EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOS M3 のアクセサリーについて。

2015/03/20 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズーム EVFキット

スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

カメラ初心者なのですが、この度EOS M3 ダブルズームキットを予約しました。
5000名エントリーも済ませておきました!

質問させていただきます。

このカメラ、レンズを使っていく上で
カメラバックや、レンズフード、プロテクターや保護フィルムなどオススメ、これは必要不可欠なものなどがあれば教えていただきたいです。

カメラを自分で買うのは初なので、
なんにも所持していません。
1というか0からの購入です(笑)

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:18597432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2015/03/20 12:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

予備電池は必需品でしょう

書込番号:18597446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/03/20 12:13(1年以上前)

SDカードは有るとして、最初から有った方が良いのは液晶プロテクター程度でしょうか。
フィルターやフード等のアクセサリーは必要に応じて揃えれば良いと思いますし、カメラバッグは持っているカバンに入れば
それでも良いと思います。


一番必要なのは、撮るテンションを持続することでしょうかね〜〜。

書込番号:18597469

ナイスクチコミ!5


JUN133さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/20 12:28(1年以上前)

大事に使いたいなら保護フィルムとフードとフィルターはどうせ買うなら最初から買った方がいいです!
傷や汚れはは初日でもつくかもしれません。
無難にケンコーあたりでいいと思います 。

売り切れる可能性があるのでなるべく前もって準備した方がいいと思います。
ちなみに、フードのお陰で助かった事があります。

Sdはまぁ、当然ですよね。トランセンドがコスパがよろしいかと。

予備バッテリーは1日何枚くらい撮るかでしょうねぇ

書込番号:18597516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/20 12:32(1年以上前)

一度に全てを揃えるのではなく、使っていく上で本当に必要と思うものを購入した方がいいですよ!
バック1つにしても今のカメラ、レンズの他に追加購入する予定だとかを色々と考えるのも楽しいものです。
経験上、何でも1つでオールマイティーな物は無いと思います。
三脚、バック、使う場所や機材の量でも変わります。
まずは必要と思う物から購入してください。

書込番号:18597528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/03/20 13:11(1年以上前)

機種不明

ライカ風レンズフード

SDカードのオススメは、サンディスク・パナソニック・東芝・トランセンド辺り。(信頼性イチオシはサンディスク、コスパならトランセンド)

バッグは、リュック・スリング・ショルダーなどいろいろなタイプが有るので、TPOに合わせて選ばれると良いと思います。
M3だけならショルダータイプが良いかもしれませんね。

レンズフードは純正がオススメですが、添付した画像のライカ風レンズフードも人気が有るようです(サードパーティ製を選ばれる時は''ケラレ''に気をつけて下さい)
レンズプロテクトフィルターは、ケンコーかマルミから選ばれれば間違いないですが、レンズキャップが脱落し難いマルミをオススメしておきます。

あと、必要な物としては、ブロアー・レンズクロス(メガネ拭きでも可)・長期間使用しない時に保管するドライボックス辺りでしょうか。

予備バッテリー・三脚・外付けストロボは使ってみられて、必要と感じられてからで良いと思います。

書込番号:18597643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/20 13:26(1年以上前)

使う前から予備バッテリーの心配は要らないよ。メディアも含めて、あんまり予備予備と買い集めてもね。
モデルチェンジの際にバッテリーやメディアが変わって怒る人って大抵そういう「スペア備蓄大好き人間」だ。

書込番号:18597663

ナイスクチコミ!7


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:30(1年以上前)

しま89さん>>ご回答ありがとうございます。
予備電池は、使用してみて買い足すか買い足さないか、検討してみます。

書込番号:18597669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:33(1年以上前)

つるピカードさん>>ご回答ありがとうございます。
液晶プロテクターは先に購入を検討します。
普段のカバンにカメラを裸でいれるのは怖いですね(笑)

撮るテンション!!!
大切に維持します(笑)

書込番号:18597675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:38(1年以上前)

JUN133さん>>ご回答ありがとうございます。

保護フィルムとフードとフィルタ-!やっぱりほぼ全部ですか…
メーカーは、ケンコーですね!φ(._.)メモメモ

詳しく調べさせていただきます。

書込番号:18597680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:41(1年以上前)

titan2916さん>>ご回答ありがとうございます。

必要と思う物から購入ですね。
使っていくうちに、あれがほしい、これも欲しい、あれがあったら便利だなー。
など出てくるようになれば、カメラ生活も1人前になれそうですね(笑)

書込番号:18597684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:54(1年以上前)

逃げろレオン2さん>>ご回答ありがとうございます。

1つ1つ細かな回答ありがとうございます。
SDカードは、サンディスク、トランセンドですか。
トランセンドはコスパが良いって聞きますね。

カメラバッグは、少し欲しいなと思ってて、
たくさん調べてみます。

レンズフードはライカ風レンズフードは気になってましたね。
結局純正を購入すると思いますが…(笑)

レンズプロテクトフィルターは、レンズ傷つくと致命的そうなので、買っておきたいです。
参考にさせていただきます。

ドライボックスはカメラたくさん持ってる人なら持ってる人は多いみたいですね。
M3 1台なので、長期間使用しないということはない…(と信じたいです)笑

ありがとうございました。

書込番号:18597717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:57(1年以上前)

横道坊主さん>>ご回答ありがとうございます。

予備バッテリーは使用してみて考えます。
すでにM、M2 とM3のバッテリーの互換性はない??と聞いております。
あまり無駄には購入しないように気をつけます。

書込番号:18597726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2015/03/20 14:09(1年以上前)

別機種

Mには10mm→7mm変換して付けてます

最小限という意味では液晶プロテクターとSDカードぐらいでしょうね。

あと個人的に上げるなら、ストラップですね。
まあ、ストラップはカメラにも付属しているし、運が良ければエントリーキャンペーンでもらえるので「わざわざ買わなくても」と思われるでしょうが、本当に気に入ったストラップを手に入れると、カメラが変わっても「ストラップはやはりこれ」となります。

特にちゃんと手入れすれば、一生使えますから、メインカメラには革のストラップをおすすめします。
参考までに写真は、私のEOSMと愛用ストラップ(アクリュさんの限定カラー・ストーンウォッシュのターコイズブルーの牛革ストラップ)
私も来週にはメイン機がM3に変わりますが、ストラップはこれを使います。
M3からアイレット幅が10mmになるので、小細工せずに市販ストラップが使えるので、お気に入りの1本を探されてはいかがでしょうか?

書込番号:18597745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2015/03/20 14:22(1年以上前)

追記)
アクセサリーではないですが、ダブルズームキット購入、ということなので、

せっかくのM3なら、残りのEF−Mレンズ22mmと11〜22mm(どちらも中古でもOK)がないともったいないなぁ、と思います。

被写体によっては(私も含めて)M系ユーザーの中には、レンズはこの2本だけでもいいなあ、と思ってるユーザーがいるくらいの良レンズですから。

書込番号:18597769

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 14:31(1年以上前)

AS-sin5さん>>ご回答ありがとうございます。

ストラップですか!完全に頭から外れてました(笑
革のストラップかっこいいですね。
大人な感じ満載ですね!!ストラップ探しという楽しみ方もアリですね!ありがとうございます!

単焦点と広角レンズは考えましたけど、
そこまで必要かなと思ってまして、
購入を渋っております(笑)
キャッシュバックもあり、どうせなら購入しておきたい気持ちはあるのですが…
そんなに良レンズとなるとまた悩みますね(笑)

書込番号:18597783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2015/03/20 14:49(1年以上前)

レンズフード、フィルター、SDカード、液晶保護フィルム

カメラバック、ブロアブラシ、レンズクリーナーぐらいでしょうか。

あと、保管用にドライボックス。

それから撮影対象←これ重要!(^^)!

書込番号:18597818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/20 14:51(1年以上前)

ブロアー。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P2WVKO

新品のカメラはほこりを引き寄せるので、これで吹き飛ばす。
その後も何かと世話になるアイテムです。
自分は家用とカメラバッグに小型タイプをそれぞれ一つずつ入れてるので、計5個持ってます。

書込番号:18597823

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 15:09(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん>>ご回答ありがとうございます。

ほぼ全部ですね。(笑)
カメラだけではなく細かなところまでたくさんお金が必要になりそうです…

撮影対象のことは突かれると痛いです。笑

書込番号:18597859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom0549さん
クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 15:11(1年以上前)

BKネッツさん>>ご回答ありがとうございます。

ブロアーですね。
価格も高くないので、1つは買おうと思います。

5個も……すごい……

書込番号:18597866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/20 19:50(1年以上前)

>使う前から予備バッテリーの心配は要らないよ。
バッテリーの予備はあった方が良いかも!
M2のバッテリーはムカつくほど直ぐになくなりました。(笑)
M3バッテリーは少しは改善されているようですが予備1本有りでしょう。

書込番号:18598461

ナイスクチコミ!1


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ109

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

M3とkiss7の性能差について、

2015/02/09 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

ぶっちゃけなのですが、、、、

 M3はkiss7と比較して何が優位性あるでしょうか?
 (連写、暗所性能、動体のAFの順応度等)
 kiss7の方が使いやすそうに思えてきました。
 
 M3買うならkiss7の方が使いやすそうに思えています。
 でも、、Mレンズ自体には魅力を感じます。



書込番号:18457701

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/09 19:29(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014705_K0000484120

小型・軽量な点では?

書込番号:18457753

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/02/09 19:43(1年以上前)

センサーが新しい。
WiFi、NFC対応。
小型軽量。

やっぱセンサーが新しいってのが1番の違いですな。

書込番号:18457804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/09 19:57(1年以上前)

吉竹さん こんばんは〜

なんとM3はマニュアル露出で,露出補正が出来るんですよ〜

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/image-sample/quality-01.html

これだけでも買いかも(笑)


では(^.^)/~~~

書込番号:18457854

ナイスクチコミ!12


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/09 20:16(1年以上前)

M3はファインダーがない。別売りで装着可能ですが。

動態等はファインダーで追いかける方が撮りやすいと思います。
僕ならXを選びます。

書込番号:18457918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/02/09 20:45(1年以上前)

センサーが新しくなっている点は大きいと思いますが、コレが性能向上に直結するかどうかは、サンプル数が少ないのでなんとも
言えませんね。無駄に画素数を増やしてS/NやDRが劣化する可能性もありますから…。

X7のファインダー撮影とM3を比べても意味が無いので、X7のLV撮影とM3を比べると、M3ではAFが早くなっている
と謳っていますね。(真偽のほどは不明ですが…)
あとは、コンティニュアスAFとMFピーキング機能かな〜〜。

ただ、X7はファインダー撮影に重きを置いた機種でM3とは撮影スタイルが異なると思いますから、X7とM3を比べるのは
余り意味が無いかも……。
EVF−DC1も他社のEVFに比べるとショボい仕様みたいだし……。

書込番号:18458045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/09 21:08(1年以上前)

222♪

これがあるだけでも買う価値がある(笑)

書込番号:18458123

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2015/02/09 21:38(1年以上前)

単純にスペックを比べるのであれば

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx7&p2=m3


ミラーレス一眼と一眼レフでの大きな違いは
ミラーレスの方がコンパクト、軽量に出来ることでは?


そのうちに、APS-Cのエントリー機一眼レフはミラーレスに取って代わる?かもね…

書込番号:18458248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/09 22:09(1年以上前)

写真(スポーツや動き回る子供など)が中心ならx7を選びます。
動画や風景ならM3を選びます。

書込番号:18458401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/09 22:14(1年以上前)

EOS-M*とEOS-kissX7て本当に悩ましいよね!
私もM1にM2買い足してEF-M4本揃えたのにX7気になってしょうがない
皆さんも経験有るかも?

X7何度これ下さいって言いそうになったことか!!
でも買わなかったのは、イロイロネガティブなこといわれても
M1,M2が小さくて可愛い割りに金属的な重厚感があって---何か好き

話がズレてますね!
X7は確かに小さく軽いけど、レンズ含めると体積結構あるので、旅行とかは
Mに分があるかな X7のOVFとM3+EVF比べるのかわいそうだけど
EVF付いたらMも大分使いやすくなりそうですね
やはり機動性に一票

書込番号:18458436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2015/02/09 22:44(1年以上前)

こんばんは。

初代Mユーザーです。

M11〜22レンズの描写力は大変気に入っており、18メガでの等倍など余裕の表現でして、
出来ることなら5Dsのセンサーで撮影したいくらいなのですが、残念ながら装着出来ません。

でもM3なら24メガあるので、これなら!と期待していたところセンサーのAFの仕組みが
新設計品でして・・

Mだと画質劣化のいっさいないAF&撮像兼用センサーだったのが、M3だとAF専用セルと
撮像用セルに分かれていまして・・
詳しくは調べていないのですが相当な数AF専用セルとなっている可能性が高く、画面のいたる
箇所で補間処理が行われている可能性があります。
※補間処理が下手だと階調が良くないとの表現を使います。

従ってキヤノンの事だから上手く処理してくれるはずですが、万一があった場合、画質は初代M
やX7の方が良い可能性があります。

>M3買うならkiss7の方が使いやすそうに思えています。

てなわけでM3を買うなら「画質評価を見てから」がお勧めです。


書込番号:18458603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/09 22:55(1年以上前)

MとX7持ってます

レンズで比べると

パンケーキ
EF-M22mm F2 STM
EF-S24mm F2.8 STM

広角ズーム
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 
EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

望遠ズーム
EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM 
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM 

パンケーキと広角ズームはMの方がいい
望遠はSの方がいい
標準ズームはどっちもどっち

結果、Mは広角用 
X7は望遠用になってます
望遠はファインダーないとキツイし

M3ならファインダー付けて
アダプターでS望遠付ければいい

操作性はM3使ってみないと分からないな

書込番号:18458657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/10 00:07(1年以上前)


X7の方が使いやすいわよーショボ――(´・Θ・`)――ン
M子のいいところわ、コンデジ撮りができるところなのよー(。・Θ・。)ノ

書込番号:18458937

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/10 10:03(1年以上前)

一週間前にEOS Rebel SL1(KissX7)を購入しました、

私の所有しているミラーレス、オリンパスE-PL5とフジX-A1などは、レストラン、ラーメン屋、人通りの多い街中などでも気軽に取り出して写真を撮ることができますが、
KissX7だといくら軽量といっても所詮一眼、見た目はやはり一眼で、私の場合、観光地とかに行ってバンバンと写真を撮る場合以外、常に持ち歩くスナップ用のカメラとしてはミラーレスを選びます。

M、M2は持っていませんが、

M3がKissX7よりいい箇所

− 小型軽量で目立たない
22mmf2を付けたら常に持ち歩くのに適してます。

− 独立した露出ダイアルがある。 
フジX-A1には露出ダイアルがあるので、私の三台(KissX7, X-A1, E-PL5)の中で一番操作し易い。

− チルト液晶
KissX7の液晶は固定式です。M3では自撮りもできます。

KissX7がM3よりいい箇所

− 一眼カメラである。

− ビューファインダーが内臓されている。
M3のビューファインダーは外付けなのでかさばる。

まだ使い始めて一週間弱ですが、私にはミラーレスの方が向いているようで、KissX7は返品するつもりです。




書込番号:18459791

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/10 10:40(1年以上前)

M1とX7使ってます。 これホント、悩ましいです。

X7、軽くていいんですけどね。 一眼レフってかさばるんですよ。
「んなこたね〜!」って言われそうですけど、X7持ち出すんだったら、二桁機でも変わらない気がする。
買っといてなんだけど、やっぱX7は軽くて小さいゆえに使い辛い・・・。

EOS M、持ち運びにいいんですけど、ズーム付けると案外かさばるし、
何よりもファインダーが無いと写欲が湧かないんですよね〜。 本当に。 
使ってますけどね。 使いながら、「あ〜、やっぱファインダー無いとダメだわ〜」って思ってしまう。

あ、わたし今のところOVFマンセーなので。 ペンタプリズム。 ペンタミラーはつらい。
M3にEVF付けられてもダメだろうな、こればかりは。
欲しいなとは思ってますけどね。

結局わたしの場合、持ち運びだけですね。
一眼レフだと持ち出すの億劫だな〜、って感じるので、ミラーレスを持ち出す。
で、いざ持ち出すと、ファインダー欲しいわ〜、みたいな(悩)

書込番号:18459895

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 12:32(1年以上前)

映像エンジンと新型センサーに期待。

作例でるまで待つつもりでしたが、EVFセット
にやられちゃいました。

お得ですよM3!
(キヤノンの罠にみごとにひっかかっちゃいました)

書込番号:18460181

ナイスクチコミ!3


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件

2015/02/10 19:56(1年以上前)

 たくさんのお返事有難うございます。
 どれも参考になります。
 最初のスレットで言葉足らなかったのですが^^;
 
 kiss7を操作してみるとファインダーが予想よりも使いやすくて、
 本体を持った時にレンズとの重量バランスがしっくりきました。
 kiss7のキットレンズのほうが逆光環境に強い気がしています。
(フレアが出にくいや画像全体が崩れにくい)
 でてくる画像の印象がしっくり落ちついてる気がしていいなと思いました。
(レンズの違いのだけかもしれないけど)

 でも、M3がでるまで待っていたのですが、、EVF付けるとかさばるのとファインダーよりも使い勝手がいまいちなのかなと思えたり、M3が重量アップしたのでEVF付けた状態で比較するとkiss7と携帯性が変わらないのとM3の内臓ストロボが最小限の明るさしかなくて、、、M3ならkiss7にしようかなと思ってしまい質問しました。

 みなさんの書き込みを拝見して、kiss7は軽いけど微妙な大きさなのを指摘していただき有難うございます。
 そのかさばり加減をもう少し吟味して考えます。

 ただ、、、小型のがほしくなったら今となってなのですが、、M2にパンケーキ専用にして常用でいいかなと思えています。

 もう少ししたらBA等付けます^^
 レスありがとうございます。

書込番号:18461377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 22:30(1年以上前)

M3はチルト液晶が付いてるのが強みですね。
私はα37とPowerShotを持っていますが、チルト液晶は低いところや頭越しに撮影する場合に
とても重宝しています。
なので私が選ぶならM3かX7iになりますね。

書込番号:18462022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/11 04:05(1年以上前)

外付けEVFですが、私は以前パナのLX7と外付けのEVFを使っていましたが、外付けの方が内蔵のより見やすいです。外付けEVFだとチルトもできますので便利です。

- M3だとビューファインダーを覗きながら、AFと露出を簡単に調整できます。

Kiss7のビューファインダーはEVFでないので、AFを使った場合ビューファインダーを覗きながらAFを調整できませんが、EVFだとビューファインダーを覗きながらAFを動かすことができ、またM3では露出をEVFを覗きながら簡単に露出ダイヤルを使って調整できます。

フジのX-A1を使って以来、独立した露出ダイヤルのないカメラは操作しにくいと感じるようになりました。

書込番号:18462821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/11 09:48(1年以上前)

読み込みが甘かったかもしれませんが、M2+パンを所有しておられるということでしょうか。

M2(M1)からM3への変更は、液晶がチルトになったことと、
外付けEVFであってもファインダーの「選択肢」ができたこと、
ダイヤル操作ができるようになったことが、わたし的にはかなりのアドバンテージです。
この辺りを求めておられるなら、買い替えの意義は十二分にあるのではと感じます。

X7かM3か、となるとどうでしょうね・・・。
ま、以下は本当に個人的な意見ですが、
男性(ですよね?)なら、X7より二桁機の方が良いと思います。 70Dとか。
X7は軽いです。 そして確かにサイズも小さい。

しかし、相対的な「質量」は二桁機と然程変わりません。 変わるのは「重量」だけです。
わたしがX7を買って思ったのは、一眼レフを持ち歩いていて「邪魔だ」と思うのは、
「重量」ではなく「質量」だったということです。
また、「重さ」って撮影におけるアドバンテージなんですよね、これが。
までも、感覚は人によって違うでしょうから、一つの意見として留めておいてください。

ちょっと話がずれたかもしれませんが、M2からM3への買い替えはありだと思います。
わたしは「一眼レフ」と「ミラーレス」はカテゴリが異なるものと捉えていますので、
そこにX7が選択肢として入ってくると難しくなります。

書込番号:18463253

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/02/11 10:04(1年以上前)

>M3はkiss7と比較して何が優位性あるでしょうか?
CMOSセンサーと映像エンジンが違うので、かなり違う印象です。

個人的に一番気になっている進化ポイントは、AFです。
条件付きながら位相差のみのAFというのが、速そうではありますが、最終的にコントラスト差を測るより精度はどうか?条件とは何か?気になっています。

書込番号:18463294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信33

お気に入りに追加

標準

組み合わせ

2015/02/15 11:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:357件

おっせわさま

私は7D持ってます ですがバイクでツーリング行くとき7DとEF-s15〜85ではちょっと大きすぎるんです 収納スペース的に

安くなってるM2に15〜85をくっつけないでバックに入れて撮影時にくっつける
なんてことを考えちゃったんですが

カメラ的にこっちのM3の方がいいのでしょうか 

価格差ほどの違いが有りますか?

撮るのは風景 

EOS M2 ダブルレンズキット ブラック 54200円として(中古だと比較がしにくいので15日現在の新品価格)こっちはレンズとストロボがあるね

VS

EOS M3 EVF ボディー とEF のマウントアダプター

マウントのCBこみで57000円ぐらい? ストラップもケースももらえちゃうね

書込番号:18478802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/15 11:32(1年以上前)

おっせわしてません (`・ω・´)シャシーン

私も7D持ってますv(。・ω・。)ィェィ♪

バイクならM子2レンズキットで十分です。
いや、お安いM子で十分です( ̄∀ ̄)b

書込番号:18478856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 12:00(1年以上前)

さくら印さん

MとM2は一言で言うと なにがちがうの

なんかいまいちチックな意見があるけど

書込番号:18478963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/15 12:20(1年以上前)

AFのスピードくらいの違いだと思いますよ。
私もMですが、風景ならこれで十分。

書込番号:18479048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/02/15 12:47(1年以上前)

 15-85の使用を前提とした場合、マウントアダプターが必要になりますし、仮にEVFを使用する場合、さらにスペースが必要になりますが、そのあたりはどうなんでしょうか?

 EF‐M18-55で十分ならMシリーズでいいと思いますが、15-85の使用前提であればX7でもスペース的にはMシリーズと大差ないように思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014693_K0000484119_K0000055429

書込番号:18479135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 13:02(1年以上前)

別機種

遮光器土偶さん

この仕切りの部分が収納スペースです

書込番号:18479182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 13:08(1年以上前)

別機種

さらに縦にすると

こんな感じ さらにタオル等で巻いて収納します

書込番号:18479204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 13:21(1年以上前)

別機種

限界ーーーー

書込番号:18479255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/15 13:47(1年以上前)

機種不明

M子2トリプルレンズキット + EF-M55-200

M子2トリプルレンズキットも良い選択肢だと思いますよ!

書込番号:18479341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 13:54(1年以上前)

☆M6☆さん レンズが4本あるのにトリプルレンズキットとはこれいかに????

書込番号:18479360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 13:55(1年以上前)

あっ 200ミリズームがさらに購入なのですね

書込番号:18479366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/02/15 14:01(1年以上前)

 7Dが収納できるけど、スペース的に苦しいので、小型にしたいのかと思いましたが、物理的に7Dの収納自体に無理があるということですね?

 そういうことならM3になって、ややボディが大柄になっているので、ファインダーに拘らなければM2で十分だと思います。M2からはWi-Fiでスマホからのリモートコントロールができるので、記念撮影にも便利でしょう。

 ただ、個人的には、省スペース最優先で、記念写真やツーリング先の風景メインで、ある程度の画質は欲しいけど、被写界深度などにはあまりこだわらないという前提なら、1型以上のセンサーを積んだコンパクトデジタルカメラも候補に挙げると思います。

書込番号:18479388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 14:05(1年以上前)

☆M6☆さん

いやーーそうすると レンズばっかり増えちゃって嫌なんですよねー

Mレンズでまわすならキャノンでなくてもいいじゃないかなと思ったりして

計画ではあと1本 何か 広角1本 (EFレンズ) でどうにかすごしたいんですよ

書込番号:18479407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 14:14(1年以上前)

遮光器土偶さん

>ただ、個人的には、省スペース最優先で、記念写真やツーリング先の風景メインで、ある程度の画質は欲しいけど、被写界深度などにはあまりこだわらないという前提なら、1型以上のセンサーを積んだコンパクトデジタルカメラも候補に挙げると思います

お高くないですか??

今度出るはずのG3 Xは ちょっと気にはなってるんですよ
G1X だと例えばM2とキットレンズの組み合わせだったら
どっちがいいですか? 方向性が違うかな?

書込番号:18479435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/15 17:08(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000693652/

コンデジですが、G7Xも小型でいと思います。

書込番号:18479984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/15 18:45(1年以上前)

オススメはM子2トリプルレンズキットを買って、

@M2 + EF-M11-22
AM2 + EF-M22パンケーキ

@かAの どちらかを持ち出す!!!


EF-M18-55はオマケです(^o^ゞ

書込番号:18480324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/15 21:04(1年以上前)

別機種

早くオススメのM子2トリプルレンズキット買いなさいヽ(*`ω´*)ノ

書込番号:18480925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 21:11(1年以上前)

☆M6☆さん

なんだなんだ 持ってるもんだと思ったら 自分がほしいんじゃん

早く買いなさい でも76500円もするのかキタムラで

絶対ボディーだけでよいや

書込番号:18480956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2015/02/15 21:12(1年以上前)

さくら印さん

 その写真のトリプルレンズキットなら7万で買いますよ

書込番号:18480963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2015/02/15 21:36(1年以上前)

あんどろおやじ さんへ

 たびたび失礼します。

>お高くないですか??

 こればかりは個人個人の考え方だと思います。たとえばキヤノンのG7Xなら、価格コムさんの最安値は候補のM2やM3のキットとほとんど変わりません。それだから、ある程度のレベルを維持しながら、省スペースに重点を置くなら、個人的にはコンパクトデジタルカメラを考慮するとお答えしました。15-85を使うことが優先されるならMシリーズでしょう。ボケ表現などはAPS−Cセンサーの方がいいと思います。

 ちなみに私はバイクツーリングしないので分からないんですが、バッグを大きなもの変えるとか、二つに分けて、一つはシートやタンクに括り付けて、一つは背中に背負うなんてことは出来ないんですよね?

書込番号:18481078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/15 21:53(1年以上前)

あんどろおやじ様

そうですf(^_^;
私は持ってないです(^^;;


M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

でも、買えないの(;´Д⊂)

書込番号:18481164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ89

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

がんばっています。買ったらいいですか。

2015/02/08 08:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:110件

さくら印さんのコメント見て、昨年にMをダブルで4万円で買いました。お買い得で写りが良く、作品は部活で褒められました。5Dとか持ってる子もいるけど、私はこれで十分と思いました。その後がんばって、Mの広角レンズ追加しました。風景はすごかったです。皆に何で撮ったのと言われました。友人は、昨年7Dmk2を買った子もいます。私は無理そうです。M2をしばらくがまんして、M3でたら、一気にほしくなりました。私は買うべきでしょうか。今の実力では十分でしょうか。どうせなら、ボディとEVFセットか、8000Dか、X8iかはどれがいいですか。ちなみに、私はX5DZも持っています。これは、一番最初に買ったもので、やっぱり動体はMは無理でした。これからバスケもよく撮るようになります。持ち運びはMが良かったです。
M3キャンペーンのレザーストラップとか先着5000名の登録しました。ホワイトボディに茶色のストラップで部活に行くのもいいんですけど迷っています。宜しくお願いします。

書込番号:18451635

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2015/02/08 08:49(1年以上前)

>>M3でたら、一気にほしくなりました。

これ以外に理由なんて必要なっしんぐ。
こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b

May the EOS be with you,

書込番号:18451675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/08 09:02(1年以上前)

> これ以外に理由なんて必要なっしんぐ。
> こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b

こういう悪いおぢさんには気をつけましょう。

バスケを撮る機会が多いということなので、X8iがいいと思います。8000Dは割高だと思います。
M3のAF高速化は明るいところ限定のようなので、室内スポーツはEVFがあっても苦しいと思います。


書込番号:18451701

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/02/08 09:04(1年以上前)

何が言いたいんだ(^_^;)
がんばってなくても買えばいいさ♪

大体ここの住人は、がんばって買い物する人達だらけで病んでます(*´з`)

書込番号:18451710

Goodアンサーナイスクチコミ!10


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/08 09:09(1年以上前)

X8i、室内撮りにはコスパ最高だと思いますが、明るいレンズが必要になります…。

まぁ、そこはおいおいと言うことで、Wキットに1票入れときます。

M3なら、バスケット撮れるのか?
マサモン、どうなの?

書込番号:18451734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2015/02/08 09:17(1年以上前)

バスケットは、他のスポーツより、エリアがこじんまりとしている分
いそがしいですね(汗)撮る方も。

Kissクラスでも十分いけますが
問題は明るいレンズがやっぱりほしいと思うのと、連射する場合のバッファですね。
AFについては、初代7Dと同等なのではないですか?

ミラーれるでもいけますが、ノーファインダーで いただき!的な写真も楽しいでしょうね。
子供相手によくやっています。

オリンパスのE−MシリーズのAFは高速です。
M3のAFがどんなかはまだ分かんないですが
youtubeなどに動画が出てますよ。

公式
https://www.youtube.com/watch?v=oNoSSXZUsFc

書込番号:18451753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/08 09:20(1年以上前)

動体はX5を使って、それ以外の撮影でチルト式液晶が必要なら、M3を買えばいいと思います。

書込番号:18451766

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/08 09:46(1年以上前)

他スレにも書きましたが
ショールームで試作機を触った印象だと
旧機種よりは早くなっている物の
まだ動体を撮るにはつらそうな速度でした。

EVFは画面が大きく視認性も十分だと思いました。

書込番号:18451843

ナイスクチコミ!3


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2015/02/08 09:51(1年以上前)

X8iに一票。
連写枚数がM2どころか、初代Mより劣化してるので、万が一ピント合ってても、連写で良い画を逃しかねません。
画素数増えるのは歓迎だけど、他の性能を犠牲にするのはいただけない。

書込番号:18451860

ナイスクチコミ!3


吹雪888さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 10:00(1年以上前)

>これからバスケもよく撮るようになります。持ち運びはMが良かったです

http://review.kakaku.com/review/K0000633705/#tab

Nikon 1 V3 プレミアムキット

スポーツ向けで連写が良くて携帯性も良いですよ。

書込番号:18451897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/08 10:04(1年以上前)

デジタルカメラの法定耐用年数は五年です。

五年経過するか壊れた時に買い替えましょう。

毎年もっといいのが出ますので。

書込番号:18451916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/08 10:06(1年以上前)

今なら価格が下がるX7iがリアルなんじゃない?

無理して高いカメラを買わなくていいよ。
撮って楽しむのが一番!
必要になったものだけ足せばいいよ♪

書込番号:18451925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/02/08 10:16(1年以上前)

公園でたむろってるニコ爺に「わ〜ステキな川蝉ですね〜♪」とお近づきになればM3買ってくれます。

書込番号:18451966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件

2015/02/08 10:16(1年以上前)

萌えドラさん、コメントありがとう。確かにもう一度読んだらよくわかりませんでした。文が長すぎました。
お買い物は大好きですが、がんばっているのはお買い物でなくて、部活です。ただ、いつも新製品のことを考えていてご心配かけました。

Masa@Kakakuさん、一番でコメントありがとう。私は英語が好きなのでナイスしました。

M3ボディにして、来年のお年玉で8000d18-135を安くなったらでいいですか。なぜなら、x5dzでズームレンズあるし、バスケ用の100F2持ってる。どうしよう。バスケを1年も待てないけどな、時代が過ぎてしまう。AF18点とはX5よりすごいってことかと思いました。

書込番号:18451967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/08 10:19(1年以上前)

松永さんのコメントに賛同
差額でレンズを買い足しましょう。
マクロとかはMでは無理な世界ですから

書込番号:18451978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/08 10:20(1年以上前)

> 公園でたむろってるニコ爺に「わ〜ステキな川蝉ですね〜♪」とお近づきになればM3買ってくれます。

タバコの煙に耐えられれば、ですね。

書込番号:18451986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/02/08 10:51(1年以上前)

いつもごちそうさん おはようございます。

あなたがバスケットボールを少しでもよく撮りたいか、部活にホワイトボディに茶色のストラップで颯爽と行きたいかの二者択一だと思います。

8000DのAF性能は当然良いでしょうが18点とエリアが広くなったとしても、使い方により思ったところにピントが合わない場合もあると思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000741192_K0000226436

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014693_K0000401896

書込番号:18452104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2015/02/08 10:52(1年以上前)

バスケ撮るって事でX8i勧めましたが、それとは関係なくM3が欲しいみたいですね^^;
買えるなら8000Dが一番良いですし、いつもごちそうさんの様子じゃ、8000D買っても、結局M3買ってそうですし^^;
より我慢してもストレス少ない方はどっちか?で決めると良いかと。
恐らく、最初にM3買った方が幸せになれそうです。
(ほしいオーラを感じます)

書込番号:18452108

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/08 10:58(1年以上前)

この板みてたら我慢できず、今しがたキタムラネットで
EVFセット買っちゃいました。

\58,120(税込み)でした。

書込番号:18452136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/08 11:09(1年以上前)

> この板みてたら我慢できず、今しがたキタムラネットで
> EVFセット買っちゃいました。

例によって?直販専用商品だと思って、キヤノンダイレクト(という名前ではなかったような…)に発注しちゃった (>_<)。

見たときに、このサイトに登録されていなかったので。

書込番号:18452188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/02/08 11:26(1年以上前)

写歴40年さん、そのとおりです。顧問に来てほしいです。部活では、悩んでる子いっぱいいる。私の悩みはレベル低、他の子はDSR?とか話してます。dsrって何のことかさっぱりわかりません。私の悩みは、バスケのヒット率あげるか、カッコつけるかのいずれかです。

nshinchanさん、本当のこと言わないで下さい。もしそれが現実なら、お姉に2年も借金することになります。私に甘いけど行けそうなダメそうな。

クエーサー1Dxさん、すごい&#9728; 1Dxなのにいるんですか。部活には1Dxはいません。皆さんありがとう。

書込番号:18452248

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画時のAFについて

2015/02/07 16:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

AFはM2と比べてすごく速くなりましたが、動画時のAFはどうでしょうか??
仕様には一点AF、追尾AFと書いてあったのですが、、、
eos70dと比べてどうでしょうか??

書込番号:18449117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 23:01(1年以上前)

明日、分かります!

シャッターバンバンした人に聞きましょう(^-^)/

書込番号:18616083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信22

お気に入りに追加

標準

キヤノンさんお願い

2015/02/22 09:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:12件


EOS M3 ボディ
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM マウントアダプタ EVF レンズキットだしてお願いします。

書込番号:18504686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/02/22 09:22(1年以上前)

そのうち、M2 みたいにトリプルレンズキットが出るんじゃないですか。

書込番号:18504738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/22 09:50(1年以上前)

ミラーレスのメリットが生かせるのは広角系ですからね。
このレンズを主に使用するのにあっても良いです。
これ出たら購入候補です。
もちろん販売価格によりますが…。
でも、出るのはトリプルレンズキットの方が可能性が高そうです。

書込番号:18504822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:126件

2015/02/22 10:06(1年以上前)

販売が落ち着いてから、カンフル剤として追加するのではないのでしょうか?

人気のある、単体で売れるレンズを利の薄いキット販売するのは
メーカー側に必要性が生じてからだと思います。
EVFキットが売れているうちは、キット無いでしょう。

書込番号:18504883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/22 10:16(1年以上前)

kissだと「広角ズームだけキット化してくれ」って虫の良い人居ないのに、M3スレには多いな。

「美味しい所だけ持って行こうたって、そうは行きませんよ」
by キヤノン

書込番号:18504924

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/02/22 10:22(1年以上前)

ヒロコフさん こんにちは

EF-M11-22mmが欲しくても単体だと高いですし M2持っていれば トリプルレンズになっても他のレンズはいらない場合も出て レンズの購入悩む場合多いですよね。

書込番号:18504943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度4

2015/02/22 10:31(1年以上前)

私の場合レンズは全部(といっても4種類)持っているが
マウントアダプターを持っていません。

M3はグリップが付いたのでマウントアダプターでEFレンズを使いたいと
思っています。

今回はキットに含まれて無いのでキャッシュバックを利用して買おうと思っています。
大手量販店で買っても差額1000円ちょっとです。

書込番号:18504980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/02/22 10:50(1年以上前)

EOS M3 ボディ EVFキットと、アダプタ単品、レンズ単品で、キャッシュバックとアクセサリープレゼントが、今現在はベストな買い方かな。
最安値で買って、キャッシュバックすれば、9万円切るしな、EF16-35mm F4L IS USM買うより、安いし、みなさんどー思います?

書込番号:18505070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/22 11:09(1年以上前)

「それしかないぴょ」
by キヤノン工作員

書込番号:18505130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/22 11:34(1年以上前)

M子3トリプルレンズキットを期待します(^-^)/

書込番号:18505235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/22 11:51(1年以上前)

別機種

早くM子2トリプルレンズキットを買おー(^ω^)/

by キヤノン工作員

書込番号:18505312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:110件

2015/02/22 14:11(1年以上前)

M6さん、M2トリプルレンズでしょ。
お姉が言いつけて最悪なんでしばらく会えないけど元気でね。

書込番号:18505843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/22 14:23(1年以上前)

レンズキットは始めてカメラ+お勧め買う方に複数のレンズを与えて
マウント変更させない為の仕掛けです

すでにEF-Mマウントの方はしぶしぶ高いレンズを買ってあげないとメーカーが儲かりません

書込番号:18505888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/24 06:27(1年以上前)

チョイスできるキットが出れば最高!
メーカーの利益は度外視です。(笑)

書込番号:18512175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/24 07:57(1年以上前)

じゃ
キャノン株買い占め!
で経営者になってユーザーにご褒美を
是非お願いします

書込番号:18512378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/24 18:44(1年以上前)

てゆーか美味しいトコだけ持ってけるよーに、キット設定しない代わりのキャッシュバックでしょ? (・ω・)?

No problem whatsoever. だと思うんだが。

書込番号:18513870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 22:41(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18615977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/25 22:44(1年以上前)

M子3evfレンズキット欲しぃ欲しぃ欲しぃ〜o(>д<)o

書込番号:18615996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 22:46(1年以上前)

85デブ欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18616005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/25 22:50(1年以上前)


いつになく興奮しているようだが、85でぶぅの為に功を焦るのはよくない。落ち着くんだヽ(o´д`o)ノ

書込番号:18616030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 22:53(1年以上前)

今日は満月(・∀・)
興奮致します(・∀・)

書込番号:18616048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
CANON

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング