LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

  • 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
  • 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
  • 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥51,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:236g LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件
当機種

GF7を使用して1年ほどになります。
撮った写真をWi-Fiを使ってiPhone6Sに送ると、30枚に1?2枚程度、写真の一部または全部が灰色になってしまい上手く送れないものが出来てしまいます。
その写真を個別で1枚だけ選択をしてiPhoneに送ろうとしてもどうしても灰色になってしまいます。
これは故障でしょうか?それとも灰色にならずに送る方法がありましたらご教授ください。

書込番号:21634170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/27 06:22(1年以上前)

メモリーカードをもっと良い最新も物に変えてテスト

書込番号:21634200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/02/27 06:46(1年以上前)

おはようございます。

まず、その灰色になってしまう写真というのはカメラ本体の液晶やPCではきちんと見られますか? もし転送後と同じで灰色になってしまっているのならinfomaxさんがお書きのように、メモリカードの不具合によるものが多いです。別のメモリカードを使ってみてください。

きちんと記録されているのに転送時に何らかの原因でエラーが起きているのなら、純正の無料アプリImage Appでお試しください。もしインストール済みなら、いったんアンインストールして再度インストールしてみてください。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/image_app/dsc/ios/index.html

書込番号:21634234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度4

2018/02/27 07:53(1年以上前)

>mao.*さん
>撮った写真をWi-Fiを使ってiPhone6Sに送ると、30枚に1?2枚程度、写真の一部または全部が灰色になってしまい

スマホに直接転送すると起こると言うことですね。
これは、GF7とスマホ間で転送が正常に出来ていない可能性が高いです。
SDカードは関係ないと思います。

転送失敗は私も経験があります。一部がグレーになりますね。
添付された画像の下部が青くなってますが、本来はグレーではないですか。
ココが転送に失敗して画像データが壊れた部分です。

例えば、デジカメ(GF7)のWi-Fiは電波が弱いので、GF7とスマホの距離が離れていると
Wi-Fiが不安定になって転送がうまく出来ないことがあります。
GF7とスマホの距離は1m以内でやってみましょう。

あるいはGF7のWi-Fiは2.4G帯なので、他の電波と干渉している可能性もあります。
場所を変えて試してみましょう。(2.4G帯は電波干渉を起こしやすいです)

書込番号:21634368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度4

2018/02/27 08:01(1年以上前)

>mao.*さん
ちなみに、私の転送失敗の原因は電波干渉でした。

テレビのワイヤレススピーカーの電波と干渉していたので、
ワイヤレススピーカーを別の物に取替て解決してます。

書込番号:21634384

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/27 08:17(1年以上前)

カードの不具合だと、画像の一部がかけたり、線が入ったり、画像全体が幾何学模様になったり、です。色だけ無くなるなんて聞いたことありません。カメラでちゃんと再生できるのでしょうから通信の不具合と考えられます。他のスマホに飛ばしたらどうなりますか? わたしは何となくアイホンの不具合ではないかと思います

書込番号:21634408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/02/27 10:39(1年以上前)

mao.*さん こんにちは

>iPhone6Sに送ると、30枚に1?2枚程度

まずは この画像直接パソコンで見た時は どうでしょうか・

同じように グレーな部分が出るのでしたら カードの異常が考えられますし 異常が無いのでしたら転送異常の場合があります。

転送異常の場合 連続で行うと同じ異常が出る場合もありますが 一度電源を落として少し時間が経ってから もう1度転送すると上手く転送できる場合もあります。

書込番号:21634671

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/27 11:59(1年以上前)

>infomaxさん
ありがとうございます。今使っているメモリーカードは、カメラと同時に買ったものなのですが、新しいものを用意した方が良いのでしょうか?

>みなとまちのおじさんさん
ありがとうございます。カメラ本体ではきちんと表示されています。PCでは見てみたことがありません。Image appをインストールし直してみます!

>まるるうさん
ありがとうございます。添付した写真の青い部分はiPhoneでは灰色に表示されてしまっています。距離はかなり近くでやっています。また、旅行先のホテルで送ろうとしても、自宅で送ろうとしても、同じ写真が同じように灰色になってしまいます。干渉を防ぐ方法は何かありますでしょうか?

>Southsnowさん
ありがとうございます。iPhoneの不具合ということは考えていませんでした。家族のものを借りて、試してみたいと思います。

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。PCで写真を見てみたことがないので、見てみたいと思います。時間をあけてから写真を送っても同じ写真だけがどうしても灰色になってしまいます。

書込番号:21634850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/02/27 12:25(1年以上前)

>mao.*さん
1&2枚だけ 不具合が Wi-Fi転送で でるなら。

まず
そのデーターを カードリーダーでPCに読み込んで 再度不具合がでるなら カードの不良が考えられますが。

Wi-Fi 転送に問題があるようにおもいます。(1&2枚だけなら)

それを試してからですね。

ではでは

書込番号:21634925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度4

2018/02/27 12:56(1年以上前)

>mao.*さん
原因を特定する方法として、

1.室内ではなく、屋外でやってみる。
  (電波が飛んでなさそうな大きい公園など)
2.他のスマホでやってみる。
3.一応、SDカードを換えてみる。
  (関係ないと思いますが)

書込番号:21635033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/02/27 13:01(1年以上前)

僕もGM1+iPhone6の頃に数回経験しました。
オリジナルサイズで転送していますよね?
リサイズ転送するとちゃんと送れるかもしれないですよ。(大・中・小だったかな?)
通信状態にもよるのかもしれないですが、僕の場合は何となく解決しました(笑)
でも今は中華製のカードリーダーで直接ブッ刺しています(*^^*)

書込番号:21635050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11652件Goodアンサー獲得:865件

2018/02/27 14:20(1年以上前)

少し前の書き込みにメモリーカードが一杯だと転送できないと書かれてましたが、買ってから撮影データはパソコンなどに移動させてますか

書込番号:21635210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/27 15:16(1年以上前)

>mao.*さん

もしかするとという事ですが、SDカードの特定部分が初期不良や放射線やその他の何らかの影響によって正常に書き込み、又は、読み込めなくなってしまい、格納した画像データの一部にデータ不良個所が発生して、デジカメ本体では、その不良部分をうまく補正して表示出来たけれども、iPhoneでは画像の補正がうまく出来なかった為、画像の途中から下が正常に表示できなくなってしまったという事ではないでしょうか。
従って、SDカード内の画像データをPCに取り出して、SDカードを初期化し、それでも同様な事象が発生しる場合は、SDカードを交換した方が良いと思います。
尚、SDカードを交換しても同様の事象が発生する場合は、デジカメの故障の疑いが出て来るため、その場合は、メーカーに点検・修理をい対した方が良いかもしれないですね。

書込番号:21635316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/27 16:25(1年以上前)

>メーカーに点検・修理をい対した方が良いかもしれないですね。

>メーカーに点検・修理を依頼した方が良いかもしれないですね。
が正解でした。

書込番号:21635447

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/27 18:04(1年以上前)

>流離の料理人さん
ありがとうございます。SDカードをPCに読み込ませてみます。

>まるるうさん
何度もありがとうございます。家族が帰り次第、iPhoneを借りて上手く送れるか試してみたいと思います。また、明日、広めの公園に行って来ます!

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございます。何もいじらずに送っているので、おそらくオリジナルサイズだと思います。サイズの設定ができるようでしたら、調べて見てみたいと思います。

>しま89さん
まだデータを移したことがありません。しかし、そんなにたくさん写真を撮っているわけではないので、まだまだ容量には空きがあるのではないかと思っています。

>量子の風さん
ありがとうございます。データをPCに移して、SDを初期化してみたいと思います。SDの問題であることを願うばかりです、、。

書込番号:21635679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/27 18:09(1年以上前)

帰宅し、早速SDカードをPCで読み込んだのですが、PCで見てみても、同じ写真の同じ部分が灰色になってしまっています。
データをUSBに移し、SDカードをフォーマットして36枚写真を撮ったところ、やはり2枚の写真に同じ現象が起きてしまいました。

書込番号:21635696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度4

2018/02/27 18:56(1年以上前)

>mao.*さん
PCで観てもグレーになっているということは、
撮影時にSDカードに書き込む時点でファイルが壊れるのかもしれなので
GF7自体の故障の可能性もありますね。

となると、SDカードの不具合の可能性も出てきますから替えてみましょう。
SDカードを替えても同じなら、GF7の故障ですね。
ちょっと珍しい現象です。

書込番号:21635827

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/27 19:06(1年以上前)

>まるるうさん
早速のお返事ありがとうございます。
他のSDカードを入れて試してみたいと思います。

書込番号:21635860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/27 19:06(1年以上前)

>mao.*さん

現在使用中のSDカードの特定のエリアが不良になっている可能性が高いと思いますが、SDカードを交換しても駄目であれば、カメラが特定のエリアに正常にデータを書き込めないという故障状態になっているものと思われます。

書込番号:21635863

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/28 00:29(1年以上前)

>量子の風さん
ありがとうございます。
明日、新しいSDを買ってきて試してみたいと思います。
それでもだめだったら修理ですね(;_;)

書込番号:21636935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/28 02:26(1年以上前)

PCで見たときも同様に灰色とのことですが、どのようにして見ましたか?
ビューワーで対象の1枚を表示したのか、画像一覧で見たのか。

カメラ本体で見たときは問題ないとのことで、サムネイルと本体JPEGどちらか一方だけ(今回は本体JPEGの方だけ)壊れている可能性を疑っています。カメラ本体の液晶で全画面表示したときは、サムネイルが表示されているはずです。

書込番号:21637103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/28 07:31(1年以上前)

mao.*さん
あぁーあぁー

書込番号:21637353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/02/28 08:11(1年以上前)

うーたろう4さんがお書きのとおりのように思います。
一般的にカメラは記録用の画像本体と液晶で確認するための小さな画像(サムネイル)を同時に記録し、カメラ本体で確認のために全画面で再生する場合はサムネイルのほうを参照します。

なので、画像本体が壊れていてもサムネイル画像が普通に記録されている場合は、カメラで再生した時は問題なしでもPCで再生したりスマホに送信する時は本体のほうを使いますのでこのような不具合が起きることがあります。

試しにカメラで拡大再生してみてください。機種によって違いますが多くの場合は拡大再生すると画像本体のほうを参照しますので画像が壊れているかどうか確認できます。

それから、SDカードはカメラ本体でフォーマットすることと他機種・多用途で使い回しをしないことが基本になります。もしSDカードが原因だったならそのカードは今後カメラ用には使わないほうがよろしいかと。

記録部分に不良セクタがあるのかもしれませんね。むかしレコード盤に微細な傷があるとその部分だけ音とびしていたのを思い出しました。

書込番号:21637430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/02/28 09:47(1年以上前)

mao.*さん 返信ありがとうございます

>早速SDカードをPCで読み込んだのですが、PCで見てみても、同じ写真の同じ部分が灰色になってしまっています。

カードの異常の可能性が強いですが カード購入と言う事で 解決すると良いですね。

書込番号:21637606

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/28 15:34(1年以上前)

>うーたろう4さん
PCでは、画像一覧でも、1枚だけでも見ました。どちらも同じように灰色になっていました。
カメラでは、画像一覧でも1枚でもどちらでも綺麗に表示されています。

書込番号:21638306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/02/28 16:14(1年以上前)

>カメラでは、画像一覧でも1枚でもどちらでも綺麗に表示されています

PCでは壊れた画像本体しか再生しないのでそうなるのが自然です。カメラ側の液晶の場合、画像一覧と全画面表示だとサムネイル(画像確認用に別途生成された小さなファイル)を参照している可能性があり、その場合はサムネイルが壊れていない限り普通に見られても不思議はありません。

拡大再生機能を使ってみてどうですか? 拡大再生はサムネイルではなく画像本体を参照しますので、壊れていればカメラ側でも確認できるはずです。

書込番号:21638372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/28 21:54(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
何度もコメントをいただき本当にありがとうございます。カメラで拡大再生をしてみたところ、少し大きくしたら「この画像は表示できません」という表示がされてしまいました。

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。本日SDカードを購入できなかったため、なるべく早く買ってきて試したいと思います。親身になっていただきありがとうございます(;_;)

書込番号:21639270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/03/01 08:51(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。
SDカードの交換で解決すると思います♪

繰り返しになりますが、これまでのSDカードは今後使わないようにしたほうが良いですよ。それから、購入したらまずカメラ側でフォーマット(初期化)し、他の機器と使い回しをしないようにしてください。

書込番号:21640233

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao.*さん
クチコミ投稿数:9件

2018/03/01 13:44(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
ありがとうございます。新しいSDカードを買ってきて試したところ、同じような現象は起きなくなりました!
アドバイスもいただき、本当にありがとうございました(*´ω`*)

書込番号:21640751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信27

お気に入りに追加

標準

娘用でい 今更

2017/12/20 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:35件

娘が孫(1歳半)をいつもスマホで撮っていました。
今日たまたま行った、ヤマダで在庫が安かったので、買いました。
娘は初カメラなので、説明書とニラメッコしています。
さっきヤフオクで自動開閉ギャップLC37Cを買いました。

書込番号:21447792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 22:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/
がんがん撮ってください(^-^)/

書込番号:21447803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:14(1年以上前)

別機種

有り難うございます。
娘も、嬉しいみたいです。

書込番号:21447811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/20 22:15(1年以上前)

江戸っ子なのですね♪

書込番号:21447816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:18(1年以上前)

岐阜っ子ですよ。
娘へのクリスマスプレゼントです。
孫には、三輪車です

書込番号:21447822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/20 22:23(1年以上前)

娘用でぃ!!

だったもので…


失礼しました(´-ω-`)

書込番号:21447838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:26(1年以上前)

すみません
入力ミスでした。

書込番号:21447850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/20 22:29(1年以上前)

いやいや

こちらこそ失礼いたしましたm(_ _)m


お嬢さん、大喜びでなによりですね♪

たくさん楽しんでいただける事を期待しています(^-^)

書込番号:21447867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 22:31(1年以上前)

機種不明

私は福井ッ子(^-^)v

書込番号:21447873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/20 22:33(1年以上前)

別機種

>☆M6☆ MarkUさん

それは知ってる(´-ω-`)

書込番号:21447882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:35(1年以上前)

ピンクかわいいですね。
ブラウンしか無かったです。

書込番号:21447889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 22:42(1年以上前)

あざーすm(_ _)m

ブラウンが多く残っているようですね…( ;´・ω・`)

書込番号:21447915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:44(1年以上前)

自動開閉ギャップの使いがっていかがですか?
問題無いですか?

書込番号:21447920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 22:51(1年以上前)

デフォルトのアスペクト比4:3だと四隅がけられますね…( ;´・ω・`)

私はアスペクト比3:2にしているので ほぼ問題ないですが、気を付けて見ると若干けられますね…( ;´・ω・`)



使い勝手は良好です(*`・ω・)ゞ
レンズキャップの着脱や、キャップ管理の煩わしさから解放されて大満足です\(^o^)/

書込番号:21447945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 22:59(1年以上前)

そうなんですね
有り難うございます。

書込番号:21447971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 23:29(1年以上前)

OLYMPUSとNikonをお使いなのですね( ; ゜Д゜)

私はPanasonicとCanonを使ってます(^_^ゞ

書込番号:21448059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2017/12/20 23:37(1年以上前)

最近ニコンは防湿庫の中が多いです(-_-;)
やっぱ、歳かな重いのは辛いです。
E-m1とプロレンズも重くかんじてきたし。
これ、私が使ってしまうかも!

書込番号:21448086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/20 23:41(1年以上前)

GF7 + 12-32mmの組み合わせはコンデジ並みですから 一番使用頻度が高いですね(o^-')b !

15mm/F1.7なんかも良いです(*`・ω・)ゞ
メッチャおすすめッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21448098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/21 04:37(1年以上前)

>シカチョウジさん

良い御購入おめでとうございます♪

書込番号:21448407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/12/21 05:22(1年以上前)

>シカチョウジさん
一瞬、1歳半の娘さんに!?と思ってしまいました(笑)
ご購入おめでとうございます。

書込番号:21448426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/21 06:23(1年以上前)

シカチョウジさん
エンジョイ!


書込番号:21448471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2017/12/21 08:27(1年以上前)

みなさん有り難うございます、
朝から娘がカメラ片手に頑張っていました(^ω^)
孫もこのカメラに興味があるみたい。
大きくなって一緒に撮影出来たらいいな。
今夜は、久しぶりに私もニコンだすかな。

書込番号:21448615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/21 08:31(1年以上前)

シカチョウジさん
取られんょうにな。

書込番号:21448622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/12/21 08:50(1年以上前)

小さい子は、レンズ触るの好きだからプロテクター付けといた方良いですよ。

書込番号:21448651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/22 07:36(1年以上前)

孫がオモチャを撮る…
それを娘が撮る…
その二人を撮る…


なんて幸せななんだろう(´・∀・)

書込番号:21451055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/01/06 13:36(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
こんにちは。
gf9のレンズに自動開閉キャップはつけられるかご存知でしょうか?今gf7かgf9を購入を検討中でして、撮影の度にいちいちキャップを外すのが面倒でいいものないかなぁと検索していたらこちらに辿り着いた次第です。

書込番号:21487840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/12 06:17(1年以上前)

GF9のキットレンズ12-32mmはGF7と同じなので使えますが、アスペクト比4:3だと四隅がけられます!!!

私は3:2で使っているので問題ありませんが…

書込番号:21503249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/01/16 00:00(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
ご返信ありがとうございます!大変参考になりました。

書込番号:21514205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中

2017/12/19 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 aya1221さん
クチコミ投稿数:1件

初めてカメラを購入します!
初めてで心配なのでコメントさせて頂きました。
こちらで購入された方教えて頂けたら嬉しいです!
付属品はレンズの他に何が付いていますか?
またこちらの商品は新品でしょうか?

書込番号:21444408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/12/19 14:42(1年以上前)

記録用のSDHCカードは付いていないので使うなら別途購入しなけりゃ、1000円ほどで買えるもので十分。
バッテリーと充電器に首から吊るストラップ及び説明書は付いています。

メーカー出荷が終了してるようで販売店の掲載も少ないのは気がかり、その分安いということ。

書込番号:21444464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/19 14:59(1年以上前)

価格.comに登録されてるショップなら新品で購入出来ます。

ただネット購入だと価格は安いですけど、初期不良が有った時に手続きが面倒な場合があるので、出来れば(在庫が有れば)最寄りの量販店やキタムラなどのカメラ専門店での購入をオススメします。
アクセサリー類はAmazonでも大丈夫です。

あと、この機種(GF7)は生産終了になってて、既に後継機(GF9)が出てるので、予算が7万まで大丈夫ならGF9をオススメします。
http://s.kakaku.com/item/J0000022975/
※ただしGF9のキットレンズは標準ズームレンズと単焦点レンズのセットになります。
キタムラだと「なんでも下取り」を利用すれば約6.8万円で買えます。(今現在の価格)

書込番号:21444485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2017/12/19 15:54(1年以上前)

>aya1221さん

DMC-GF7W(ダブルズームレンズキット商品)に同梱

・交換レンズ H-FS12032
・レンズキャップ

・交換レンズ H-FS35100
・レンズフード
・レンズキャップ
・レンズリアキャップ

・バッテリーパック DMW-BLH7
・バッテリーチャージャー
・CD-ROM (ソフトウェア)
・USB接続ケーブル
・ショルダーストラップ

=============================

・SDカードは別売です。
・カメラのボディキャップ(DWM-BDC1)は別売です。
・12-32mm用のレンズフードは、メーカーでは用意されていません。
・12-32mm用のレンズリアキャップ(DMW-LRC1)は別売です。
・保護フィルター、背面液晶フィルムは別売です。
・カメラケース、レンズケースは別売です。

書込番号:21444569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/19 21:07(1年以上前)

新品ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21445254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/20 03:10(1年以上前)

aya1221さん
お店に、電話!


書込番号:21446066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶タッチパネルの不良

2017/12/17 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

1年半ほど前に購入しました。
数日前から液晶のタッチパネルが反応しなくなり、秋葉原にあるlumix修理工房に持ち込みをしたところ、25,000円ほどの修理費用がかかりました。
他に一眼レフを持っていたため、起動したのも2,30回、写真も300枚くらい、部屋の中でしか起動した事がなく、勿論落としたり、ぶつけたりといった事もない為、ほぼ新品にも近い状態でした。
メーカの1年保証も切れており、購入したお店の長期保証なども加入していなかった為、そのまま実費を支払う他なく、また売る事も考えましたが、買取金額も故障カメラでたたかれる事も考え、泣く泣く修理をお願いしました。
リコールのような事も起こっていないので、ハズレを引いたとしか思うしかありません。
唯一と言ってもいい頑張ってる日本の家電メーカだったので応援はしたかったのですが、これはとても残念に思います。
偶然と言っても納得がいかず、パナ製品はもう二度と買わない、とまではいかないまでもカメラはもう購入する気がおきません。
注意のしようがない事象ですが、ネットにこのような情報が見当たらなかった為、投稿させて頂きました。
愚痴のような投稿ですみません。

書込番号:21440225

ナイスクチコミ!5


返信する
w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/17 22:11(1年以上前)

どんな物でも故障するときは故障します。
使用回数が多くても少なくても。
テレビでも腕時計でもパソコンでも何百万、何千万もする車でも。
故障が全く無い製品は有りません。

これからは、長期保証に入りましょう。

書込番号:21440304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/12/17 22:14(1年以上前)

残念でしたね。

わっしは、所有機のタッチパネル機能は全て無効にしてます。
無効にできない機種もありますけど。

書込番号:21440313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/17 22:15(1年以上前)

今回は残念でしたね。
(運が悪かったとしか言いようがありません・・・)

自分も基本的にPC以外の家電全て長期保証は付けないので「メーカー保証が過ぎて壊れたら仕方ない」と思って購入してます。

>カメラはもう購入する気がおきません。

次からは長期保証を付けられてはいかがでしょう?

書込番号:21440320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/18 08:00(1年以上前)

味付け海苔な気分さん
あぁーあぁー、、、

書込番号:21441079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/12/18 08:03(1年以上前)

急激な温度の変化にも弱いような。
これからの季節はどの製品も要注意です。
スマホを含めて。
関東地方も、今朝は特にガクブルです。

書込番号:21441086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/12/18 12:27(1年以上前)

皆様、コメントをありがとうございます。
経年劣化と言うには早すぎなので、初期不良に近いものだったのでしょう。
当該部品が自社生産のものか分かりませんが、少なくとも対応して頂いた受付の方、修理された方個人には、責任があるとは言いづらいトラブルですので諦めます。
受付の対応は、当たり前ですが非常に事務的で「修理するしないはお客様が決めて下さい」スタンスでしたので、この状況下だと人によっては不愉快に感じるかもしれませんね。
また「何が原因なのか、また使い方や保管方法に不備の可能性があるなら教えてほしい」と言ったのですが、当たり前かもしれませんが、「お伝えするのは難しい」の一点張りでうやむやにされました。
引き取りの際に応対頂いた別の方の「お気持ちは分かります」の一言に救われた感じでした。

書込番号:21441487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/18 13:20(1年以上前)

>起動したのも2,30回、写真も300枚くらい、部屋の中でしか起動した事がなく、

一年半でこの使用頻度なら修理はお金が勿体ないなあ。
色々事情があるのかもしれませんが、レンズは普通に売れるでしょうし、手放した方が良かったように思えます。

書込番号:21441629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/22 21:26(1年以上前)

味付け海苔な気分さん
うぅ。

書込番号:21533226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

GF9と静止画の画質は違いますか?

2017/12/08 02:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

はじめまして。
カメラの購入するのに、GF9とGF7で違いがわかりません。
数字だけ見ると、画素数やiso等の違いが見つかりません。
動画でGF9は4Kが撮影できるのに、GF7はできないと言った違いしかわかりませんでした。

静止画を撮影しての違いがあれば教えて頂けませんか?
長秒露光撮影の違いとか知りたいです。

あと、タイムラプスが可能と言う事なんですが、
インターバル撮影が可能と言う事なんでしょうか?
インターバル撮影が可能であれば、何秒から何秒までの間隔で撮影できますか?
また、何枚まで撮影できますか?

インターバル撮影(タイムラプス)ができて、
なるべく安い機種を探しています。
星は撮影しませんが、夜間撮影はします。
動画は撮影しません。
他に安価で良い機種があれば、併せて教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:21414434

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/12/08 06:36(1年以上前)

>有明山さん
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014570_J0000022975&pd_ctg=0049
センサー同じでローパスフィルター抜いただけなんで
画質の違いはその点分でしょう。
また4Kは約800万画素で1600万画素の半分なんで
動画画質のちがいは関連ないと思います。
今スペック見て気づいたのですが
GF9ってmicroSDHCなの?なんだこりゃ

ほか細かいところはマニュアル読んでみてもよいかなと。
http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-GF7W_manualdl.html
http://panasonic.jp/dc/p-db/DC-GF9W_manualdl.html

書込番号:21414574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/08 06:45(1年以上前)

有明山さん
メーカーに、電話!

書込番号:21414591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットの満足度4

2017/12/08 07:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

GF7W取説

GF7W取説

>有明山さん
GF7とGF9の違いは、ローパスフィルターレスになったことと、
4K動画(4Kフォト)が撮れるようになったのが大きな違いです。

このローパスフィルターレスは、静止画の解像感アップは
効果絶大ですが比べないと分からないかもしません。

娘がGF7とGX7MK2(ローパスフィルターレス)を使ってますが、
GX7MK2のほうが画質が良いと言ってます。

あと、インターバル撮影は出来ますよ。
1秒〜99分59秒まで1秒間隔、9999枚までです。

インターバルで撮影した画像を使ってインターバル動画を
カメラ内で生成することも出来ます。(タイムラプス動画)
https://www.youtube.com/watch?v=pGfmzwU1Zgk

リンク先の動画は機種は違いますが同社のカメラで
インターバル動画をカメラ内で生成したものです。

書込番号:21414648

ナイスクチコミ!2


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2017/12/08 08:04(1年以上前)

>まるるうさん
>パクシのりたさん

ありがとうございます。
ローパスフィルターの違いなんですね。
メインの静止画撮影用として、、ニコンの一眼を持っています。

インターバル撮影→タイムラプス用として考えていますので、
細かい画質の差より、約2万円の値段の差が私には大きいです。
タイムラプスだけだと、安価でできるものもありますが、
やはり、静止画も残しておきたいです。

動画にすれば、ローパスフィルターの細かい画質は気にならないのではと思いました。

インターバル撮影で9999枚は良いですね。
今のニコンは999枚なので、実使用に向いてません。

あと、長時間露光がパナソニックは苦手と言う書き込みを見かけるのが少し気になる位です。
お話をお伺いして、購入に前向きになりました。

書込番号:21414700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2017/12/08 08:30(1年以上前)

>有明山さん

>> 今のニコンは999枚なので、実使用に向いてません。

少し、嘘言っていますけど・・・
全機種でないのですけど・・・

書込番号:21414750

ナイスクチコミ!4


スレ主 有明山さん
クチコミ投稿数:73件

2017/12/08 09:28(1年以上前)

>パクシのりたさん
今(使用している機種)のニコンです。
言葉が足りませんでした。
訂正します。

書込番号:21414844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2017/12/08 10:31(1年以上前)

別機種

GF9で10秒露光RAW現像 一度グーグルフォトで圧縮されたもの

皆さんの仰るとおりですが、あとキットレンズが違いますね。GF7は35-100mmの小型望遠ズーム、GF9は単焦点25mmF1.7です。GF7は持ってないのですが同等のGM1も持っていまして、それと比べるとGF9との差は僅差と思いますが、撮影にどっちを持っていくかと聞かれれば100%GF9です。


長時間露光は私はあまりしないので詳しくないですが、どうやら皆さんの話によると20秒くらいからノイズが急に増えやすいようです。10秒程度なら長秒ノイズオフでもあまり気にならない程度でRAW現像すればもっとマシになるような気がします。

現在手持ちに適当な作例がないのですが、キット標準ズームで10秒露光・RAW現像後にグーグルフォトに一度アップしたものを載せてみます。

書込番号:21414933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2017/12/08 10:37(1年以上前)

別機種

GF7と同等と思われるGM1の夜間手持ち高感度


補足:厚めのガラス越しの撮影です。ガラスがなければもう少しシャープになるでしょう。

ついでにGF7と同等と思われるGM1の夜間手持ち高感度ISO3200の写真もあったので載せておきます。これはjpeg撮ってだしです。レンズは同じくキットの12-32mmです。

書込番号:21414940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/12/08 15:04(1年以上前)

GF7はGX7、G7と同等。
GF9はGX7MK2、G8と同等
の画質です。

書込番号:21415397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2017/12/08 19:35(1年以上前)

GM1もGX7やG7とセンサーとエンジンが同じですから同等の範疇ですよ。

書込番号:21415939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/11 23:45(1年以上前)

大差無し!!!

お好きな方をどうぞ( ゚∀゚)つ

書込番号:21425061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

5万円前後のカメラを探しています。

2017/12/03 01:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
いつも使っているカメラはスマホか1万円程度の安いコンデジを使っていたのですが特にコンデジの方が画質は悪い、動画も720Pなので悪い、ピンぼけをよく起こすという点が気になりいっその事ある程度(5万円前後)で一眼レフ、若しくはミラーレス一眼でいい感じのがないかなと思い探していたらこれが良さそうなので購入を検討しています。
ただ一眼レフも気になっており同価格帯のKiss X7やKiss X80と比べてどうなのでしょうか?やはり画質を優先するなら一眼一択なのでしょうか。
動態を(鉄道や車など)撮ることが多めです。一眼系統(ミラーレス含む)を買うのは初めてなので助言をいただければ非常に助かります。

書込番号:21402254

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件

2017/12/03 01:52(1年以上前)

>あのにぃさん

画質は、一眼レフでもミラーレスでも、大きくは変わらないです。
でもAFの性能には差が出ます。
一番レフは比較的お安めの機種でもAFは合います。
でもミラーレスは比較的上級機でないと動きものはAF苦手です(ピントを外しやすい言う意味です)

一眼レフは位相差AFと言う人間の目と同じ様に左右2箇所の目(センサー)で被写体の距離を認識します。
一方、ミラーレスは基本はコントラスト。つまりピントが合えば、明暗はっきりすると言う原理を利用しています。
AFの動作が速いのは位相差、そして正確性ではコントラストに部があります。
両者工夫して、性能を上げてきていますが、普及価格帯の機種では結構差があるのが実情ですね。

画質というのが動きものに対してのピントまで含めてのお話でしたら、一眼レフの方が良いでしょう。
安いミラーレスなら、今お持ちのコンデジと大差ないです。
ミラーレスって、結局レンズ交換のできるコンデジなので〜(^^;;;

書込番号:21402264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/12/03 04:00(1年以上前)

画質やその他の性能を含めて、ミラーレスと一眼レフの差は無いと思ってよいです。
ミラーレスもレフ機も値段に比例して画質や性能が良くなるので、ご自身の懐と性能の妥協点を良く見極めることが大切です。出来れば、カメラ量販店に行って、デモ機を弄ってみて、自分のフィーリングに合うものを選ぶのが良いです。
総じての性能に差は無いと言っても、各社で特徴的なところは差がありますから、そこが解ればここでの質問は充分です。
ここでこの手の質問をすると、特定のメーカーに暑い情熱を持った方々独特の持論を展開して、質問者そっちのけ的な状態になることが有りますから、話半分に聞いておいて、ご自身の直感で決めましょう。
あ、私は、レフ機よりもミラーレスの方が好きです。

書込番号:21402326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/03 05:45(1年以上前)

(予算内だと)動体撮影を重視するならX7(X80はやめておいた方が良いです)、動画を重視するならGF7でしょうか。

あとそれぞれのダブルズームキットの焦点距離(換算値)ですが、X7は28.8mm〜400mmで、GF7は24mm〜200mmなので、テレ側(望遠)を重視するならX7、ワイド側(広角)を重視するならGF7、と言う選び方も有ります。
※ワイド側は4.8mmしか違いませんが、画角的にはかなり違います。

書込番号:21402365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/12/03 06:10(1年以上前)

>あのにぃさん

その予算での最適解です^^
PENTAX K-S2 ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000014718/

一眼レフ選びで外してはならないポイントは
ペンタプリズムと、AF微調整。

そして、写真で大切なのは主体へのピントです。
例えば瞳にピッタリとピントを合わせたいなど。

でも一眼レフって意外にピントが甘かったりするんです。
微妙にピントがズレたりする。

これを解決するのがAF微調整です。
でも安モノの一眼レフには非搭載なんですよ。

AF微調整術について
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/759100.html

書込番号:21402389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/12/03 06:18(1年以上前)

>あのにぃさん
動画優先なら、ビデオカメラ買うべきです。
このカメラ、4K対応じゃないですしね。
ミラーレスと一眼レフ、このカメラに関しては液晶しかありませんのでファインダー撮影しようと思ったら一眼レフでしょうね。
後はレンズ次第、5万円前後じゃ厳しいですね。

書込番号:21402401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/03 06:45(1年以上前)

皆様夜遅い初心者のド素人投稿にも気をかけてくださりありがとうございます。
一応私としては動画はそこそこで写真がくっきり写ればそれでいいというスタンスです。(勿論動画もくっきり写ればそれはそれでとても喜ばしいことなのですが)
>Paris7000さん
結局はレンズとAFによって動体の写りやすさは決まるということでしょうか?カメラに興味を持ったのが初めてで取り敢えず成功とは言わずとも失敗はしたくないので・・・。やはり難しいですね
>逃げろレオン2さん
私の写真を撮る時の癖?としてギリギリまで近づいて撮るのが主なので広角レンズの方が私にはあってるのでしょうかね・・・?

書込番号:21402432

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/12/03 06:51(1年以上前)

>あのにぃさん

それと、動体にLUMIX DMC-GF7Wは不向きかも。

こいつのメカシャッターは1/500までです。
そこから上は電子シャッターですから動体だと歪むかも。

ファインダーも付いてないし、他を選んだ方がイイかもね。

書込番号:21402448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/12/03 06:54(1年以上前)

>hirappaさん
ありがとうございます。
最悪?予算+1万程度なら背伸びは出来るのでもう一度考慮してみたいと思います。

書込番号:21402450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/03 07:20(1年以上前)

>あのにぃさん

こんにちは。

ちょっと予算オーバーでミラーレスではありませんが、DMC-TX1も検討されてはいかがでしょうか?
「ズームしたい」「広く撮りたい」って思った時に、レンズ交換しなくていいのはそれなりのアドバンテージがあると思ってます。
今、お持ちの1万円のデジカメよりはかなり綺麗な動画、写真が撮れると思います。

書込番号:21402491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2017/12/03 07:24(1年以上前)

>あのにぃさん

>> ミラーレスは比較的上級機でないと動きものはAF苦手です(ピントを外しやすい言う意味です)

Paris7000さん発言のこの情報の半分は、嘘の塊です。

しかも、Paris7000さんは、MFTのミラーレス一眼を実際に実機を持って撮影していないようです。

>> 動態を(鉄道や車など)撮ることが多めです。

GF7でもイルカショーの飛んでいるイルカさんを撮られることは出来ます。

でも、GF7のシャッタースピードがメカシャッターが1/500秒までなので、これより速くするには
電子シャッター扱いになるため、被写体が歪んでしまう欠点があります。

なので、私はメカシャッターの1/500秒して撮影しています。

なお、航空祭までの撮影を検討されているのでしたら、GX7MK2ぐらいの機種を買われることをおすすめします。

書込番号:21402501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/12/03 07:45(1年以上前)

機種不明

画像は18-135mmレンズキットです。

動画はオマケ程度で、予算が5万(+1万?)なら一眼レフの方が良いかもしれませんね。

hirappaさんがご紹介のPENTAX K-S2はコスパが高いので良いと思います。
因みにK-S2はAmazonの12月8日18:00〜のサイバーマンデーセールに出品されるみたいです。(添付のスクショ)

>ギリギリまで近づいて撮るのが主なので広角レンズの方が私にはあってるのでしょうかね・・・?

キットレンズの短い方は標準ズームレンズなので、広角レンズは別途購入する必要が有ります。
近付いて撮られるのが車や電車なら、どの標準ズームレンズでも大丈夫です。

書込番号:21402528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/03 09:23(1年以上前)

ご予算の範囲では、オートフォーカス任せでの動体撮り可能機種はないに等しいと思いますので、
どの機種でも同じ。と言えます。

しかし幾らオートフォーカス性能が良くない機種でも下記の方法で動体を撮ることは可能です。
http://surphoto-personal.net/2016/08/24/okipin/
難しく考える必要はありません。

ご予算の範囲内でお好みのデザインの機種を選べば良いと思います。

書込番号:21402723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/12/03 09:48(1年以上前)

マイクロフォーサーズはオリンパスの機種を使ってるんですが、AFの追従性能は悪いです。
上位機種は別格でしょうけど。

しかし、ピントを合わせるのはめっちゃはやいです。
なので単写なら、ある程度の動体でも大丈夫です。
もちろん被写体の速度や距離によって合いにくかったりしますが。

それと工夫も必要です。
MFで撮ったり、MFを固定して連写したり、被写体と距離をとったり。

また、動画も考慮されているならパナソニックが良いと思いますが、ファインダーはあった方がいいですよ。
デメリットは少し嵩張ること、ぐらいでしょうか。

で、僕のアドバイスとしては
動体メインで動画を諦められるなら一眼レフのエントリー機がオススメ。
動画を諦められないならパナソニックの上位機種。
予算重視ならパナソニックのGX7mark2とオリンパスのEM10mark2
こんな感じかな。



書込番号:21402783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/12/03 11:24(1年以上前)

動画が目的なら、センサーサイズは小さいほうがいいです。
パンフォーカス(全体にフォーカスがいきやすい)で、撮れるので
再生の時に見やすいです。それでも、葉が揺れるたびに、フォーカス
が動くと気持ちわるいですが・・・・

動画と静止画のどちらを主点にするのか、きっちりと決めたほうが
幸せになれます。静止画が主体なら、センサーが大きいカメラのほう
が幸せになれます。

動画は後の編集が大変ですね。私はほとんどやってません。
何億円もかけた映画でも、退屈だと5分も見てられませんが、
編集きっちりとやらないと、退屈地獄のホームビデオができ
あがります。

書込番号:21403010

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <1508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング