dynabook R83 R83/P 2015年春モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グラファイトブラック] 登録日:2015年 1月28日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook R83 R83/P 2015年春モデル
現在使用中のPCが、ドライブかHDDから異音がしまして、
買い換えを検討中です。
3年ほど前に購入したVAIOの薄型でハーフグレア液晶の
15インチフルHD、スロットインBDドライブのモデルでした。
BDドライブを必須として、液晶がノングレアのものを探しているんです。
このモデル、大きさもコンパクトで、良さそうなんですが、
液晶はノングレアでしょうか…。
グレアの液晶はどうも目が疲れてしまうんです…。
この機種井貝にも、おすすめがあれば、教えていただけると幸いです。
ちなみに、液晶がCPUは問いません。
あくまで、ノングレア、BDドライブ、出来れば14インチ以下のコンパクトノート希望です。
宜しくお願い致します。
0点

スペック表より。
>※5.液晶ディスプレイは特性上、外光が映りこむ場合があります。置き場所や角度を調整してご使用ください。輝度はお好みによって調整してご使用ください。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/150126r83r73/spec.htm
よってグレア。
書込番号:18526838
0点

メーカーサイトでノングレア液晶でBDドライブ搭載の14インチ以下のモデルはLet's note LXシリーズ
http://panasonic.jp/pc/products/lx4h/
http://panasonic.jp/pc/products/2014winter/usability.html#01
書込番号:18526929
0点

自分も2012年製VAIO SVS15ノートですが、買ってすぐにSSDに換装したので快適ですよ。
書込番号:18528717
0点

ご回答いただいた皆さん、ありがとうございます。自分でも色々検索したんですgがnななかなか条件に会う機種もなくて・・・もう少し時間をかけて探しながら、今の機種をもう少し使ってみようとも思っています。そう、SVS15とかそういう型番でしたね。。。異音以外はハーフグレアの液晶含めて気に入っているんですが・・・s
書込番号:18529017
0点

若干間違っている回答者もいるので、LCDパネル(液晶パネル)について詳細な回答を出します。
東芝の仕様表は以下の表記でグレア・アンチグレア(ハーフグレア含む)の区分けをしています。
グレア→高輝度TFTカラー Clear SuperView LED液晶
アンチグレア(ハーフグレア)→軽量・高輝度 TFTカラー LED液晶
R83(R73とR93含む)のパネルは、直線距離で約10〜20cm以内までは反射しているように見えますが、それ以上の離れた物について、使用時グレアの様な鏡面反射はほとんど無いですね。
使用者のシルエットは映り込んだとしても、輪郭はボカシて見えるので身バレされることもないでしょう。
ヨドバシカメラやビックカメラとLABIヤマダ辺りに足を運ばれると、R73の実機が展示されていると思います。
ご自身で実機確認し納得の上で検討された方が良いですね。
書込番号:18529781
2点

ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。
現物を見てきたのですが、やはりこの製品ならなんとかなりそうです。
ただ、VAIOも騙し騙し使って、いよいよダメなら、購入と思っています。
ありがとうございました。
書込番号:18564306
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


