LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
- 自分撮り機能に注力したミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルより約20%小型化し、「自分撮りモード」に顔を検出して自動撮影する新機能「フェイスシャッター」を搭載。
- 標準ズームレンズ1本と望遠ズームレンズ1本が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1508
LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラウン] 発売日:2015年 2月13日

このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 8 | 2018年1月22日 21:26 |
![]() |
66 | 27 | 2018年1月16日 00:00 |
![]() ![]() |
19 | 19 | 2018年1月6日 06:47 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2017年12月20日 03:10 |
![]() |
1 | 3 | 2017年12月19日 20:35 |
![]() ![]() |
21 | 21 | 2017年12月18日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
1年半ほど前に購入しました。
数日前から液晶のタッチパネルが反応しなくなり、秋葉原にあるlumix修理工房に持ち込みをしたところ、25,000円ほどの修理費用がかかりました。
他に一眼レフを持っていたため、起動したのも2,30回、写真も300枚くらい、部屋の中でしか起動した事がなく、勿論落としたり、ぶつけたりといった事もない為、ほぼ新品にも近い状態でした。
メーカの1年保証も切れており、購入したお店の長期保証なども加入していなかった為、そのまま実費を支払う他なく、また売る事も考えましたが、買取金額も故障カメラでたたかれる事も考え、泣く泣く修理をお願いしました。
リコールのような事も起こっていないので、ハズレを引いたとしか思うしかありません。
唯一と言ってもいい頑張ってる日本の家電メーカだったので応援はしたかったのですが、これはとても残念に思います。
偶然と言っても納得がいかず、パナ製品はもう二度と買わない、とまではいかないまでもカメラはもう購入する気がおきません。
注意のしようがない事象ですが、ネットにこのような情報が見当たらなかった為、投稿させて頂きました。
愚痴のような投稿ですみません。
5点

どんな物でも故障するときは故障します。
使用回数が多くても少なくても。
テレビでも腕時計でもパソコンでも何百万、何千万もする車でも。
故障が全く無い製品は有りません。
これからは、長期保証に入りましょう。
書込番号:21440304 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

残念でしたね。
わっしは、所有機のタッチパネル機能は全て無効にしてます。
無効にできない機種もありますけど。
書込番号:21440313
1点

今回は残念でしたね。
(運が悪かったとしか言いようがありません・・・)
自分も基本的にPC以外の家電全て長期保証は付けないので「メーカー保証が過ぎて壊れたら仕方ない」と思って購入してます。
>カメラはもう購入する気がおきません。
次からは長期保証を付けられてはいかがでしょう?
書込番号:21440320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

味付け海苔な気分さん
あぁーあぁー、、、
書込番号:21441079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

急激な温度の変化にも弱いような。
これからの季節はどの製品も要注意です。
スマホを含めて。
関東地方も、今朝は特にガクブルです。
書込番号:21441086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、コメントをありがとうございます。
経年劣化と言うには早すぎなので、初期不良に近いものだったのでしょう。
当該部品が自社生産のものか分かりませんが、少なくとも対応して頂いた受付の方、修理された方個人には、責任があるとは言いづらいトラブルですので諦めます。
受付の対応は、当たり前ですが非常に事務的で「修理するしないはお客様が決めて下さい」スタンスでしたので、この状況下だと人によっては不愉快に感じるかもしれませんね。
また「何が原因なのか、また使い方や保管方法に不備の可能性があるなら教えてほしい」と言ったのですが、当たり前かもしれませんが、「お伝えするのは難しい」の一点張りでうやむやにされました。
引き取りの際に応対頂いた別の方の「お気持ちは分かります」の一言に救われた感じでした。
書込番号:21441487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>起動したのも2,30回、写真も300枚くらい、部屋の中でしか起動した事がなく、
一年半でこの使用頻度なら修理はお金が勿体ないなあ。
色々事情があるのかもしれませんが、レンズは普通に売れるでしょうし、手放した方が良かったように思えます。
書込番号:21441629
1点

味付け海苔な気分さん
うぅ。
書込番号:21533226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
娘が孫(1歳半)をいつもスマホで撮っていました。
今日たまたま行った、ヤマダで在庫が安かったので、買いました。
娘は初カメラなので、説明書とニラメッコしています。
さっきヤフオクで自動開閉ギャップLC37Cを買いました。
書込番号:21447792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご購入おめでとうございます\(^o^)/
がんがん撮ってください(^-^)/
書込番号:21447803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


岐阜っ子ですよ。
娘へのクリスマスプレゼントです。
孫には、三輪車です
書込番号:21447822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

娘用でぃ!!
だったもので…
失礼しました(´-ω-`)
書込番号:21447838
3点

いやいや
こちらこそ失礼いたしましたm(_ _)m
お嬢さん、大喜びでなによりですね♪
たくさん楽しんでいただける事を期待しています(^-^)
書込番号:21447867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ピンクかわいいですね。
ブラウンしか無かったです。
書込番号:21447889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あざーすm(_ _)m
ブラウンが多く残っているようですね…( ;´・ω・`)
書込番号:21447915 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自動開閉ギャップの使いがっていかがですか?
問題無いですか?
書込番号:21447920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デフォルトのアスペクト比4:3だと四隅がけられますね…( ;´・ω・`)
私はアスペクト比3:2にしているので ほぼ問題ないですが、気を付けて見ると若干けられますね…( ;´・ω・`)
使い勝手は良好です(*`・ω・)ゞ
レンズキャップの着脱や、キャップ管理の煩わしさから解放されて大満足です\(^o^)/
書込番号:21447945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

OLYMPUSとNikonをお使いなのですね( ; ゜Д゜)
私はPanasonicとCanonを使ってます(^_^ゞ
書込番号:21448059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近ニコンは防湿庫の中が多いです(-_-;)
やっぱ、歳かな重いのは辛いです。
E-m1とプロレンズも重くかんじてきたし。
これ、私が使ってしまうかも!
書込番号:21448086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GF7 + 12-32mmの組み合わせはコンデジ並みですから 一番使用頻度が高いですね(o^-')b !
15mm/F1.7なんかも良いです(*`・ω・)ゞ
メッチャおすすめッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21448098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シカチョウジさん
良い御購入おめでとうございます♪
書込番号:21448407
1点

>シカチョウジさん
一瞬、1歳半の娘さんに!?と思ってしまいました(笑)
ご購入おめでとうございます。
書込番号:21448426
1点

シカチョウジさん
エンジョイ!
書込番号:21448471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
GF7が落下し壊れていました。
修理に1ヶ月、2.3万円はかかると言われ、来週中には使いたいので買い替えることにしました。レンズは修理に出してみないと細かいところまではわからないそうです。ピンクは人気の色だから修理をして使った方がいいと言われましたが、修理の時間が待てません。
GF7とっても満足していました。
GF9を勧められましたが、4Kフォトは使うのかどうか、、 単焦点レンズはセットでついているなら欲しいくらいです。
動画はたまに使いますが、子供の行事などはビデオカメラで撮影しています。コンデジも持っています。
基本、標準レンズをつけっぱなしです。
来年の小学校の運動会までには望遠レンズを購入しようと思っています。
自撮り機能はいりませんが、Wi-Fiは欲しいです。サイレントモードがあれば嬉しいです。
買い替えるなら、連写機能やブレなどがGF7より優れているカメラにしたいですが、予想外の出費のため、、予算は10万円以内にしたいです。安ければ安い方がいいです。
メーカーにこだわりはありません。
おすすめのカメラを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:21389680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちくわの磯辺揚げさん
ご愁傷さまです。
GX7MK2のボディだけゲットされては如何でしょうか?
書込番号:21389787
0点

カメラが来週必要となると操作の事も有りますし、GF7ダブルズームキット(望遠レンズはお持ちではないんですよね?)か、GF9ダブルレンズキットが良いのではないでしょうか。
望遠レンズの購入が来年で良いなら、単焦点レンズがセットになってるGF9ダブルレンズキットが良いと思います。
書込番号:21389823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちくわの磯辺揚げさん
自撮りがいるならGF9ですが、要らないならGX7MK2です。
http://kakaku.com/item/K0000868783/
自撮りは出来ませんが、チルト液晶なのでハイアングル撮影が出来ます。
ファインダーが付いているので、GF9よりも日中の太陽光の下でも撮りやすいですよ。
便利なアイセンサーが付いているので、目を近づけると自動でファインダーに切り替わります。
ただ、GF7やGF9より一回り大きいので実際に手に取ってみてください。
書込番号:21389871
1点

>おかめ@桓武平氏さん
お返事ありがとうございます。
落下したレンズが無事ならボディだけでもいいですね。ただ、レンズも修理に出してみてもらうとなると時間がかかってしまい、、レンズもセットの物を購入かなと思っています。店員さんに違う機種のカメラに付けて写真を撮ってみてもらいましたが、多分大丈夫かなーでも修理へと言われています。GX7MK2を見に行きたいと思います。
書込番号:21390052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>逃げろレオン2さん
お返事ありがとうございます。
GF7に付いていた望遠レンズはありますが、距離?が足りなく使っていません。
来週使うことを考えれば、私もGF9が使いやすいのかなと思います。今週末には買い、来週必要です。GF7はとっても気に入ってましたが、いざ買い替えとなると、GF9だとカメラを買い替えた!って感じがしない気がして、、GF9が発売された時にあまり魅力を感じなかったので、、時間がないので見に行って触ってきます。
書込番号:21390108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もGX7MK2が良いと思います。ボディ内手振れ補正、EVFが付きます。
書込番号:21390128
0点

>まるるうさん
お返事ありがとうございます。
写真までありがとうございます!!
見た目好きです。重さだけ見ると大丈夫ですが、実物を見に触り行きたいと思います。
ファインダーものぞいてきます。
書込番号:21390157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご愁傷さまです、、、
私もGF7(ピンク)を使用しており、もし壊れた場合の代替機を考えると正直言って悩ましいですね…
やはり、GX7MK2 でしょうか!?
http://s.kakaku.com/item/J0000018645/
チョッピリ大きく重くなりますが…
でも、私もピンク気に入ってるので…( ;´・ω・`)
書込番号:21390193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポポーノキさん
お返事ありがとうございます。
GX7MK2、見に行ってきます。
複数の方に勧めていただくと、迷いがなくなりそうです。
書込番号:21390293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M6☆ MarkUさん
お返事ありがとうございます。
急な買い替えで困っています。
まだまだ使う予定だったGF7だったので、、
子供とのお出掛けに最適でした。レンズも標準レンズの12-32がちょうどよく、つけっぱなしでした。このレンズも壊れているかもしれないので、、
近いうちに、GX7MK2を見に行ってきます。
書込番号:21390314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちくわの磯辺揚げさん
あぁ〜あぁ〜
書込番号:21390397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来年の小学校の運動会。コンデジも持っています。
<<<
これを機に一眼レフを買いましょう。
kissX8iダブルズームはいかがですか。
http://kakaku.com/item/K0000741191/
GF7ピンクは超希少価値ですから2・3万なら
修理して一眼レフのサブカメラにしましょう。
書込番号:21391445
0点

>nightbearさん
あーーです。
一晩寝たら直っているかなと期待していましたが、ダメでした。
書込番号:21391487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちゃお・ピタゴラスさん
お返事ありがとうございます。
一眼レフは全く考えていなかったです。お店でも素通りしています。あの黒い塊を持って、、っと思ってしまいます。
GF7は修理するのも、、捨ててしまうのも、、今すぐ使えるカメラも欲しく、どうしたらいいか悩んでいます。
書込番号:21391546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうしても急ぎなら、とりあえずコンデジを買うとか!?
LUMIX LX9
http://s.kakaku.com/item/K0000910987/
GF7に12-32mmを付けっぱなしなら、同等な感覚で使えると思います!
GF7よりはセンサーサイズが小さいですが、明るいレンズ(F価が小さい)なので、GF7+12-32mmよりも良い描写だと思います!
コンデジなので、もちろんレンズ交換は出来ません…
なので、望遠が必要になる来年には別途カメラが必要になりますが…
もしくは、LUMIX TX1 とか…!?
http://s.kakaku.com/item/K0000846726/
書込番号:21392743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買い換えた!という感じがして、サイズ的に近いのは、OLYMPUS PEN E-PL8 14-42mm EZレンズキット [ホワイト]。
プラス1万円前後で、望遠レンズ付きも有ります。
但し、オートで撮った時の色彩等がパナソニックGF7とは違うと感じるかもしれません。
販売店にSDカードを持って行って、お子さんを試し撮りさせてもらってからの方が良いと思います。
書込番号:21393459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M6☆ MarkUさん
お返事ありがとうございます^ ^
今日、電気屋さんに見に行ってきました。
GX7MK2触ってきました。
サイズ感もよく、よかったです!!
☆M6☆ MarkUさんが勧めて下さったコンデジも勧められました。
GF7は修理して使うという考えもでてきまして、、
でも、すぐに必要なのでコンデジも検討中です。コンデジはパナソニックのEZ80か85?を持っています。手元になく機種が曖昧なのですが、義母に貸しており返ってくるかわからないので、新しく買ってもいいかと。
ただコンデジに6.7万も出すのは迷ってしまいます。3万くらいなら、、
GF7を2年くらい標準レンズを使っており、ほとんど12mm側です。
室内でもう少し綺麗に撮りたく、明るいレンズが欲しいなと思っていたところGF7が壊れてしまって。
GF7からGX7MK2に買い替えか、
GF7を修理に出すか、
コンデジ買うなら、どの機種か、、
決めれません。
電気屋さんで見た感じでは、LX9が良かったです。金額で悩みます。
3.4万くらいのコンデジでオススメがあれば教えていただきたいです。
書込番号:21394117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事をして下さった皆様ありがとうございます。本日、GX7MK2 購入してきました。
コンデジにするか等色々悩みましたが、、無事に購入できよかったです。大事にしたいと思います。
書込番号:21398709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちくわの磯辺揚げさん
そうゃろな。
書込番号:21487017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
初めてカメラを購入します!
初めてで心配なのでコメントさせて頂きました。
こちらで購入された方教えて頂けたら嬉しいです!
付属品はレンズの他に何が付いていますか?
またこちらの商品は新品でしょうか?
書込番号:21444408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記録用のSDHCカードは付いていないので使うなら別途購入しなけりゃ、1000円ほどで買えるもので十分。
バッテリーと充電器に首から吊るストラップ及び説明書は付いています。
メーカー出荷が終了してるようで販売店の掲載も少ないのは気がかり、その分安いということ。
書込番号:21444464
2点

価格.comに登録されてるショップなら新品で購入出来ます。
ただネット購入だと価格は安いですけど、初期不良が有った時に手続きが面倒な場合があるので、出来れば(在庫が有れば)最寄りの量販店やキタムラなどのカメラ専門店での購入をオススメします。
アクセサリー類はAmazonでも大丈夫です。
あと、この機種(GF7)は生産終了になってて、既に後継機(GF9)が出てるので、予算が7万まで大丈夫ならGF9をオススメします。
http://s.kakaku.com/item/J0000022975/
※ただしGF9のキットレンズは標準ズームレンズと単焦点レンズのセットになります。
キタムラだと「なんでも下取り」を利用すれば約6.8万円で買えます。(今現在の価格)
書込番号:21444485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aya1221さん
DMC-GF7W(ダブルズームレンズキット商品)に同梱
・交換レンズ H-FS12032
・レンズキャップ
・交換レンズ H-FS35100
・レンズフード
・レンズキャップ
・レンズリアキャップ
・バッテリーパック DMW-BLH7
・バッテリーチャージャー
・CD-ROM (ソフトウェア)
・USB接続ケーブル
・ショルダーストラップ
=============================
・SDカードは別売です。
・カメラのボディキャップ(DWM-BDC1)は別売です。
・12-32mm用のレンズフードは、メーカーでは用意されていません。
・12-32mm用のレンズリアキャップ(DMW-LRC1)は別売です。
・保護フィルター、背面液晶フィルムは別売です。
・カメラケース、レンズケースは別売です。
書込番号:21444569
1点

新品ッす(*`・ω・)ゞ
書込番号:21445254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aya1221さん
お店に、電話!
書込番号:21446066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
この機種を昨日購入したのですが
分からないこ事があるので教えて下さいm(__)m
液晶部分をたてて自撮りした時に、美肌モードになるのですが
通常時はなりません。
この機種はそういうタイプなのですか?
通常時も美肌モードの設定あるのなら
教えて下さいm(__)m
よろしくお願いします。
書込番号:20416175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
GF7は持っていませんが、少し調べてみました。
お手元に活用ガイドはありますでしょうか。なければこちらからDLしてください。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/manual/manual.html
おそらく初期状態で「カメラにおまかせで撮る(シーンインテリジェントオートモード)」に設定されているのでは。(活用ガイド64P) なので、液晶を立てて自分撮りをしようとするとカメラが「あ、人物を獲るんだ」と判断して自動的に美肌モードに設定するのではないかと思います。
通常時にも適用するのであれば、シーンインテリジェントオートモード(iA)を解除して、シーンガイドモード(SCN)を選択、「人物の肌をきれいに撮る」に設定すればOKだと思います。(詳細は活用ガイド85P〜)
ピント外れの回答でしたらスルーしてください。
書込番号:20416396
0点

Goodアンサーありがとうございます。
で、解決しましたでしょうか?
SCNモードで美肌に設定するのは良いのですが、他の被写体だとアレレ?ということにもなりかねませんので、使い分けが必要かと思います。
書込番号:20419449
0点

解決済みのようですが他の人も見るかもしれませんので補足しておきます
美肌モードやスリムモードは自撮りモードにしないとできません
人物モードやシーンモードの「人物の肌をきれいに撮る」では美肌モードの設定はできません
ファームアップで改善して欲しいですね
撮影後のビューティーレタッチというレタッチ機能で美肌モードと同様な効果は得られますけどね
書込番号:21445155
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット
子供の撮影に、とカメラの購入を考えています。
私たち夫婦ともにド素人です
今まではスマホで撮影して現像していましたが
綺麗な写真を残したいと思うようになりました。
主人は普段使わず、
私が使うようになると思います
DSC-WX500
DMC-TZ85
DMC-GF7W
この3機種がいいかな、と思っています。
クチコミやランキングなど見すぎて
結局何が自分に合うのか分からなくなりました。
値段は安い方がいいですが、5万円前後です。
出来ればシャッターを押してから画像の処理が
早いほうがいいです。
(連写機能を使えば解決するのかな。)
Wi-Fiは絶対です!!
アドバイスや他のオススメがあれば
是非教えてほしいです!
よろしくお願いします。
書込番号:21357363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お子さんは何歳ですか?
書込番号:21357372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mcykkkmcyさん
もうメーカーでは生産していません。
店舗の在庫になっていて、展示品の可能性もあり、あまりおすすめ出来ません!
後継のGF9ですと、現行生産していますので、おすすです。
でも、GX7MK2もファインダーもあり、おすすめです。
書込番号:21357387
2点

>☆るみ子☆さん
3歳と0歳の2人です。
書込番号:21357445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかめ@桓武平氏さん
生産終わってるんですね!!
知らなかったです。
GF9は値段が高いので
GX7MK2を候補に入れさせてもらいます。
書込番号:21357451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
DSC-WX500とDMC-TZ85はいわゆるコンデジ(コンパクトデジカメ)となります。
レンズ交換は不可、センサーは小さな1/2.3クラス。
DMC-GF7Wはレンズ交換式ミラーレスと言われるカメラです。
レンズ交換が可能で用途に合わせて様々なレンズが使えます。
センサーも1/2.3に比べてだいぶ大きなフォーサーズというサイズです。
どれも一長一短ありますが、個人的にはミラーレスがいいと思います。
描写もコンデジより良いですし、将来レンズ互換のある上位のボディを買えば
今のレンズも使えますので、レベルアップする際もボディのみ買い足しで対応できます。
他の方も仰っていますがGF7は生産終了です。GF9は確かに高めですが、
これでも初期のころよりだいぶ下がっていますので、今はお買い得とも
考えられます。
GF9のお勧めポイントとしてはダブルレンズキットで、普段使いの12-32mm
という標準ズームにプラスして、25mmF1.8という明るい単焦点レンズも
付いてきます。
12-32mmはお出かけの際、広角〜中望遠をカバーし使いやすさ重視のレンズです。
また自撮りの際に撮りやすい12mm始まりという広角も魅力です。
25mmF1.8はとF値が小さい(明るい)ので背景をぼかした写真が撮りやすいのと、
室内など暗い場所ではぶれにくいという利点があります。
明るい単焦点レンズはキットになることが少なく、欲しければ追加で購入
することになるのですが、だいたい単品で2〜3万程度はかかります。
自撮りしやすい12mm始まりの非常に小さな標準ズーム。
後で欲しくなる明るい単焦点が付属。
コンパクトで自撮り可能な反転液晶のボディ。
赤ちゃん〜幼児撮りには最適なキットだと思うんですけどね〜。
参考までにマイクロフォーサーズでよく比較検討されるレンズを挙げておきます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000532767_K0000617303_K0000766327_K0000808290&pd_ctg=V069
書込番号:21357522
3点

>BAJA人さん
分かりやすくありがとうございます!
今日もまた電気屋さんで見てきました。
お店の方にCanon EOS M100を
すすめていただいたのですが、
もう、たくさんの種類があって
チンプンカンプンになってきました(笑)
書込番号:21357545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mcykkkmcyさん
レンズ交換や、レンズ追加等は大丈夫ですか?
私の家内のように、レンズ交換に抵抗がある方はキャノンのG7Xmk2のような(パナソニックのGX7mk2ではなく)高級コンデジという選択肢もあると思います。
書込番号:21357566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます(^-^)/
私はGF7で3歳の娘を撮ってますが、コンパクトで普段使いには良いカメラだと思います(^-^)v
後継機のGF9がおすすめです(^_^ゞ
ただ、運動会や発表会に使うには望遠不足になりますので、別途 望遠レンズが必要になってきます…
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S. H-PS45175
http://s.kakaku.com/item/K0000281877/
望遠レンズです(*`・ω・)ゞ
書込番号:21357577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mcykkkmcyさん
レスありがとうございます。
EOS M100もなかなかいいと思いますよ。
M100にも単焦点が付いたダブルレンズキットがあります。
http://kakaku.com/item/J0000025459/
こちらはGF9よりさらにセンサーが大きなAPS-Cサイズになります。
キットの標準ズームも自撮りしやすい15mm始まりですし、
単焦点も22mmはフルサイズ換算38mm相当でスナップに
便利な画角で評判もよいレンズです。
両モデルのダブルレンズキットに付属するレンズの比較表を
貼っておきますね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000819936_K0000741229_K0000586789_K0000808291&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3
書込番号:21357596
0点

連投すいません。
なぜレンズの比較表を貼るかというと、レンズ交換式カメラって
付けるレンズで描写がけっこう変わるんです。
レビューとか作例も参考にしてみてください。
書込番号:21357601
4点

>明日は休み.wavさん
ありがとうございます!
カメラに慣れてきたらレンズを
買って楽しみたいと考えています。
(初めに申告せずすみません)
書込番号:21357620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆るみ子☆さん
そうなんですねっ!
検討したいと思います(*`・ω・)ゞ
レンズはカメラに慣れてきたら
購入しようかなと思っています!
書込番号:21357903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7歳娘のパパです。
デジカメ、子供、教科書ってキーワードでググってみてください。
ヒットしたなんかしらを買って見てから考えましょう。
スッキリ考えられるはずですよ。
書込番号:21357908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BAJA人さん
比較リストありがとうございます!
CanonとGF9で検討してみようかな、と思います
丁寧にわかりやすくありがとうございます!
書込番号:21357960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mcykkkmcyさん
さわってみたんかな?
書込番号:21358300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GF7は、超小型で金属外装の望遠レンズ
35-100mmがセットになっています。
GF9は、明るい単焦点レンズの
25mmF1.7がセットになっています。
書込番号:21358886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>不比等さん
ありがとうございます
検索します!
書込番号:21359179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nightbearさん
LUMIXの実機が置いてなくて
CanonのeosM100は触ってみました!
簡単に背景がボケる(?)写真が撮れて
使いやすかったです。
また今日違う電気屋さんでLUMIXを
調べてこようと思ってます。
書込番号:21359186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポポーノキさん
すみません、無知で申し訳ないのですが
教えてくださったレンズは
何がちがうのでしょうか。
書込番号:21359193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

35-100mmは、遠いものをアップで撮れます。
200mmなどは、大きく高価になりますが、
飛行機や鳥をさらにアップで撮れます。
25mmF1.7は、ボケが大きくなり
被写体が目立つように撮れます。
料理やポートレートなどで便利です。
書込番号:21359999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





