EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

届きました 性能良すぎ

2015/04/19 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種

2ヶ月まちだと言われましたが
一週間くらいで届きました(笑)

使ってみて一言、性能良すぎ。
ほかのオーナー様には失礼になるかも知れませんが
実は、あんまり期待してなかった。

いい意味で裏切れらましたよ。


EF-M11-22も非常にシャープに写りますね。


久々のキヤノン機の購入ですが、大満足です。

あとは、AFポイントの枠がもう少しちっちゃくできたり
バッテリーの蓋をあける時に固いとか
製品が次のM4で改善されたら嬉しいです。



ええ、もちろんM4がでたら、今度は予約して
買いますよ(笑)

書込番号:18696952

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/19 15:17(1年以上前)

そうでしょう
動体AFや連写以外の撮影結果ははキヤノンのAPS-C機最高かと思います

書込番号:18696990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/19 15:50(1年以上前)

>動体AFや連写以外の撮影結果ははキヤノンのAPS-C機最高かと思います

最高画素数ですからね。 単純比較は出来ませんが、5D3を超えています。

書込番号:18697082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/19 16:06(1年以上前)

バイクが届いたのかと思いました(^^;

書込番号:18697135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/04/19 16:30(1年以上前)

OHLINS付けてみたい。

書込番号:18697211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/04/19 16:31(1年以上前)

TSR HONDA ?

HRC ?

SUZUKA 2&4?

書込番号:18697213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/04/19 17:19(1年以上前)

あっ!

買えない自慢ばかりするけちけち太郎だ。

君はフルサイズどころかkissシリーズも買うのが難しいもんね。

書込番号:18697349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/19 18:01(1年以上前)

>OHLINS付けてみたい。

色からするとOHLINSというよりSHOWAのサスのような気がしますが・・・



書込番号:18697483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/04/19 18:32(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、こんばんわ。
それはわかっています。
間違いなく付いているのは、SHOWAです。
OHLINSが好きなので、書きました。

書込番号:18697601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/04/19 18:38(1年以上前)

3枚目は、CB1300かな。

書込番号:18697625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/04/19 20:13(1年以上前)

2枚目は、CBR1000かも。

書込番号:18698012

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/19 20:16(1年以上前)

スレッドの主旨と無関係な話題はお控えください

書込番号:18698026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 20:29(1年以上前)

私もM子4に期待してます\(^_^)/

書込番号:18698092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種
当機種

早々とエビネが咲きました。

目立たない場所でウラシマソウが

マクロで

花冷えのせいかまだ初齢の仮面ライダー

今日散歩から帰るとキャンペーンのキャシュバックに関する
手紙が届いていました。
それによりますと、1週間前後でゆうちょ銀行より封筒で普通郵便にて
振替払出証書が届くそうです。
これでやっと、一息がつけます
おねだり作戦に失敗をし
M3とEF11-24をママに内緒でゲットするために
パナ軍団を里子に出し
へそくりをかき集めすべてスッカラカン状態でした。
m4/3と比較してセンサーの余裕のせいかホワイトバランスの
暴れが少ないのが助かります、散歩の写真をUPしますが、
パナですと黄色によってしまい後の補正が大変です。
全てEFレンズでMFです。

書込番号:18687533

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2015/04/16 16:31(1年以上前)

別機種

"振替払出証書について" が届きました。

ウル太郎さん、M3ファンの皆さん、こんにちは。

初齢の仮面ライダー君、可愛いですね(^o^)♪

キャッシュバックの申請書を出したのは先月の30日でしたが、私の所にも、本日"振替払出証書について"
のお知らせが届きました。

アクセサリーキットは、今月4日に届いていますし、キャッシュバックが終われば、私にとって、M3発売に
伴う楽しい喧噪も終わりです。ちょっと寂しい気分です(^_^;)

書込番号:18687595

ナイスクチコミ!7


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/04/16 17:14(1年以上前)

キャシュバックの一万円で何買おうかな?(笑)
楽しみですね!(笑)

書込番号:18687678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/04/16 17:23(1年以上前)

郵便物が届く前のお知らせを、わざわざ郵便で知らせるつうのも有る意味凄いな。
出版社も、それ位のサービスすれば良いのに…。
忘れた頃にひっそりとポストに入ってるから、家族が先に見つける (悲

書込番号:18687699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度4

2015/04/16 17:54(1年以上前)

みんないいなぁ〜(^^♪
私は、ちょっと足してコレに似合う外部ストロボ買おう〜

スピードライト270EXU★★★
(定価17,000円税別 ケース付き)

書込番号:18687772

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2015/04/16 19:09(1年以上前)

アムド〜さんの画像のバックのムック本のが気になりましたw
こんなんあるんだ。買いにいこー^^

書込番号:18687987

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/04/16 20:26(1年以上前)

>手紙が届いていました。

家に帰ったら手紙はありませんでしたが、葉書は届いていました。


書込番号:18688234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/17 04:19(1年以上前)

へりくつ

書込番号:18689447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/17 10:29(1年以上前)

トンビに油揚げをさらわれないようご注意ください。

書込番号:18689946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/04/18 07:34(1年以上前)

本日キャンペーン書類投函します。
振替払出証書の到着は2週間後くらいかな?
運よくマウントアダプター、EF-M11-22レンズを早期に購入することができました。
キャッシュバック18000円也

ちなみにアクセサリーキットの発送連絡も今週来ましたのでこれにて一件落着か。。。

書込番号:18692427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2015/04/18 19:37(1年以上前)

別機種

キヤノンキャッシュバックキャンペーンの振替払出証書が届きました。

ウル太郎さん、M3ファンの皆さん、こんばんは。

夕方17時にチャリ散歩から帰って来たんですが、ポストに、キヤノンから振替払出証書が
届いていました。

"振替払出証書について" が届いたのが16日。実際証書が届いたのは本日18日。たった二日
で届いてしまいました(^_^;)

●AE84さん
学研カメラムックから、本年1月17日発売でした。私はアマゾンに予約しておいて、18日に
届きました。内容も濃いし、カラー写真がふんだんでとても楽しめる本です(^.^)♪

私は銀塩おじさんなので、F-1やEOS-1V、3などの記事が目当てで購入しました。勿論デジタル機
の記事も沢山載っています。

今月9日、EOS-3・1V・7Sの3台を点検、調整、光路系の清掃等に送り出して昨日帰って来ました。
他にもEOS機が10台位、FDマウント機が数台ありますが、これ等はセルフクリーニングで節約です
Σ(^o^;) アヘッ

書込番号:18694187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種
当機種

ぺんぺん草で休息中

花冷えで今年初めての仮面ライダー

日本のガウディー???(梵寿綱氏作)

流石にこのISOですと荒れますが撮れることを最優先で

桜の喧騒の後(まだと楽しみの所もあると思いますが)
お散歩の友として連れ出しています。
相性の問題や色々ここで話題を振りまいていますが、
使っては如何でしょうか、
与太郎よりは使いやすいと私は感じております。
諸問題は今後のアップデートを期待して、
もっぱら写すことに専念をと。
m4/3より高ISOには強いようですし、
EVFで押えが効くのでスローもきりやすいと感じていますが、
皆様の感想は如何なものでしょうか、
作例を参考にさせてください。

書込番号:18674929

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 19:29(1年以上前)

 毎日楽しくお使いのご様子ですが、お尋ねいたします。
EOS M3の純正バテリ-の持ちは如何でしょうか

知り合いが最近入手したのですが、フル充電したうえで使用すると、4時間ほどの使用で電池切れ状態になるとの事です。

最近のリチュ−ム電池は持ちが長いはずですが「ウル太郎さん」の場合はどうでしょうか??

もしかしてフル充電になっていないのかも・・・ でもCanon初心者ではないのでそのようなことはないと思います。

書込番号:18675087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/12 19:48(1年以上前)

>与太郎よりは使いやすいと私は感じております。

与太郎ってなんでしょうか?

書込番号:18675157

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/04/12 19:55(1年以上前)

>EOS M3の純正バテリ-の持ちは如何でしょうか

私の場合ですが、3月28日に満充電してバッテリーが切れたのが4月10日、180ショットでした。
不満の無いレベルだと思います。




書込番号:18675188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2015/04/12 20:22(1年以上前)

 オリバー様
バッテリーの持ちは標準的と感じています、
私はすぐOFFにするのでそのせいもあるのかもしれません、
他の機種と比べて特に短いとか、持ちが良いとかは今のところ感じません。
 じじかめ様
初代Mのことです、フォーカスを含めすべてが遅く、パナ・オリと比較しても
2世代前の感じでしたが、どこと無く憎めなさから「与太郎」と称しております。
サブとしてアダプターでEF・EFSレンズもいいですが、
サイズに適したMレンズ群の構成を期待しています。
マクロ・望遠・パンケーキシリーズ等
 キャノンさん宜しくお願いたします。

書込番号:18675286

ナイスクチコミ!4


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2015/04/12 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ウル太郎さん

こんばんわ。私もお散歩の友としてM3には満足しています。
今まではM2と一緒+殆どM22mm装着でしたが、M3では他のレンズも使うようになりました。


改めてM2を持つと、M2の良さを改めて感じたりもします。
APSC画質で最小&最軽量〜M2を手に持った感じは何とも 〜名機かも?
シャッターフィーリング&ショックはM2の方が上品で良好だったり。。。
キヤノンさんには、M2路線もぜひ継承していって欲しいなぁ〜と思ったりします。

書込番号:18675424

ナイスクチコミ!5


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度5 PhotoColors 

2015/04/12 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDRナチュラル

HDRグラフィック調

HDR絵画調標準+トイカメラ風レタッチ

HDRグラフィック調

こんばんは!


M3の良さ、個人的には、HDRモードが搭載されたことです。しかも、エフェクトが選べるHDRなので、非常におもしろい。これだけで、買う意味があった感じです。EVFも見易くて使い易いです。

33mm F1.4-2.0の単焦点、55mmか66mmのマクロ、パンケーキの標準ズーム、F2.8-4.0の明るい標準ズーム、レンズに関しては、かなり要望があります。特に、M3になって、レンズを駆動する電流量を絞ったので、EFレンズでもアダプター経由での挙動がおかしいものもあるので、レンズは早急に追加して欲しいものです。

書込番号:18675763

ナイスクチコミ!5


bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 BearPino 

2015/04/13 00:07(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

EF 24-70mm f/4L is usm との組合せ:一番のお気に入りです。

EF 70-200mm f/4L is usm と

EF 16-35mm f/4L is usm

EF 24-70mm f/4L is usm macro と

ウル太郎さん

マウントアダプタ経由のEFレンズのISが入りっぱなしになる問題などで文句
(というか質問)をしたりしていますが、M3は結構気に入っているので、
良くしたい一心でクレームを上げています。

基本的には、マウントアダプタ+EF Lレンズ群の組合せでの使用という、少々
クレイジーな組合せですが、EVF+ダイヤル群の使用感は、メインカメラの5D3と
比較しても、違和感はかなり少なく結構快適です。

実戦で使ってゆきたいと思っています。

書込番号:18676238

ナイスクチコミ!7


bearpinoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 BearPino 

2015/04/13 00:14(1年以上前)

当機種

EF 16-35mm f/4L is usm と

ごめんなさい。EF 16-35mm f/4L is usm のアップ写真を間違えました(ボディが5D3でした)。
こっちが本当です。

書込番号:18676264

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/13 07:22(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。

書込番号:18676720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/04/13 08:32(1年以上前)

事前にフル充電し、一回の撮影で平均150枚撮りますが、バッテリーマークがFULLから変わったことがないです。
今はEF-M11-22mm、EF-M22mmを中心に、マウントアダプタでEF70-200F4IS、EF100マクロISや他社製MFレンズを使っています。
KissX7では前ピンでシャープに写らなかったEF70-200F4ISが、シャープに写るのが嬉しいです。

書込番号:18676866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/13 09:17(1年以上前)

レリーズ後の画像確認をオフにしています。
この方がストレスなく次のシャッターに移れますし、バッテリーの持ちにも繋がります。
逆にいえば、一連の動作がややモッサリしていると言えます。
あくまで一眼レフ使いの感覚からすれば、ですけど。

書込番号:18676970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/04/13 15:56(1年以上前)

>EOS M3の純正バテリ-の持ちは如何でしょうか

wi-fi関係を全てoffにすればけっこう長持ちしますよ

あと、数回充電を繰り返せばバッテリーも本気だしますと価格コムの口コミで教えてもらいました。

長〜い目で見てやってください

書込番号:18677908

ナイスクチコミ!2


EIIIさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/13 17:51(1年以上前)

画面拡大の状態で狙った箇所をピンポイントでAF出来なくなり残念です。
AF時は拡大が解除され枠部分がAFされてしまいます。
更に、拡大中は露出の変更も不可能です。
他のEOSですが、MFでのフォーカス時に暗くて見辛い場合は一時的に露出を変えて明るくしています。
またEOSの特徴でもあるAE時の露出シミュレートが無くなり残念です。
PowerShotとEOSを無理矢理組み合わせた弊害が随所に見受けられます。

書込番号:18678167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/04/13 18:02(1年以上前)

バッテリーの持ちは気のせいかM2よりは少しはましかも?
M3でも、1日撮影するなら予備バッテリーは二個は必要ですね!

書込番号:18678190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外部ストロボ使用時のISO AUTOの挙動

2015/04/12 07:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

5D3と7Dのサブとして、M3を購入しました。
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMを着け、主に手軽なお出かけ用として使っています。
明るい屋外では、とても使いやすいカメラです。
暗いとAFが迷いやすく、場所を選ぶ印象があります。



5D3や7DのISO AUTO(上限6400設定時)だと、外部ストロボ使用時は基本的に400固定であり、バウンスすると400〜1600の自動設定となります。
これは取扱説明書に記載があり、MやM2でも同様の記載があります。

M3のISO AUTO(上限6400設定時)だと、外部ストロボ使用時は基本的に100〜800の自動設定となり、バウンスしても同じです。
M3のカメラユーザーガイドには、外部ストロボ使用時における特段の記載はありません。
…まあ、手動で設定すれば済む話ですが。

同じ製品群として標榜しているのに、他製品と異なる挙動を織り込む意図が解せません。

書込番号:18673121

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/12 09:10(1年以上前)

メーカーに問合せてみては?

書込番号:18673353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/04/13 23:31(1年以上前)

ISO設定値の挙動も問題ですが、それよりも絞りを平気で解放するのはどうかと。
5D3や7Dだと外部ストロボ使用時の下限は基本的にF4ですが、M3は平気で絞りを解放します…

良し悪しはともかくとして、これではサブとして…



別に困ってはいないので、メーカーに問い合わせません。
情報提供として、投稿します。

書込番号:18679309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

割と衝動買い。全体的に気に入った。

2015/04/11 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

スレ主 Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件
当機種

ヨドバに実機見に行ったが EVF キットが、何となく値ごろに感じられそのまま確保。白しか選べなかったので、白。EVF とかレンズとか色合ってねぇが、白と黒なんでギリギリ見れる。

これまではコンデジを踏襲したような操作系が、一眼ユーザよりになっててサブ機としては一定の使い勝手はあると思います。EVFも思った以上に使えますし、そもそも屋外で液晶画面はほぼ見えません(初代Mの話)。

思ったことをつらつら。

・色々言われるように一回り大きく重くなった。
・コンティニュアスモードは、電池の消耗も大きいだろうし、一眼レフ使いには少々馴染めないものだ。結局OFFにした。
・背面液晶は普段OFFにしEVF主体で使うモードはないものか?省電力モードとか液晶オフのボタン割り当ての組み合わせが近い。
・EVFの左のボタン、右につくと嬉しい。
・構えてからの絵が出るまでの遅延が長い。現状は、EVFのファインダー窓を親指で押さえる→EVFにスイッチ→親指を話すと同時にファインダーを覗く(急げ、すぐに液晶表示に戻る)で対応できそうだが・・・
・内蔵ストロボはでかいEFレンズとかだと余裕で蹴られるが、EF-M レンズで使うべきものだろう。
・習慣とは面白いもので、EVF で撮影後、背面液晶で出た絵を確認するという癖が付いている。撮影確認2秒の設定では、背面液晶を見る頃には消えてしまっている。
・撮影写真の表示拡大ボタンの操作が、どんどん拡大になってて戸惑った。一眼では拡大<>全体表示のトグルだったが・・・初代のピンチ操作は罰ゲームだったんで大きな進歩だ。
・MFピーキング、AF補助光が赤色なのにピーキングも赤だったら見えねーじゃんw 青にした。
・しかし、カナリ暗いところでも補助光なしでもピーキング撮影できるな。
・AF+MF の設定はデフォではないから、設定。ピントリングを回すと MF に。しかし 22mm のピントリングのザラザラ感は辟易する。
・傾斜計が表示される画面にヒストグラムも表示されてうっとおしい。表示様式はカスタマイズでき、傾斜+グリッドにした。しかし傾斜表示はもう少し大人しい表示にできなかったものか?
・画面表示でアニメーションが半端に応答が悪く目障りだ。半端なのしか出来ないのならシンプルな表示も選べるようにしてもよいと思う。
・消去操作のカスタマイズはないようだ。いちいち「いいえ」→「はい」にしてボタン押しとなる。
・動体AFはほとんど使いものにならないかもしれない。70-200F2.8L2 IS で 10m 位先の自動車(20-30km/h)を狙ってみたが、最初のカット以外はダメ。1カット目以外はピント合わせ無いのかとおもいきや 22mm で試すとそうでも無く、ピント後にシャッターが切れてた。サーボ設定で撮ったはずなんだが・・・STM レンズで試すと変わるかもしれないが・・・
・望遠レンズを使った時の EVF は良い。遅延も極端でもないし、思った方向に構えられる。背面液晶で 200mm とか、ほとんど難しかったわけだが・・・
・EVF のクビが振るのでローアングルとか自在だね。大きく、そして不格好なこのオプションにも良い所があるのさ。
・EVF 用の端子はピッチが細かめなので、抜いて運用する時はキャップを付けておいたほうが良さそう。とりあえず挿しっぱなしにしておくことにした。
・ティルト液晶も便利便利。
・ボタンの配置や割り当ては、一眼ユーザのサブ機を意識している感はある。ボタンのカスタマイズも柔軟だ。
・シャッター音は、前の機種より迫力があり、旧い人間には写真とってるぞって気にさせてくれるだろう。他社にある電子シャッターやら最新装備のことは忘れよう。
・どこのメーカーのEVFもそうかもしれないけど、連写中は事実上ファインダー像は喪失状態で連写撮影時のフレーミングは勘に頼ることになる。
・EVFの遅延は、わずかに感じられるが、激しく動くものを狙わないならストレスを感じるものではない。EVFを覗きながらカメラを左右に振ると、僅かな遅れが判ると思う。
・出てくる絵はチェックしませんが、APS-C の絵がこのサイズで出るのが価値ですね。

ではでは、大きくなった分、コンセプトのブレみたいなものは感じられますが、一眼のサブ機としては依然として小型で、使い勝手も大幅に良くなりました。22mm付けてお出かけしたくなりますね。

書込番号:18671269

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/11 18:34(1年以上前)

長文は年寄りにはツラい。

書込番号:18671277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/11 19:02(1年以上前)

長〜い独り言…

読んでても伝わりにくいです(*ω*;

書込番号:18671353

ナイスクチコミ!11


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/04/11 19:16(1年以上前)

衝動買いおめでとっ\(◎o◎)/
わたしも22mmF2でのスナップはお勧めだと思います。

書込番号:18671400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/11 19:16(1年以上前)

レビューに書き込んだ方が良かったかも。

書込番号:18671402

ナイスクチコミ!11


9852さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/11 20:38(1年以上前)

ほんと。読みずらいです。普通の文書形式だと良いのですが語り言葉をそのまま文書になっていますので。
実は、ヨドバシアキバから今日届きました。これから皆様のご意見、ご感想をジックリ拝見させて頂き検証させていただこうと思っていた矢先でした。と言うわけで”読みずらい”と表現してしまいました。お許し下さい。Go beyondさんの口コミも参考になるところもあると思われますが、「見えねージャン」等の表現を読むのは嫌です。

書込番号:18671656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/04/11 20:53(1年以上前)

ともかくご購入おめでとうございます。

書込番号:18671708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/11 21:14(1年以上前)

題名通り、買って良かったんですよね?

書込番号:18671798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/11 21:37(1年以上前)

まとめると『全体的に気に入った。』って事ですね(^-^)/

書込番号:18671900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2015/04/11 22:16(1年以上前)

長文書く前に一通りマニュアル読んだ方がよろしいのては?
EVF切り替えをマニュアルに設定して、EVFボタンで切替たら、電源切ってもEVF表示になって、モニターoffに出来ますよ

書込番号:18672066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 22:57(1年以上前)

語尾の統一感があれば、最後まで読めたと思いますが、
何はともあれ、ご購入おめでとう!!

書込番号:18672262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/12 00:57(1年以上前)

おつかれさまでした^o^
はい、つぎ♪

書込番号:18672720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件

2015/04/15 18:31(1年以上前)

メモ書きになって失礼。当日の思いついたところを列挙したので方向性もまとめもなしです。スレ汚しになりましたね。

ひと通りのメニューは試してみるんですが、EVF の設定は気づきませんでした。(表示先云々という表記で気が付かんw)
欲を言えば ON/OFF も明示的にできればより良いですね。液晶OFFのショートカットも EVF には効きませんし。
ストラップで引っ掛けてる時に割りとセンサーが反応するので、思った時だけ ON って操作のほうが嬉しい。
あと、メニュー操作を EVF でやりたいとは思いませんし、表示先の切り替え機能では十分ではないと思います。
このへんのチグハグさはソフトウェア的な熟成次第だと思いますが、同じような要望が多いかなぁ?

追記:
・MF の補助灯と勘違いしていたものが、赤目防止用のLED点灯でストロボ出して光るものでした。
 暗い時に ストロボ引っ張りだして、青ピークにすれば MF 補助に使えるのではと。
・AF 動体ですが、
 1) 電車のようなほぼ等速 → 特に問題なく追跡していた (EF-S 18-135 STM @ 135 で画面いっぱいまで)
 2) 子供が迫ってくる → 全く合焦せず1カットもシャッターが下りないことも (EF-S 18-135 STM でワイドより、全身が入るくらいで)
  頑張って合わそうとしてるんですけど、最後の微調整している間にどんどん被写体が動いてしまい・・・の繰り返しみたいです。
  子供の動きは、等速ではなくストップ&ゴーに近い感じだからかもしれません。もう少し乱暴にシャッターチャンス優先で撮れる
  モードがあれば良さげですが、AF のアルゴリズム的に無理なんでしょうかね・・・ブランコとかはいけるかな?
・電源ON維持で使うには、予備電池は持ち歩いたほうがいいですね。

以上っす。

書込番号:18684764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/04/15 19:04(1年以上前)

こういうレビュー的なスレは、発売直後に立てると、どんなに稚拙な文体でも手放しで喜ばれるが、後からスレ立てする程反応が冷淡になっていく。
大分、皆に行き渡ってるから「今更、言われなくても判ってるよ」みたいな…。

書込番号:18684834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/04/15 20:01(1年以上前)

これだけ長い文章を書くのは大変ですよ
全体的に纏めようとするとなるとそれなりに時間も浪費するし、そこまで要求すべきではない。
毎回書込みしても誰でも書けるようなワンフレーズものよりはずっと役に立つ。

書込番号:18685014

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ389

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

@ タイガー・ステンレス魔法瓶 MSE-H040 K

A EF-Mレンズ&バッテリーのトーテムポールが…

B いやもう、笑っちゃう位に超ジャストフィット!w

C M3+EVFにレンズ3本&予備バッテリーの超軽量運用システム、完成!

EOS Mシリーズユーザーの皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
( ̄▽ ̄)ノ

私めも発売日に最新3型を超お買い得なEVFもろともゲットし、至福のフォトライフを満喫しております。いいですねこのEVF。期待以上の鮮明さ・遣い心地で撮影が愉しいったらありゃしない♪ KissX7以上に嵩張るボディ高もなんのその。EVF装着状態でも収まるカメラバッグを新調し仕事中も肌身離さず持ち歩いております。


さて。


そうは言ってもプライベート、特に嫁さんとお出掛けの際にはあまり大袈裟なバッグは持ち歩きたくないもの。それが携帯性特化のミラーレスとなれば尚更である。

と、いう訳で。

我が愛機Mさんを抜き身で肩から下げて散策する時用に、交換EF-Mレンズを入れるケースを物色。
既製の “レンズケース” は大きい・嵩張る・ジャストフィットちゃう。ええぃ気に入らん! (#`ω´)ノ☆

ならば、と発想の転換でレンズケースに流用できそうなブツを探し求める旅に出た。

ホームセンターを徘徊し。
雑貨屋を嫁以上に見て回り。
辿り着いた終着駅、それは東急ハンズ。

そこに奇跡の出逢いが待っていた!

タイガー魔法瓶株式会社・型番 MSE-H040 K
http://kakaku.com/searchitem/S0000673850/

400mlのステンレス魔法瓶ボトルに付属する専用ポーチが俺を呼ぶ。
すかさず持参したEF-M55-200mmSTMをぶち込んでジッパーを上げると、思わず吹き出した。リアルで。

「なんやコレ。Mレンズ専用ケースやろイヤまじでw」

なんというジャストフィット。なんという違和感フリー。ジッパーを閉めニギニギしても遊び空間がない。かといって窮屈感もまるでない。まさにこのEF-Mレンズを優しく包み込み衝撃から守るためにあるケースとしか言いようがないのだ。

サイズを測る。そして再び驚愕・感涙。EF-M55-200mmSTMおよびEF-M11-22mmSTM(レンズ同士の接触防止の為マウントキャップに厚さ5mmのスポンジクッションを貼付)更に予備バッテリーひとつが無理なく、完璧に、絶妙のハーモニーを奏でて収まった。

ジッパーを上げる。思わずこみあげてくる笑い。笑みではない、笑いだ。ここまで完璧なジャストフィット、純正ケースでもあり得ない。それがカメラメーカーでもレンズメーカーでも光学系アクセサリーメーカーでもない、タイガーである。笑うしかないだろうw

ポーチのクッション素材は決して厚くはないが、外径の小さなEF-Mレンズの保護には十二分。これにキーリングを介しカラビナフックを付ければ、ズボンのベルト通しに引っ掛ける事もバッグの脇にぶら下げる事も手軽にできる。もちろんポーチごとバッグに放り込んでもOKだ。うーむタイガー魔法瓶株式会社あなどり難し。 (`・ω・´)

唯一のマイナス要因は、あまりのジャストフィットゆえにフードが収納できない事か。もっとも私はEF-Mレンズのフードは携帯性に特化した場合無くてもいいと思っているので、この運用システムにおいてはノープロブレム☆

Mさんでの撮影の際に使用頻度の高い3本のEF-Mレンズ(22mmSTM、11-22mmSTM、55-200mmSTM)が、どのレンズをボディに付けていても残り2本がポーチに収まる。18-55mmSTMは殆んど使ってないので、まさにパーフェクト。天気のいい日は抜き身のMさんを肩から下げて、このタイガー製Mレンズポーチひとつだけ持ってお出掛けの軽快システムがここに完成したのである♪



…えっポーチの中身のステンレスボトル?
イラネ ( ̄凵P;)ノ⌒゚ ポイッ

書込番号:18662616

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/09 00:15(1年以上前)

早速ポチります(^-^)/

書込番号:18662667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


camelifeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 00:22(1年以上前)


あははははー( ´∀` )b

書込番号:18662683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2015/04/09 00:24(1年以上前)

素晴らしい
ドンピシャのポーチを探し当てたのも
素晴らしいが
5DV 100macroでのブツ撮りが
凝り過ぎずバランス良く
人柄の良さが出てる

書込番号:18662689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/09 00:39(1年以上前)

ステン「レス」魔法瓶とミラー「レス」カメラとは何かと相性が良いのかも^o^/。
とはいえ通常はボディを入れるバッグにレンズも入るから中身をポイッして付属品の側だけ使うという正に本末転倒な購買行動は小生はしな〜。
けど中身をお昼のお弁当のお供等本来の目的に使う場合は布製巾着袋を別途100均で買うのもありかも^o^/。
側が破れたから新しいのを買いたいとタイガー魔法瓶に掛け合ったら付属品だけ売ってくれるかもよ。

書込番号:18662715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/04/09 01:25(1年以上前)

>側が破れたから新しいのを買いたいとタイガー魔法瓶に掛け合ったら付属品だけ売ってくれるかもよ。

タイガーのオンラインショップで、ポーチだけ購入できるみたいです(^^)/
http://www.tiger-shop.jp/parts/goods/goods.asp?goods=MSE1053

書込番号:18662782

ナイスクチコミ!14


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/04/09 03:03(1年以上前)

傷つく予感が・・・・

書込番号:18662842

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/04/09 03:20(1年以上前)

百均のペットボトルポーチで、用が足りるよーな・・・・・・
                  

書込番号:18662850

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/04/09 03:22(1年以上前)

>…えっポーチの中身のステンレスボトル?
>イラネ ( ̄凵P;)ノ⌒゚ ポイッ

これから暑い季節になりますので、炎天下の撮影の合間に冷たい飲み物など入れて、有効活用下さい。


>傷つく予感が・・・・

マサモンは強い子、傷つかない、、、、、?
なんのこっちゃ(^_^)

4枚目の画像見ると、ジッパーは内面の緩衝材の厚みで直接触れないみたいなので、少し気を付ければ大丈夫な気もします。

書込番号:18662851

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/04/09 06:46(1年以上前)

おはようございます。

ナイスな活用かと思います。

開ける時は気をつけないと落とさないか心配です(汗

喉が渇いて飲もうと思ったら中が「レンズ・・・」って間違わないようにしないと(笑

反対にレンズ交換で開けたら「水筒」は焦りますね(爆

でも活用アイデアは◎だと思いました♪

書込番号:18662954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/09 07:22(1年以上前)

1本だけなら、百均のペットボトルホルダーも使えたりします。

書込番号:18663007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 07:28(1年以上前)

syuziicoさん

> 百均のペットボトルポーチで、用が足りるよーな・・・・・・

画像がキモかと… (^_^;)

書込番号:18663017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/04/09 08:02(1年以上前)

今のところ 
初号機に22mm 三号機に標準ズーム
頼んだ11-22mm なしのつぶて 早くポーチに入れるレンズが欲しい
埃や小キズは防いでくれそうだけど プロテクト的には無理?

書込番号:18663080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/04/09 08:16(1年以上前)

しっかりレンズを押さえる仕切りが無いと微妙な隙間でレンズがお互いに干渉し合って傷つく心配がありますよね?

それと縦に落とすと下のレンズに上のレンズの重さがモロにかかるから怖いですよね。

書込番号:18663099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2015/04/09 08:16(1年以上前)

Masa@Kakakuさん、おはようございます_(._.)_

「ポットや炊飯器の事だけ考えていてよいのか?」という熱い議論がタイガーの会議室で交わされていたのかもしれません(^^;
そのうちキヤノンが正式に採用し、EOSアクセサリーのカタログにMasa@Kakakuさんの貼った画像が使われているかも。

書込番号:18663101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/04/09 08:28(1年以上前)

つうか、マジでコレ使う人居ないでしょ?
交換したいレンズが下段に有れば、上のを抜いて置き場所を探さないと行けないし、横にして開ければ、おむすびコロリンになる。
でもMのユーザーってこういう机上のお遊びグッズ考案するの好きだよね。
確か、初代Mの時もプラケースにキット一式収納して、「お出かけセット」と称してる人が居た。
両者に共通してるのは
「急ぎに間に合わない」

この手のお遊びスレってオリ板には、殆ど建たない。
「ミラーレスしか選択肢がないユーザー」と
「一眼レフも有るユーザー」の本気度の違いかな?
何かMのユーザーは「どうせ、本気撮りはお気に入りの一眼レフでするから、ミラーレスは遊んじゃえ」と言う人が多い気がする。

書込番号:18663131

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:123件

2015/04/09 08:47(1年以上前)

てか、アンタ何言ってんのか分かんないよ。

書込番号:18663170

ナイスクチコミ!17


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/09 09:01(1年以上前)

make it possible with Masaもん(^^)d

書込番号:18663205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 09:08(1年以上前)

> 両者に共通してるのは
> 「急ぎに間に合わない」

そもそも、急いでいる時に使うカメラではない (^_^)v。

書込番号:18663218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/09 09:14(1年以上前)

あれっ!?  syuziico さんのレスを見落としていました。失礼致しました。

書込番号:18663225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2015/04/09 09:45(1年以上前)

オリンパス/キヤノンユーザー両者の認識の違いはともかく、確かに言われてみれば実使用に際しては工夫が要るかもしれません。
カメラに限らず道具というのは実際に使ってから評価すべきという横道坊主さんの指摘は一理有ると思います。
ただ、まったく別の用途に流用することを思い付く機転の良さを「お遊び」の一言で切り捨ててしまうのは惜しい気がしますが。

書込番号:18663297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/04/09 10:59(1年以上前)

初代の頃に、レンズの数だけボディも、ってのが流行ったじゃない。

そーyouのもなんか案を出してよ(笑)

書込番号:18663438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/09 11:40(1年以上前)

>ホームセンターを徘徊し。
雑貨屋を嫁以上に見て回り。
辿り着いた終着駅、それは東急ハンズ。

お金持ちな方の酔狂は読んでて楽しいです♪
写真ネタ探しじゃなくコレ欲しさに真剣に歩き回るムダさ加減が、すごくEOS-M信奉者ぷりを強く感じます(^-^)

M3でスナップチャンス求めて街歩きは二の次だが、
綺麗に並べて物撮りする情熱は人一倍♪

お疲れ様です(^-^)ゞ


書込番号:18663543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/09 12:27(1年以上前)

>百均のペットボトルポーチで、用が足りるよーな・・・・・・

最近良いのが無いけど昔はいろいろあってその頃購入したいろいろなサイズ使ってます

500mlpet用は基本いろいろ使えます
430EXにもぴったりのがありお気に入りです
350ml用とか小さい物は最近見ないけど短いレンズやコンバーターに便利

1.5Lpet用は70−200/2.8用です

書込番号:18663685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2015/04/09 12:34(1年以上前)

こういうのを利用すると、さらにいいかも。
「Wリアキャップ」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140610_652620.html

もっともキヤノン用は、まだ出てないようですが。

書込番号:18663707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/09 12:44(1年以上前)

>「Wリアキャップ」
>
>もっともキヤノン用は、まだ出てないようですが。

大丈夫リヤレンズキャップを背中合わせに接着すれば完成です

最近の大きいAPS−Cやフル用レンズを2つ付けると大きく重すぎるけど
EOS−Mのレンズだと丁度よいかも

昔OMで使っていました



書込番号:18663737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 12:56(1年以上前)

不比等さん

> 初代の頃に、レンズの数だけボディも、ってのが流行ったじゃない。

ホディカラーを四色コンプというのも流行ったような(^^;;。

ボディのみはブラックしかないので、最低三セットはキットを買う必要があったと言うが。

書込番号:18663784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 12:57(1年以上前)

五色だったっけ?
すると四セット (^^;;

書込番号:18663787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/04/09 13:15(1年以上前)

あれこれどれさん、
 > 画像がキモかと… (^_^;)

コメント ありがとうございました、 そーですね、空気が読めませんでした (笑)
背景の境い目消しのテクニックなど、なるほど、さすがですね〜♪


KYついでに・・・・・
お弁当箱ケースが、カメラポーチになります ( ^ー゜)b
もちろん、発泡スチロールやスポンジの衝撃緩衝剤を入れるのは手間がかかりますが、、
カメラの形に合わせて緩衝剤を切って詰め物をすれば、立派な自分だけのポーチが出来上がります、
東急ハンズへでも行って、洒落たポーチを探したりするのも楽しそうですね〜 d( ^ ^ )
                    

書込番号:18663835

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/09 13:19(1年以上前)

ネタに決まっているのに、
それを察せないレスが痛過ぎる。
いつものケータイの人。

書込番号:18663849

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 14:00(1年以上前)

syuziicoさん

どうもです。

> 背景の境い目消しのテクニックなど、なるほど、さすがですね〜♪

マサモンのことなので、コレを撮るだけのためのためわざわざにセットを組んだかも (^^;;。

書込番号:18663960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2015/04/09 14:12(1年以上前)

その熱意に脱帽です。(^^;

書込番号:18663983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2015/04/09 14:47(1年以上前)

こんにちは。

私もアイニールさんと同様な意見です。

主要被写体がピン甘のまま背景のボケを語っているボケ?も多い中、スレ主さんの
添付写真って意図したところへドンピシャといった感のあるものばかり・・

結構厳選されたものを添付しているのでは?

書込番号:18664083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/09 15:24(1年以上前)

は〜い、いつもケータイの人です(^-^)

キヤノン板の人気者キャラからしたら、
俺ごとき雑魚キャラのレスなんてハナから消される気で書いてんだよ…
それぐらい察しつくだろさ?

だいたい、板の人気者キャラって自分のスレを汚す気に喰わないカキコはスムーズに抹殺する人ばっかだよん。

キタの将軍みたく逸話は作るが、他人の御意見はまっぴら!ってスタンスは揺るぎない(笑)

書込番号:18664171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/09 17:49(1年以上前)

> 自分のスレを汚す気に喰わないカキコはスムーズに抹殺する人ばっかだよん。

もし良ければ、運営に受けの良い『絶対に通る削除依頼』のお手本の在り処を教えてください。

> 事情通の人

書込番号:18664512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/09 18:20(1年以上前)

いや携帯違いなのでは?まあ2人しか書き込んでないから確率は1/2だけど^o^/。多分道草和尚の事じゃなかろうか*_*;。

書込番号:18664620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/09 18:33(1年以上前)

最初にゆーとく。 ( ̄^ ̄)ノ
ネタではない。ガチである、かなり。

実際すでに数回運用している。今んとこ不備不満はない。

レンズ交換の際に、KECHIつけ回遊妖怪みっちぃの指摘している

>>交換したいレンズが下段に有れば、上のを抜いて置き場所を探さないと行けない

に関しては、上のレンズをつまみ出した後に同じ手の中指薬指小指と手のひらでホールドし、しかる後に親指人差し指で下段レンズをつまみ出している。一般的な大人の手の大きさがあれば何ら問題はない。
かの妖怪ちゃんはこれまでずっと、“身近” な小さき外径物しか握った事がないのであろう。大きく広げた手がどれほどのキャパシティを持っているのか知らなくても無理はない。
無論、そういうケースを否定はしない。稀有だが貴重な参考意見として心の片隅に置いておこうと思う。



くす♪ ( ̄ー ̄ )



てゆーかどうせレンズ交換する時、置き場所要るやん! ( *`ω´)ノ☆



さて。



様々なご意見・カキコありがとうございます。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

>>開ける時は気をつけないと落とさないか心配

に関してはこのポーチ、そこまでクタクタに柔らかい訳ではないのでジッパー全開にしてても真ん中でクタッと折れて上段レンズがポロリという事はありません。

>>ペットボトル用ポーチでよくね?

に関しても、レンズひとつひとつを入れるには良いと思います。実際私もそれは散々試しました。でもこのタイガー魔法瓶ポーチに勝るジャストフィットさと単体で必要なキャパを持つ条件に符合するモノは無かったですね。少なくとも、私にとっては。 f^_^;)

>>しっかりレンズを押さえる仕切りが無いと微妙な隙間でレンズがお互いに干渉し合って傷つく心配がありますよね?

このポーチは内径がMレンズにジャストフィットなので添付画像Cにある11-22のマウントキャップに貼り付けたスポンジクッションで十分にレンズ同士の干渉を防いでくれます。
縦に落とした場合云々に関しては、そりゃ落としたら段々重ねにレンズを収めてるバックパックでも上の荷物の荷重がモロかかりますよw まぁどんなバッグやポーチに入れてても落とさないのが一番かと♪ (;^_^A

Wリアキャップはアレですね、マシンガンの弾倉をテープでとめて上下双方から装填できるのと同じ発想ですね♪なに違う?w
リアキャップ接着やWリアキャップはレンズ交換の際に立てたらめっさ安定悪そうなんで怖くて作業できまへんがなw

そしてブツ撮りを評価して下さった方々、ありがとうございました。 m(_ _)m
多灯ライティング含めけっこ適当にやってるんですがw f^_^;) でも試行錯誤は色々やります。複数枚撮影して選別もしますよ勿論。そして撮影台セッティングはそりゃこの為にやりました。ええヤリましたとも☆ そらそーでしょ普段しまってあるんだから。でもこういう事に手間かけ暇かけが楽しいんですよ趣味なんですから♪
( ̄▽ ̄)b



最後に、ケータイの人?いやコレみっちぃもそうだよな。画像アップしたらコレ以外撮ってない、自分の見たモノしか世の中にないって発想で嫌味をひり出してる “つもり” なトコとかは同じ穴の狢だがw

無駄を楽しむ余裕喪ったら人生終わりだよ♪

あと、

>>自分のスレを汚す気に喰わないカキコはスムーズに抹殺する人ばっかだよん。

気に喰わない?抹殺? (・ω・) ?
YOUが思ってるほど、貴方のカキコはこちら側に影響及ぼしておりませんが。

(ヾノ・∀・`) Don't be full of yourself.

書込番号:18664658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/09 22:39(1年以上前)

レスが落ち着いたので一言、二言。

コメントなげぇーし。

最近は人気者になってるし…
削除王が影を潜めているし…
もっと破天荒な君が見たい。

ミッチーは、全くぶれてないよ。

書込番号:18665593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/09 22:46(1年以上前)

長いので私は半分ほどしか読んでません…( ;´・ω・`)

書込番号:18665623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2015/04/10 08:08(1年以上前)

中味のステンレスボトルも欲しいのでトリプルレンズセットとコラボして商品化してくれると嬉しいです。

書込番号:18666423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/04/10 11:05(1年以上前)

M3はまだ届いていませんが、先にレンズケース買いましたよ。えぇ、もちろんタイガー製のやつを魔法瓶付きで(^з^)

書込番号:18666805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/10 14:33(1年以上前)

Canon 純正品 以外の レンズポーチ を使うなんて…

最近の若いもんは なっとらん!(怒)  (; ・`д・´)

書込番号:18667346

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/10 17:36(1年以上前)

若くないです…( ;´・ω・`)

書込番号:18667731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/04/10 18:15(1年以上前)

少しも 若くないです
コンセントのないガラスの魔法瓶を遣ってましたから

書込番号:18667843

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/10 19:42(1年以上前)

ハイハイハイ若い!若いです! ( ̄▽ ̄)ノ

ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ わか…



ワタシは元々こんなだが。 (・ω・)
破天荒ではない。削除なんてされた事ナイ。

我が信条、寡黙でクール! (`・ω・´) キリッ
そこんとこヨロシク♪

トリプルレンズキットにコラボしたら面白いのにね〜w ポーチやステンレスボトルに EOS M3 のロゴ刻印されたり。欲しいわソレ☆

暴走機関車さんタイガー製レンズポーチご購入おめでとうございます♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おまけの景品・ステンレス魔法瓶も可愛がってあげて下さいね。

…えっワタシ?
イラネ ( ̄凵P;)ノ⌒゚ ポイッ

しかしまさかポーチだけパーツ扱いで購入できるとは。 Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
かえるまたさんのリサーチ力、感服つかまつり申し候w ( ̄^ ̄)ゞ



…んで、えむろくさん。

ホンマにポチった? m9( ̄Д ̄) 嘘やろw

書込番号:18668108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/10 20:12(1年以上前)

なんで嘘って分かったの!?( ; ゜Д゜)

書込番号:18668200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5 PhotoColors 

2015/04/11 13:57(1年以上前)

当機種
当機種

マルチショットNRの作例、ちょっと意味不明?

HDR絵画調標準の作例

こういうスレッド、楽しくて良いと思いますw。

まあ、普通は、ベルトポーチタイプのカメラバックを買えば、それで済むのですが……。それではネタにならない?


でも、一番気になったのは、標準ズームを使わないことで、標準ズームが一番使い勝手が良いなずなのですが……。スレ主が、どういう写真をお撮りになっているか? 気になりますねw。

書込番号:18670571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/11 14:08(1年以上前)

attyan☆さん

> でも、一番気になったのは、標準ズームを使わないことで、

標準ズーム域はスマホでカバーとかかも(^^;;。

> スレ主が、どういう写真をお撮りになっているか? 気になりますねw。

このスレの画像も含めて、撮るならできる範囲で徹底して準備して撮っていると思う。そう言う遊び方には共感できます。

書込番号:18670602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/11 18:15(1年以上前)

>このスレの画像も含めて、撮るならできる範囲で徹底して準備して撮っていると思う

全くその通りです。
あまり誉めたくはないが、今までのスレ主の画像を見てきていますが、憎いぐらいにうまい。
スレもそうですが、全て計算ずく、見たいな事をしてきます。

さあ、次の画像が楽しみだなぁ♪

書込番号:18671226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/11 18:29(1年以上前)

jycmさん

> あまり誉めたくはないが

つーか、これだけ素直に誉める気になれない奴も珍しいと思う♪

書込番号:18671261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/11 18:41(1年以上前)

全くですなぁ…

書込番号:18671304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/11 19:44(1年以上前)

光( 200王 ) と 闇( 削除王 )

両方の顔を 持つ 全知全能のキヤノン神 ですな。

書込番号:18671490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/11 23:57(1年以上前)

別機種

現在定期メンテ入院中。メンテ代3万5千円って何だコラ

|ω・´#) …お前ら。


無駄にハードル上げた挙句に、突き墜としやがって!
|#`Д´)ノ☆
|彡 サッ



18-55は消去法で留守番率高くなってるんですヨw
22単は室内とか夕刻以降に必需品やし。
11-22超広角はハズせないし。
Mさんと同時購入の55-200は使わな損ソン♪

…ホラどーしても貧乏籤は標準ズームちゃん。 (; ̄ω ̄) No offense.
Mレンズ4本ジャストフィットのケース見付けたら一軍入りやけどね☆



それよりも今いろいろ(誰かさん曰く)“無駄な”努力してるのは、M壱M弐のストラップ取付金具を何とかMさんに付けられないかってー事でしてw
ワンタッチで着脱できるあのストラップ金具は個人的にめっさツボやったのに、Mさんで廃止しおってからに。
おのれキヤノン。 o( ̄ヘ ̄#)

所有しているM壱からパーツ取りするのは忍びないしなーそもそも摘出できるのかどうかも分からんが。
どっかのハードオフに壊れたM壱ジャンクで売ってないかな500円くらいで。

…ってなんか思考がべなてぃ化してきてるヤヴァいなこれw (´・ω・`)

書込番号:18672531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/12 00:17(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

> ワンタッチで着脱できるあのストラップ金具は個人的にめっさツボやったのに、Mさんで廃止しおってからに。

同じく。M/M2方式のストラップの付いている試作機の画像を見た気がする。
もっとも、M3の現物を見ると、リストストラップという代物ではないし…。キヤノンの判断もわからなくもない。

> どっかのハードオフに壊れたM壱ジャンクで売ってないかな500円くらいで。

金具を摘出するよりM3に付ける方が問題では?

ということで、ストラップを一発で脱着するなら、ケース側にストラップが付くタイプのケースを探す方がいいのかもしれません。

書込番号:18672598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/04/12 02:28(1年以上前)

当機種
当機種

ポーチをオンラインショップから購入

18-55、11-22、22を挿入、予備バッテリーのスペースがあります。

昨日(4月11日)に、タイガーさんより「EF-M専用ポーチ」(^o^)が届きました。

マサモンさんがご指摘のとおり、ポーチの内径とレンズの直径がジャストフィット(というよりピッチリ)しており、ジッパーを閉じると、レンズ間に緩衝材を入れなくても、多少の揺れなら大丈夫なくらいです(^^)/

タイガーのオンラインショップ担当者が、「なんでこのポーチばっかり注文くるの?」って首を傾げてたりするのかなぁ(^_^;)


>ワンタッチで着脱できるあのストラップ金具は個人的にめっさツボやったのに、Mさんで廃止しおってからに。

あの金具は脱着し易くてよかったけど、回転が無制限ですぐストラップが捻れてしまうので、回転角を制限したものに改良して欲しかった(-_-)

書込番号:18672872

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/04/12 08:30(1年以上前)

初期の3本がちゃんと入りそうですね。望遠ズームを普段使わない人にはこっちの入れ方かな^o^/。ただフードを逆付けにして収納出来ないのがちょっとアレかな。Masaさん曰くMの使用上フード無しの運用前提というのもありだろうけどね。

M壱、M弐の引っ掛けて固定するだけの簡単ストラップはオッサレなユーザーの使用前提で、M参のようにグリップがしっかりしてハードに使えるようになったキヤノン曰く「プロ仕様」のボディにはちょっと頼りないという事になったんじゃないですかね。

書込番号:18673259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/04/12 14:59(1年以上前)

絵文字がうまいので感心しました。ちなみに私は絵文字というものは時間の無駄と思って、文章中では全く使いません。ここで勉強し、最近はここで使います。ただ、いつもまねばかりで開発したことはありません。イラネ、ポイを見てびっくりしました。私の回りでは時間の効率に注目する人が多く、このような発見はありません。ポイの投げるところ、ありがとうございました。

ところでまだストラップ来ていません。よろしくお願いします。

書込番号:18674319

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/12 17:37(1年以上前)

また、にくたらしい画像、さりげなく物自慢。

悔しいから、一言ケチを付けてやる!

なんで、M3にマウントアダプター着けて100Lで撮影をしないの・・・
せっかくのCanon最高級ミラーレスなのに。

で、M3はどうなの?

書込番号:18674726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/12 22:58(1年以上前)

いつもごちそうさん

Canon板 は 別名

Masa@沼板 と 呼ばれているので

絵文字 以外にも いろいろ 社会勉強に なります(?)

( ̄0 ̄)/ ← 例


書込番号:18676000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/13 10:49(1年以上前)

世の中にはレンズ交換はしないけど、ストラップ交換はするというようなカメラ女子は少なくありません。
彼女らにとって、カメラはファッションの一部です。

http://www.mi-na.co.jp/?gclid=CP_riNGT8sQCFVFxvAodwbgAGw

M/M2は彼女たちの存在を意識していたと思います。


それにしても、そのレンズポーチはオサレ感まったくなくない?

書込番号:18677161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/13 11:02(1年以上前)

功夫熊猫さん

> M/M2は彼女たちの存在を意識していたと思います。

キヤノンの建前?は、彼女たちがよく撮るテーブルフォトでのストラップ脱着が楽にできるようにあの金具を採用しました、だったのでは?

個人的には、他のカメラと二台持ちする時にリストストラップが使えて便利だったのだけど。

キヤノン的にはEOS M系も『ファーストカメラ』として自己主張させたいのでしょう(笑)。

それにしても、ニコワン、GM、GF、Q、と他社製品はその点は何の工夫もなくてダメダメでした。

書込番号:18677180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/13 14:31(1年以上前)

キヤノンの公式見解はこちら。

http://web.canon.jp/Camera-muse/design/frontline/product/eos_m/page3.html

だけど、ベイブルーを追加したり、

http://cweb.canon.jp/eos/special/helloml-eos/pc/bayblue/

空見ちゃんを出してくるあたり、カメラ女子の存在は相当意識していたと思います。

http://cweb.canon.jp/cpc/hello-m/movie/

書込番号:18677698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/13 20:57(1年以上前)

功夫熊猫さん

> キヤノンの公式見解はこちら。

さすが (^_^)v

テーブルフォト云々は、インタビュー記事か何かだったかな (^^;;

> カメラ女子の存在は相当意識していたと思います

女子カメ市場の行方をキヤノンがどう見ているかには興味があります。結局、スマホと一眼レフから構成される欧米型の市場に収束すると判断しているのか?

スマホアプリのリテラシーが上がってきたり、ミラーレスだと大きくなりすぎる自撮り棒の普及、と逆風みたいですね。

書込番号:18678706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/13 22:21(1年以上前)

いや、もちろん直接ボディに付けられるとは思ってないけどねストラップ取付金具w

なんとかM壱から摘出したら、Mさんの金具と何かしらのフレキシブルなブツを介して繋げないかなーと。 (;^_^A
その際はブラブラするM壱金具がボディに当たってもキズつかないように対策もせにゃだしハードル高いのは分かってるんだけどね。
まぁコレに関しては企画倒れ覚悟です。のんびりアイディアひねり出してみるよ♪

モニター体験した人のアップしてたモックアップじゃね従来型金具付いてたMさん?
アレ俺も見て「なぜこのまま進めなかった?!」と思ったもんw (/ _ ; )



>>かえるまたさん

おぉぉぉっ! o(≧∇≦)o
ご購入されたんですねタイガー製EF-Mレンズ専用ポーチ!しかもお買い得にポーチのみ☆

いいでしょジャストフィットでしょ♪
思わず笑っちゃうピッタンコでしょ♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

22、18-55、11-22の3本もいい収まり具合ですよね。そのうち1本ボディに付いてる運用なら緩衝材挟んでも余裕でバッテリースペース確保できるし。

注文してる人が他にもいたら面白いですね☆



爺や。 (・ω・)ノ

自宅でブツ撮りする時はさすがにMシリーズ使わんよ。多灯ライティングするにはEVFも使えんしなぁ。何より手元に最強5DIIIがw

Mさんは甥っ子にあげたX7のリプレイス的立ち位置やからね。このコンパクトシステムは常時持ち歩きにもってこい♪X7だと仕事中にレンズ何本も…というのが難しかったが、Mさんならレンズも複数持ち歩けるし、操作系もレスポンスもM壱とは雲泥の差☆お気軽撮影につこーてますよん。 ( ̄▽ ̄)b

爺やもこーてまえ。大丈夫だ嫁には俺がチクっとく☆ ( ̄Д ̄)ノ

書込番号:18679020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/13 22:42(1年以上前)

多灯ライチング…ハイカラな…
そんなことまでして、このサードパーチー製の水筒入れを撮影したのか…
手が込んどるのー

でも、やっぱりM3スレなんだから、そこは頑張らないとマサモンらしくないぞっと♪

で、私は、まだ欲しいと思わない。
8年間様子見…
今することは、貯金♪

最後に、くれぐれも至らんことは、嫁には言わないでね。

書込番号:18679125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/13 23:38(1年以上前)

> モニター体験した人のアップしてたモックアップじゃね従来型金具付いてたMさん?

見たらここにもありますね。時系列になっているそうなので、変更は割と後になってからのようです。
http://kakaku.com/article/pr/15/03_eos_m3/

> のんびりアイディアひねり出してみるよ♪

捻り出すのを期待してます。
元のストラップ取り付け部からブラブラしたものが出ないように♪

書込番号:18679343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/14 15:49(1年以上前)

>あれこれどれさん
>女子カメ市場の行方をキヤノンがどう見ているかには

日本のカメラ女子はプリクラのようなブームメーカーであったし、Instagramやチェキ、トイカメラのようなブームの担い手でもあるので、多彩な彼女たちの写真の楽しみ方にキヤノンが付いていけるかどうかはわかりません。
実際問題として彼女たちの一部でも取り込めれば良しというところでしょうか。

キヤノンもMasaさんのようなカメラ男子ばかりなら苦労はないでしょうにね。

書込番号:18681047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/14 17:47(1年以上前)

功夫熊猫さん

> 多彩な彼女たちの写真の楽しみ方にキヤノンが付いていけるかどうかはわかりません。

カメラママの方がまだ付いて行きやすいのか、X8iは吉瀬美智子さんでしたね♪

> キヤノンもMasaさんのようなカメラ男子ばかりなら苦労はないでしょうにね

ですね。パパがNEXでママがKissというのは、割とよく見かける組み合わせです。M3のミッションは、NEXからパパを奪還することかも(^_^)v。

書込番号:18681268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/19 16:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

無理やりブツ撮りしてみたり

無理やり流し撮りしてみたり

無理やりマクロ撮りしてみたり

無理せず地面直置きしてみたり

どもども、キヤノンの手の平で踊ってるカメラ “寡黙でクール” 男子ですw
( ̄▽ ̄)ノ ヤホ

爺や心配するな嫁さんには言わん。



書いて、貼るだけだっ☆ φ( ̄▽ ̄o) オホホホホ♪



しっかしここんとこずっと天気悪いな何の嫌がらせやねん。
たど憑か!なんとかせい! 凸(`⌒´メ)

書込番号:18697276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/19 17:14(1年以上前)

> たど憑か!

略し過ぎ!
思わず検索してしまったではないか (>_<)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000713956/SortID=18359846/

書込番号:18697330

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 17:59(1年以上前)

マサポンは、ひとの名前をなんと思ってる!!

初めての人は見てわからんぞ!
なんとかせい。

写真はナイス入れときました。

書込番号:18697476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 20:37(1年以上前)

M子3頑張ってる(・∀・)



略しすぎ、変えすぎはNGだな…( ;´・ω・`)

書込番号:18698136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1460件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/19 22:51(1年以上前)

たど着かレインさん、数日前に 縁側 でお見かけしましたが …

きっと、雨降らすのが レインボー氏 の生きがいなので
「なんとかせい!」 と言っても無駄でしょうねぇ。(笑)

(/・ω・)/アメアメフレフレ♪

書込番号:18698747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/20 02:35(1年以上前)

別機種
別機種

呼んだ?
本当は鈴鹿のはずが...................
https://www.youtube.com/watch?v=-X3BBGq4TxA

書込番号:18699328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/20 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

花粉症なBEEには出来ない仕事

コンクリートじゃんぐる

>>ひとの名前をなんと思ってる!!

なんと思ってるもなにも。 (・ω・)

なんとも思ってないとしか…
キサマァ! ヽ(#`Д´)ノ┌┛☆(/_ _)/ アウチ



いいんだってばオイラに分かればw ( ̄▽ ̄)ノ
(↑本人が分かるかすら意に介していない)



爺やはここまで持ってくるの簡単だった。
定着もしている。
たど憑かレインもまた然り。

困るのが、例えば誰とは言わぬがMI6とかありゃこりゃどりゃーな方々である。
少しずつもじって妙ちくりんな名前に(本人も気付かないまま)持って行こうと思ってるのに、いじりようがなかったりする。


少しはこちらの身にもなってHNを作って欲しいと思うのだが。
(; ̄ω ̄) ヤレヤレ



ところでMさんの撮影画像の Exif、何故かレンズ名が表示されない。
かえるまた部長の Exif にはレンズ名出てるのに。

なして? (´・ω・`)

書込番号:18701651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 20:29(1年以上前)

M子3要改善!!!

書込番号:18701674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/21 08:12(1年以上前)

当機種

おはようございます。

>ところでMさんの撮影画像の Exif、何故かレンズ名が表示されない。
>かえるまた部長の Exif にはレンズ名出てるのに。

人を見るんではないだろうか・・・
それか日ごろの行い?

私もテストで一枚ペタ。

書込番号:18703194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/21 08:19(1年以上前)

マサモン

> ところでMさんの撮影画像の Exif、何故かレンズ名が表示されない。

アップロードした画像ファイルのexifはどうなっていますか?
レンズ名がありますか?

私が上げた画像にはレンズ名が付いていたはずです。撮影日時は削ってあるけど。

書込番号:18703209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/21 12:20(1年以上前)

う〜む。 ( ̄^ ̄;)

部長も爺やもあこどんもレンズ名出てるやん。
ちなみにDPPの画像情報でもレンズ名んとこは『11.0mm-22.0mm』とか『55.0mm-200.0mm』になってる。
キヤノンHPからDPP最新バージョンにアップデートしても変わらず。
過去にM壱で撮った写真のDPP画像情報ではちゃんと『EF-M11-22mmF4.6-5.6ISSTM』って出てるのに。



…はっ?! Σ( ̄□ ̄;)

もしかして俺のMさんだけファームウェアのバージョンが…



新しいんじゃね?!



俺のMさんバージョン 1.0.0 やけど、部長も爺やもあこどんも、 0.9.8 とかじゃね…

古いとしたらお前やろ!
(#`ω´ c彡☆))Д´) パーン!!

書込番号:18703806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/04/21 12:51(1年以上前)

マサモン

> あこどんもレンズ名出てるやん

へ?呼んだ?

> Mさんだけファームウェアのバージョンが


> ちなみにDPPの画像情報でもレンズ名んとこは『11.0mm-22.0mm』とか『55.0mm-200.0mm』になってる。

あんさんのMさんとDPPさんは『霊界通信』でレンズ情報を受け渡してる!?

それはともかく、某所であなたを召喚しました。よろしく (^_^)v。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=18681395/

書込番号:18703914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 22:24(1年以上前)

ちよっと気になり自分のM3もEXIF見てみたら・・・
DPP4だとレンズ名が出るがDPP3だと焦点距離
のみ表示なるみたい・・・ファームも含めた条件整理

早くLR対応してくれないかな・・・

書込番号:18705564

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/21 23:03(1年以上前)

ななつ星の写真にナイスを入れてくださいました皆様、申し訳ありません。

この写真はExifを偽っております。
カメラがM3ではありません。
テストで、貼り付けました。

誰かがツッコミを入れてくれるのを待ってましたが、入りませんでしたので白状します。

申し訳ありませんでした。

書込番号:18705734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/04/22 06:02(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

Win7上のDPP4で現像書き出し

Win8上のDPP4で現像

Ver1.0.0

>ところでMさんの撮影画像の Exif、何故かレンズ名が表示されない。
>かえるまた部長の Exif にはレンズ名出てるのに。

「現場監督補佐代理」の身分なので、「部長」は畏れ多く返上いたします<(_ _)>

私が挙げた画像は、Win7上のDPP4でRAWからjpegに変換したものです。
OSの環境に依存するのかな?
試しにWin7とWin8上のDPP4で現像した画像を挙げてみます。

>俺のMさんバージョン 1.0.0 やけど、部長も爺やもあこどんも、 0.9.8 とかじゃね…

一応確認しましたが、1.0.0でした(-_-)

書込番号:18706466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/04/22 21:44(1年以上前)

当機種

JPEGダイレクトをDPP4経由で

>>SPEC-NEWさん
>>かえるまたカントク

DPP今まで3つこーてましたがなワタクシw ( ̄凵P;)
4じゃねーとMさんExif手抜きになんのかいっ☆
若輩モノの私にご教授頂き、感謝の至りです。 m(_ _)m

と、ゆー訳でDPP4をMさん付属のCDからインストールしましたよん♪

…操作、やりにくっ!w Σ(゚д゚;屮)屮
慣れるまで大変だわコレ。

Mさんで撮ったJPEGダイレクトをDPP4経由でリサイズしてみました。
はてさて結果は…?



…あ、爺や。

突っ込んだら、負け。 ((  ̄δ▽ ̄) ホジホジ

書込番号:18708754

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
CANON

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング