LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥51,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Lumix DMC-GF7に SKYVIEW DM50を付けたい…

2022/01/27 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 JA8745さん
クチコミ投稿数:7件

先日祖父からもらったSKYVIEW DM50を、DMC-GF7に付けたいのですが、付けられるのでしょうか?また、付けられる場合、どのようなマウントアダプターが必要となるのでしょうか?誰か教えて下さい…

書込番号:24566096

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2022/01/27 22:02(1年以上前)

接眼部を外すとφ43mmのネジがあって、それを既存のレンズに取り付けるとテレコンになるようですね。
http://blog.livedoor.jp/xkim/archives/52092792.html

レンズキットの標準レンズだったらφ34mmのネジが切ってあるので、37→43mmのステップアップリングで取り付けることになりそうです。
https://www.amazon.co.jp/MARUMI-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-37mm-%E2%86%9243mm-900966/dp/B00D8367QW?th=1

ただし、持ち方によってはレンズに力がかかり、破損につながりそうなので、なんか不安です。

書込番号:24566152

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/01/27 22:09(1年以上前)

役割としては、フロントテレコン(テレコンバーター)
http://gozu.tiny.jp/pplog2/displog/4393.html
http://blog.livedoor.jp/xkim/archives/52092792.html
のようですので、強度的なところを無視すれば、フィルター径があえばそのまま、径が合わなければ径変換アダプターを介して、取り付けられるでしょう。

※元のレンズに対する応力というか負荷が心配ですし、三脚利用が必須になるかも?

書込番号:24566167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JA8745さん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/27 23:05(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>holorinさん
教えていただきありがとうございます。

書込番号:24566276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自分で直せる故障でしょうか?

2021/05/16 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件
別機種

使い始めて5年程です。先日普通に写真を撮っていたのですが、リュックサックに入れた後、また写真を撮ろうとしたところ、画面が暗く線状になってしまいました。

カメラド素人で何が起きたのかさっぱりわからないです。

バッテリーを充電して入れ替えたり、レンズを違うものにしたりしましたが、状況はかわらずです。シャッターは押せますが、その写真は画面と同様で黒く線状の何かが写るだけです。

何か設定を変えれば元に戻るものなのか、修理に出さないといけないものなのか、寿命(というには私には高価です…)なのか、詳しい方がいらっしゃったら、是非教えて下さい!

書込番号:24138841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:176件

2021/05/16 17:45(1年以上前)

電池を抜いて1日放置しても直らないなら故障でしょうね。
修理可能か、代金がどの程度かはメーカーに聞かないと分かりません。

センサーの故障であれば、買い替えた方が良いかもしれません。

書込番号:24138888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/05/16 17:58(1年以上前)

画像から推察すると、撮像系故障でしょうか。

一応確認のために、他のA/S/Mなどの撮影モードでも試してみてください。

書込番号:24138917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/16 18:25(1年以上前)

みどろんさん こんにちは

液晶画面を 上にあげても 線の状態変わらないでしょうか?

変わるのでしたら 背面液晶に繋がっている線の異常が考えられます。

書込番号:24138973

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2021/05/16 18:31(1年以上前)

>みどろんさん
買ったお店に持って行きましょう、買って5年ですとカメラも進化してます、たぶん修理のお値段に多少プラスするとGF9 とかE-PL9 あたりが買えます。

書込番号:24138981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/05/16 18:31(1年以上前)

電源を切り、電池を抜いて数分間放置、再度電池を入れてみる。
これで直らないなら、センサーか、液晶の故障でしょう。
カードの不良ではないでしょう。
修理金額はメーカーに確認したほうがいいでしょう。

書込番号:24138982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/16 18:31(1年以上前)

>みどろんさん

まあ基本的に自力修理は不可能だと思ってください。
露出表示などの向こう側がおかしくなってるのでセンサ〜液晶までのどこかに問題があるのだと予想はできますが。
撮影した写真はカメラでは再生できずともパソコン等ではどうですか?
パソコンで再生できればセンサーは生きていて液晶出力がダメになってる感じでしょう。

某社のドラレコで似たような状態になった事はあります。
その場合、記録されてるデータもダメでした。
ただし、衝撃を与えると接点が復活するのか映ったりする事があったので、
具合の悪い時は昭和のテレビのごとく叩いて直したりしてました。
悪化する可能性もあるのでやるなら自己責任で。

これくらいの機種の場合、修理より買い替えの方がいいかもしれません。

書込番号:24138987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2021/05/16 18:35(1年以上前)

撮影して問題がなければ、液晶部分だけの故障ですので、我慢して使えるかも知れません。

書込番号:24138993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/16 19:11(1年以上前)

こんばんは

レンズ補正がかかったように曲がっているので、補正前での故障かと。

すると、センサーから処理チップ辺りでしょうか。

液晶系なら曲がりません。

書込番号:24139075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2021/05/16 19:51(1年以上前)

設定がおかしくて成る状態には見えません。
早めに修理に出しましょう。

書込番号:24139159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2021/05/16 20:40(1年以上前)

露出などの表示はまともなので
液晶表示は正常みたいですが
みんななんかいい加減な返答してないか

書込番号:24139251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/16 20:50(1年以上前)

短い時間にたくさん返信を下さり、本当にありがとうございます!色々なアドバイスをいただけて本当に嬉しいです!

故障してから約2ヶ月間、あーでもないこーでもない、とよく分かりもしないのにボタンを押したりして、直る事に淡い期待をしていたのですが、的外れな事をしていたのだと皆さんの返信を読んで思いました。

もっと早くにこの場で相談すれば良かったです。ひとまず修理依頼をして、値段との兼ね合い次第では、新しいカメラにしたほうが良さそうですね。

気持ちがスッキリしました。重ね重ねありがとうございました!

書込番号:24139286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2021/05/17 04:19(1年以上前)

> 撮影して問題がなければ、液晶部分だけの故障ですので・・・・・  
> センサーか、液晶の故障でしょう。 カードの不良ではないでしょう。

いえ、 いえ、 スレ主さまは初めに
> バッテリーを充電して入れ替えたり、レンズを違うものにしたりしましたが、状況はかわらずです。
> シャッターは押せますが、その写真は画面と同様で黒く線状の何かが写るだけです。

と はっきりと書かれてますな (´・ω・`) 
撮像素子から映像処理エンジンにつながるコード、あるいはコネクターまわりの接触不具合の可能性大
とおいらは推測します 
ならば 背面液晶で見える症状と記録された画像が同様という説明がつく ( ^ー゜)b 

> リュックサックに入れた後・・・・・ 
リュックサックに入れた状態で スレ主さまも気付かないまま モノや壁にぶつけた可能性はありませんか?
ぶつかりどころがわるければ 軽い衝撃でも意外に内部は甚大な衝撃を受けることがあります 

原因がそういうことだと強引に仮定させてもらうと (笑) カメラ分解をやり慣れてる人なら修理は容易?
けど、メーカーで修理となると コードやコネクターなどの調整で済ますことは まず有り得ず、 
交換部品をそろえてアッセンブリ交換をするのは必定 
つまり、新品の電子基板や接続コード類一式をそろえて そっくり交換するということ、 
ボディをばらして再組み付けするわけだから 防塵防滴対策のシール? ガスケット? も新品に! 
もちろん 修理作業料も高額・・・・・  

スレ主さまがこの機種に思い入れがあり 今後も同じように使い続けていきたいということであれば
同機種の程度の良い中古をさがした方がベターかなあ・・・・・ という気がします 
中古品というのは心配ということであれば 中古の扱いに定評のある大型店(キタムラとかヨドバシ?)
でさがしてもらうのが安心ですよ♪ 保証もある程度きくし、 

長文 しつれいしました! ((○┐ ペコリ  
                                       

書込番号:24139781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/05/17 20:05(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。

修理見積もりの代金次第では、今のLUMIXは手放して、新品だけでなくキタムラ等で中古品を探すのも視野に入れていこうと思います。

ちなみに、食事中に邪魔にならない様リュックサックに入れていた際に、今回のように故障してしまったのですが、

これはミラーレス一眼やLUMIX特有の故障なのでしょうか?カメラはハードケースの様なポーチ(?)に収納しながら持ち歩くのが当たり前なのでしょうか?

もう同じ失敗をしなくないです…

書込番号:24140986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2021/05/18 00:15(1年以上前)

>食事中に邪魔にならない様リュックサックに入れていた際に、今回のように故障してしまったのですが、

普通に「扱いが、雑」ということかと(^^;
(失礼ながら)


>カメラはハードケースの様なポーチ(?)に収納しながら持ち歩くのが当たり前なのでしょうか?

一応、「精密機器」なので、雑に扱いたいならば、耐ショックコンデジとかアクションカムを。

「大切さ」とか「また破損して、余計な修理費を出しても、雑に扱いたいか?」ということを天秤にかけて判断しては?

超金持ちであれば、毎回壊しても誤差ぐらいの金額かもしれませんが、
世間一般では、そこそこ大事に扱っては?


なお、寒暖差が激しい状況だったならば、機械的な破損ではなくて、内部結露による配線などの腐食の可能性もあります。

冬場にそのままリュックにいれて、寒気で数℃とか氷点下に何度かなって、自宅の加湿暖房された部屋に入れると、高確率で内部結露します。

書込番号:24141486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2021/05/18 08:50(1年以上前)

みどろんさん こんにちは

>シャッターは押せますが、その写真は画面と同様で黒く線状の何かが写るだけです。

今頃ですが 撮影したカードを パソコンで確認しても 真っ暗な状態なのでしょうか?

でしたら センサーやなど重篤な問題になると思いますが 撮影した画像自体は問題ない場合 修理できそうな気がします。

書込番号:24141781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/05/27 11:56(1年以上前)

皆様色々とアドバイスやご指摘を下さり、本当にありがとうございました。

先日修理の見積もりをしたところ、センサーの故障(?)で部品を交換すると直るそうで、修理代は15000円程度との事でした。

この代金ならばまずは直していただいて、この古い機種ではありますが、前よりも丁寧に扱いながら使用を続けようと思います。

カメラの世界は奥が深くて素人にはわからないことばかりですが、皆様に助けていただいて、決断ができました。重ね重ねありがとうございました!

書込番号:24157357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件

標準でついていた、望遠ではないほうのレンズが壊れてしまいました。

レンズを買い替えればいいのはわかるのですが、ほかの会社のだったらつかないのか?
レンズの直径?などがあって、付くものとつかないものがあるのか?
などがよくわかりません。

あまり背景ボケとか気にせずに、娘の写真をきれいに撮るのにつかっているので標準的なレンズがいいのですが、
購入する際に気を付けることなどはありますでしょうか?

お手数ですが教えてください。

基本的にないようで、あれば
Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応
というのを標準的なレンズとしてみつけたのでこういうのを買えばまた普通に写真が撮れるようになるでしょうか?

書込番号:23146513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:148件

2020/01/03 18:51(1年以上前)

このカメラはMFT(マイクロフォーサーズマウント)なので

https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34

この中から選べば大丈夫♪

EF50mm F1.8 STMはアダプタ経由で付けられはしますが
換算100mmと中望遠レンズになってしまいます

MFTで選ぶなら25mmを探しましょう

書込番号:23146518

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11255件Goodアンサー獲得:148件

2020/01/03 18:56(1年以上前)

ただ、ボケとか気にしないのであれば
標準ズームの方が使いやすいんじゃないかなあ?

https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec103=34


https://kakaku.com/item/K0000323108/

生産終了で中古でしか手に入らないけど
これとか良かったのになああ

書込番号:23146525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/01/03 19:30(1年以上前)

>hixixhixiさん

こんにちは。

前の壊れたレンズはこちらですよね?

LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S [シルバー]
最安価格(税込):\29,510
https://kakaku.com/item/K0000586789/?lid=itemview_relation1_name

もし価格がネックで、中古や白箱品(キットから外しただけの実質新品)
を探すのがお手間であれば、少し広角側が狭く、そのかわり望遠側は
ちょっとながく、レンズの長さは長くなりますが、新品でもお買い得で
描写の評判も悪くない、下記の標準ズームが手振れ補正もついて
よいかもしれません。(フードがちょっと大きめですが、気になるなら
外してコンパクトデジカメ的に使うのもありだと思います。)

LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH./MEGA O.I.S. H-FS1442A-S [シルバー]
最安価格(税込):\16,218
https://kakaku.com/item/K0000463250/

標準の明るいレンズではマイクロフォーサーズでは25mmになりますので、

LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH. H-H025-S [シルバー]
最安価格(税込):\21,411になるかと思います。

https://kakaku.com/item/K0000808291/

AFも早く、軽いレンズです。ただ、手振れ補正は付いていません。
当方はマイクロフォーサーズの25ミリはいろいろ使って、
いまのところ、AF速度重視で軽く、写りも十分よいと感じる
このレンズに落ち着いています。

書込番号:23146572

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2020/01/03 20:25(1年以上前)

とびしゃこさんオススメのパナ14-42mmUが良いと思います。壊れたレンズのような沈胴式でないため、こちらの方が壊れにくいと思います。

マウントが違うので、CanonやNIKON、SONYも富士も装着出来ませんよ。オリンパスなら使えますが、パナソニックから選ぶ方が無難。

書込番号:23146656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10653件Goodアンサー獲得:1280件

2020/01/03 23:18(1年以上前)

マイクロフォーサーズなので同じメーカーのパナソニックかオリンパスから選んだ方が良いです。

他社のレンズだと装着出来なかったり、装着出来てもマウントアダプターが必要だったりとか。

無難に14-42oU、少し大きくなるけど12-60of3.5-5.6とかですかね。

書込番号:23146979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2020/01/04 11:40(1年以上前)

意図的にではなく、マイクロフォーサース規格のカメラにキャノンのフルサイズ対応レンズを!
……と言ってしまうほどカメラに詳しくない人ならば、パナソニックの標準ズームから選んだ方が良いでしょう。
オリンパスもマウントは合うでしょうが、メーカーの違いによる機能の違いとかで躓くでしょうから。

それよりも、最も間違いないのは、ヨドバシやビックなどの量販店に、今持っているカメラを持って行って、
「このカメラに合う標準ズームください」
と言うのが手っ取り早いかも。

書込番号:23147757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2020/01/04 14:42(1年以上前)

>「このカメラに合う標準ズームください」
と言うのが手っ取り早いかも。

ホンマかいな。
パナソニックは標準ズームレンズの種類が多いので、迷っちゃう可能性あり。12-35mm/F2.8U、パナライカ12-60mm、無印12-60mm、12-32mm、14-42mmU、14-42mmPZ、14-45mmなんかもありまっせ。

書込番号:23148085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2020/01/04 20:46(1年以上前)

別機種

E-M10 Mark II

>hixixhixiさん

カメラ含めて買い替えるのも良いかも。
底値のOM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキットとか。
https://kakaku.com/item/J0000017176/

書込番号:23148806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2020/01/05 08:27(1年以上前)

そのレンズの壊れ方が、このリンク先のと同じならば、無償で直してもらえる可能性があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586788/SortID=18468481/

私のは無償で直してもらえました。

書込番号:23149632

ナイスクチコミ!1


スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件

2020/01/10 20:31(1年以上前)

皆様
お返事ありがとうございます。

仕事がフィーバーしており、確認が遅くなってしまいました。、うえからゆっくり拝見させていただきます。

書込番号:23159850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ260

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チキンラーメン♪

2016/08/21 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:814件

美味しそう〜♪♪♪

と見てたら…( ; ゜Д゜)
https://m.youtube.com/watch?v=n7p3o3Ijr9E
これに出てくるカメラは LUMIX GF7 ですよね!?

書込番号:20133472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/23 00:08(1年以上前)

グッドアンサー…もとい「GF7買っちゃいなさいマーク」ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ

ガッキーのCMで使っているGF7を買うか、
ガッキーをCMで使っているM子を買うか…

エビちゃんのCMでファインピックスを買い、
宮崎あおいのCMでXZ-1も買い…
宮崎美子のCMを見てもMINOLTA X-7を買えなかった僕には悩ましいところです♪(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:20136161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 00:10(1年以上前)

★ 功夫熊猫 様

私は EOS 6D も愛用しているので、ミラーレスを買うなら M子 とか考えてましたが、色々とあって LUMIX に落ち着きました(^^ゞ

Canon本気のミラーレスを見てみたいです(^_^)/



★ ビンボー怒りの脱出 様

アイコンに騙されました( ̄▽ ̄;)

芸能人もピンキリですから、愛用カメラもピンキリですね…


最近 ライカ に興味を持ち出しました…f(^_^;
ライカの事は全くの無知なのですが、ちびまる子ちゃんを見ていれば ライカ って言葉くらいは聞きますから ずいぶん前から名前だけは知ってました(^_^)/

書込番号:20136167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 00:12(1年以上前)

★ ぽん太くんパパ 様

悩んだら両方!!!…って格言があります(^_^)/

とりあえず、全部買いましょう\(^o^)/

書込番号:20136170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/08/23 00:45(1年以上前)

☆Mろっく☆さん
>アイコンに騙されました( ̄▽ ̄;)
たまには変えてみるのもいいですねw


>最近 ライカ に興味を持ち出しました…f(^_^;
おっとまた悪い虫が・・・^^

私はNATURA CLASSICAを持ってます(が10年タンスの肥やしになってます^^)
むかしCONTAX T2持ってましたがデジカメの肥やしになってしまいました。
今思えば売らなければ良かった・・・

書込番号:20136222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/23 06:52(1年以上前)

良いスレを有難うございます。

書込番号:20136460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/23 07:04(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん
>私には意味があるのです( ロ_ロ)ゞ
それは、あんたの勝手。
日記なら好きにすればいいが、読み手への配慮は必要だろう。
大勢の人間が無意味にスクロールさせられてるって想像できないかい?

書込番号:20136476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 07:36(1年以上前)

★ ビンボー怒りの脱出 様

おはようございます(^_^)/

ライカに興味を持ったと言っても買ったりする事はありませんf(^_^;
多分…


とりあえずは、パナライカくらいで我慢ですね\(^o^)/

書込番号:20136504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/23 09:20(1年以上前)

チキンラーメン は 専用の鍋を 持っています。

書込番号:20136699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/23 09:40(1年以上前)

けーぞー@自宅さん

>チキンラーメンは、生玉子を落として食べるのがチキンとした食べ方だと
思っていました。

中々上手い言い回しです。

書込番号:20136731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 10:03(1年以上前)

皆様、おはようございますm(_ _)m

書込番号:20136770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/23 10:06(1年以上前)

お早うございます。

書込番号:20136773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/23 11:26(1年以上前)

☆Mろっく☆さん♪
>とりあえずは、パナライカくらいで我慢ですね\(^o^)/

ちゃうちゃう!パナライカは最高最上級のシリーズです♪

むー(。・`з・)ノ

書込番号:20136914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/23 12:10(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん

お三人でドンドコ書き込みして、サプライズが発生するか

テストしたら楽しいと思います。

チキンレースみたいで。

書込番号:20137004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 12:10(1年以上前)

★ ぽん太くんパパ 様

パナライカくらいで…と言っても そのパナライカも なかなか買えませんが…f(^_^;


ライカ様…
http://s.kakaku.com/item/K0000866925/
http://s.kakaku.com/item/K0000864966/
ある人に勧められましたが とても買えません( ̄▽ ̄;)

書込番号:20137005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 12:22(1年以上前)

そう言えば たまにチェックしているのですが…
http://digicame-info.com/2016/08/post-835.html
パナの事はあまり書いてありませんね…( ;´・ω・`)

それよりも…
http://digicame-info.com/2016/08/post-834.html
こちらの記事が気になります(^_^)/

後は…
http://digicame-info.com/2016/08/eos-m-2016.html
こんなのも…( ;´・ω・`)

書込番号:20137036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/08/23 13:19(1年以上前)

SLはすっきりしていて良いのかも( ̄ー ̄)

ぜひどぉぞ♪

書込番号:20137146

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件

2016/08/23 14:26(1年以上前)

チョッピリお高いので なかなか買えませんf(^_^;

買ったとしても、
LEICA Q Typ 116 ですかねぇ〜
http://s.kakaku.com/item/K0000785020/


SONYならチョッピリお買い得!?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000785020_K0000827006_K0000532638_K0000416459&pd_ctg=0050&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5-6,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,104_4-1-2-3-4-5,108_8-1-2-3-4-5-6-7-8-9,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,106_6-1-2

書込番号:20137231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/11/15 22:38(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンやってますよね…
ピンクもう1台欲しいですよね…
http://panasonic.jp/dc/g_series/campaign/cashback/

書込番号:20397149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/01 18:25(1年以上前)

ピンクは我慢しました(>_<)


つうか、GF7を我慢しました(>_<)

書込番号:20934538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/06/24 20:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ フルサイズは無理ッす!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22757131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ506

返信136

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Exifデータについて…( ;´・ω・`)

2015/11/22 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 MEさん
クチコミ投稿数:929件

先月末にGF7(ピンク)買いました(^-^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19285486/ImageID=2348956/
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そこで、チョッピリ疑問に思う事があり質問させていただきますm(_ _)m



今まで使っていたCanonの一眼では、Exifデータにレンズ名が載っていたのですが、GF7のExifデータにはレンズ名が無いのです…( ;´・ω・`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19309498/ImageID=2357922/
レンズは 12-32 だと思います(^o^ゞ


OLYMPUSのBCL-0980でも撮影してますが、あれはレンズとして認識されないのは分かります(^-^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19285486/ImageID=2348994/?noredirecttopcs=1


また、GM1で撮影された画像にもレンズ名が載ってないです…( ;´・ω・`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19285486/ImageID=2358486/?noredirecttopcs=1
ぽん太くんパパ 様 お写真お借りしますm(_ _)m
GM1 + 15o/F1.7 です!!!


OLYMPUSのカメラで撮った画像にはレンズ名が載っています…( ;´・ω・`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014570/SortID=19285486/ImageID=2358476/?noredirecttopcs=1
ぽん太くんパパ 様 お写真お借りしますm(_ _)m
E-M5MarkII + 14-150o です!!!



チョッピリ長くなりましたが、簡単に言うと…

質問@Panasonicのカメラで撮った画像にはレンズ名が載らないのですか…!?( ;´・ω・`)

質問Aまた、パナ機 超初心者の私に色々とアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(パナ機に限らず超初心者ですが…)





※ GM5のスレでは大変失礼いたしましたm(_ _)m
  懲りずによろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19339562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に116件の返信があります。


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/08 22:51(1年以上前)

私の被写体は縦横無尽に動き回る子供なので…( ;´・ω・`)




>結局7-14PRO

でも、それが一番良いと思います(o^-')b !

書込番号:19472938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/01/08 22:57(1年以上前)

★mirurun.comさん

広角ならコーワです、8.5o。
ノクトンよりアレのが良いと思います^_^;

・・・でも、7-14が良いと思います。


★☆ME☆さん

リーンカーネイト♪

ちびすけも頑張って撮ってます・・・載せられませんが( ̄▽ ̄;)
でもAFは正義です(^^)

書込番号:19472955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/08 23:10(1年以上前)

別機種

6Dですが…f(^_^;

やはり、AFですよね(o^-')b !

MF使ったこと無いです…f(^_^;

書込番号:19472996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/08 23:20(1年以上前)

>MEさん

動画も有るからAFは必須でしたね(・・;)

失礼しましたm(_ _)m


>ポォフクッ♪さん

コシナもExifは出ないんですね?

プロミナーのグリーンがカッコいいと思ってますd( ̄  ̄)

カッコだけで使いこなせるとはとても思えませんがσ(^_^;)

書込番号:19473027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/08 23:28(1年以上前)

動画が無くてもAF必須です( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19473054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/01/12 07:58(1年以上前)

…あ

楽しそうな話だったのに入り損ねた(T . T)

書込番号:19483942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/12 08:47(1年以上前)

また お待ちしております\(^o^)/

書込番号:19484019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/01/17 22:19(1年以上前)

GF7には…
http://s.kakaku.com/item/K0000636771/
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015
http://happy.daa.jp/blog/2015/07/24/leica15mm/

書込番号:19500964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2016/03/26 03:43(1年以上前)

機種不明

レンズ名表示例

MEさん

古いスレですし、皆さんのコメントは良く見ていないのです、以下のフリーウェアなら、EXIFの全てのデータが表示されます。MA★RSさんがコメントなさっているように、パナソニック機でもEXIFにレンズ名を書き込んでおり、このフリーウェアなら表示可能です。対応OSがXPで止まっていますが、8.1でも使用可能です。G5のEXIFのレンズ名表示例(該当箇所のみ、レンズは2本)を付けておきます。

・JpegAnalyzer Plus
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257653.html

書込番号:19729273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/03/26 07:42(1年以上前)

★ ミスター・スコップ 様

情報ありがとうございますm(_ _)m

また今度試してみます\(^o^)/

書込番号:19729461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/06/06 22:13(1年以上前)

意外と役立つスレです(*^^*ゞ

書込番号:19935221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/06 22:17(1年以上前)

ですm(_ _)m

書込番号:19935232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度5

2016/06/06 22:19(1年以上前)

です…(-.-)y-゜゜゜

書込番号:19935242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/25 14:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 見回り中・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22690229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2019/05/30 20:09(1年以上前)

機種不明

右下の日付を御覧ください。動いています。

なぜにこんな古いスレッドを持ち上げたのか意味不明ですが、、、


ミスター・スコップさんがご紹介の「JpegAnalyzer Plus」ですが、なんと!今年更新されました!!

私も愛用していましたが、突然使えなくなってとても困ってました。なにげに見たら更新されてたと。

今回は期限を解除していただいたようで、長く使えそうです。(※)

作者さんに感謝します。


※作者動作確認はWindows7です。(私のPCもWindows7なので8以降で動作するかは確認していません)

書込番号:22702285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/30 20:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私もF
⊂)
|/
|

書込番号:22702430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2019/05/30 22:25(1年以上前)

お久しぶりです!
私も7です(10をわざわざダウングレード組)(^o^)v

書込番号:22702699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/30 23:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ お久しぶり・・・ッす♪
⊂)
|/
|

書込番号:22702819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/05/30 23:22(1年以上前)

うちのはXPです。(マジ)

最新のウォークマンを買ったら、ソフトウェアが対応していなかった。(T_T)

書込番号:22702839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2019/05/31 21:04(1年以上前)

私は10にしますよ。フォトショCS4どこに行ったかなぁ。そいつが見つかったら即。

書込番号:22704572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会やサッカーの試合での設定について

2019/05/10 12:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 Nasbeeさん
クチコミ投稿数:12件

本機にH-FS045200のレンズを取り付けて小学2年生の息子の撮影をしたいと思っています。
運動会やサッカーの試合で、お勧め設定あればご教示お願いしますm(_ _)m

書込番号:22656872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/05/10 13:30(1年以上前)

>Nasbeeさん
こんにちは(^^)

この機種ではなく、性能の似ているGM1で少年サッカーを撮った経験からいうと、
Sモードで、SS1/320~1/500位で撮るのが良いかと思います。

この機種でSS1/500より速くすると、電子シャッターになり動体歪みが望遠で特に目立つようになりますので、注意する必要があります。

あと、やはりミラーレスは表示が実像より僅かですが遅れますので、動きを予測して早めにシャッターを切るとか連射にするとか、自分なりのコツをつかむまで事前に練習されたほうが良いでしょう。

小学2年生でしたらそこまで難しくないでしょうから、頑張ってください!

書込番号:22656934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2019/05/10 13:43(1年以上前)

私もこの機種ではなく、性能の似ているGM1で運動会を撮った経験からいうと、
Sモードで、SS 1/500で撮るのが良いかと思います。

ISO auto。

AFのモードは「1点」でその1点で確実にご自分のお子さんをとらえ続けるのがポイントです。

位置が刻々と変わるもの(こちらに向かって走ってくる徒競走とか)の場合はAF-C
位置が変わらないもの(ラジオ体操とか)の場合はAF-S
がいいでしょう。

ドライブモードは連写。

サイレントモードはオフ(オンだと電子シャッターになってしまうので 動体はゆがんで写ります)。
またシャッタースピードが1/500秒よりも短く(1/1000とかに)なると自動的に電子シャッターになってしまうので 動体はゆがんで写ります。

いきなり本番だと難しいかもしれないので、公園とかで練習しておくといいと思います。
頑張ってください。

書込番号:22656951

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2019/05/10 14:15(1年以上前)

>Nasbeeさん

事前に、メニューの撮影のシャッター方式を「電子先幕」に設定されることをおすすめします。

この設定を行うことで、誤って電子シャッターにならないことを回避出来ます。

書込番号:22656999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2019/05/11 17:35(1年以上前)

こんにちは。
設定はハイディドゥルディディさんやSakanaTarouさんがお書きのとおりでよろしいかと思います。

ただGF7はファインダーがありませんし、H-FS045200のような重量級(マイクロフォーサーズ用としては)のレンズを付けるとバランスが悪くなって手ブレの懸念がありますし、日中屋外だと液晶が日光に反射して被写体の姿を確認しづらいことがあります。

液晶ルーペというアイテムを使うと構える姿勢が安定しますし、格段に視認性が向上します。Amazon等で検索すればいろいろ出てきます。

書込番号:22659510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2019/05/11 18:02(1年以上前)

Nasbeeさん こんにちは

45‐200o開放だと 描写が少しソフトになるので 望遠時F6.3 にすると シャープ感強くなりますので 絞りF6.3 固定で シャッタースピード 1/500秒位になるよう ISO感度調整するのが良いように思います。

でも一つだけ 45‐200oレンズの重量バランスが悪いのか ブレやすいので しっかりカメラとレンズホールディングして 撮影するのが良いと思います。

書込番号:22659546

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nasbeeさん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/12 09:53(1年以上前)

沢山のご回答ありがとうございました。
早速公園で練習したいと思います(^.^)

書込番号:22660986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング