときに ドコモショップで聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:18974598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/17 18:42(1年以上前)

>自宅にPCがあれば簡単に出来る作業でもありますから

あることはあるのですが、Macしかありません。

書込番号:18974826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/17 22:12(1年以上前)

解決済ですが参考まで。

のぢのぢくんさんおっしゃるショップ対応の不確実性に関して、以前はDOCOPYというツールだけだったのが別のツールが導入されたりしていることがあり、もしかすると、DOCOPYのみというところもあるかもで、かつこの機能の違いとかを店員に聞いてもあまり詳しく知らなかったりして、ユーザが当たって砕けろなのが現実です。
(バージョンアップツールもかつて配備していた看板だけ残っていたりとかもあります)

といったことを念頭に置いておいた方がいいかもしれません。。。

書込番号:18975520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/17 23:01(1年以上前)

スピードアート さん お返事ありがとうございます。

なるほど わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:18975671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/17 23:14(1年以上前)

いくつか方法はありますが、auの回線が生きているうちに、Friends Noteに保存して、PC(MAC)からブラウザーでFriends Noteのサーバーにアクセスできますので、テキストなりに保存しておけばいいと思います。

あとは、そのテキストをiCloudかGoogleアカウントにもっていけば、iPhoneに移行できると思います。

わたしは、Androidもあるので、Googleアカウントにして、すべてリンクさせています。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:18975709

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/18 02:40(1年以上前)

あと補足ですが、念のためにmicroSDへバックアップを取っておくと後々変換して利用するとかで役に立つかもです。

書込番号:18976087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/18 04:19(1年以上前)

昨年の10月にガラケー(SHー06A)からiphoneに機種変更しました。
私の場合はキャリアが変わってませんが、同じ方法で出来るかもしれないです。
docomoのHPにあった「電話帳変換ツール」を使って簡単にできました。


https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/pc/index.html

書込番号:18976157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/18 14:33(1年以上前)

こびと君 さん
スピードアート さん
一匹狼。 さん

ご回答ありがとうございました。

今契約しているのは、カケ放題プランのみで データやメールは使えない契約にしてます。(Cメールは使えますが)
今日、落ち着かないのでドコモショップへ行きアドレス帳を 転送できるかやってもらったところ できませんでした。
アップルやドコモ、auに電話かけまくり確認取ったところ どうやらできそうにないので iPhone6s買ったらベタ打ちで住所登録しなければならないことが、判明しました。 GRATINA2からiPhone6へは、住所録 転送できません(カケ放題のみのプランの場合)。残念です。でも今のところフィフティフィフティでiPhone6sかな?! 

書込番号:18977091

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/18 17:53(1年以上前)

★ジェシー☆さん、お疲れさまです。

iPhone6非所有で認識がありませんでしたが、そんななんですか。。。
お役に立てなくて申し訳ありません。(涙

ただ、「カケ放題のみのプランの場合」ってどういうことなのでしょうかね?

書込番号:18977624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/18 18:12(1年以上前)

スピードアート さん 度々ご回答ありがとうございます。お世話になっております。

カケ放題のプランの場合、というのは私が今auと契約しているプランです。 その場合でイロイロ聞きまくっていただけのことです。

定額プランに入っていても ドコモショップではGRATINA2は、アドレス帳を転送できません。 といいますかauのMicroUSB(充電口)を 付けたガラケーは、全部アドレス帳を転送できません。ドコモショップの転送マシンには、au向けにMicroUSBをサポートしていないんです。 例えば、MARVERAもMicroUSBで充電してますので これも転送できないんです。 そこまでサポートしていないというのが現状みたいです。 

書込番号:18977673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/18 18:41(1年以上前)

  ↑あくまで ガラケーの話です。 スマホは普通にできるようです。

書込番号:18977740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/18 18:53(1年以上前)

★ジェシー☆さん、なるほど了解です。

データ吸い上げに付き、「普通なら2代目の2が出ているころには対応しているだろう?」というのが全く対応していない信じ難い状況な訳ですね。

参考になりました。

押しなべて、店員はショップ店頭に置いてある機器の詳細を知りませんので、その問題意識が無いことによる結果ではないかと思いますが、これが全ショップレベルということなら会社として終わっている様な気がしますね。。。

書込番号:18977783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/18 19:06(1年以上前)

スピードアート さん  お疲れさまです。

確かにおっしゃられる通り問題意識の欠如だと思いますが、来年には対応するのではないでしょうか?

書込番号:18977828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/18 20:42(1年以上前)

auガラケーで、アドレス帳をmicroSDにバックアップ(\private\au\bu\・・の配下に xxxx.VCF)

VCFデータを PCでコピって、

@下記方法でやってみる
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/address-book-migration/

Aダメなら VCFデータを Gmailのアドレス帳にインポートして編集してみる

Bそれでもだめなら PCで ゴリゴリやる(笑)

素人でも これぐらいは試してから スレ立てるのが マナーかと。。。

書込番号:18978099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/19 01:30(1年以上前)

iPhoneを利用する若年層に、成人でも知らない方が圧倒的と思われる拡張子VCFネタが常識というのは個人的には酷と思います。
そもそも、スレ主さんの状況からすると、docomoの対応自体が大問題でその様なことを言っている場合では無いと思いますし。

書込番号:18978992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/19 11:25(1年以上前)

VCFデータをオフラインでiPhoneに転送する術を知らない、出来ないが故の「通話のみプランでは不可」と言う表現なのかもしれません。

一般ユーザーなら兎も角、ショップ店員がその存在すら知らないほど無知だとは思いたくないですし。

書込番号:18979895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/19 12:18(1年以上前)

ガジェットの使い方を熟知すべきは利用者責任。なのに、
知らない・解らない・・・、だから キャリアショップ何とかしろ!、そして
バイトや派遣が『出来ない・・』と言えば、「出来ないとはどーゆーことだぁぁぁぁ。。。」とキレる。

何でもかんでも他人任せの生き方をするヤシや、それを擁護するヤシ、
ゆとりピラミッドの裾野は広大だ(笑)

書込番号:18980034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/19 12:30(1年以上前)

前に使っていたSHL25はもう無いんですか?既に処分されてるなら、この書き込みはスルーして下さい。

前のSHL25でアプリを使ってiPhoneにデータ【連絡先を含む】移行すればいいのでは?

使用するアプリはJSバックアップというアプリを使いました。

私も初めてiPhoneを持った時に、連絡先移行など困りましたが、調べてやって行く内に出来る様になってました、一回やったら出来る様になりますよ。

買う前から難しく考えると余計混乱しますから、でも苦労した方がしっかりと覚えられますよ。

書込番号:18980063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件 GRATINA2 KYY10の満足度4

2015/07/19 14:58(1年以上前)

れっど・トラ さん こんにちは。

まあ 熱くならないでください(笑) たった一回のスレで決め込むのは、ハロー効果というんですよ、大人なら解ってください。

書込番号:18980384

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMカードの入れ替えについて

2015/07/20 01:20(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

クチコミ投稿数:97件

F001というauのガラケーを使っているのですが
例えばオークションでこの機種の白ロムをかいSIMカードを
この携帯に差し込めばそのまま使えるということでしょうか?

書込番号:18982073

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/07/20 07:17(1年以上前)

F001とKYY10はICカードのサイズが異なるため、そのまま差し替えることができません。
差し替えて使用するためにはL2ロックも掛かっているため、auショップで解除しICカードを交換する必要があります

書込番号:18982349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/07/20 14:16(1年以上前)

一般的に、SIMのサイズは、普通サイズ、マイクロSIM、ナノSIMの3種類ありますが、この機種はマイクロSIMというサイズのものになります。

F001は普通サイズのSIMのようですので、AUショップで持ち込み機種変更という手続きをとることになります。

手数料もロック解除代込みで3,240円かかります。

なお、ロック解除済みのものを購入すれば、自己責任でSIMをマイクロSIMのサイズにカットして使えるようです。

書込番号:18983384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/07/20 15:03(1年以上前)

有難うございます
そうなんですね
結構安く機種変出来そう(白ロム代(約5千円)+3240円)なので
検討してみます。

書込番号:18983508

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/20 17:55(1年以上前)

念のため、、、auはスマホ誘導戦略なのか、まともなガラケーが全く無い様な状況ですので、皆さまがおっしゃる様に、SIM変更となる最新機種への変更を行ってしまうと、旧機種利用はリスクのあるアダプタ対応、かつ旧SIM機を増設的に使用のためのロッククリアが必要になりますので、SIMを変更してしまっても良いのか、はたまた旧SIM継続利用で白ROMを購入するのかのスタンスを明確にするのがベターかと思います。

書込番号:18983931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/07/21 01:19(1年以上前)

この機種では改善されている可能性もありますが、GRATINAではSIMを外す際に壊すことが多かったようなのでご注意ください。

書込番号:18985334

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/21 04:25(1年以上前)

> GRATINAではSIMを外す際に壊すことが多かった

設計的な余裕が乏しいのかもしれませんが、そもそもは部品不良だったのではないかと思います。
うちにも何台かありますが、絶対的にダメと言う訳では無いな感じです。

書込番号:18985420

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ペア設定を起動したくないのですが

2015/06/10 13:59(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

スレ主 ほとめさん
クチコミ投稿数:2件

最近、ソフトバンクだった母の携帯をMNPしてこちらのAUのGratina2に変えたのですが、
電話を掛けるキーを押すと「ペア相手が登録されていません」という
ペア相手登録画面が立ち上がってしまいます。

誰かを設定すれば電話掛けるキーで登録先に連絡を取る画面になってしまいますし
普通に番号入れて掛ける場合はどのようにしたら良いのでしょう?
このペア機能を利用しない(電話を掛けるキーで起動しない)ように出来ないものでしょうか?

オンライン説明書などでペア機能を検索しても登録/解除の仕方だけで、
それら機能を利用しない方法がうまく探せませんでした。

以前使っていたソフトバンクの携帯ではこの機能がありませんでしたので
対処の方法がわからず困っています、
とても初歩的な質問なのかも知れませんが、どなたかわかるようなら返答お願いします。

書込番号:18857532

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/10 14:28(1年以上前)

その一種違和感のある仕様に慣れてしまって当たり前になっていますが、解除方法は無かったと思います。

普通に書ける場合は、いきなり番号を入力してオフフック(ペア)でかける。
(かける前にメニューから登録に入ることもできる)

あたりかと。

その他、ツー音が無く回線有効を音声で確認しづらい点については、アンテナマークか157をかけて呼び出すかで見るかですね。。。

書込番号:18857571

ナイスクチコミ!2


スレ主 ほとめさん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/10 15:26(1年以上前)

返信ありがとうございます、スピードアートさん。
そうですかこういう仕様になっているのですね。

これまで母には電話を掛けるキーを押して、電話掛けるように言っていましたので
なるべく操作はこれまでと同じような流れでと思ったのですが
これからはそのまま番号を押して掛けるようにと伝えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:18857684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信をしたくないのですが

2015/05/31 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA2 KYY10

スレ主 tozoo333さん
クチコミ投稿数:6件

プランEシンプルのみで契約
EZWINを契約しない。

この場合、
メールキーやEZキーなどどのボタンを押しても、パケット通信は一切行われない。
通話、Cメール(SMS)は利用できる。
ということでいいのでしょうか?

書込番号:18827015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/05/31 17:52(1年以上前)

プランEシンプルのメール無料はEメールの送受信の場合なのでEZWINは必須です。
SMSの受信はプランに関係なく無料、送信は料金がかかるので注意してください。

書込番号:18827158

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2015/06/01 06:11(1年以上前)

↑のことは当然承知済みでauone.netに繋がる恐れがあるから質問していると思うのだが、まあいいか。

プランEシンプルのみの契約でEZキーを押してみましたが「接続できません」とエラーが出たので大丈夫っぽいですよ。
家族間のSMSは送受信無料なので重宝しています。

書込番号:18828736

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tozoo333さん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/01 23:44(1年以上前)

ありがとうございました。EZWINを契約していないと、パケット通信しないようですね。
以前にガラケーを使っていた時は、EZWINを解約してもau.NETにならなかった記憶がうろ覚えながらあるのですが、今でもそうなのですね。

書込番号:18831278

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GRATINA2 KYY10」のクチコミ掲示板に
GRATINA2 KYY10を新規書き込みGRATINA2 KYY10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA2 KYY10
京セラ

GRATINA2 KYY10

発売日:2015年 2月 6日

GRATINA2 KYY10をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)