
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix XP80
最近は、海でカメラを利用される方も多いと思います。
水中カメラだからと、手にした人も大木と思いますが
富士フィルムのデジカメは、1年で防水機能が失われます。
注意書きも、取り扱説明書の奥の方に書かれています。
お店の方も、教えてくれません。(だって、周知しておりませんもの)
電池パックのゴムパッキンは、1年毎の交換が必要になります。
気づかずに使用すれば、水没扱いされます。(所謂、全損)
当然保証もされません。
水中カメラ目的で買う方は ご用心ください。
説明書を読んでから購入する方は、まずいないと思いますので。
僕は二度と富士フィルムのカメラは買いません。
 5点
5点

海での使用なら、パッキン交換/年は当たり前の
事だと思っていました。
ハウジングでも、頻度は下がりますが
交換するくらいですので。
書込番号:21172326 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

オリンパスの TG-5  も、説明書にこう書いてありますね。
 防水性能を維持するために、1年に一度防水パッキンの交換をお勧めします
 (防水パッキンの交換は有料になります)。
1年でってのがイヤなら、防水ハウジングメーカー品を買うしかないのではないでしょうか。
SEA&SEAは、確か2年だったかなぁ。
書込番号:21172370
 2点
2点


水没の話は聞き飽きました。
どのメーカーもたいていそうです。購入直後に水没で、有償で交換という話は最近、聞きましたが。
書込番号:21172586
 5点
5点

このカメラに限らず
シーリングは経時的に必ず劣化しますからね
ましてや防水機能をうたっているものは
定期的なメンテナンスは必須かと。
取り扱いをきちんとしたいのであれば
取説は使う前に一通り読むのがいいでしようね。
取説の表紙にはなんと書かれていますか?
内容をご理解の上、、正しくご使用ください。と書かれていますからね。
読まないで知らなかったと言う事は自己責任でしようね。
取説の奥の方ですか・・・
少なくともP7〜10のこのカメラの特徴と使用上のご注意はきちんと読まないとね。。。
防水機能を使った後の日々のメンテもきちんとしたいですね。
冨士がどうのこうの言うのはおかしいかと。
他社も同じようなものです。
知らなかったではなく、知ろうとしなかったと言うことでは?
今後の教訓になったかと。
ご愁傷様でした。
書込番号:21172694
 3点
3点

防水コンデジは、はっきり言って耐久性は低いですね。
防水ハウジングと見比べれば、良く分かります。シーリングのごつさなんかが大違い。
わっしのPentax WPi は砂噛み一個で浸水。が、僅かな量だったので命拾い。今も元気です。
シリコーングリスの拭き直しなどメンテは欠かしません。
なお、各社、パッキンメンテなどの謳い文句は皆一緒ですよ。
書込番号:21172865
 3点
3点

すでに皆さんが書き込まれた通りです。
どのメーカーも同様です。
残念ながら、
スレ主さんの使い方に合う、防水カメラはありません。
書込番号:21173271 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

軍鶏伯爵さん
買う前に、価格.com!
書込番号:21173334 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

軍鶏伯爵さん>富士フィルムのデジカメは、1年で防水機能が失われます。
 パッキンを一年で交換を推奨していますが、防水機能が失われるわけではありません。
軍鶏伯爵さん>お店の方も、教えてくれません。(だって、周知しておりませんもの)
  いちいち説明しませんし、説明しても聞かない人がいます。
軍鶏伯爵さん>気づかずに使用すれば、水没扱いされます。(所謂、全損)
 気がつくとは関係なく、水没は水没として扱われます。
軍鶏伯爵さん>当然保証もされません。
 当然です。
軍鶏伯爵さん>説明書を読んでから購入する方は、まずいないと思いますので。
 購入前に説明書を読んで検討する人もいますし、購入しても読まずに水没させるひともいるわけです。
軍鶏伯爵さん>僕は二度と富士フィルムのカメラは買いません。
 メーカーも喜ぶでしょう。
書込番号:21220396
 0点
0点

皆さん、結構厳しい意見ですね。
正論ですけど。
スレ主さんが富士フィルム製を、買わないのは
賛成です。
メーカーが、クレーマー対処しなくて済みます。
>説明書を読んでから購入する方は、まずいないと思いますので。 
この文章が、反感買っています。
そもそも、海中撮影後の塩抜きを的確に実施
しているかですね。
パッキンに塩が付着したままだと 、劣化が速いし
放置すると真水でも侵入させる事になります。
雨水も同じですね。
温泉成分も同じですね。
防水時計以上のメンテは、必要なのでは?
書込番号:21222363 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![FinePix XP80 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000740696.jpg)
![FinePix XP80 [イエロー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000740697.jpg)
![FinePix XP80 [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000740698.jpg)




 





 

 



 
 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 


 
 
 
 



