FUJIFILM XQ2 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

FUJIFILM XQ2

  • 0.06秒の高速AF、最大9点のピントエリア自動表示機能の搭載により、さまざまなシーンで快適に撮影できるコンパクトデジタルカメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOSII」センサー、明るい「F1.8フジノンレンズ」、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の搭載により、高画質を実現。
  • 多彩な色再現や階調表現が可能な撮影機能「フィルムシミュレーション」に深みのある色合いと豊かな陰影が特徴の「クラシッククローム」モードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

コンデジは終了?

2016/05/03 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

XQ2というかXQ1以降はコンデジを開発していない様子ですね。
もう、コンパクトコンデジは終了かな!?
防水機はあるとして、高倍率ズーム機も動きがありません。
コンデジ市場でのプレゼンスも低下していて、残念です。

サブ機にXQ1を使っていますが、今後のためにXQ2を買っておこうかと思っていたら、
生産終了で値段が上がってしまった。
XQ1を大切に使うしかありません。
起動も速く、サクサク撮れるXQ1、手放せない存在です。

書込番号:19841074

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 12:12(1年以上前)

一時期よりも5000円くらいは下がってると思うけど???
3万以上が平均的だった気もするけどな。
2万前半で買いたかった?ということ?

書込番号:19841413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/03 13:00(1年以上前)

>エリズム^^さん

ブラックは3万を超えています。

書込番号:19841521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2016/05/03 14:23(1年以上前)

>momopapaさん

お久しぶりです。

XQ2ですか。私最近XF1をX10と入れ替えしたんですけど、なかなか良いです。ズームが手動なのがいいです。

書込番号:19841707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 14:38(1年以上前)

半年前にはキタムラでも35000円してた時期もあるよね。
なので、まだ安いと言えば安い。
2、3か月前にはお店でブラックを買いに来てた人がいっぱいいたからね。
確かに買い時は失ったかもね。

書込番号:19841753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/03 21:26(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん

ありがとうございます。
こんばんは。

私もX20とXF1を保有しています。
画質はX20が頭一つ抜けています。
レンズの違いだと思います。
X20は時々、XF1は全く使っていませんが。。

書込番号:19843000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/03 22:13(1年以上前)

X30の後継機は出ないような話ですね。
1inchは避けてるみたいだし、、、

書込番号:19843180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2016/05/03 23:51(1年以上前)

>momopapaさん

そうでしたか。E1、E2もお持ちだし台数結構ありますね。
人気機種は生産中止になっちゃうと値段なかなか下がんなくなっちゃいますよね。

書込番号:19843498

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/05 12:30(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん

ソニーのRX100もありますが、起動が遅いしサクサク撮れません。XQはその点はバッチリです。あとは画質がX20並みだと最高なんですが。

書込番号:19847890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値かな?

2016/02/07 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5
当機種
当機種

今日撮った梅です

去年の7月に値下げラッシュがあって以来(その時は一瞬27000円台割れをかすめたかぐらいのところまで行ったと思います)、地味に値段が高止まりしているような印象を受けましたが、現在最安値が2万5000円台。すでにこの機種は生産終了していることから、お買い得で買える最後の買い時かもしれませんね。

XQ1からの変わりばえがなかったことや、世の中のハイエンドコンデジが1型センサー機にシフトしていったこともあって、あまり目立たない存在でしたが、携帯性が良くてサクサク撮る日常生活のスナップにはうってつけで、安くなればかなり入手しやすくてお財布にやさしい印象でした。フジ色を気軽に楽しむとなると、やっぱこれですね。

XQ3がどうなるのかちょっと気になるところです。個人的にはセンサーサイズはこのままでよいと思いますが、できたらテレ端をもう1ランク明るく(せめてF4ぐらい)で、5倍ズームぐらいにしてくれたらいーなーって思います。あとAF精度がもうちょっと上がるといいですね。
いずれにせよ、ちょっと安くなれば手が出しやすくなる、お手軽ハイエンドシリーズもぜひ継続してもらいたいものです。

書込番号:19567354

ナイスクチコミ!10


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/07 23:25(1年以上前)

こんばんは。

爽やかな作例ですね。

書込番号:19567388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/09 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風景撮ったり

お食事撮ったり

フィルムシュミレーションも楽しいです

XQ3あるんでしょうかねぇ〜(^_^;)

スマホの機種選択でカメラ性能を気にする人ってけっこう見かけますが
XQシリーズはそういう人たちの次のステップにちょうどいいんじゃないかと思ってます
画質は1インチ機に少々敵いませんが、その分、機能同等で軽量・軽快・低価格♪
これでカメラに目覚めてくれれば、あとは勝手にミラーレスやデジ1へ進んで(はまって?)いく・・・のかな?
ま、そんな都合よくいかないから低価格のデジカメ離れが進んでいるんでしょうけどねぇ(^_^;)

自分は富士のfinepix Fシリーズを愛用してたので、それに相当するポジションのXQシリーズには頑張ってほしいです




書込番号:19570794

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2016/02/11 22:24(1年以上前)

FinePixF900から乗り換え検討中です。
XQ2、そろそろ値頃感が出てきたので、本気で検討中。
今日チェックしたら、XQ1も一気に値段が下がってきましたね。何かあるんでしょうか??
ミラーレスのサブ機として、このクラスをなくさないで欲しいのだけど。

書込番号:19580237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/02/13 20:22(1年以上前)

当機種
当機種

>Green。さん

関東はこの時期快晴が多いですから、午前中からお昼ぐらいまでの間にカメラをちょっと空に向ければ、青々とした写真が撮れますね。
今日も曇りの予報でしたが、日が出ている時間も結構ありました。

> らっきーきゃっと さん

1型センサーのごつい機種が増えたせいか、軽量・軽快・低価格な機種もちょっと減った気がします(やっぱスマホの影響かな)。
お手頃モデルはなくさないでほしいですね。


>山のリスさん

XQ1も底値が25000円台のようなので、たぶん今が買い時ですね。この機種はもう生産終了しているので、ここまで来たらもうあまり待たない方が良いかもしれません。
AF精度にちと癖がありますが、日常使い程度でしたら不便なく使えます。
おっしゃるとおり、このクラスのコンデジはなくさないでほしいものです。

書込番号:19586573

ナイスクチコミ!5


レートさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/18 14:45(1年以上前)

RX100が小さそうに見えて思いの外大柄で、手に収まりやすいXQ1がちょうどよくて購入しましたが、
私感では、2/3インチではX-Transの恩恵をそんなに受けられないのかなと感じました。

消費者としてはありがたい値崩れも、メーカーとしては勘弁してくれだと思うので、
商売として高収益帯にシフトせざるを得ないのだろうなぁと思います。
2/3インチ仲間のX30も終売ですし。

XQクラスは難しいかもしれませんが、どんなに箱を小さくしてもレンズが出っ張ってしまうとコンパクトとは思えないので、
なんとか現状のサイズを維持しながら1インチのX-Transを搭載してくれたらぜひ前向きに検討したいですね。
富士フイルムはコンパクト機でも比較的大柄なイメージが強いので、XQのコンパクトラインはぜひ継続して欲しい…。

書込番号:19602770

ナイスクチコミ!1


しぃろさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM XQ2のオーナーFUJIFILM XQ2の満足度4

2016/02/18 22:56(1年以上前)

>山のリスさん

どちらにお住まいか分かりませんが
新橋SL広場のヤマダ電機で19800円でした。
XQ1の黒で、展示品なのかワゴンセールです。

書込番号:19604487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

今後への期待

2015/12/31 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

XQ1をメイン機のX-E2とともに持ち出しています。
飛行機からの景色や料理はXQ1で撮影しています。

明日から新年ですが今後の富士Xコンパクト機への期待を以下に綴ります。

@XQ後継機
1インチ素子を積んで、かつコンパクトな光学5倍へグレードアップして欲しい!
あるいは、2/3インチのままレンズをX30同等レベルにしてほしい。
X20を持っていますが、同じCMOS素子なのにレベルが違います。
X20はMFT並の画質です(低感度では)。

AX30後継機
立ち位置が難しくなってきました。レトロな手動、機械的な雰囲気を継続するのか?
いっそのことAPS素子に移行しても良いかも知れません。
光学5倍ズームでレンズも極めて欲しい。
ただし1インチ素子になるのかな?
登場が噂されるX70とは違うのか?興味がありますね。

BXシリーズ以外のコンパクト機
・光学30倍ズームのコンパクトはもう出ないのかな?
 →個人的には光学20倍機で画質が良いものが欲しい!(私はF770EXRで更新が止まっている)
・いわゆるネオ一眼機と防水アウトドア機は今の路線でモデルチェンジされるのでしょうね。。

高画質FシリーズはXコンパクト機に昇華したので、それ以外の儲からないコンパクトの整理が進みました。
私は現在、ミラーレスXシリーズがメインになって、その高画質に馴れてしまい、
以前のコンパクト機の画質には戻れません。
ただし、やはり高倍率ズームコンパクトは旅行のサブに重宝します。
それで高倍率と高画質という困難さを両立したコンパクト機に期待しています!

書込番号:19448643

ナイスクチコミ!4


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/12/31 12:21(1年以上前)

スマホとのすみ分けでデジカメは高画質機と高倍率ズーム機になっちゃいましたが、結果的に、どちらも大きくて厚くて重い!スマホの薄さ軽さと勝負できるのか?!
はともかく、小型で高画質デジカメ欲しいですね。
富士は動画のピントも改善して欲しい。

書込番号:19448791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/12/31 12:53(1年以上前)

x30、XQ2 の後継機はやはり1インチ素子で出してほしいものです。ズーム倍率なんかは欲張らなくてもいいから、画質優先ならなお嬉しいかも。望遠マクロを強化してくれたりしたら、普段使いはそれだけで行けそう。

また、高倍率機種も思いきって100-2000ミリとかの変態機種が出たら面白いと思います。 
スナップとか普段使いは無視した、飛び物専用機とか。今の富士のAF では厳しいので、そのへんも頑張って貰えればなあ。

書込番号:19448867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2015/12/31 13:13(1年以上前)

>momopapaさん

ご無沙汰です。
随分富士機を増やされてますね〜!

ところでXQ1とX20はそんなにちがうのですか?

私は今もメインのコンパクト機はX10なのですが
いわゆるポケットサイズのコンデジが欲しくて
値段の落ち着いた?XQ1がいいかなぁと
思ってるものですから反応してしまいました。

確かに、レンズの光学性能?はX10シリーズは
コンデジの中で今でも素晴らしい水準だと
思いますが、XQ1がそんなにちがうとは
思っていませんでした。

書込番号:19448926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2015/12/31 14:29(1年以上前)

>wyniiさん

スマホの普及で普通のコンデジは駆逐されましたね。
高画質、超望遠ズーム、防水、シータのようなユニークなものに特化されてきましたね。
今後もこの流れは止められませんね。

>こむぎおやじさん

1インチ素子は高画質の一つのアプローチだと思いますが、レンズ性能も重要です。
高感度は難しいですが、レンズを明るく、高解像にすれば1インチ以下でもかなり高画質になるように思います。

>青空と自転車大好きさん

お久しぶりです。
XQ1はレベルの高い画質ですよ。私も今も常用しています。
ただしレンズがX20とは違っていて、広角化、小型化するために少し無理があるようです。
主に解像感が違いますし、周辺部の画質も劣ります。
それで最近は素子以上にレンズ性能が重要であると認識しています。

現在のメイン機種は富士のミラーレスXですが、望遠側まで撮るとなるとそこそこ大きなレンズを
持参することになります。
広角〜標準域は小型レンズのミラーレスで、それ以上の被写体は画質の良いコンデジズーム機で
撮り分けられると私の用途は満たされます。
光学で10倍もあれば十分です。
そんなコンデジが開発されると嬉しいのですが。。

書込番号:19449107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2015/12/31 22:01(1年以上前)

こんばんは。
XQ1ユーザーですが、私からも要望を。

基本、XQ1はキヤノンのSシリーズ(S110やS120)とほぼ同等スペックでぶつけてきた製品ですよね。
今や、撮像素子1インチが標準。
ズーム域4倍程度ならG7Xと同様に、F1.8-F2.8は実現してほしいものです。
あとは、レンズは絵づくりでフジらしさを発揮してもらいたいと期待しています!

書込番号:19450136

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/01/01 07:59(1年以上前)

皆さま、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。


>浅利さかむしさん

1インチCMOSがソニーのもので共通なら、
レンズで差をつける以外にはありませんね。

1インチを積んで、ほぼ従来サイズで・・・明るい5倍ズーム(28o相当からでいいから)
そんなのできたら素晴らしいですが。。
樹脂で屈折率が1.8のものも開発されたようなので、できないかなぁ〜

書込番号:19450789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

紅葉風景(動画)

2015/10/29 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 niseuさん
クチコミ投稿数:53件

紅葉風景の動画と静止画

https://youtu.be/Qap_Rt6M7G0

動画はマニュアルフォーカスで撮った方が良かったと反省
この小さなカメラでこんな動画が出来るのですから楽しい
カメラ XQ1,XQ2 静止画編集アプリ Aperture  動画編集アプリ iMovie sound編集アプリ GarageBand
動画はHD1080/30 オートフォーカスで撮影
XQ1は水没させてしまいましたが、カメラ自体が比較的安いのでダメージは小さかった

書込番号:19269275

ナイスクチコミ!6


返信する
kotorikunさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/02 06:42(1年以上前)

>niseuさん
とてもきれいですね。
これだけ美しく撮るには、カメラだけではなく、撮影技術も要りますね。

書込番号:19280332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 niseuさん
クチコミ投稿数:53件

2015/11/03 12:52(1年以上前)

有り難うございます

恥ずかしいのですが、カメラ任せの片手撮りです
風景に気を取られ深みに嵌まってXQ1を水没させると言うおまけつきで

書込番号:19284030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

タイムセール

2015/10/22 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:49件

Amazonタイムセール29800
キタムラタイムセール28800(パスワード要) 

メールがきて価格コムの価格からすると
あまり安くはないけど

前から欲しかったこのカメラ

Amazonギフト券がたまっていたのもあり
思わずAmazonで買ってしまった(^^;)

衝動買いに罪悪感がありつつも
評判の良さそうなこのカメラ
届くのが楽しみです。

書込番号:19248504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/10/22 08:11(1年以上前)

評判いいのですか???

書込番号:19248917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 10:20(1年以上前)

りー☆☆☆さん購入おめでとうございます(^^)

夏に一度、大きく値が下がったとき買いそびれて…
その後ずっと価格とにらめっこしてましたが、先月臨時収入があったので思いきって買ってしまいました。
今、考えると3〜4000円の違いで躊躇してないで早く買ってしまえばよかったかなーと。

デザインも良いし写りもよいので満足してます。
純正の革ケースがちょいと高いのが難点f(^^;

書込番号:19249319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2015/10/22 16:36(1年以上前)

>エリズム^^さん

価格コムの評価もわるくなさそうだし、まわりで使っている人もいいよ〜と言っていたので(^^;) カメラの事はあまり詳しくないので、すいません・・

書込番号:19250043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/10/22 16:40(1年以上前)

> らっきーきゃっと さん

ありがとうございます!私も夏のセール買いそびれです・・。先ほど早速撮ってきましたが、使いやすいし、写真もキレイでした。本当に少しの値段の差にうだうだ悩まず、さっさと買えばよかったです(笑)

書込番号:19250049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ152

返信60

お気に入りに追加

標準

XQ2の写真を貼りませんか?

2015/10/16 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

XQ1においてはユーザーの満足度も高く、また人気のある機種だったのでたくさんの画像投稿で盛り上がっていましたが、XQ2は前機種との代わり映えがなかったなどのマイナス要素のためか、なかなか写真が挙がってこないので建ててみました。

画質批評というよりは、XQ2で切り取った日常を気軽に貼っていくスレッドであれればと思います。

最近は一型センサー&明るいレンズ搭載の、ハイスペックコンデジが世間を沸かせていますが、派手な性能ではないけれども手に入りやすい価格で、非常に軽量でサクサクスナップを楽しめるのが本機の強みという気がします。


写真は昭和記念公園で撮ったコスモスです。


※初心者マークは付けませんでしたが、頼りないスレ主なので、お手柔らかにお願いします(^_^;)

書込番号:19230709

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/03/20 11:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

そろそろスレ主が登場しないとですね(笑)


>じよんすみすさん

ようこそお越しくださいました\(^o^)/
いやほんと、XQは持ち運びに便利でサクサク動くので、普段のスナップが楽しくなります。
あまり使っていませんが、フィルムシュミレーションも楽しいですね。


> らっきーきゃっと さん

あちこち出張されていますね。
北海道いいなぁ。

こういう梅の写真はやはりフジ機を使いたくなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2441453/


>KiyoKen2さん

まあ今のところいつかはXマウントも!って感じですね。
今はαをしっかり使いこなしていこうと思います。
シグマからEマウント用のレンズアダプターが出るようなので、18-300を買ってもう少し望遠よりの撮影もしたいです。

北海道お住まいだったんですね。
偶然にもらっきーきゃっとさんと撮影スポットが被ったんですね。

書込番号:19710769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/21 02:18(1年以上前)

当機種

>KiyoKen2さん
いつのまにかお庭にお邪魔してたみたいで(^^)
上から見える灯台の塗装が綺麗だったので、おそらく改装中なんじゃないかな〜?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2449962/
この写真いいですねぇ〜
静と動、明と暗と対照的なものが一枚に収まってますね!
拡大した綺麗さはT-10やS5proには敵いませんが、いい写真はXQ1で撮ったこちらかなと思いました。

S5proは昔、あこがれてました(*^_^*)
大事に使われていまでも現役なんですね!

>準特急Tr.さん

関東はそろそろ桜の時季ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2450337/
北海道の桜はまだまだ先のようで
4月の1週目だけ関東で仕事させてもらいたい気分です(笑)

書込番号:19713337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/04/10 17:44(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

曇っていたが人がたくさん来ていた(XQ2のものがないのでα6000)

> らっきーきゃっと さん

別のスレッドでスレ主をやっていてそっちにつきっきりで、こちらには来れませんでした。
先週昭和記念公園で撮った写真です。
春休みラストスパートということで親子連れがたくさん来ていました。
関東はなかなか晴れません。

書込番号:19776193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/13 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

地球岬〜

チャラツナイ展望台から見る『ムカル・イソ(マサカリ岩)』

トッカリショ浜

たまには小物撮り〜♪

>準特急Tr.さん

スレ主掛け持ち大変そうですねぇ(^_^;)
室蘭は一昨日雪が降りました
油断ならないです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2469392/
単焦点19mmいいですねぇ〜
自分は50mmは持ってますがあんま使ってないです(^^)

書込番号:19786120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/15 10:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

養老渓谷の釣り堀

この後、美味しく塩焼きに・・

粟又の滝

スローシャッターで

ゴールデンウィーク前に当機を購入しました。
コンパクトさと画質のバランスが良い機種で気に入ってます。

XQ2は生産完了のようですが、後継機はもう出ないんですかね・・。

書込番号:19876594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/05/15 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高尾山に行きました

山頂から

よーく見ると富士山が見える

気づいたらひと月放置していた(笑)

私のXQ2は背面ダイヤルがおかしくなってきたので、GW明けに修理行きとなりました。


> らっきーきゃっと さん


山もいいが、こういう所も行ってみたいですねぇ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2472636/

私は単焦点は50mmが一番出番が多いですね。ボケ味を楽しみたくて、絞り開放もガンガン使っています。



>ちゃみやさん

初めまして♪またXQ2ご購入おめでとうございます。
そしてこのスレッドにお越しくださりありがとうございます♪
まだまだ安値水準が続いている当機ですが、生産終了してから結構経つので、本格的に高くなる前に買えてよかったのではと思います。

私は釣り堀はやったことがないですが、天気が良くて気持ちよさそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2500773/

XQ2に限らず、フジの後継機情報があまり出てないので、秋ごろにわっと出てくるかもしれませんね。

書込番号:19878215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/15 21:45(1年以上前)

当機種

スローシャッターで(粟又の滝)

>準特急Tr.さん

初めまして!
新緑の高尾山、気持ちよさそうですねぇ〜。

自分のXQ2は、展示品だったので比較的安値で手に
入れられたと思います。
嫁がXQ1を使っているのですが、その時よりもかなり
かなり安く買えました。
今が底値ぐらいかな?

あと、自分の投稿の4枚目が張り間違えてしまって
いたので再投稿しておきます。

書込番号:19878406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 23:04(1年以上前)

当機種

>ちゃみやさん
いらっしゃいませ〜(^^)
室蘭のキタムラ寄ったら展示品19800円の皮ケース付きでした。お得になってますね!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2500775_f.jpg
ニジマスかな?美味しそうです

>準特急Tr.さん
自分はボケの写真ってあんまり狙わないかな?
XQ2でボカそうとすると構図が同じようになってしまって難しく感じてます

4月25日から仕事休みなしでしたが今週末やっと休みをもらえました(*_*)
…のでXQ2の写真ないんです(泣)

書込番号:19894687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/22 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

> らっきーきゃっと さん

こんにちは。
皮ケース付きで\19,800は安いですね!
自分は、近隣のキタムラで、展示品のXQ2に液晶保護フィルムと
安めの布ケースを付けてもらって\21,000にしてもらいました。

自分の投稿のマスの写真は、たぶんニジマスだと思いますが、
釣り堀には”マス釣り”としか書かれてなかったんですよねぇ・・。

今朝は、自宅近所の空き地が野花で賑わっていたので、XQ2で
撮ってみました。

書込番号:19895550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/24 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>ちゃみやさん
フィルムとケース付きで21000円なら十分安いですよ(^^)
富士には悪いけど値崩れしてしまうのも富士の魅力の一つだったり(笑)

自分は北海道から八重桜を(*^_^*)
土日は温泉行ったんデスガ疲れてて写真撮る気力が・・・
かろうじて近所の桜を撮っといたものです

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2506157/
ベルビアかな?鮮やかですね〜

書込番号:19900063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/28 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIAモード

Velviaモード

ASTIAモード

> らっきーきゃっと さん

こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2506157/
> ベルビアかな?鮮やかですね〜

確かに鮮やか目ですが、スタンダードのPROVIAモードなんですよねぇ。
もしかすると黄色は発色が多少派手目にでるのかも。

似たような花の色でのフィルムシュミレーションブラケットの画像を貼っておきますね。

書込番号:19911890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/28 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PROVIAモード

Velviaモード

ASTIAモード

連投ですみません。

ピンク系の花でのフィルムシュミレーションブラケットです。
多少、こちらの方が差が判りやすいでしょうか・・。

というか、前の投稿の画像もそうですが、背景のグリーン系の色の方が差がでますかね。

書込番号:19911903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/05/29 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは☆彡


別のスレ主をやっていたのと忙しかったのと、XQ2を修理に出していて写真がなかったのでしばらくお留守でした(笑)。

先週修理から戻ってきまして、今日昭和記念公園で復活撮影を行いました。

ちなみに修理の内容は背面電子ダイヤルで、右方向は良いのですが、左方向が誤作動してプラス方向に働いてしまうことがあったためです。
なので絞り優先で絞る方は問題ないのですが、開放側に持っていくのが(修理前は)ものすごく大変でした。

写真は昭和記念公園で撮ったシャーレーポピーです。


> らっきーきゃっと さん

北海道だと今が八重桜なんですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2507543/
XQ2の場合はぼかそうにも、シャッタースピードが絞り開放だと1/1000秒しか稼げないという制約から、晴天時だとなかなか難しいですね〜。


>ちゃみやさん

設定値外での比較写真ありがとうございます。
参考になります。
雨上がりのつつじもいいですね〜。

書込番号:19914511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/29 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今週から苫小牧へ

クラッシククロームで寂れ感満点(笑)

velbiaでメリハリを

>準特急Tr.さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014680/SortID=19230709/ImageID=2511664/
一面のポピー、満開ですね(^^
うちのXQ2も背面ダイヤルはたまに誤動作しますね〜
購入時からですけど、ほとんど十字キーとしてしか使ってないので気にしてません(^_^;)

>ちゃみやさん
黄色は鮮やかにでやすいんですかねぇ
作例ベルビアの鮮やかさに惹かれますね!
でも、諧調は減ってしまいがち(^.^)

今朝、とーとつにノートパソコン壊れました!
今回の残業で稼いだ分でpro2買うか迷ってたんですが・・・(T_T)

書込番号:19914831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/06/04 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

> らっきーきゃっと さん


私は絞り優先の時に背面ダイヤルを駆使だったので、壊れたら困っちゃうんですよね〜。
今はもう大丈夫ですが。

あらら、PC故障ですか・・・
パソコンも高いですからねぇ〜・・・
Pro2、是非!レビューを見るとこれまでにないぐらい☆5つが並んでいます。
まさに名機と言えるカメラではないでしょうか。
私はレンタルでこのカメラを使ってみるつもりです(笑)(高くて買えないのもあるが、どうせ買うのであればレンズを追加したいというのもある)

書込番号:19929737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/05 15:39(1年以上前)

別機種

焼きそら豆

> ちなみに修理の内容は背面電子ダイヤルで、右方向は良いのですが、左方向が誤作動してプラス方向に働いてしまうことがあったためです。

XQ1ですが、まったく同じ症状で3回修理に出しました。
構造的に誤動作しやすいのでしょう。

書込番号:19931517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/06/05 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>じよんすみすさん

3回も修理はさすがに困っちゃいますね・・・(^^;
修理から戻ってきて改めて電子ダイヤルを見ると、確かに壊れやすそうなダイヤルだなぁ〜と感じました(失礼!)

まあそれほど高く無い機種ですから、タフさもそれなり、といったところでしょうか。

書込番号:19932840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/06 23:51(1年以上前)

別機種

水玉

3回修理に出していますが、最初の2回では直らなかったので実質的な修理は1回です。
XQ1の発売から時間が経っていない時期だったので、「コントロールダイヤルの誤動作」の問題に気がついていなかったのでしょう。

3回目の修理は半年前なので、耐久性に問題があるかどうかはまだわかりません(笑)

書込番号:19935586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/11 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このところ別機種を持ち出していたのですが、梅雨の晴れ間にXQ2で紫陽花を撮ってみました。
同じ紫陽花の花でも視点を変えると、別の花のように見えますねぇ。
ちなみにフィルムシミュレーションは、Velviaモードです。

書込番号:19947933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/07/10 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご無沙汰しております(笑)


忙しかったり風邪ひいたりで投稿自体があまりできていませんでした。
昨日雨がやんできたところを見計らってちょっと撮ってきました。
今年は意外とこういった雨に濡れた花を撮る機会がなかったような気がします。



>じよんすみすさん

>最初の2回では直らなかったので

最終的に直ったから良いとはいえ、じれったくなりますね。
今回は保証内だったので無料でできましたが、もしまた壊れたら今度は修理じゃなくて、買い替え・・・かな?(^^;


>ちゃみやさん


Velviaモードは私も多用しています。
現実よりも派手に見えるような色合いが好きです。
アジサイももうおしまいですね。

書込番号:20027981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ2
富士フイルム

FUJIFILM XQ2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

FUJIFILM XQ2をお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング