MDR-AS600BT のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-AS600BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-AS600BTの価格比較
  • MDR-AS600BTのスペック・仕様
  • MDR-AS600BTのレビュー
  • MDR-AS600BTのクチコミ
  • MDR-AS600BTの画像・動画
  • MDR-AS600BTのピックアップリスト
  • MDR-AS600BTのオークション

MDR-AS600BTSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 登録日:2015年 1月20日

  • MDR-AS600BTの価格比較
  • MDR-AS600BTのスペック・仕様
  • MDR-AS600BTのレビュー
  • MDR-AS600BTのクチコミ
  • MDR-AS600BTの画像・動画
  • MDR-AS600BTのピックアップリスト
  • MDR-AS600BTのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-AS600BT」のクチコミ掲示板に
MDR-AS600BTを新規書き込みMDR-AS600BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースを紛失

2016/10/31 21:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 taichigaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、耳に合うサイズのイヤーピースを紛失しました。
sonyに問い合わせて、金額を聞きましたが、私には少し高いかな?と
思いました。
イヤーピースロングと同等品はアマゾン等では無いのでしょうか?

書込番号:20348649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2016/10/31 22:17(1年以上前)

残念ですが、ハイブリッドロングはSONY直以外は入手できません。

書込番号:20348846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taichigaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/31 23:03(1年以上前)

そうなんですね!Sonyから買わせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:20349054

ナイスクチコミ!0


Pan Amさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/20 10:44(1年以上前)

今はヨドバシドットコムでも取り扱いがあるようですよ。
http://www.yodobashi.com/product/100000001003215318/

書込番号:20981737

ナイスクチコミ!2


Pan Amさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/06/30 10:35(1年以上前)

補足です。ヨドバシドットコムのレビューにもありますが、イヤーピース1個でこのお値段(¥540)とのこと。
ちょっとお高いですが、通常の商品ではなく補修部品扱いのようなので仕方ないんですかね。

書込番号:21007118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデル

2016/09/05 21:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 92cornetさん
クチコミ投稿数:14件

発売してから一年半以上、取り扱っている店や在庫も少なくなっている状態から、
これは次期モデルがそろそろ発売するということなのでしょうか?
ソニー製品を長く注視されている方でしたら、発売サイクルも把握していると思い、
質問いたしました。

もちろん予想でかまいませんので、よろしくお願いいたします。

書込番号:20174450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/05 22:21(1年以上前)

全くの予想で確かなソースがあるわけではないのですが、SONYのイヤホンはサイクルが大体2年から3年のものが多いので(全部がそうというわけでもないです)MDR-AS600BTは去年の発売なのでまだもうしばらくの間は現役なのではないかなあと私は想像しています

ただ後継機ではなくバリエーション(カラーの追加、仕様変更、上位機種etc)の追加ならば短い期間でも十分に可能性はあるので結局は新商品に関しては誰にもわからない、が結論ですが

価格コムに登録している店は確かに以前よりは少なくなってきていますが、これくらいならまだまだ普通くらいと言えると思います
本当に商品の出荷が停止されると価格コムの登録店の情報が「ショップの売り場へ行く」から軒並み「ショップに問い合わせる」になってきます

書込番号:20174578

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/06 06:48(1年以上前)

お早うございます。

MDR-AS600BTはソニーストアでの取り扱いが終了していることから、もう生産完了しているものと思われます。
http://pur.store.sony.jp/headphone/products/MDR-AS600BT/MDR-AS600BT_purchase/

次期モデルとしては音の性質が違う低音タイプですがMDR-XB50BSやMDR-XB80BSが既にIFA 2016で発表されてUKやUSでは予約中のようです。MDR-AS600BTの難点と言えばワンボタンによる全ての操作のマルチファンクションでMDR-XB50BSやMDR-XB80BSは再生停止待受系と音量アップダウンスキップ系に分かれたようですから操作性は大幅に向上しているでしょう。防水性能はMDR-XB50BSがIPX4、MDR-XB80BSがIPX5となっています。
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb50bs
http://www.sony.co.uk/electronics/in-ear-headphones/mdr-xb80bs

9月24日にはソニー ショールーム/ソニーストア 銀座が銀座プレイスに移転オープンするのでそれまでにはヘッドホン・イヤホン含む各種新製品がドッカドカ発表されるものと予想します。
http://www.sony.jp/store/retail/ginza/

書込番号:20175364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/06 08:36(1年以上前)

sumi_hobbyさん情報ありがとうございます
確かにちゃんとストアのAS600BTのページに行くとブルーが販売終了、オレンジが出荷終了になってますね
SONYのHPはまだ生産終了のラベルがありませんし、ストアの商品一覧からだとまだ在庫があるせいか購入可能の状態なのでわかりませんでした
ちゃんとストアの商品自体のページにアクセスしないとダメですね・・・

AS600BT意外と短命でしたね
92cornetさん勝手な予想で失礼しました

書込番号:20175536

ナイスクチコミ!2


スレ主 92cornetさん
クチコミ投稿数:14件

2016/09/07 02:33(1年以上前)

syutorohonfonさん、sumi_hobbyさん返信ありがとうございます。

MDR-XB80BSのデザイン、かなり好きです!
これ、日本で発売されるのなら待ちたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:20177891

ナイスクチコミ!2


スレ主 92cornetさん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/04 19:13(1年以上前)

こちらで教えていただいた商品、発表されましたね!
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=59762/?lid=myp_notice_prdnews
以前80が良いと言ってましたが、70のほうが再生時間も長いし、そちらがいいなぁと。
スポーツに使うわけじゃないので。

早く実物見て見たい!

書込番号:20265055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

クチコミ投稿数:274件

カナル型イヤホンの、密閉型と、セミオープンの違いは、どんな所でしょうか?
どちらが、通勤時に使うのに優れていますか?

書込番号:19539270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2016/01/30 19:16(1年以上前)

イヤホンの後ろが開いていればオープンかセミオープン、閉じていれば密閉型です。
音漏れや騒音の点では密閉型が有利なので、通勤向けだと思います。

書込番号:19539845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2017/02/05 14:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20632244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話品質

2016/01/14 22:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 KOJI COZYさん
クチコミ投稿数:64件

このヘッドホン使って通話すると、相手方から声が遠くて聞こえない。とか、駅の構内で使ってると、駅のアナウンスが大きすぎて聞こえないと言われます。
これでも、正常なのでしょうか。。あるいは、不良品??。
皆さん、通話品質は、どうでしょうか。

書込番号:19491988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2016/01/15 20:22(1年以上前)

私はソニーの似たような機種を使ってますが、そのような経験はないですね。
一度マイクに口を近づけて通話してみて、それでも不安が残るようでしたら、購入店舗に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19494138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KOJI COZYさん
クチコミ投稿数:64件

2016/01/16 22:26(1年以上前)

そうですか〜。
一度、聞いてみることにします。

書込番号:19497665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOJI COZYさん
クチコミ投稿数:64件

2016/02/05 23:55(1年以上前)

メーカに問い合わせたところ、そのような事例は聞いたことが無いとのことで、初期不良かもしれないということで、
販売店で交換してもらいましたが、ダメです。
ガラっペさんは、どの機種で大丈夫でしたか?

ちなみに、通話相手から言われたのは、私の話す声が大きくて音が割れるほど。
周囲のざっとうがうるさくて、私の話す声が聞こえない。
という2パターンあるんです。

この製品の設計ミスなんでしょうかね・・

書込番号:19560410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

スレ主 sidamoさん
クチコミ投稿数:3件

「スマートアラーム」というアンドロイドアプリをブルートゥースイヤホンで活用しようと思っています。

・アプリの詳細な設定でイヤホンのみのアラームが可能なようなのですが実際どうなのでしょうか?
・ブルートゥースイヤホンでもイヤホン側のみのアラーム設定が可能なのでしょうか?
・スマホ・イヤホン両方アラームが鳴る設定などできるのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。ちなみに使用しているスマホはXPERIA Z3です。

<使用方法想定>
・近所で騒音等の対策で就寝時にイヤホンを装着して耳栓代わりに就寝しようと検討しています(@スマートアラーム・ブルートゥースイヤホン装着でアラームが鳴ればこの設定で起きる事が可能。Aイヤホン・スマホ本体の同時アラームが可能であればもし就寝時にイヤホンが外れても起きる事が可能と思っています)B事例Aのように両方鳴らなければ外れたときのために別途アラームをかけ対応する事もできます。

その他口コミを見て気になるのが「音飛び」です。アラームが鳴るにせよ音飛び現状は起きますでしょうか(就寝時。アラームに関係なく音楽を聴いていて音飛びは発生するか?)?

分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

書込番号:18785363

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/18 07:46(1年以上前)

お早うございます。直接の解決にはなりませんが自分の知識として書き出してみます。

まず、アラーム音声はA2DPと呼ばれる高音質音声用のBluetoothプロファイルとして伝送されますがこれはAndroidの要件、即ち仕様によって出力が排他になります。これはBluetoothとスマホの内蔵スピーカーからの同時の音出しは不可能と言う事を示し、通常はBluetooth出力が優先されます。sidamoさんの想定される使い方では別途に強力な目覚まし時計を準備される位しか僕には思い浮かびません。

音飛びに関してはBluetoothが使用している2.4GHz帯はWi-Fiや交通信号制御など他の通信手段として使用されていて電子レンジのマグネトロンが発生する周波数でもありますから普段使いで干渉による音飛びは皆無ではありません。そして基本的に障害物に強い方ではありませんから対策としては送信側と受信側をなるべく近付ける以外に無いと思います。

書込番号:18786962

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidamoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/19 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。スマホ本体・イヤホン両方のアラーム設定は無理なんですね。設定上他社の他イヤホンに変えても変わる事は無いでしょうから、そうなるとあとは「音飛び」の問題ですね。

イヤホンをつけたまま就寝した際に多少の寝返りでも外れにくい構造のため、おそらく危惧すべきはイヤホンをつけたままの状況で就寝してアラームが鳴らない状況だと思います。
*このタイプは耳ホルダーのサポートも付いていて外れにくいとの事。実際同社の同型発売されているウォークマンを電気店で着用テストをしたところ、サポートは無い状態でしたがフィット感は他社の物と比べても群を抜いていました

基本使用する際はスマホを耳元で充電しながらの就寝になります。使用条件を考えると(最大範囲として)ブルートゥース2mの範囲での使用になります。

電子レンジの使用ヘルツとかぶる事によって影響が出るとの事ですが、隣人の電子レンジ使用の影響も受けるのでしょうか?電子レンジ使用時には確実に「音飛び」するのでしょうか?複数のアラームを同時設定することで対処できませんでしょうか?

申し訳ありませんがもう少し教えて頂きたいと思います。

書込番号:18790367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/20 12:36(1年以上前)

電子レンジの影響は置き場所やコンセントを伝わっての電波の伝搬を考慮すると隣人の物であっても影響は皆無ではないでしょう。実際は完全にBluetoothの電波が遮断されるというよりかは復元出来ないようなデータに化けてそれがプチップチッというノイズとして聞こえて来るケースが多いと思います。

もしも何らかの理由で完全に電波が遮断されたらBluetoothの場合は5秒位でタイムアウトするっていう感じでしょうか。一度タイムアウトすると手動で再接続する以外にすべは無いです。実際に運用する場合にはその辺りのリスクも考慮に入れておいた方がいいでしょう。安全性という観点では有線接続の方に分がありますね。

書込番号:18793667

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

感想を教えてください。

2015/02/21 01:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-AS600BT

クチコミ投稿数:30件

購入を考えているのですが、音質・音飛びについて知りたいです。
現在はオーディオテクニカの約5000円の有線イヤホンを使っています。
皆さんの感想を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:18500293

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/02/21 10:16(1年以上前)

そうですね。シュア掛けも可能な如何にもスポーツ用といったAS800BTに比べるともうちょっとカジュアルに振った感じで音もシャリシャリなAS800BTよりも低音がしっかりしているし同価格帯のJayBird Freedom SprintやオーテクのATH-BT12よりも明瞭で好感が持てます。よっひ〜さんがお持ちのオーディオテクニカの約5000円の有線イヤホンをATH-IM50に置き換えるとそれよりは1ランク音質は落ちますね。

音飛びに関してはショールームで試しただけなので実使用の状態とは一致しませんがWi-Fiと他のBluetoothの電波が飛び交っている環境で特に問題は無かったです。但しアンテナはイヤホンの左右どちらかのイヤホン本体に内蔵されているらしいので送信側の向きに対してはボックスが外出しのタイプよりはナウバスかと思われます。

書込番号:18500981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/03/03 00:12(1年以上前)

先日購入しました。
参考になりました。回答ありがとうございました。

書込番号:18537322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-AS600BT」のクチコミ掲示板に
MDR-AS600BTを新規書き込みMDR-AS600BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-AS600BT
SONY

MDR-AS600BT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 1月20日

MDR-AS600BTをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング