LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2017年8月21日 21:19 |
![]() |
4 | 18 | 2017年8月17日 00:38 |
![]() |
10 | 4 | 2017年8月14日 12:08 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2017年8月16日 01:12 |
![]() |
2 | 10 | 2017年8月6日 18:04 |
![]() ![]() |
12 | 14 | 2017年7月28日 09:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
【ショップ名】
ヤマダ電機新宿店
【価格】
45,800円
【確認日時】
2017/8/18
【その他・コメント】
店頭の値段表示を見て、
てっきりボディのみの金額かと思ったら、
まさかのダブルズームレンズキットの価格でした。
(キャッシュは11%ポイント、クレジットカードは9%ポイント)
+4年の長期保証を付けたので、5万円近くになりましたが、
新品でこの価格で手に入れられるとは!でした。
ヤマダ電機とケーズデンキのみの限定再入荷と言ってましたが、
ヤマダ電機の渋谷店に行ったら、すでに売り切れでした。
初めてのミラーレス一眼、たくさんかわいがりたいと思います。
今後わからないことがあったら、
この場で質問させていただくかもしれませんが、
その際はよろしくお願いします。
8点

ご購入おめでとうございます\(^o^)/
私もGF7使ってます(^_^ゞ
よろしくお願いします\(^o^)/
書込番号:21129499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あかりんしゃんさん
エンジョイ!
書込番号:21130820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
こんにちは。
GF7の予備バッテリーを購入しようとしているのですが、色々あってどれを買えば良いのか分からない状態です。どれが良いか分かる人ぜひ教えてくださいm(_ _)mよろしくお願い致します。
書込番号:21118999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Panasonic純正品
DMW-BLH7 が良いと思います!!!
http://s.kakaku.com/item/K0000587236/
でも、私は互換バッテリーを買いましたf(^_^;
https://amazon.jp/dp/B00JFMGFA8/
当たり外れがあり おすすめできませんが、紹介だけしておきます…m(_ _)m
購入する場合は自己責任でお願い致しますm(_ _)m
書込番号:21119014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正品は、DMW-BLH7しかありませんが。
http://kakaku.com/item/K0000587236/
互換品なら、Amazonにあるレビューを信じて買うしかないかと。
ちなみに僕は、メインのカメラの方は予備バッテリーも純正品を選びました。サブカメラ(GM1)の方は、ロワの互換バッテリーを使ってます。ちゃんと使えてますが、純正品より切れるのが早い気がします。
書込番号:21119027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラ用のバッテリーはDMW-BLH7しかないけど・・・
互換品のことを含めているのでしたらまあ・・・
でも純正以外で何かバッテリーが問題となって不具合が起きた場合は
メーカーは保証してくれませんからね。
互換品を使うのであれば自己責任でお願いします。
中には、異常発熱したり、バッテリーが膨らんで通常の取り出し不可となったり
今使えても、ボディのファームアップで互換品を閉め出すために使えなくするようなこともあるようです。
このカメラと言う事ではありませんが、私は互換品を使う勇気はありません。
書込番号:21119045
0点

こんにちわ♪
ネットで調べるとバッテリー型番は DMW-BLH7 となってますね、
このワードで検索をかけると、純正品から互換品までわんさかひっかかりますね!
価格は数百円から数千円まで、
ある程度の知識がおありなら安い互換品でもいいかも知れませんが、安全・安心を求めるなら純正品が一番!
メーカーサイトではオープン価格となってるけど、6〜7千円くらいなのかな?
書込番号:21119052
0点

互換品ですと気休めでしょうがPSEマークが付いてるロワジャパンになりますかね。
別機種で使ってますが自分は問題なかったです。安心を取るなら高いけど正規品のDMW-BLH7を購入して下さい
http://amzn.asia/25ugBar
書込番号:21119060
0点

純正は一つ。
互換品はオススメしません。
DMW-BLH7がオススメ。
書込番号:21119074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
純正品だと高いので互換性の方で検討しております。
書込番号:21119078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 純正品だと高いので互換性の方で検討しております。
安いのにはそれなりの リスク があることをご承知ください
互換品バッテリーで何の問題もなく使用できる "場合も" もちろんあります、
ただ、自分が買うのならお安い互換バッテリーも考慮しますが、
人さまにお勧めするのはちょっと躊躇するところなんです f( ^ ^ )
書込番号:21119103
1点

僕は大丈夫だったから、きっとスレ主さんが買っても大丈夫!! と言い切れないのが互換品。
過去にはこんな例も。
http://kakaku.com/bbs/K0000089559/SortID=13238152/
書込番号:21119118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆかてぃー*さん
GF7用は、「DMW-BLH7」です。
互換バッテリーですと、
価格は安いですが、トラブっても、
自己責任での運用になります。
私は、純正「DMW-BLH7」の2個を予備で使っていま〜す!!
まあ、互換品を使うとしたら、
メーカーで純正バッテリーを作らなくなった場合に検討します。
書込番号:21119193
0点

過去にLowaとかに手を出したことがあるけど、製造Lotによって品質がちがうので、1度目は良くても2度目はダメってことがありました。
残量表示がダメとかもあります。
今は、純正オンリーです。
本物でもおかしなことはありましたが…
値段で割り切って購入するのが良いかと思います。
書込番号:21119297
0点

って事で、私は互換バッテリーを買いましたf(^_^;
https://amazon.jp/dp/B00JFMGFA8/
当たり外れがあり おすすめできませんが、紹介だけしておきます…m(_ _)m
購入する場合は自己責任でお願い致しますm(_ _)m
ちなみに、私は2個セットを買い使ってますが特に問題ありません…
カメラ付属の純正バッテリーとの厳密な比較はしてませんが 大差ないように思ってます…
私のは当たり…だったのだと思ってます…
書込番号:21119954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆかてぃー*さん
純正品
書込番号:21120136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正品 \5,654〜
互換品 \1,000未満〜
という価格差ですからねぇ。しかも互換品はめちゃくちゃ不評ってこともありません。僕も試しにサブカメラに1個買ってみたけど、問題なく使えています。
が、さすがにメインのカメラの方は壊れたら泣きそうなので、ちゃんと純正バッテリーを買いました。やはりサブとメインでは、愛情に隔たりがあるようです。
書込番号:21120152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆかてぃー*さん
>純正品だと高いので互換性の方で検討しております。
確かに純正は高いですね。
でも、こればかりは「自己責任で」としか言いようが無いと思いますよ。
お使いの方は「使えてますよ」というアドバイスをくれても、あくまでも自己責任です。
ここで聞いて買ったのに・・・とならないようにして下さいね。
書込番号:21120192
0点

>ゆかてぃー*さん
ある程度割り切ってると思いますが互換電池は悩みどころですよね。
大丈夫とは言い切りにくいのですがPSEマークの有無が判断基準になると思います。
ただ面白いのはロワジャパンの評価がアマゾンは余り良くなのが、価格では結構評価がいいのが不思議です。
書込番号:21120421
0点

>純正品 \5,654〜
>互換品 \1,000未満〜
さすがにお金に負けて互換品を2本かな…
書込番号:21120899
0点

最低限必要数は純正を確保しています。
突発的な長時間撮影でチャージが間に合わないとかの場合に備えて互換品も使っています。(だいたい純正の倍くらいの個数)
純正に比べると互換品は、自然放電しやすかったり保ちが悪かったり寿命が早かったり・・なのでおすすめしません。
書込番号:21122559
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
アマゾンプライムデーでDMC-GF7W ダブルズームレンズキットを購入した
ルミックスのユーザー初心者です。
一昨日までは絞り優先(A)で40秒とか、60秒の長秒撮影ができたのに、昨日から
突然シャッタースピードが1秒以上にならずに困っています。
道路に流れる車ライトの夜景を撮ろうと、三脚を持って博多ポートタワーに登ったのに
モードAでもMでも(ISO100に設定)、シーンモードの「夜景をアーティスティックに撮る」でも
SSが1秒以上にならず、結局流れる光を撮ることができませんでした。
何か設定でよけいな所をいじってしまったのでしょうか。
1点

サイレントモード・電子シャッターだと1秒以上にならないです。
サイレントモード(電子シャッター)になっていないかどうか確認し、もしそうなら、それを解除してください。
書込番号:21115443
6点

SakanaTarou様
早々のご回答ありがとうございます。
仰るとおり解除したら、解決しました^^
サイレントモード にしていると シャッター方式は
自動的に電子シャッターになるのですね。
なるほどです...勉強になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:21115463
1点

>andante...さん
解決してよかったですね。
お役に立ててよかったです。
(私も以前、同じことで戸惑いましたので、、、)
書込番号:21115714
2点

取説は良く読んでおかないとないと
貴重なシャッターチャンスを逃すよ
PDF版をダウンロードしてでスマホで持ち運ぼう
書込番号:21116066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
【ショップ名】
ケーズデンキ越谷レイクタウン店
【価格】
税込48,000円
【確認日時】
8/11
【その他・コメント】
PanasonicのTZ85を買いに行ったはずがGF7がセールで税抜き\49,800-となっており、予算オーバーだったので店員さんと色々お話ししてお願いしたところ税込\48,000-にしていただけたので思わず購入してしまいました。在庫処分で色はブラウンのみのようです。
初めてのミラーレスでまだコンデジより上手く撮れませんが末永く付き合っていこうと思います。
書込番号:21114315 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あざーすm(_ _)m
でも、チョッピリ遠いッす(。・`з・)ノ
書込番号:21114431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

超近いです!
通勤で近く通ります。
MFTはオリンパスで挫折しました><
書込番号:21114608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございます!
当方、写真の知識も腕も皆無なのでフォーカスセレクト便利そうだし全部入りのコンデジでもと思っていましたが、思わず購入でした。
これから頑張って勉強して少しでも使いこなせるように頑張ります。
>☆松下 ルミ子☆さん
本当にたまたま家から一番近いお店でラッキーでした(^^)
だいぶ予算オーバーしましたが、運命の出会いだと思って大切にしていきたいと思います。
書込番号:21114623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トムワンさん
返信遅くなってしまい申し訳ありませんm(__)m
トムワンさんもお近くでしたか!レイクタウン周辺で練習がてら色々撮ってみたいと思います(^^)
MTFですか?ちょっと調べてみましたがまだ良くわからなかったです><これから色々と勉強していこうと思いますので何かありましたら御指南宜しくお願い致します!
書込番号:21115589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなた.comさん
よかったゃんかぁー!
書込番号:21115803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

税込で48000円だと、ネットより安いですね。
書込番号:21116110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
>ポポーノキさん
ありがとうございます。カメラ初心者なので少しでも使いこなせるように頑張ります!
マクロ、望遠、広角レンズなどを検討しているのですが……なかなかお高いですね(汗)
手始めにマクロ撮影用の安いエクステンションチューブ?を買ってみようかと思っていますが、問題ないでしょうか?
書込番号:21117658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなた.comさん
エンジョイ!
書込番号:21117971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かなた.comさん
http://s.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=18827026/
機種も焦点距離もいろいろ違いますが、レイクタウンのK電気の近くで撮りました。
カヌーやらボートもやってそうですし、大きい商業施設を水面に反射させても撮れます。(低感度、長秒で)
駅の反対側でカワウが何十羽もいたのも見てますし、ちょっと北側のほうでは稲でアートをやっているらしいですね。
この時期は花火もまだどこかでやってそうですので、今のうちにNDフィルターもいいかもしれません。
チューブはキヤノン用は持ってますが、最近は全く使ってません。
夏水仙やヒマワリ、オニユリが咲いていますので花はチューブが有効かも。
越谷といえば阿波踊り。僕は金曜の前夜祭は行こうと思っています。土日は混んでるし、他の撮影に行くと思います。
キヤノンで白いレンズにスピードライトで行く予定です。たぶんそんな装備で踊りを撮る人は珍しいかと。
MFT(micro four thirds=マイクロフォーサーズ)というマウントの企画です。オリンパスのPENシリーズもマイクロフォーサーズなので、オリンパスのレンズも装着可能です。オリのはレンズに手振れ補正ついていないので注意が必要ですが、焦点距離とF値と価格が魅力的ならば購入検討もいいかも。45mm F1.8なんて安かった記憶があります。
書込番号:21118031
1点

千葉も同様に税別の49,800円でした。
広告期間は18日まで。やはりブラウンのみで、在庫限りのようです。
書込番号:21120032
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット

電源切れたらWi-Fiも切れると思いますが…( ;´・ω・`)
書込番号:21090105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ツーニートさん
残念ですが、モニターOFFはできないです。
書込番号:21090117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源オフでWi-Fiの電波が切れると思いますが。
転送時にWi-Fi接続して転送、終了したらWi-Fiオフ。
撮影しないなら電源もオフ。
Wi-Fiはバッテリーの消費は仕方ないと思いますね。
書込番号:21090123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電源切れたらWi-Fiも切れる
>電源オフでWi-Fiの電波が切れる
それはスレ主さんも知ってると思いますよ。
Wi-Fi接続したまま電源を切らずに、節電のために液晶モニターだけを消したいということだと思いますが。
書込番号:21090199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ツーニートさん
我が家のGF7も出来ません!!
書込番号:21090207
0点

>Wi-Fi接続したまま電源を切らずに、節電のために液晶モニターだけを消したいということだと思いますが。
ほかにとりようがない、ワザワザ1行で書き直してあげなきゃ意味の分からない無駄に長文な質問! って事はゼンッッッゼンなさそうな、シンプルな内容なのですが!????
閑話休題
>消えないものでしょうか?
どーも、簡単に消せるのはEVFが付いているか、もしくは外付けでEVF付けられる機種がほとんどのよーですねぇ・・・!
たぶん、メインモニターしかない機種で、メインモニター点かなくしてしまうと、故障と見分けつかなくなってしまうのでワザと機能を省いているのかも!
(企画時にGF系の機種を買うと想定されるユーザー像 にもその方が合う気がしますし!?)
書込番号:21090432
0点

あれ? 僕の書き込みが消されてますねぇ。
まぁ、いいけど。
書込番号:21090986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツーニートさん
メーカーに、電話!
書込番号:21091773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、回答どうもありがとうございました。
メーカーに問い合わせましたところ、無理だということでした。
丁寧にこのような回答もいただきました↓
【ご参考】
消費電力を抑える方法といたしまして、セットアップメニュー内に
「ライブビューモード」がございます。
初期設定では[60fps]になっており、これを[30fps]変更することにより、
表示は遅くなりますが、電力消費を抑えられます。
※記録される画像に影響はございません。
書込番号:21096855
0点

ツーニートさん
おう。
書込番号:21097685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
GF7ダブルレンズキットを購入しました
ミラーレスはこれが初めてです。
ライブ会場でアーティストの撮影をしたいと考えています
一番後ろだと20メートルくらいから撮影することになると思いますが
アーティストの身体全体、顔の表情が綺麗に撮れるレンズは何mmを選べばいいでしょうか?
予算の都合上LUMIX G VARIO 45-200mmを検討しています
また、LUMIX G VARIO 45-200mmは販売時期が数年前のレンズですがgf7に装着できるでしょうか?
書込番号:21076010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆーん17さん
GF7はボディ内手ぶれ補正がないのでレンズ内手ぶれ補正があるものを選ぶといいですね。
45-200は手ぶれ補正もあり装着できますけど、とりあえずは望遠キットズームで撮ってみたらどうでしょうか?
その絵が体全体・顔の表情がキレイに撮れるにならなかったら(小さすぎたら)
少し画像をトリミングすれば対応できるかと思います。200mm相当(縦横半分・面積1/4)くらいまでなら
トリミングした絵でも結構イケるんじゃないかなと。
もし望遠のある手ぶれ補正つきズームレンズを安い方から並べるとこんなかんじで
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec103=34&pdf_so=p1&pdf_Spec302=100-
45-175までは比較的軽いんですけどそれ以上になると結構重たくなりますよ。
つまり、45-200から急に重くなるってことです。
この意味もあってレンズ購入は少し待ってもよいのかなと。
書込番号:21076019
2点

>ゆーん17さん、こんばんは。
下記のシュミレーターで計算すると、20mの距離ではズーム100mmで全身、200mmで上半身て感じですね。
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
レンズの装着も問題ありません。
ライブだとステージの明るさがコロコロ変わりますが、丁度良い明るさの時に上手く写せれば綺麗に撮れると思います。
あと、照明の色もコロコロ変わってホワイトバランスが難しいので、JPEG+RAWで撮って後から修正出来るようにしておいたほうが良いでしょう。
書込番号:21076035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆーん17さん
さわってみたんかな?
書込番号:21076047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆーん17さん
ライブというのが室内なら、明るいレンズの方がいいですよ。
35-100mmF2.8 旧型
http://kakaku.com/item/K0000418188/
35-100mmF2.8 新型
http://kakaku.com/item/K0000938781/
のどちらかがいいと思います。
100mm(35mm換算200mm相当)で20mの距離から撮ると
2.6 x 3.46mの範囲が写ります。 これじゃ物足りない場合は、トリミングで。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392
書込番号:21076125
0点

>パクシのりたさん
やっぱり200mmだと重いですよね
とりあえずキットのレンズで様子を見てみます
ありがとうございました
書込番号:21076134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハイディドゥルディディさん
わざわざ計算までありがとうございます
200mmで上半身が綺麗に撮れるのですね!
200mmだと重くなってミラーレスの軽くていいところが無駄になってしまいそうなので
とりあえずキットで満足できなかったら検討してみます
書込番号:21076137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
まだ現場での撮影はしていませんでした
キットのレンズで撮ってみて満足出来なかったら新しくレンズを購入しようと思います
ありがとうございました
書込番号:21076138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆーん17さん
おう。
書込番号:21076139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SakanaTarouさん
ライブハウスや、屋外の昼間での撮影も考えています
キットのレンズで試してみて暗いようなら明るいレンズも検討したいと思います
ありがとうございます
書込番号:21076146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古い(旧)45-200mmを買うぐらいなら、軽い45-175mmの方がオススメですね。
綺麗に撮りたいなら35-100mm/F2.8が良いですが、かなり高価になります。
書込番号:21076153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆーん17さん
>> ライブ会場でアーティストの撮影をしたいと考えています
>> 予算の都合上LUMIX G VARIO 45-200mmを検討しています
光が暗い場所で動きのある被写体を撮影される場合、
F値の小さい(F2.8)の大口径レンズを使わないと、満足行く写真は撮れません。
なので、「LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 II / POWER O.I.S.」をおすすめします!!
表の日中での撮影では、45-200でも問題ないレンズかと思います。
書込番号:21076240
1点

WZKの望遠を使って、何が足りないかを見極めてから、追加レンズを検討がベターでしょうね。
被写体ぶれ回避のために、明るい望遠レンズとか。
45-200mm旧は廉価出物に当たれば購入も宜しいです。
が、開放がちと甘めですね。
一応遊軍的に置いてますが、殆ど出番なし。かと言って、ないと困ることもありまして。
書込番号:21076250
1点

屋内のライブ撮影に安いからで旧45-200は止めた方がいいです。45-175か新型の45-200ですかね。
書込番号:21076292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GM1+キットレンズで、ライブハウスで撮影した写真を調べてみましたが、
(いい写真は出せないのでご容赦ください^^;)
大体、どこも F5.6, SS1/30, ISO3200 くらいの明るさでした。
ちょっとSS遅め、ISO高めで画質が荒くなりますが、
逆にライブハウスっぽくて、これはこれで良いかなとも思います。
ただ、2枚目のように、スポットライトが当たった人だけ白とびしてしまうこともあるので、
露出補正を暗めで撮るか、まあ、数撃ちゃ当たる方式で沢山撮ることでしょうかね。(笑)
書込番号:21076383
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





