PowerShot SX710 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月19日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX710 HS

>画素数2000万以上であるから、7−8Mぐらいあるはずです。
圧縮率次第でどうとでもなるのでは。
書込番号:18582143
0点

>画像のサイズを確認しましたら、4.5Mぐらいしかない。
公式サイトのサンプル写真も4.34MBとなっていますので、同じくらいですね。
>画素数2000万以上であるから、7−8Mぐらいあるはずです。それはなぜですか。
JPEGの圧縮率の設定によっても違いますし(カメラ内部の設定です)
ノイズが多いか少ないかによってもファイルサイズは変わります。
以前、ノイズの大小によってファイルサイズが変わることを利用して
ノイズが多いか少ないかを判定していた人もいたと思います。
書込番号:18582189
0点

どういう被写体を撮影しましたか?
被写体により容量は変わってきますよ。
空の範囲が多い被写体などはファイルサイズが小さく、森林など細かい描写が多い被写体はファイルサイズが大きくなりますね。
書込番号:18582191
1点

データのサイズは何になってます?
LとMでもかなり変わりますが。
あと、被写体によって…データ量も変わりますよ。
書込番号:18582192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JPG画像のファイルサイズは圧縮率や画像の内容により大きく変化します。
例えば、同じ画質設定で同じモノを撮っても、背景までクッキリと写った画像の方が背景がボケた画像よりサイズは大きくなります。
○○○万画素だから××Mはjpgにはあまり当てはまりません。
書込番号:18582211
1点

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx710hs/spec.html
下の方の「撮影可能枚数」からけいさんすると、約8.6MBぐらいになります(ラージのファイン)が、
jpegですから計算どうりにはならないとしても少し違いますね。
書込番号:18582281
0点

soukan888さん
JPEGは、設定によって、1枚当たりの容量が変わります。このうちの1つがサイズ(ラージ(L)、ミドル1(M1)等)、もう1つが品質(スーパーファイン、ファイン)です。SX710では大まかにこのような設定しか出来ませんが、レタッチソフト等では数多くの設定が可能です。
また同じ設定でも、被写体によって変わります。これはJPEGが圧縮処理をしているためです。全面、白1色の画像があったとしたら、画素毎の情報を持っていても無駄のように感じますよね。このような場合は、圧縮率が高まり1枚当たりの容量が減ります(実際の被写体では、雲一つない青空が画面の大部分を占める等がこの例に当て嵌まります)。逆に非常に緻密な被写体の場合、圧縮したくても限りがありますから1枚当たりの容量は増えます(実際の被写体では、こんもりと茂った木々をたくさん入れる等がこの例に当て嵌まります)。
下に付けた仕様では、以下の容量が目安となっています。
・ラージ(L)・スーパーファイン: 約9.75MB
・ラージ(L)・ファイン: 約6.00MB
・SX710の仕様
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx710hs/spec.html
書込番号:18582409
0点

追記です。
算出した目安の容量は、アスペクトが4:3の時です。アスペクトによっても目安の容量が変わって来るので、ご注意下さい。
書込番号:18582417
0点

soukan888さん今晩は。
お尋ねへの回答は、皆さんが仰っておられる‘データ圧縮’でデータ量がスリム化されている事に因るものでしょう。
データ圧縮技術もいろいろなものがあります。
もし関心があるのでしたら‘ファクシミリの原理’で調べると‘信号圧縮’とか‘通信量の圧縮’などで判り易い説明があるはずです。
通信に関わるものにとっては基本の話なのですが、ここで記述するにはスペースが足りません。
講習すると、基礎から始めて小一時間かかります。昔、新入社員教育でよくやらせられました。
お時間のある時に調べてみては如何でしょうか。薀蓄が増えますよ。
書込番号:18582440
0点

画像をアップしてください。 写りを拝見したいので。
書込番号:18678490
0点

soukan888さん こんばんは
JPEGの場合 カードに記録する時 圧縮がかかり 容量が小さくなります。
その時の 圧縮率メーカーにより変わる為 びっくりする場合もありますが 問題ないと思います。
書込番号:18678548
0点

キャノンの圧縮「ファイン」は他社と比べ 同じ構図でもかなり小さなサイズになりますね。
最近の機種(S120)ではオートやシーンモードでは「ファイン」のみしか選択できませんが、
PやAモード等では「スーパーファイン」も選択できます。
書込番号:18692152
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





