FUJIFILM XQ2 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

FUJIFILM XQ2

  • 0.06秒の高速AF、最大9点のピントエリア自動表示機能の搭載により、さまざまなシーンで快適に撮影できるコンパクトデジタルカメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOSII」センサー、明るい「F1.8フジノンレンズ」、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の搭載により、高画質を実現。
  • 多彩な色再現や階調表現が可能な撮影機能「フィルムシミュレーション」に深みのある色合いと豊かな陰影が特徴の「クラシッククローム」モードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2 のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブログ用のカメラとして購入

2016/06/05 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:50件
別機種
別機種

サイズ比較

サイズ比較A

今まで、ペンタックスのLS465を常に持ち歩いていました。しかし、室内での撮影に大変弱く、「室内でもブレない写真が撮れるカメラがあればなぁ」なんて思っておりました。価格コムでF2.0以下のカメラを見ていたら、このカメラを見つけました。キャノンのG9Xと悩みましたが、XQ2は、ビックカメラの展示品が、約23,000円、G9Xはキタムラで40,000円(下取り3,000円含む)。性能、サイズはG9Xが上でしたが、価格差とこちらの口コミを見てXQ2に決定しました。価格コムの口コミは参考になります。しかし、後継機種が発売されないのは、残念ですね。売れなかったのかな?

書込番号:19930478

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/05 09:01(1年以上前)

そのブログを公開していただければありがたいな^

書込番号:19930585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2016/06/05 13:25(1年以上前)

ブログ名は「おっさんと趣味と熱帯魚」です。
http://ossantoshumi.blog.fc2.com/blog-entry-929.html

熱帯魚の話題を中心にUPするつもりでしたが、居酒屋、ラーメン店などの料理の写真が中心になってしまってます。
オリンパスPL-3とペンタックスLS465で撮影した写真が殆どですが、携帯電話で撮影した写真が少しあります。
LS465とXQ2の比較写真も携帯電話で撮影しました。(ノイズが酷いですね。)



書込番号:19931228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/06/11 15:13(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

LS465で撮影

XQ2で撮影

PL-3 14-42o F3.5-5.6で撮影

PL-3 45o F1.8で撮影

富士フィルムXQ2とペンタックスLS465とオリンパスPL-3で写り具合を比較してみました。設定はオートです。
SL465で撮影した水槽ですが、やはり暗いですね。
XQ2で撮影した水槽は明るい。明るくて透明感があります。良いですね。
オリンパスPL-3(レンズは、14-42o、F3.5-5.6)で撮影した水槽。明るいです。XQ2とあまり変わらないですね。レンズはXQ2の方が明るいですが、センサーの違いでしょうか?XQ2恐るべし。しかし、見た感じに近いのはPL-3かな。
こちらは、PL-3の45ミリF1.8で同じ距離から撮影した写真。ボケの感じが良いです。広角ではないので、画面に入りません。

書込番号:19947476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:2件

XQ2と一緒に「スマホdeチェキ」を購入し、楽しんでいます。
念願のチェキプリントは予想以上に楽しめるので、これまで使用していたデジカメ、
同じく富士フィルムのFinePix Z37で撮った写真もプリントしたいと考えています。
しかしZ37で撮った画像は、XQ2からチェキにプリントできません。
具体的に言うと、XQ2からスマホdeチェキに接続し、Z37の画像を表示すると
「!送信できません」という表示が出て、そこから送信操作が出来なくなっています。
モニターでは画像が確認できます。「XQ2以外のデジカメで撮った写真」という意味のアイコンが出ます。
そこでExif情報のカメラ種類の「FinePix Z37」→「XQ2」に編集してみたのですが、プリントはできません。
スマホは持っていないし機種変更の予定もなく、タブレットもKindle対応のアプリがありません。
あとは「ワンダーフォトボックス」を購入する方法しか無いのですが、それなりにお高いので悩みます。
何とか、XQ2本体からプリントする方法は無いでしょうか?

書込番号:19943411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/06/10 00:14(1年以上前)

EXIFですが、もしかするとメーカーノートにチェキ用の機能データが入っている可能性があります。
EXIF解析ツールでXQ2とZ37のメーカーノートを比較してみてください。
もしメーカーノートが原因なら多分どうにもなりません。

書込番号:19943713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/06/10 00:29(1年以上前)

Exif情報をいじるとダメな感じのようですが、
以前、デジカメに内蔵してある「専用フレーム」を自分でデザインした絵柄に変えて作った事があり、
Exif情報を触らないで絵を変えるやり方で対応しました。

まず、XQ2で撮った写真のいらない物を選んで、その写真をWindows OSについてくる「アクセサリー」の中の
「ペイント」ソフトで開いて、Z37の画像を上から張り込んで上書き保存する方法です。
先にZ37の写真を開いて「すべて選択」し、コピーかカットして、
その写真は閉じ、次にXQ2の写真を開いてペーストする順序でやるといいかと思います。

おそらく同じ画像サイズの方がいいと思いますが、XQ2の写真より大きい写真でいけるかはやってみないとわかりませんし、
Exif情報をプリンターが利用して色合いなどを調整する機能で明るさが上手くいかないかもしれませんので、
物は試し程度としてお試しください…(^^;

書込番号:19943747

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/06/10 02:59(1年以上前)

当機種
別機種
機種不明

XQ2:絞り優先モード F1.8

FinePix Z37:手ぶれ補正モード+ちょっと望遠

Kindle Fire HD7 HDRモード

皆さま、コメントありがとうございました!
結果的に、ねねここさんのご提案でプリントできました!!

>アナスチグマートさん
 メーカーノートの情報をありがとうございました!
 改めて、両方のカメラ画像をF6Exifで参照したのですが、情報量が圧倒的にXQ2の方が多いのと
 不明項目がいくつも並んでいて、どれがチェキの情報なのか判別できませんでした・・・

>ねねここさん
 やはり、両方の画像サイズは揃えないと反応しない様でした。
 撮影画像をそれぞれカメラのブログモード(リサイズ)で640×480に統一し、
 Z37の画像をペイントで開いてすべて選択コピー→XQ2の画像に貼り付け上書き保存することで、
 見事にスマホdeチェキでプリントできました!!

これで、過去の写真もチェキで楽しめます、感激です!
本当にありがとうございました!!

お礼にというか、参考になるか分かりませんが、各カメラで背景ボケを目指して
撮り比べした時の写真を載せておきます。
皆さまも楽しいXQ2ライフを!!

書込番号:19943917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

撮像素子上に複数のゴミ

2016/05/27 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 Ansel.Aさん
クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM XQ2の満足度5

昨年の11月に購入し、フジのXシリーズらしい製品である事をレポートしました。
その後6ヶ月をすぎて、撮像素子に複数の大きなゴミが付着しました。 持ち出すときはポーチに入れて、小形のショルダーバッグで運びますから、結構丁寧に扱っています。 レンズが繰り出し構造なので、完璧な防塵を期待していませんが、安心して使えない心境です。
保証期間内に清掃して、手放す事を検討しています。

書込番号:19909399

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/05/27 21:13(1年以上前)

こんにちは

それはお気の毒です。
どんなカメラでも(防塵でも)ほこりは入ってしまいます。
>ポーチに入れて、小形のショルダーバッグ
案外それが原因かも知れません、中でこすれてできたほこりが入るとか。

書込番号:19909431

ナイスクチコミ!4


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2016/05/28 01:08(1年以上前)

バッグのホコリに一票。
密閉できるケースですか?

書込番号:19909946

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11668件Goodアンサー獲得:868件

2016/05/28 04:20(1年以上前)

カメラが可哀想です。

書込番号:19910089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/28 09:32(1年以上前)

ポーチにしろカメラバッグにしろ、埃等の清掃除去
しなければ、埃の中にカメラを放置しているのと
同じなのですが...

書込番号:19910477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ansel.Aさん
クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM XQ2の満足度5

2016/05/29 00:12(1年以上前)

ご意見、ご指導を頂き有難うございます。 
ポーチの材質やバッグの材質、清掃の頻度が影響しているかも知れません。
ただ不思議なのは、同じ材質のポーチに入れた複数のデジカメにも、ほこりの入りやすいシステムデジカメにも起きていませんので、防止策の目処が立ちません。 
運が悪かったと理解することにします。 

書込番号:19912374

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

もう一台 購入悩んでます。

2016/05/11 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:17件

当方 まったくの素人です。
現在使っているカメラがFINEPIX F900EXR というカメラです。
4歳の子供を写すことがメインです。

仕事の都合でカメラを使うので、子供写す用にもう一台購入したいと思っています。

希望は価格2500円前後
動き回る子供のシャッターチャンスを逃さない
室内でもきれいに映る 
持ち運びやすい (あまり大きくないもの)
wifi利用可能です。

今のカメラでは私がへたくそのせいか何回も撮り直したりしてしまいます。
こんな私でもこちらのカメラ使えますでしょうか。
もしくはおすすめなどあれば ぜひ教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いします。<m(__)m>

書込番号:19865209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/05/11 10:58(1年以上前)

すいません。予算 25000円前後です。失礼しました。<m(__)m>

書込番号:19865214

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/05/11 11:11(1年以上前)

こんにちは

XQ2に賛成です、センサーサイズも大きくなって、レンズも明るいことから、ぶれにくい写真となるでしょう。
何といっても発色がいいことです。

書込番号:19865241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/11 11:14(1年以上前)

生産終了で在庫限りなのと色を選べないかもせれませんが、手に入るのであれば用途には問題無いと思います。

書込番号:19865248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/05/11 11:22(1年以上前)

>エリズム^^さん
>里いもさん

早々にご意見ありがとうございます。
安心出来ました。
お店でも 違う商品をすすめられたりするのですが、いまいち判断出来ず( ノД`)…

こちらで色々と覗いていました。
ありがとうございます。(^人^)

書込番号:19865264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/05/11 11:23(1年以上前)

僕もF900EXR持ちますが爆速ですよね。追加は予算3万以内としてXQ2でよいかと思います。
XQ2はそこまで爆速でもなさそうですが同じフジなので操作性や色味はおなじみでしょうし、
広角側(広く撮れる側)でより速いシャッタースピードが選べ被写体(子供さん)ブレが低減したり
F900EXRより画像のノイズ感が減ると感じれるはずです。
望遠側(狭く撮れる側)は上記事項に大差ないのと、100mmまでなのとで、
室内子供撮りは広角端限定で使う使い方がよいかと思います。
また、センサーサイズもF900EXRより大きくなるので、画質が少し良くなったと感じるかも。
大丈夫、使えますよ。

明るいところの普段撮りと室内撮り(広角端限定で)をXQ2で基本メインカメラで、
明るいところでのサブ・100mm以上の望遠・爆速wが必要な場合はF900EXRで、
と両者使い分けるといいのではないかと思います。

書込番号:19865270

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/05/11 11:47(1年以上前)

>パクシのりたさん
詳しくご説明ありがとうございます。(^人^)

同じくカメラをお持ちとの事で、大変参考になりました。使えますよっのお言葉 心強いです。(*´ω`*)

生産終了となってるようなので、早めな決断が必要のようですね。
ありがとうございました。(^人^)

書込番号:19865310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2016/05/11 12:24(1年以上前)

僕も悩んでいる間に生産終了となったのであわてて購入しました

まだ使っていません

XQ3は出ないような予感
(多分1インチセンサー)


書込番号:19865388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/05/11 12:28(1年以上前)

>gda_hisashiさん
やはり早めに購入しておいた方がよさそうですね。参考になりました。
どうもありがとうございます。<m(__)m>

書込番号:19865401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/05/11 12:49(1年以上前)

皆さま 早々にありがとうございました。
皆さまの貴重なご意見を参考に 購入してみました。
到着が楽しみです。

子供のかわいらしい時期を沢山 残しておきたいと思います。
本当にありがとうございました<m(__)m>

また 何かわからないことあればご相談させてください。よろしくお願いします。

書込番号:19865464

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

コンデジは終了?

2016/05/03 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

XQ2というかXQ1以降はコンデジを開発していない様子ですね。
もう、コンパクトコンデジは終了かな!?
防水機はあるとして、高倍率ズーム機も動きがありません。
コンデジ市場でのプレゼンスも低下していて、残念です。

サブ機にXQ1を使っていますが、今後のためにXQ2を買っておこうかと思っていたら、
生産終了で値段が上がってしまった。
XQ1を大切に使うしかありません。
起動も速く、サクサク撮れるXQ1、手放せない存在です。

書込番号:19841074

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 12:12(1年以上前)

一時期よりも5000円くらいは下がってると思うけど???
3万以上が平均的だった気もするけどな。
2万前半で買いたかった?ということ?

書込番号:19841413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/03 13:00(1年以上前)

>エリズム^^さん

ブラックは3万を超えています。

書込番号:19841521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2016/05/03 14:23(1年以上前)

>momopapaさん

お久しぶりです。

XQ2ですか。私最近XF1をX10と入れ替えしたんですけど、なかなか良いです。ズームが手動なのがいいです。

書込番号:19841707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 14:38(1年以上前)

半年前にはキタムラでも35000円してた時期もあるよね。
なので、まだ安いと言えば安い。
2、3か月前にはお店でブラックを買いに来てた人がいっぱいいたからね。
確かに買い時は失ったかもね。

書込番号:19841753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/03 21:26(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん

ありがとうございます。
こんばんは。

私もX20とXF1を保有しています。
画質はX20が頭一つ抜けています。
レンズの違いだと思います。
X20は時々、XF1は全く使っていませんが。。

書込番号:19843000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/05/03 22:13(1年以上前)

X30の後継機は出ないような話ですね。
1inchは避けてるみたいだし、、、

書込番号:19843180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2016/05/03 23:51(1年以上前)

>momopapaさん

そうでしたか。E1、E2もお持ちだし台数結構ありますね。
人気機種は生産中止になっちゃうと値段なかなか下がんなくなっちゃいますよね。

書込番号:19843498

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2016/05/05 12:30(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん

ソニーのRX100もありますが、起動が遅いしサクサク撮れません。XQはその点はバッチリです。あとは画質がX20並みだと最高なんですが。

書込番号:19847890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

展示品を特価で購入

2016/04/24 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

クチコミ投稿数:304件
別機種
別機種
別機種
別機種

展示品特価のXQ2ブラック

起動時比較_Q7vsXQ2

収納時比較_Q7vsXQ2

厚み比較_Q7vsXQ2

近所のキタムラで、展示品のブラックを19,800円で
保護してまいりました。
先週までは22,800円だったのですが、2万円を切った
のを見て我慢できなくなり、思わず衝動買いです。(^_^;)

似たような大きさでPENTAXのQ7を使っているのですが、
そこそこ画質が良くて鞄に入れっぱなしでも気にならない
ズームコンパクトが欲しいなぁと思っていたところでした。

Q7との比較写真も貼っておきますが、収納時のフラットな
薄さは魅力ですねぇ。

書込番号:19816163

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2016/04/24 19:22(1年以上前)

僕も昨日入手しました

仕事以外でのコンデジは10年ぶりくらい
モデル末期(と言うか製造終了品)の購入が吉か凶か
ちょっとドキドキです

書込番号:19816494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2016/04/24 20:20(1年以上前)

>gda_hisashiさん

コンデジあたりだと、モデル末期での購入でも次機種と大差なかったりしますしねぇ。
普通に使うには十分かと思ってます。
実は、うちはカミさんがXQ1を持っていて、ほとんど機能的には同じレベル。

ただ、自分は展示品購入なので、フ画像ファイルのコマNo.から推計すると、
シャッター回数はそれなりに切られていたようなので、そこはちょっと気になる
ところではありますが・・。

書込番号:19816666

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ2
富士フイルム

FUJIFILM XQ2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

FUJIFILM XQ2をお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング