PowerShot SX710 HS のクチコミ掲示板

2015年 2月19日 発売

PowerShot SX710 HS

2030万画素で光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥40,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:230枚 PowerShot SX710 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX710 HS の後に発売された製品PowerShot SX710 HSとPowerShot SX720 HSを比較する

PowerShot SX720 HS
PowerShot SX720 HSPowerShot SX720 HS

PowerShot SX720 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月 3日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX710 HSの価格比較
  • PowerShot SX710 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX710 HSの買取価格
  • PowerShot SX710 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX710 HSの純正オプション
  • PowerShot SX710 HSのレビュー
  • PowerShot SX710 HSのクチコミ
  • PowerShot SX710 HSの画像・動画
  • PowerShot SX710 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX710 HSのオークション

PowerShot SX710 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月19日

  • PowerShot SX710 HSの価格比較
  • PowerShot SX710 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX710 HSの買取価格
  • PowerShot SX710 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX710 HSの純正オプション
  • PowerShot SX710 HSのレビュー
  • PowerShot SX710 HSのクチコミ
  • PowerShot SX710 HSの画像・動画
  • PowerShot SX710 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX710 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

PowerShot SX710 HS のクチコミ掲示板

(1333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX710 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX710 HSを新規書き込みPowerShot SX710 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックについて

2015/12/28 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

スレ主 OMIKADOさん
クチコミ投稿数:9件

福袋に入っていてもキャッシュバックの対象になるのでしょうか??

書込番号:19442276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/12/29 02:00(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/platinum/ps_sx/apply.html

新品であって、応募に必要な書類を用意できれば大丈夫だと思いますが・・・・
「レシートまたは領収書等」にSX710HSの名称が記載されるかどうかがポイントではないでしょうか?
事前に販売店に確認された方が良いと思います。

書込番号:19442608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/29 06:27(1年以上前)

期間中に、本体を新品で購入していれば、どの様な形式でも、キャッシュバックの対象になるのではないでしょうか!
^_^

書込番号:19442722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/29 07:23(1年以上前)

OMIKADOさん、おはようございます。

メーカーに電話(・・・ってどなたかみたいですけど)。

メーカーに確認しておけば、安心できるのではないでしょうか。担当の方のお名前もメモしておけば、バッチリですね。

書込番号:19442784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードは

2015/12/27 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

クチコミ投稿数:272件

注文し本日届きました。
SDカードは皆さんどの容量の物を使われているのでしょうか?
クラス10で転送速度もいろいろあるようなのでどれにしようか考えております。

書込番号:19438958

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/27 18:32(1年以上前)

カメラは違いますが、容量は8GBのスピードはUHS-Iです。最高画質で撮りますが溜め込む前にとっととPCに移します。まあでも今なら32GB位がリーズナブルでしょうか。SX710 HSもUHS-I対応のようなのでそのようなSDカードを選べば良いと思います。

書込番号:19439010

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:272件

2015/12/27 18:46(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
現在所有するコンパクトデジカメで使用するのがSDHCカードが16GBです。
クラスまでは覚えていません。
そっちのカードをしばらく使用することになりますがまだそのカメラも元気に動いているので新しく用意することになりそうです。

画素数も大きいので32GBぐらい余裕あるSDカードすべきなのでしょうかね。
このカメラで連射機能を多用するかはわかりませんがそれを考慮するとUHS-I対応を選んでおくのが賢明ですかね?

書込番号:19439045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/27 19:00(1年以上前)

JPEGなら8〜16GB程度にして小分けにしておいた方が何かの時に、損失が少ないかと

書き込み速度の早い奴が良いと思います

書込番号:19439097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2015/12/27 19:15(1年以上前)

メガネメンズさん

IXY640も使っていますが、
8GBのSDカードを使っています。

まあ、動画がメインでしたら、16GBや32GBでしょうね。

私の場合は、撮影した日には、必ずMacに転送していますが、
9月に入れ替えてからは、フォーマットしていないです。
SDカード内の写真が溢れた際にフォーマットする予定でいます。

書込番号:19439128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/27 19:41(1年以上前)

とりあえず16GBを使っています。
自分の使い方だとPCに転送しては消しているので8GBでも十分かもしれませんが。

書込番号:19439197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2015/12/27 23:07(1年以上前)

>婚活七転八起さん
>おかめ@桓武平氏さん
>ほら男爵さん

書き込みありがとうございます。
皆さんまめにPC等へ移しておられるのですね。
これまで使っていたIXY DIGITAL 2000ISですがSDHCカード16GBの要領なのでついPCへ移さずどんどん撮影した画像が増えていきます。それでもまだ余力がだいぶ残っています。
32GBを考えていましたが16GB辺りで今回も落ち着こうかなと思い始めてきました。
価格のことも頭に入れ総合的に判断して選ぶことに致します。

あとケースも買う予定ですが純正ケースはしっかりしているのでしょうけど高いですね。
IXY DIGITAL 2000ISのキヤノン純正の革ケースは5000円しているのでそれよりは安いですが・・・。

書込番号:19439786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2015/12/28 03:42(1年以上前)

>現在所有するコンパクトデジカメで使用するのがSDHCカードが16GBです。

同じもので良いと思います。

書込番号:19440131

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/28 10:01(1年以上前)

メガネメンズさん、おはようございます。

>32GBを考えていましたが16GB辺りで今回も落ち着こうかなと思い始めてきました。
それが良いと思います。32GBを1枚持ちよりも、16GBを2枚持ちをお勧めします。画像データが壊れたり、紛失などのトラブルがあった場合に、被害を抑えるためです。
撮影された写真は、こまめに・・・となると面倒だと思いますが、定期的にPCのハードディスクやDVDなどのメディアに保存されたほうが良いと思います。いざ使おうとしたときに、SDの容量が足りないよ、でも消すことのできない大事な写真なんだけどなぁ、となってはもったいないですからね。

>価格のことも頭に入れ総合的に判断して選ぶことに致します。
そうですね。あと、今後のステップアップや他機種での併用なども考えて、データ転送速度などは上位のものを購入しておいたほうが良いと思います。

>あとケースも買う予定ですが純正ケースはしっかりしているのでしょうけど高いですね。
私はケースは使わない派ですが、周りでケースを使っている人をみると二つに分かれますね。純正のケースを長く使う人と、サイズの合う安価なケースを、定期的に着せ替え感覚で交換している人。飽きのこないシンプルデザインが好きなのか、たまには気分転換して色やデザインを変えるのが好きなのか、そのどちらかで判断されても良いのではないでしょうか。

書込番号:19440516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2015/12/28 14:02(1年以上前)

容量が大きくても、読み書きが速くても記録画質は同じです

まず信頼性!

必要以上の容量やハイスピードメディアは
マスタベーション(自己満足)でしかありません

容量はともかく早いメディアの方が信頼性が高い場合も多いですが・・・

僕は東芝のcpが高いと思います

書込番号:19440930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/12/28 14:32(1年以上前)

考えは人それぞれですが

私は、必要と思われる容量の1/2のものを複数枚用意します。
理由は、万が一不具合が発生した時にすべてを失うか、半分で済むかで…

複数枚使っていて、紛失したらどうするのと言われることもありますが
紛失はあくまでも、管理の仕方に問題があって不具合とは別との考えからです。

書込番号:19440966

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/12/28 14:39(1年以上前)

書くのを忘れました。

メーカーは信頼ある、サンディスクや東芝ですかね。
クラス10でさらに書き込みの速いものでよいかと。

ただ、平行輸入品などは、偽装品も混ざっていますので
購入する際は注意が必要かと。

書込番号:19440977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2015/12/29 11:04(1年以上前)

>ロロノアダロさん
ありがとうございます。
昨日注文しました。
SDHC16GBです。

>Canasonicさん
ありがとうございます。
今回もSDHCの16GBを注文しました。
Class10で最大転送速度90MB/sのものです。

それからケースも純正は高いのでサンワサプライのDG-BG33BKNというのを注文しました。
価格は1100円ちょっとです。
せっかくカメラを安く買えたのにケースでまた高くつきすぎるのも嫌のでこれに落ち着きました。


>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
今回は東芝ではありませんがSDHCの16GBです。
本日届くと思われます。

>okiomaさん
ありがとうございます。
平行輸入品ではなさそうですが海外メーカーのSDHCカードに決めました。
過去にも使用したことはあるのでダメではないと考えております。
Class10で最大転送速度90MB/sを重視してみました。

書込番号:19443125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2015/12/30 10:05(1年以上前)

皆さん返信書き込みありがとうございました。
ベストアンサーを決めさせて頂きました。
昨日SDカードが届き、ケースはもうすぐ到着です。
カメラの機能を使いこなすには取扱説明書をよく読む必要があるので時間が掛かりそうです。
少しだけ撮影しましたがズーム機能と連射撮影はこれまでのカメラから大きな進歩を感じ感動致しました。

書込番号:19445715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

買うならどっち? 710? 610?

2015/12/20 08:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

クチコミ投稿数:4件

1月までのキャンペーンでキャッシュバック5000円できるのが 710 と610

両方良いところがあるので悩みますね。

710は30 倍ズームだけどちょっと大きくて重いかなぁ

610はコンパクトサイズで18倍ズーム

買うなら今! 貴方ならいかがいたしますか?

書込番号:19419725

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/20 08:57(1年以上前)

そうですね。僕なら画像処理エンジンの世代の新しさ、SX610 HSはDigic 4+ですがSX710 HSはDigic 6という違いやレンズも心持ち明るい所から暗所性能と動画性能も期待でSX710 HSを選択します。

書込番号:19419761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/12/20 09:09(1年以上前)

そんなの撮る物によって答えは変わるでしょう?
遠くの物を引き寄せて撮りたいなら710しか選択肢は無いわけで。

書込番号:19419780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/20 09:18(1年以上前)

カモネギ!!さん、おはようございます。

私も今なら710ですね。
610と比較して大きい・重い以外は、こちらに軍配が上がるのではないでしょうか。

昔の光学30倍ズーム機と比べれば、ずいぶんとコンパクトになりました。
この倍率をもって、このサイズとこの価格です。こんなにズームは必要ないかも?と思われていても、あるに越したことはありません。

ご旅行の際などに重宝するのではないでしょうか。

書込番号:19419810

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2015/12/20 10:20(1年以上前)

カモネギ!!さん

> 買うなら今! 貴方ならいかがいたしますか?

動体撮影されるのでしたら、SX710 HSです。

動体撮影しない用のIXY640あるから、買うとしたら、SX710 HSを選びますね。

書込番号:19419961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/12/20 17:53(1年以上前)

Av、Tv、Mで撮るならSX710HS。
その他、細かなスペックが優れるのが良い場合もSX710HS。
そういうのが必要ないなら、コンパクトで安価なSX610HS。

私なら、両機種とも購入の必要性は無いので、安価なSX610HS。

書込番号:19420910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/20 23:03(1年以上前)

マクロ 1cmが魅力だし、買うならやはり SX710かなぁ(^^)

私は、このくらいまでの重さなら許容範囲です。

書込番号:19421796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/25 11:04(1年以上前)

Amazonで注文しようとすると現在1〜2か月以内に発送とあるのでキャッシュバックキャンペーンには間に合わないような感じです。
他のショップで購入を検討した方がよさそうですが迷うところです。

書込番号:19432860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/25 12:15(1年以上前)

710は、30倍ズームですし、動画も60fpsで撮れるので、オススメです。610は30fpsです。
^_^

書込番号:19432999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/26 12:19(1年以上前)

710注文しました。
明日には届く予定です。
注文時に有料オプションで厳重に梱包してもらう選択がありましたがしませんでした。
こういう商品の場合はしてもらった方がよかったのでしょうか?

書込番号:19435340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/12/28 21:47(1年以上前)

>カモネギ!!さん
高いほう。
いつかはクラウン的な発想。
30倍の望遠は魅力。
18倍にはない魅力がそこにあります。
是非いらしてください。

書込番号:19441951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

クチコミ投稿数:20件

1月にディズニーに行くので、それまでにコンデジを購入しようと思っています。
一眼レフやミラーレスも考えたのですが重さが気になります。また、性格上交換が面倒くさくなると思うのでパークではレンズの交換をしないと思うので、それならコンデジでいいという考えです。

ディズニーでは、ショーやパレード、キャラクターグリーティング、風景を撮影したいです。予算は\40,000までで、オススメのコンデジを教えてください!
ミラーレスも少し興味があるので、安めのものでいいものがあれば教えていただけると幸いです。

書込番号:19398497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/12 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんは。

ディズニーならオリンパスのSTYLUS 1sがいいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000710720/
前機種のSTYUS 1で撮ったディズニーの写真をUPしますね。

ミラーレスならオリンパスのE-PL6がいいと思います。
http://kakaku.com/item/J0000008195/

書込番号:19398542

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2015/12/12 21:48(1年以上前)

返信ありがとうございます!
お写真とても綺麗ですね(^^)コンデジでエレクトリカルパレードがここまで綺麗に撮れるとは思いませんでした。

倍率が約10倍のようですが、ファンタズミックのように遠くても足りるのでしょうか?

書込番号:19398589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/12 21:57(1年以上前)

別機種

ご返信ありがとうございます。

ファンタズミックは距離的には足りますが、難易度が高いと思います。
STYLUS 1では試したことがないのですが、パナソニックのFZ200という機種で撮ったことがあります。
FZ200で撮った写真をUPしますね。

いまは後継機のFZ300が出ていますが、予算オーバーとなってしまいます。
http://kakaku.com/item/K0000808287/

書込番号:19398625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/12/12 22:08(1年以上前)

写真まで載せていただいてありがとうございます!参考になります(^^)
ミッキーをアップで映すには、コンデジでは難しいですよね?

書込番号:19398664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/12 22:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ご返信ありがとうございます。

ミッキーたちをドアップで撮ったことがないのですが、STYLUS 1 で比較的大きめに撮った写真をUPしますね。
焦点距離的にはもっと寄れます。


書込番号:19398705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/12 22:20(1年以上前)

あ、ファンタズミックのミッキーですか?
撮れなくはないですよ。
(やったことないですが)

書込番号:19398713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2015/12/12 22:28(1年以上前)

別機種

失敗写真

FZ200でファンタズミックのミッキーを撮った写真がありました。
露出を失敗してるので、お恥ずかしいのですがUPしてみます。

STYLUS 1sにはデジタルテレコンという焦点距離を2倍にする機能がついているので、それをつかえば添付の写真と同じ大きさで撮ることができます。

書込番号:19398742

ナイスクチコミ!3


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/13 04:44(1年以上前)

き な こさん、おはようございます。

>予算は\40,000までで、オススメのコンデジを教えてください!

予算オーバーですが、これが良いと思います。ディズニーだけでなく、色々なシーンで活躍すると思います。大きさと重さも許せるのであれば・・・。

●LUMIX DMC-FZ1000
http://kakaku.com/item/K0000664331/

ぜひ、店頭で触ってみて下さい。

書込番号:19399420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/12/13 12:40(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

メーカー不問コンデジ歴10年です。今秋ディズニー行く為にこちらのSX710HSに買い替えました。
女性には少し大きいですが片手でも撮れます。
そして同じコンデジ持ってるゲストが多くて驚きました

踊るキャラも連写して良い表情逃がしませんし(撮りすぎると整理が大変です)夜のパレードもキレイに撮れます。
色々細かなモードメニュー付いてますが面倒臭がりなのでメインは「オート」あとは「夜景モード」「スポーツモード」で使い分けました。
Wi-Fiでスマホに画像送って壁紙にできるのも地味に気に入ってます。

書込番号:19400291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/02/02 22:34(1年以上前)

直感でお店で選び、どう設定したらいいのかなーと検索してこのページにたどり着きました。ボケ味出せないんですか…。

・フローズンファンタジー(昼)
・エレクトリカルパレード(夜)
・ミートミッキー(室内)

を撮りたいのですがそれぞれ設定はどうしたらいいのでしょうか?とにかくキャラクター達を綺麗に、雰囲気出てるね!って感じの写真を撮りたいです
絞り優先?とかいう設定にしたらいいとは聞きました(Fが低ければ低いほどいいんですよね?)
isoってやつも低くしておけばいいのでしょうか

書込番号:19550376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/05/23 22:10(1年以上前)

迷ったときは「AUTO」が一番!

書込番号:20913687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

中国向け電池混入?

2015/12/06 16:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

クチコミ投稿数:8件
別機種
別機種

今月、SX700から710に買い替えました。()

710に付属の電池ですが、添付画像のようにキヤノンのサイトや
ネットオークションに出品されているものと違う注意書きの電池が入っていました。
キヤノンのサポートに電話問い合わせしたところ「生産時期でデザインは変わることもある」
といった曖昧な回答しかえられませんでした。

(特に最近購入された)皆様の電池の記載は画像のように中国語メインですか?
それともキヤノンのサイトにあるオリジナルのデザインでしょうか?

ささいなことですが気になったので投稿させていただきました。すみません。

書込番号:19381246

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/06 16:38(1年以上前)


PSEマークが無いようですと、国内法規の違反ですので、
交換してもらいましょう。

書込番号:19381254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/06 16:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
表面にPSEマークはあります。

書込番号:19381276

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/06 16:45(1年以上前)


添付写真は表、裏なのですね。失礼しました。
正規品であれば、ロットで製造委託先が異なるんでしょうね。

書込番号:19381288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/12/06 17:54(1年以上前)

中国語メインというよりも、英語・中国語・日本語が併記されているだけのように見えます。

「中国向け電池」の存在については知りませんが、
電池について「日本向け」「アメリカ向け」「中国向け」などと区分する必要性も乏しいような気がします。

最近の日本経済において中国人観光客による“爆買い”の比重には無視できないものがあります。
年々日本人はデジタルカメラを購入しなくなっているようでもありますし、
キヤノンとしても中国人向けの表記を前面に出す必要があるための処置ではないでしょうか。

書込番号:19381527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/06 18:30(1年以上前)

しばらく使ってみて問題なければ、たとえ中国製であっても
気にすることはないでしょう。
まずは使ってみてからですね。

書込番号:19381640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/12/06 18:35(1年以上前)

グローバル化製品の現状ではバッテリーも世界共通仕様が標準かと…
国別にバッテリーを作るような時代でもないかと思います。

書込番号:19381654

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/12/06 19:55(1年以上前)

トピック主です。

アドバイスありがとうございます。
Amazonの電池単体販売で外国語表記のものを
並行輸入・海外仕様などと記載して安く売られていますが、
そのような電池が国内正規品(上新電機ネット通販購入)に
入っていたので不思議に思ってしまいました。
パッケージや取説などは日本国内向けと記載があるので
問題はないと思いますので様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:19381892

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2015/12/06 20:09(1年以上前)

外国向けならリサイクルマーク入ってないかと;^_^A

書込番号:19381942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/12/06 20:24(1年以上前)

Kunihiro0520さん

SX710は新品を信用出来る所からご購入なさったのでしょうか?もしそうなら、キヤノンが模倣品を混入させる事はないので、ご心配されなくても大丈夫だと思います。コスト低減でなるべく多くの国で販売出来るようにする事は極普通だと思います。

もしあまり信用出来ない所からご購入なさったり、中古品だった場合は、純正品でなくても諦めるしかないと思います。

写真を拝見して気になったのが環境マークについてですが、矛盾はないようです。
まずリチウムイオン電池に関しては合っているようです。

・リチウムイオン電池のリサイクルマーク(2つ目に最後に付く00の意味が記載されています)
http://www.baj.or.jp/recycle/recycle10.html
http://www.baj.or.jp/recycle/recycle11.html

丸の中に10とありますが、これは中国版RoHSのようです。危険物質が環境に放出される事のない期間が10年と言う意味です。

・中国版RoHS - マーク貼付に関する情報
http://www.epcos.co.jp/epcos-ja/513572/company/environmental-protection/china-rohs/acpeip-information-labeling

中国版RoHSと呼ばれる位なので、規制対象は「現在、有毒・有害物質は鉛(Pb)、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、六価クロム(Cr6+)、
ポリ臭化ビフェニル(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)の 6 種類を指す。」と元祖RoHSと全く同じです。リチウムイオン電池と言っても材料は色々あると思いますが、RoHS規制物質は含まれているようです(EUでは電池指令が適用されるので、RoHS指令の適用外との事のようです)。

・中国版RoHS(p.6をご参照下さい)
https://www.jetro.go.jp/jfile/report/05001394/05001394_004_BUP_0.pdf

日本製のようですが、今は中国製が多いと思っていたので、その点は意外でした。

・ヨドバシ(NB-6LHの写真を2枚見られます)
http://www.yodobashi.com/-CANON-NB-6LH-/pd/100000001001844108/

・NB-13L(表に色々記載されているバッテリーの例。こちらはLi-ion20です。正極活物質中の最大含有金属が00と異なります)
http://www.yodobashi.com/-CANON-NB-13L-/pd/100000001002490139/

・【キヤノンの注意喚起】デジタルカメラ・デジタルビデオカメラ関連製品の「模倣品」に関するご注意(NB-6LHの実例は掲載されていません)
http://cweb.canon.jp/e-support/info/battery-anno.html

書込番号:19382007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/06 21:00(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

Yahoo!上新電機のネット通販にてカメラ新品購入です。
中古やアウトレット、電池のみの購入ではありません。

キヤノンのカスタマーセンターでは
製造時期によって記載内容は変わることは
あるといった案内でした。
(電話ですので現物を見てもらったわけではないです)

書込番号:19382138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/07 02:06(1年以上前)

しおしお谷さん
同感です。ちゃんと日本語表記もありますよ、Kunihiro0520さん。

それにしても、こんな些細なことが気にかかるとは、よほど中国が嫌いなんでしょ。政府官僚を元締めとするプロパガンダに洗脳された結果、って言われても「何いってるのコイツ」でしょうけど、もっと大人になってください、もし、あなたが中国人よりすぐれていると思うなら。そして、日本が中国より優れていると思うなら。


書込番号:19383063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


臭菌病さん
クチコミ投稿数:18件

2015/12/07 04:48(1年以上前)

中国と韓国は嫌われて当然。

書込番号:19383151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/12/07 14:14(1年以上前)

>しおしお谷さん

トピック主です。
中国人に対する特別な差別感情はありません。
メーカーの仕様(付属品)やネットオークションに出品されている710の付属品画像と異なったので
最近買われた方はどうだったか聞きたかっただけです。

書込番号:19384034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/12/07 15:26(1年以上前)

偶然なのですが、知人が最近SX710HSを購入したばかりとのことで
電池をみせてもらったのですが、その電池も各国語の記載された同じものでした。

些細なことでトピックをたててすみませんでした。
よく見れば各国言語で注意書きが記載されているのですが、
中国語のフォントだけが大きかったので驚いてしまいました。

特にどこの国の人間が優れているとか劣っているとかそういった意図はありません。

カメラとは無関係ですがアナログ秒針のG-SHOCKなどでも日本製が針ズレしているのに
タイ製の方が個体差なく作られていることもありますし、大量生産品についてはなんとも言えません。
日本人はもちろん、爆買いに来られる中国の方にも満足いただけるMADE IN JAPANであって欲しいとは思っています。

書込番号:19384209

ナイスクチコミ!3


miesamaさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/07 18:09(1年以上前)

最近ヨドバシカメラで購入しましたが、今電池を確認したら同じ物でしたよ (^^)v
今のところ問題なく使えてます。

書込番号:19384570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/07 18:49(1年以上前)

>miesamaさん
各国語記載の電池が最近出荷されている付属品のようで安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:19384669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/08 13:51(1年以上前)

別機種
別機種

解決済みなのにすみませんが、家電量販で電池の予備を購入しましたが、
その電池もトピックにした電池と同じデザインでした。
お騒がせしました。

書込番号:19386903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントの合わせ方

2015/11/26 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

クチコミ投稿数:25件

カメラど素人、Power Shot S95からの買い替えです。

『何も考えずにシャッターさえ押せば、目で見た情景そのまま撮影できるコンデジがいい』と思い
S95を購入して5年がたち、静止画の美しさを大変気に入って毎日使用していましたが、
このたび寿命を迎えたため、SX710HSに買い替えました。

さて表題ですが、現状望遠機能を全く使用しないで撮影していますが、
S95よりピントが合わず、ブレたというかボケた写真ばかりになってしまいます。
(もちろんボタン半押しで合わせる努力はしているのですが、それでも。)

何か設定等で改善されたりしないでしょうか??
そもそもS95の後継として考えるのはだめな機種だったんでしょうか。
アドバイスいただけましたら幸いです。



書込番号:19354118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/26 22:09(1年以上前)

S95とは用途の違うカメラですね(超高倍率重視)

書込番号:19354176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/26 22:12(1年以上前)

G7Xを買われた方が幸せだったかも

書込番号:19354183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/11/26 22:15(1年以上前)

ボケて写るには色々あります。
ピンが合っていない。
ブレる。(手振れ・被写体ブレ)
暗い所だと、SSが遅くなるので、ブレやすくなります。
ピントに関しては、止まっている被写体ならONE SHOT。
動いている被写体なら、AI SERVO。
止まっている被写体に、AI SERVOだと、ピントがズレる場合があります。
画像を見ていないので、どの症状かわかりません。

書込番号:19354194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/26 22:16(1年以上前)

S95に近い感じのは
キヤノン
S200(RAW撮り省略)
S120(センサーがCMOS化)
G7X(高級、高性能化)

フジフィルム
XQ2

ソニー
RX100系統

かな?

書込番号:19354199

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/11/26 22:37(1年以上前)

こんにちは

S110ユーザーですので、S95とほぼ似てるかと思います。
S95は倍率はそこそこですが、そこでシャッターを押せば目で見た通りに写るカメラです(失敗がとても少ない)。
一方SX710は30倍の高倍率ズームを搭載して、望遠まで出来るように作られたため画質は多少犠牲になってるかと思われます。
S95の後継機としては、S120かS200でしょう。
ヤフオクで売るか、お店で下取か、お取替えをおすすめします。

書込番号:19354271

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/11/26 22:59(1年以上前)

高倍率をカバーする機種なのでs95とは異なります。
但し画質は少し落ちるかも。。。
手ぶれは被写体ブレか手ぶれか分かりませんがカメラの構え方に問題ありませんか?

書込番号:19354349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/26 23:09(1年以上前)

S95からS110に買い替えて使っています。
他社高倍率ズームのコンデジも使用しています。

>S95よりピントが合わず、ブレたというかボケた写真ばかりになってしまいます。

センサーの大きさとレンズの明るさが違うので暗めの室内などではそういう事もあるのですが、
晴天屋外などでも傾向は変わらないのでしょうか?
その場合でもピントが合わなかったりボケた写真ばかりになってしまうとしたらカメラ本体の不具合の可能性もありますよね。

書込番号:19354385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/27 00:10(1年以上前)

S95と違いズームを使わない時のレンズの明るさがF3.2ですから、
家庭の一灯程度の照明ではシャッタースピードが手ぶれやすくなるのが早く、
オートでの最低シャッタースピードが1秒までとあるので、1/10秒程度より遅くなった場合は特にぶれやすいでしょうね。

オートでちょうどいいシーンモードが切り替わるかわかりませんので、
シーンモードに切り替え自分で「手持ち夜景」や「ローライト」などに切り替えるか、
Tvモード(シャッタースピード優先)で、室内程度より暗いなら1/10秒〜1/20秒程度にすると、
手ぶれはしにくくなるのではないでしょうか?

また、ピント合わせの問題なら、性能がよくなるとピント合わせの範囲が広くなりすぎて、
思った場所では無い所に合いやすいので、
中央1点固定AFなど、中心だけでピントを合わせる設定にするとわかりやすくなると思います…

書込番号:19354572

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/11/27 07:56(1年以上前)

まずはISO感度の数値を400〜800まで上げるか。
暗い所や室内では撮影しないか。
ですかね。

撮影するものは何でしょうか?
それによっては買い替えも検討した方が良いかもしれませんね。

書込番号:19355035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/11/27 08:50(1年以上前)

室内だけでしょうか?
屋外でもボケますか?

被写体は動いていますか?
止まってますか?

撮影モードな何ですか?

室内だけで起こるならボケでなく、ブレの可能性もあります。
明るいレンズのS95と比べるとSX710HSはシャッター速度が遅くなりやすく、室内には不利だと思います。
低速シャッターが原因のブレなら、PモードなどでISO感度を手動で高くしてやるか、Tvモードで速めのシャッター速度を指定してやるか・・・だと思います。(あるいは照明を増やして室内を明るくする)
手ブレなら三脚などでカメラを固定することで防げます。

ブレではなくピンボケの場合。
MENUボタンから「AFフレーム」で『中央』を選択。「サーボAF」を『切』にしてみて下さい。
構図の中央にメインの被写体がない場合は、中央のフォーカス枠でピントを合わせたい被写体にピントを合わせ(シャッターボタン半押し)、半押しのままカメラ方向を微調整して構図を整えて下さい。
この時にサーボAFが『入』になっているとフォーカス枠内のピントを合わせ直してしまうので狙った被写体からピントが外れてしまいます。サーボAFが『入』の時はフではフォーカス枠は青色になります。『切』では緑色になります。

被写体によっては『顔優先AiAF』や『キャッチAF』、『サーボAF入』が使いやすい場合がありますので、いろいろ試してみて下さい。

明らかにおかしいなら初期不良の可能性もあるので、購入店に相談してみては如何でしょうか。

書込番号:19355136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/11/27 21:01(1年以上前)

みなさま、私のような素人の質問に丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございます。
思った以上にご回答いただき、まとめての返信になることお許しください。

本当にs95の頃から何も考えずにシャッターを押していただけですので、
教えていただいた操作の半分も理解できなかったのですが、
理解するのに時間がかかりそうですので、まずはお礼までと思い返信させていただきました。
誕生日にもらった大切なカメラですので、売却などはせずに、
使い方をよく理解して、長く付き合おうと思っています。

撮るものは、赤ん坊や食べ物で、
みなさまおっしゃるとおり室内メインの撮影です。
s95よりこちらの機種はシャッタースピードが遅くなりがちなのですね。
強制的に速くするなど、具体的な操作方法まで詳細に教えていただいてありがとうございました。


書込番号:19356454

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/11/27 21:28(1年以上前)

頑張って見ても、ダメかなと思った際は
差し支えない問題写真を、貼付されれば詳しい方は、理解出来ると思うので
より詳しくレクチャーしてもらえると思いますよ。
(文面だけだと、想像でしか解釈出来ないので)

書込番号:19356545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/11/27 22:14(1年以上前)

別機種
別機種

AUTO ファイン

Pモード スーパーファイン

私もどんなボケなのか見てみないですけど。

>何も考えずにシャッターさえ押せば
コンデジはそれが一番ですよね。

たぶんAUTOで撮られていると思いますが「P」モードにして圧縮率を「スーパーファイン」にしてください。
AUTOの場合は圧縮率が低いのでISO感度が上がれば上がるほど劣化が目立つかもしれません。
圧縮率はカメラユーザーガイドの81Pです。

「Pモード」で「スーパーファイン」が何も考えずに綺麗に撮れる選択かな?

試しに龍角散を撮ってみましたw

ただ、私のカメラはS200です。
ISO1600 で撮影

書込番号:19356696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/11/27 23:39(1年以上前)

プレゼントなら是非!是非!大切に使って下さい(T-T)b

S200等などを足して使い分けるのも良いですよ〜

お互いに無いものを補い合い支え合う、そんな良い関係になると思います♪

………何のスピーチだよ!?(Д゚(○=(▽≦*o)))

書込番号:19356964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/28 23:31(1年以上前)

やはりオートの最低シャッタースピードが1秒までとある部分がお任せオート内で「三脚夜景撮り」モードになるという事ですから、
シャッタースピードが遅くなりすぎるモードがお任せオート内にあるのがネックで、フラッシュも使うのがキヤノンなんでしょうね。

ちなみに、夜の動かない夜景や室内の動かない物なら「手持ち夜景モード」の連写撮影での合成がぶれにくいと思います。
ケーキのロウソクのような暗い場合で人物がゆっくり動いているときは「ローライトモード」、
また、普通の人物の動きや歩く程度なら1/100秒位が必要なのでTvモードでそのあたりに設定、
ちなみにTvモードで1/10秒や1/15秒で手ぶれぎりぎり程度ならISOが上がりにくいまま動かない物や夜景が撮れるし、
そのままISO400か800でフラッシュ強制発光するとスローシンクロ撮影になるので、夜景と人物の時にもぶれにくく撮れます。

レンズはS95より暗いですが、シャッタースピードを早くすればぶれにくくなるので撮れると思います。
ただ、ISOが上がると画質が落ちるので、それがS95との差かなと(^^;
屋外ならオートで使えるでしょうし、ズームも役立つと思いますから、オート以外に慣れる事が早道だと思います。
たとえば室内用の設定を「登録」できるでしょうから、それを利用すれば簡単ではないでしょうか?…

書込番号:19359979

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot SX710 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX710 HSを新規書き込みPowerShot SX710 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX710 HS
CANON

PowerShot SX710 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月19日

PowerShot SX710 HSをお気に入り製品に追加する <959

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング