EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

FDレンズを付けよう!

2016/06/27 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

手持ちのFDレンズを付けよう!

http://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/mount_adapter_201606.html

んーとね
50マクロ
100マクロ
使えるなぁ
あと、ベローズも付くかぁ


書込番号:19991015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件

2016/06/27 20:10(1年以上前)

あ 忘れてた

M

まだ持ってないヤ

書込番号:19991048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/27 20:48(1年以上前)

私はMもFDも持ってないです…( ;´・ω・`)

書込番号:19991195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 20:52(1年以上前)

私はMもFDも持ってます…v( ̄ー ̄)ドヤ

書込番号:19991217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 21:02(1年以上前)

高いアダプタだけど、なんか優れてるのでしょうか?…( ;´・ω・`)

書込番号:19991253

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/06/27 21:37(1年以上前)

FD(FLも)ソコソコ有ります、でもM有りません(>_<)

内面処理など解らないけど、高過ぎだよね?

書込番号:19991377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/27 22:12(1年以上前)

>>M まだ持ってないヤ



をい☆ ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:19991527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/27 23:28(1年以上前)

ご存知の事と思いますが、FDレンズには、旧タイプとNewタイプがあります。マウントアダプターに、Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。

さらに品質等も気になったので、RAYQUAL(宮本製作所)のマウントアダプターを購入した事があります(ボディ側はMではないのはありません。スミマセン!)。高いだけあって機構や精度等は素晴らしいと思います。ただ、利用頻度を考えると、そこまで奮発しなくても良かったかも?とちょっと後悔。

と言う訳で、高いマウントアダプターをご検討なさるなら、RAYQUAL(宮本製作所)も合わせて比較検討なさる事をオススメします。

・RAYQUALマウントアダプター(オリジナルサイトは見難いので、販社サイトからの引用です。行ったり来たりの矢印が、Newタイプ装着時の操作になります)
http://japanhobbytool.co.jp/shopdetail/000000000331/

書込番号:19991830

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 07:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

そういえば2012年ごろ30年以上前に使っていた昔のレンズを
安いキポンのアダプタとM標準装備のアダプタで使ったことがありますが、
後部にレンズが入ることと、レンズの状態も良くないからか、
写りもiPhone以下って感じだったのでその後使ってないんですよね。

書込番号:19992316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/28 08:18(1年以上前)

なして今頃FD

遅い、遅すぎる・・・

書込番号:19992396

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/28 09:56(1年以上前)

別機種

安心してください・・・・まだまだ元気です。

書込番号:19992605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/28 10:23(1年以上前)

FD(ただしくはnFD)はまだ10本くらい所有。たぶん死ぬまで所有。いちばん、かつ長年使い込んだマウントなのでさすがに売る気になれません。

なので、こういうアダプターは気になりますね。そのためだけにM子を買うのは酔狂でしょうけど。

>Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。
そうなんですよね。どこのか忘れたけど、FD/m43のアダプターもってます。が、脱着にはコツが要りますね。

今日も雨ですが、これから、nFD100mmマクロをEM10Aにつけて遊んでみたいと思います! 庭のアジサイかカメムシか、、、

書込番号:19992662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/28 10:26(1年以上前)

語り口が違いすぎて思わずHNを見直した。
(^-^)

書込番号:19992670

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/28 11:58(1年以上前)

こんにちは。

私はM4/3ですけど八仙堂のFDアダプタ使っています。
それなら3,700円ですよね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-02.html

このケンコーのやつはお高いですけど、なにかいいことが
あるんでしょうか。
もしかして開放測光できるとか??

まあ私もM持ってないんですが(^^;)

書込番号:19992872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 12:07(1年以上前)

俺はみっちぃが顔文字使ったりiモードアイコンじゃない時に思わずHNを見直してしまふ☆
( ̄▽ ̄)

書込番号:19992895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/05 18:02(1年以上前)

FDレンズが使えるフォーカルレデューサーの紹介記事です。ただし、このシリーズのFDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類しかないようです。

・お手頃レデューサーでマイクロフォーサーズ機を楽しむ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/1008525.html

・中一光学 レンズターボIIのランナップ(FDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類)
http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/c/0000000764/

・mukカメラサービス(店舗写真を見ると、中一光学よりもっともっと怪しい感じ)でも同様
http://blog.monouri.net/archives/cat_50033430.html

書込番号:20013437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信85

お気に入りに追加

標準

札幌はまだ春です

2016/05/27 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 
当機種
当機種
機種不明
機種不明

亜麻です。

咲き始めは緑のビバーナム、白くなってきました。

「わが国は草も桜を咲きにけり」の日本桜草です

アキレギア・クレマチスフローラ

もうじき、待望のM用マクロが出ますねぇ。\(^o^)/
待ちきれず(笑)その予習も兼ねて、22mmで、花の近接をしてみました。
相変わらずの、シーンモードですが。(^^ゞ  これはその中の「クローズアップ」で撮りました。

………………………………………………………………………………………………

*私にとって初めてのCANON一眼のM3をもっと使いこなせるようになりたくて&M子ちゃんがどんなに素敵か、
知って欲しくて、臆面もなく、下手くそな写真を投稿したのが始まりでしたが、
私の下手くそな写真では、ネガキャンになりかねないと慌てたのか(笑)諸先輩がだんだん現れてくださって、(^o^)
素晴らしい写真見せてくださったり、操作や設定の秘訣を教えてくださったり、
投稿くださった方々同士の和やかな交流が始まって、楽しくてついやめられなくなりました。
こんなに長くお付き合いいただけるとは思っていなかったので、感謝の気持ちでいっぱいです。

というわけで、調子に乗って第5弾、(^^ゞ
のんびりお付き合いいただけますように、どうぞよろしくお願いいたします。

………………………………………………………………………………………………

*M3はまだレンズが少ないし、どうかなぁと迷っていらっしゃる方の一助になればと、
下記に、これまでのスレッドへのリンクも入れてみます。

1)北海道は晩秋です(2015/10/28 〜2015/11/04 )
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19268379/#tab

2)北海道は初冬です(2015/11/21〜2015/12/23)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19336409/#tab

3)札幌はホワイトクリスマスになりました(2015/12/26〜2016/04/12)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19434494/#tab

4)札幌はやっと春になりました(2016/04/19〜2016/05/26)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19802609/#tab

書込番号:19907639

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に65件の返信があります。


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/06/21 21:53(1年以上前)

すいません
3、4枚目の説明文が文字化けしてしまいました
D7100+70-300(A005)です。

書込番号:19975426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/06/22 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

生憎の曇り空でした。

普通に撮るとバランスが 。。。

工夫して、この程度。

裏技、左手にワンコ、右手で片手撮り。(^^;;


TT28さん、皆さん、今晩は。

☆okiomaさん
初めまして。
クチコミで書き込み、よく拝見させていただいています。
もっぱら私は、ROM専。
比較的書き込んでるのは、D40板と地域・交通板ぐらい 。。。

さて、秩父高原牧場、私も行ってきました。
okiomaさんと1日違い。(^^;;
平日10時頃で、駐車場6割方埋まってました。

しかし、秩父は、ワンコ連れに優しくないお店が多くて、食事に困ります。
私が知ってるのは、道の駅 果樹公園あしがくぼ か、三峰神社の大島屋さんぐらいでしょうか。
三峰神社の大島屋さんは、西武線CMの金夜旅に出てくるお店で、わらじカツ丼、美味しいです。(^-^)v


書込番号:19978045

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/22 22:22(1年以上前)

■okiomaさん
おばんです(^o^)
私が使うと自己紹介になるんで(笑)最近は使わないですが、
今でも、よく聞く言葉ですよ。
疲れたを「こわい」と言ったりするのも、
たぶん、東北の影響かなと。

あとになりましたが、写真をありがとうございます。
さすが、レフ機は、「飛犬」を撮れますね。(^o^)
ポピーもこれだけ植わっていると見事ですね。
赤白2色のポピーは初めてみましたよ。

okiomaさんのアイコン写真がプードルだったので、もしかしたらと思っていましたが。
モデルはこのコだったんですね。
くりくりオメメでかわいらしいですね〜(*^^*)
よく似ていますね。姉妹ですか?
お名前はなんていうのかな?
ぜひまた、連れて来てくださいね。

書込番号:19978065

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/22 22:49(1年以上前)

あ、上がってみたら、キツタヌさん!
近い時間だったんですね。

キツタヌさんも、okiomaさんと同じ場所にいらしたんですね。
まさに世間は広いようで狭い!ですね。(^o^)

なるほど〜
モデル犬ひなちゃんの陰には、迷ディレクターの存在があったのですね(^o^)ヾ(^^;)

書込番号:19978148

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/06/22 22:54(1年以上前)

別機種
別機種

同じ日に生まれた子の2匹

父親です。

TT28さん

「おばんです。」
初めてこの言葉を聞いたのは
選挙カーで「皆さんおばんです。」
えっと思ってしまいました(笑


さて、
ワンコの件ですが
先の4枚目が母親でその子供が3枚目
アイコンは小さいころの父親です。

今、4匹のトイプーが我が家に…

名前は…


書込番号:19978160

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/22 23:28(1年以上前)

機種不明

あたしは、ネズミにちょっと似てるけど、ヨーキーですよ。

okiomaさん
わっはっは<皆さんおばんです。
綾小路きみまろのギャグみたいですね。

トイプーちゃん
4匹でしたか?
両親と子どもたち、一緒に暮らせるなんて、犬たちも幸せですね。
飼い主さんは、扶養家族多くて大変でしょうけど(笑)
生まれた時から、家族揃っていたら、やはり親犬と子犬の関係は、親子になるんでしょうか。
ちょっと見てみたいような(笑)

書込番号:19978261

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/06/23 22:19(1年以上前)

別機種

キツタヌさん

こんばんは、
前日に高原牧場に…
比較的近くに住んでいながらポピーのことは数年前に知って
今回初めて出向きました。
綺麗でしたね。

これからも、よろしくお願いします。


TT28さん
うちのワンコ、
父親と子の雄のほうは、仲がいいのか悪いのか…
激しい喧嘩はするは、じゃれることもするはで…
オス同士は仲が悪いとも聞くし…
よくわかんない関係です。

母親と子2匹は生まれたときから一緒でしたので
親子の関係というか、いつも仲がいいですね。
里子に出した3匹の子も、年に数回会いますが
直ぐになれて皆と遊んでいますね。


書込番号:19980565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/24 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シンデレラ?

マクロ

広角

花は無いけど広角で

>TT28さん こんばんは。

またまた時間が経ってしまいましたが、花の名前、ありがとうございます。
憶えられる自信は無いですが、できるだけ憶えていこうと思います。
これからもよろしくお願いします!

最近、好きな超広角で撮ったものが少ないな?って思ったので撮ったものを見直しました。
やはり以前よりあきらかに減ったように感じています。
最近は花ばかり撮っているからか?それとも好きな画角が変わったのか??それとも…
良く分かりませんが、また勝手に投稿していきます。
前々回貼り付けた、ミニバラ シンデレラ?の別角度と、マクロ。
それと自分の好きな広角で撮ったものを。



それと、シュークリームシリーズ。もっと気楽にお願いします。
個人的にですが、スチール写真は日常の切り取りが良いと思っています。
いつもの日常。ありのままの空気感。それが良いと感じています。
(TT28さんのスレがそんな日常を写されている方々のスレなので気に入ってます)
ですので、きれいに撮れたよー!、撮ったけどいまいちだった・・・な、ノリで!!お願いします。
↑何か上から目線ぽくてすいません。そんなつもりじゃないので。。。ご了承を。
時々ですが、これからもレス(投稿)するのでお付き合いお願いします。

書込番号:19981053

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丁字草

ツボサンゴ

ハイブリッド・ガリガのトリコロール・ドゥ・フランドルというややこしい名前のバラ

見回りはなちょん

■okiomaさん
やはり、男同士は、ベタベタしないんですね。(^o^)
ワンコ達も家族一緒にいられて幸せですね。
そういう飼い方をしてみたかったです。(*^^*)

最近、55-200がマイブームです(笑)。そして、シーンモードを使わずに撮りました!(^o^)
全部JPEG撮って出し。レタッチなし、トリミングなし
設定は、Av、WB太陽光、ピクチャースタイルは「風景」にしました。

1枚目は、今日咲いた丁字草→http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=35

2枚目は、ツボサンゴ(ヒューケラ)→http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=34
手持ち200mmのタッチシャッターで、こんな小さな花がここまで撮れたら御の字。

3枚目は、縞のバラのトリコロール・ドゥ・フランドル→http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=185
今日から咲き始めました。

書込番号:19981083

ナイスクチコミ!5


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 01:50(1年以上前)

■ミックスハマーさん
あ、ほぼ同時でしたね。こんばんは。(^^)

そうですね、気楽に行きましょう。
私は、いつも気楽なんですけどね(^^ゞ
こんな機会は、初めてなので、楽しいです。
だんだん、カメラの仕組みがわかってきましたし(遅すぎ?)

ミックスハマーさんといえば、やはり広角ですね。(^^)
構図のセンスがないと広角は難しそうで、手が出せませんが、
ここで見せていただけるので、楽しいです。

ところで、一枚目のバラですが、指先くらいの小さいバラでしたか?
この角度から見ると、もしかしたら、「ミサキ」ちゃんかもしれません。
でも、バラも山野草も、名前は二の次でいいんですよね。
私は植えるために、名前を覚えますが(適地を調べるため)

写真もそうですね。
機材より結果ですね。


書込番号:19981122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/25 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花の名前は分かりません

笑顔!

南国の花

デイゴも

>TT28さん こんばんは。

前回貼ったバラはシンデレラの可能性のほうが…?
http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=291#getno291
これよりも一回り大きいような感じですが、

http://hamix-journal.com/cgi/flora/joyfulyy.cgi?getno=286#getno286
こんなにモリモリな感じではなかったです。

個人的なイメージではミサトよりも、シンデレラのほうがしっくりきます。
ですが、合っている、間違っている、ではなく似ているのだから、
間違えている可能性があるんですよね。これからも教えてくださいね。
今回のは、スレの中に比較できるものがあるので見分けやすく、比較できました。



たいしたセンスはありませんが、撮ることは好きなので貼っていきます。
時期はチョットずれてしまっていますが、石垣(八重山)の花も。。。

個人的な話ですが、来月も北海道に行こうか?行かないか?迷いだしました。
北海道。冬の生活を考えなければ魅力的ですね。変な意味で?迷う。。。
勝手に盛り上がっていますが、少し前までは石垣が良かったのに、今は北海道に惹かれています。
悩ましいですね。。。

書込番号:19983459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/25 00:39(1年以上前)

>TT28さん

そうそう。ひとつ忘れてました。
見回りはなちゃん。良いですね。奥行き感があってGoodです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2530635/

書込番号:19983470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/06/26 18:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

はなちゃん、東京はすでに暑いです。

北海道は涼しくて、いいな〜。


TT28さん、皆さん、今○は。

☆ミックスハマーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2530611/

これ、圧巻ですね。
写真は、引き算の構図って言いますが、思い切りがいい。

さて、今週末というか今日は、梅雨の中休みなのか、天気が良くて暑かったです。
最高気温30℃なので、午前中のうちにチャリ散歩 。。。 2回目の所沢ゆり園です。

今日の機材は、オリE−M10+12−40mm/f2.8、パナGX7+70−200mmm/f2.8.GM5+オリフィッシュアイです。





書込番号:19988173

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/26 21:40(1年以上前)

機種不明
別機種

これが「ミサト」ちゃん。ミニバラより更に小さいミニミニです。

シャンテ・ロゼ・ミサトの切り花

■ミックスハマーさん
遅くなりました〜。(^^ゞ
ミサキちゃん、探してました。(今年はまだ咲いていないので)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2530609/
このバラですが、一番目に貼った写真のバラと似ていると思ったのですが
これが「ミサキ」ちゃんです。(リサイズしたのしか残っていなかったのですが)

ミックスハマーさんが、私にサイトのページにリンクを入れてくださったのは「ミサト」ちゃんです。
一文字違い、紛らわしい名前でしたね(笑)

ミサトは、フレンチローズ(デルパール社)で、直径10センチ位。花ビラの数が多い、たっぷりしたバラです。
蕾は黒っぽいのですが、開くにつれ豊かなピンクの花びらが現れます。

*http://hamix-journal.com/gdiary/07/joyfulyy.cgi?getno=447
↑ここに登場する、ローズ・オブ・ローゼスの大野耕生さんがデルパール社から命名権を受け、
ご自身がファンの渡辺美里さんのお名前を頂いたというお話でした。
2枚目の写真は、大野さんが持参くださった、ミサト(シャンテ・ロゼ・ミサトです。
家のは、これ→http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2528729/
植えて11年になりますが、まだ、こんな豊かな咲き方はしてくれません。


ところで、一番目の花は「タチアオイ」でしょうか。
幻想的だし、構図が素晴らしいですね〜。
*55-200でこんな風に撮れるんですね。勉強になります。

この花、子供の頃、「コケコッコバナ」とか「おしろい花」と呼んでいませんでしたか?
花びらの下の方を開いて、おでこやアゴにつけて遊んだ思い出があります。

本州では、この花が一番上まで咲くと、夏がくるというようですが、
北海道では、一番上の花が咲き終わるころ、夏も終わります。

「笑顔」とキツタヌさんも書いていらっしゃる↓この写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2530611/
色も素晴らしいし、構図が素晴らしいですね。
以前も書いたことがありますが、構図だけは、習ってどうなるものではない、天性のもののような気がします。
なので、同じようには撮れませんが、これを拝見して、もうじきM用の28mmマクロが出るというのに、
100mmマクロも使ってみたくなりました。
すぐに買える値段ではありませんが、レンズ積立することにします。^^

*奥行き感
ほめていただいてうれしいです。
私は、対象物にどんと迫る、日丸構図ばかりで、これは計算なしに偶然撮れただけなのですが、
ほめていただいて、改めて気づきました。
奥行き感、大事ですよね。引きの美学も。頑張ります!(^o^)/


書込番号:19988680

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/26 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭に来る猫やカラスを見張っているところ

でも、カラスも猫も、この見回りさんは怖くないようです。

本犬は、抜かりなく見回っているつもりのようです

■キツタヌさん
ひなちゃんの様子で、暑さが伝わってきます。
そちらは、もうユリが咲いているんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2532449/
ひなちゃん、べっぴんさん♪
この百合は、ひなちゃんの引き立て役のようですね。(^o^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2532450/
こっちは下の前歯がかわいい〜♪
首に、冷却バンダナつけてもらっているんですね、(=^0^=)

書込番号:19988773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/06/29 22:46(1年以上前)

別機種

ミッキーマウス耳なんです。(^^;;


TT28さん、皆さん、今晩は。

今更ですが、この画像の説明文に気が付きました。

> あたしは、ネズミにちょっと似てるけど、ヨーキーですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2530039/

うちの ひな も、耳がですね 。。。 ↑↑↑


書込番号:19997665

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/29 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ねずみになりました

ミニーのドレスを着せられました。

後ろもかわいいって、おかさんが喜ぶので、付き合ってポーズする大人なあたし

わ、ひなちゃん、かわいい〜〜
ひなちゃんもお耳はマウスカットなんですね。(=^0^=)
とっても似合ってますね。

家のはなは、前回のねずみ年の時に、1年がかりでネズミ化目指して
耳の毛を伸ばしました。(^o^)
2008年1月、はなは5歳と半年でした。

*リサイズしたのしか残っていなくて、EXIF情報が消えていますが、P5000画像です。

書込番号:19997763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/29 23:18(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>キツタヌさん
激遅レスで申し訳ありません。また、お褒め頂きありがとうございます。
たいしたセンスはありませんが、時々上手く撮れるものがあるようです。
少しは実力を付けていかないと。と思う日々です。

それよりも、ひなちゃんはキツタヌさんにとってアイドルですよね?
写真を拝見していて、そう思います。写真に愛が入っているのを感じます。
(アイドルという表現が合っているのか?ですが、例えとして受け止めてください)
これからも素敵なひなちゃんを待ってます!
でも、M3のほうがもっとかわいく撮れるかも?←意味もなく誘っています!!


>TT28さん
いつもながら?の激遅+まとめレスで申し訳ありません。
更に、色々とフォローまでして頂いて・・・自分が無知なだけにTT28さんが大変ですね。
それと、ミサトちゃんは本当にミニミニなんですね。こんな小さなバラを初めて知りました。

今は花の名前も分からないまま、何となくで撮ってしまっています。
これからは(来年に向け?)花の名前だけでなく、特徴も少しづつ憶えていこうと感じています。
時間は掛かると思いますが、のんびりでも進んでみます。それまでは、フォローをよろしく?!

ちなみに、今回の花を調べてみましたが、良く分かりませんでした。道のりは長い。と、つくづく実感。

書込番号:19997782

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/29 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

おやつシリーズ。今回はいただきものの「びわゼリー」です

■ミックスハマーさん
今回もほぼ同時でしたね。

実は、ついにEVF手に入れまして(マクロレンズに備えて&昼間の撮影が辛くなって)
バラが、今丁度ピークで、色々撮っているのですが、取り込みだけで、選別ができてなくて(^^ゞ

とりあえずの1枚を。やっぱりEVFがあると楽ですね。
マニュアルピーキングもやってみようという気になりました。

*花の名前、画像から探すのは、不可能です(経験者は語る/笑)
知ってるのはつぶやいてみますが、名前はあまり気にしないでくださいな。(^o^)

書込番号:19997820

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 18:10(1年以上前)

やっと夏になりました@札幌
ですので、夏スレ立てます。
みなさま、引き続き、のんびりまったり、お付き合い下さいませ、

書込番号:20002225

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信32

お気に入りに追加

標準

M4に期待

2016/06/22 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズームキット

スレ主 9021ziisanさん
クチコミ投稿数:13件

フルサイズからM4ミラーレスへの移行を考えています。
しかし、現行M3はソニー、富士に比べ周辺機材が少し不足しているように
おもいます。
例えば、
1) レリーズがない(左側面防水付き)
2) リモコンレリーズの場合は液晶側に受信部がない
3) エクステンションチューブ(11o、16o)がない
4) 16〜80mmF4の標準ズームがない
5) 60oマクロ、120oマクロがない
6) 200oF4単レンズがない
以上を設定し、フルサイズに劣らない内容にしてほしい。
希望であり、期待でもあります。

書込番号:19976647

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/22 21:56(1年以上前)

希望がかなえられるとは考えにくいし、M4に期待するのは時間の無駄でしょうに。

書込番号:19977987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 23:55(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



むー(。・`з・)ノ





でも、いつかは…

書込番号:19978343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 01:39(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



だって出るもん(。・`з・)ノ





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19978502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2016/06/23 02:16(1年以上前)

EF-Mレンズではなく、マウントアダプターなしでEFレンズが使えるという噂もありますが、どうなんでしょうね。

必ずしも、ミラーレス=軽量コンパクトである必要はないでしょうし、レフ機を食わない、或いは食っても営業に影響が出にくい高級機ならアリかも?

6D2がもう少し性能を高めてくるであろう分を埋める、主に風景等に適したゆったり路線で登場…なんてのも面白いかもしれませんね。

もっとも、高級ミラーレスだと私は買えませんし、個人的にはM10にアクセサリーシューを付けてM2ぐらいに小型化(チルトは残す)、USB充電に対応したぐらいの、コンパクト路線で十分なんですが…。

書込番号:19978517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 08:45(1年以上前)

キヤノンが他社に比べてミラーレスに余り力を入れないのはレフ機を食うという心配もあるのでしょうけど
ミラーレスの市場はいずれ縮小していくと見ているのでしょうか?
レフ機がなくなることは無いと思いますが(当分)世界的にはレフ機の市場は減少傾向でありミラーレスは
増加傾向なのが現状です。レフ機が検討しているのは日本市場だけみたいですね。
キヤノンもいずれはミラーレスに本腰を入れなければならないときがいずれはくるとは思います。
というかそういう話は既にでているんですね。
http://digicame-info.com/2016/02/post-770.html

M3はいいカメラだと思いますけど他社に比べてキヤノンのミラーレスはスペック面では劣るのにミラーレス市場
では3位まで食い込むとはブランドの持つ力という物は恐ろしい物です。

書込番号:19978834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/23 11:06(1年以上前)

キヤノンのMがある程度売れるのは、
@レフ機のサブに丁度よい(持ってるレンズも使えるからね)
ADPPで同じように調整できる
ということで、既存ユーザーにとっては敷居が低いからでしょう。
しかも、EF-Mレンズを低価格路線で始めたので、試すことが出来るし、
広角ズームの画質が良いのも支持される理由と思う。
でも、ホントに売れるのは、4K動画が撮れるようになってからかなぁ

書込番号:19979109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 13:19(1年以上前)

動画いらないから安くしてむー(。・`ー・)ノ

書込番号:19979378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 13:54(1年以上前)

確かに既存のキヤノンユーザー(レフ機所有の)がサブ機として買えばレフ機のユーザーの売り上げがそのまま
ミラーレスの売り上げになるのですから数では確かに稼げますね。
ただメインとして使うには物足りないですよね。
まあ日本では其れで通用してもメインで売っていく場合には今のMシリーズでは物足りないですし他国の市場で
どうなるかですよね。
メインで本気モードで売るなら冗談無しにレフ機のミドルクラス並みの物を出さないと駄目でしょうね。
それともKiss並の性能にしてブランド力でお茶を濁しますかね?
まあ其れでも相当売れるかもしれませんがw  キヤノン恐るべしです。

書込番号:19979448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/23 17:02(1年以上前)

高くても良いから動画も欲しい〜




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19979742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 17:32(1年以上前)

安くしてほしいから動画いらなーい




むー(。・`ー・)ノ

書込番号:19979791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/23 18:29(1年以上前)

フルサイズM子に専用レンズ…


期待せずに待ってますm(_ _)m




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19979895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2016/06/23 19:48(1年以上前)

フルサイズでもレンズを専用設計にすればミラーが無い分フランジバックが短くなって小型化できますと言うか、そうして貰わないとフルサイズミラーレスを期待する意味がない。。。

そんな訳でMシリーズの高速化(特にEVFのリアルタイム性)とフルサイズミラーレス両方期待。

書込番号:19980106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/24 19:28(1年以上前)

http://digicame-info.com/2016/06/eos-6d-mark-ii-2017.html
フルサイズM子は…!?( ;´・ω・`)



むー(。・`з・)ノ

書込番号:19982560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/25 00:12(1年以上前)

フルサイズM子に専用レンズ…


EF-Mレンズ程のラインナップで良いので専用レンズを用意して欲しいです…




フルサイズM子…
フルサイズM子…
フルサイズM子…





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19983392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/06/25 09:28(1年以上前)

個人的には
LP-E6バッテリーの大きなMが欲しいです

書込番号:19984083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/25 10:09(1年以上前)

そういえば次のMは型番通りならM4となるとは思いますがM5になる可能性もありますよね。
4というと死番で縁起が悪いと思われているのか何処のメーカーでも避けられる傾向がありますね(勿論使われている製品も
あるのですが)。
調べてみたところデジタルカメラに置いてはEOS 40DとかIXYやパワーショットで二桁とか三桁の型番では4の数字が使われて
いる物は多いのですが一桁台ではキヤノンでは売れ筋のカメラでKissX4とIXYデジタルL4のみです。
フィルムのシリーズについては調べてないので分かりませんけど。

書込番号:19984167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/06/27 08:03(1年以上前)

Wsb !


書込番号:19989658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 21:57(1年以上前)

一眼レフフラッグシップが低画素のままなら、EFマウントで4433ミラーレスを出して欲しい。

書込番号:19997478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 00:01(1年以上前)

フルサイズM子に専用レンズ…


EF-Mレンズ程のラインナップで良いので専用レンズを用意して欲しいです…



むー(。・`з・)ノ

書込番号:19997918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/30 23:08(1年以上前)

フルサイズのミラーレス…
フルサイズのコンデジ…

って、SONYだけ…!?( ;´・ω・`)





まぁ、SONYだけではないのですが…( ;´・ω・`)





むー(。・`з・)ノ





Canonには期待出来ない…!?( ;´・ω・`)

書込番号:20000401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信36

お気に入りに追加

標準

Creative Macro キャッシュバックキャンペーン

2016/06/27 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:5670件

最大\26,000キャッシュバックです。
http://cweb.canon.jp/eos/special/macrokit/campaign/
発売から年末までとはかなり長期間ですね。

※冷やかしのみのレスはご遠慮下さい。

書込番号:19990987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:31(1年以上前)

>omukazuさん

自分はM2トリプルを買った時にマウントアダプターは付いてきましたが、やはり自分も使ってません。
そう言う人、多いと思います。

書込番号:19991835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/28 00:06(1年以上前)

ボディーとセットで25000円キャッシュバックならって思いましたが、その他が入らないので。。。 せめて、15−45とのセットで25000円引きなら。。。
僕はすでに内臓EVFのM4待ちですw G5Xのような感じを待ってます!

書込番号:19991940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 07:01(1年以上前)

>☆ME☆さん

自分もM2で十分です。今の所は・・・

>sho_U_5さん

後継機に望むこと。
EVF内蔵もですけど、AFフレームをもっと小さくして欲しい。
狙った所にピントが合わなくてイライラした事が有りませんか?笑

書込番号:19992252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/28 07:41(1年以上前)


( ̄ー ̄) Τакая вещь Μы во времени

書込番号:19992327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 07:55(1年以上前)

>スーパーホーさん

分かりませんσ(^_^;)

事?時間?

書込番号:19992351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/28 08:15(1年以上前)


訂正

( ̄ー ̄) Οн имеет время для такой вещи



翻訳

( ・_・)ノ そういうの間に合ってます

書込番号:19992392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/28 08:24(1年以上前)

>AFフレームをもっと小さくして欲しい。

いや小さくしても同じだと思う・・・狙った所に合わないのは。


自分は、マウントアダプター結構使ってますよ、M2ですけどね。

書込番号:19992409

ナイスクチコミ!1


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/06/28 08:37(1年以上前)

リンク先にはボディとキャッシュバック対象商品の写真はあるけど、肝心のマクロレンズの
写真はないような(こっそりどこかにあるのかな?)・・・しばらく私の頭が混乱してました。
マクロ付きのM3キットを買ってさらにお買い物したらキャッチュバックですってことね。

ストロボは?とか思ったけど M3 の内臓ストロボでのマスター発光はできないのかな?
期待ほどはトリガー光が届かないかもしれないけど、お遊びが出来ないのはちと残念だな。
んぐぐ、キャッシュバック分で 90EX 買うのもなんか違う気がするし。

書込番号:19992436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/28 09:35(1年以上前)

>狙った所にピントが合わなくてイライラした事が有りませんか?笑

そういう時は似たような距離でコントラストが高いモノに合わせてからMFで微調整する。

しかし、単体でのキャッシュバック本当にやらなくなったなあ。
レンズ自体は高値維持で抱き合わせ以外は安くしないって、ブックオフが店舗ごとにやってた半額セールが無くなって、全国一斉の20パーセントオフにセールを切り替えたのと同じ位残念だ

書込番号:19992556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 09:47(1年以上前)

>hotmanさん
>いや小さくしても同じだと思う・・・狙った所に合わないのは。

でしょうか?
他メーカーは出来るのにM系が出来ないのはAFシステム自体に問題が有る?

>Go beyondさん

「クリエイティブ マクロ」はキットの商品名なので、EF-M28mmマクロをボディに着けた写真が記載されてます。

>M3 の内臓ストロボでのマスター発光はできないのかな?

M3は確かマスターにならなかったと思います。(うろ覚えなので違ってたらすみません)

書込番号:19992584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 10:08(1年以上前)

>横道坊主さん

アドバイスありがとうございます。

>単体でのキャッシュバック本当にやらなくなったなあ。

ホントですね。
2014年の24-70/4の3万円バックが最後?

書込番号:19992630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/28 20:47(1年以上前)

実は最近 M子2+22がチョッピリ気になります…



でも、
買っちゃ駄目だ買っちゃ駄目だ買っちゃ駄目だ…







むー(。・`з・)ノ

書込番号:19994202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/28 21:22(1年以上前)

機種不明

M子2+22

ルミ子持ってますが 明るい単焦点を持ってないですし、センサーサイズが大きくて 明るい単焦点が魅力的です…

それに所有のEFレンズを活かせるかなぁ〜って思うのです…




って、EFレンズ使ったらM子を活かせてないですよねぇ〜( ;´・ω・`)





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19994329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 21:42(1年以上前)

>実は最近 M子2+22がチョッピリ気になります…

☆ME☆さんがどこまで本気で言ってるのか分からないので、どこまで本気でコメントをしてあげたら良いのか分かりません(>_<)

取り敢えずこのスレは「Creative Macro」のスレなので、本気でM2+22パンを検討されてるならそちらでスレを建ててみませんか?

書込番号:19994417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/28 21:52(1年以上前)

そうですね…( ;´・ω・`)

多分、購入は難しいでしょう…f(^_^;
もう、ボディは増やせません…f(^_^;

ルミ子を無駄にしないためにもM子を買いたくないという気持ちもありますが、EF-M22は魅力的だとは思ってます…(>_<)





基本的にはCanon党なのでCanonのカメラは気になりますm(_ _)m

書込番号:19994452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 22:01(1年以上前)

>☆ME☆さん

分かりますよ〜
自分もM2を使っててパナやソニーのミラーレスがスゴく気になりますもんσ(^_^;)
多分パナを使ってたら、もっと動画を撮ってると思います。
パソコンで動画編集は面倒くさい〜(ーー;)

書込番号:19994480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/29 00:02(1年以上前)

M子2+22がチョー良いです…♪ ( ̄ー ̄)b





むー(。・`ー・)ノ

書込番号:19994898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/29 00:30(1年以上前)

ルミ子 … 可愛い子ですよ\(^_^)/



ルミ子の板でお待ちしておりますm(_ _)m





Yokomichiさんもオススメしてますし(o^-')b !






むー(。・`з・)ノ

書込番号:19994965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/29 00:42(1年以上前)

ルミ子 … もーおばさんですよ\(^ー^)/






むー(。・`ー・)ノ

書込番号:19994988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/29 07:44(1年以上前)

M2、M10はモードダイヤルが無いのが残念だな。
どこかに割り当てられるのかな?

書込番号:19995415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ295

返信83

お気に入りに追加

標準

初心者 むー(。・`з・)ノ

2016/06/17 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 クリエイティブマクロ トリプルレンズキット

スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件
機種不明

マクロM子 出ましたね(^_^)/

書込番号:19964248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に63件の返信があります。


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/18 19:31(1年以上前)

でも、しょーじきこのキット、あんましですよね、まだまだ( ̄▽ ̄;)
出たばっかとは言え、新しいのは組み合わせだけで、すでにあるボディとレンズですし。
比べたら、安くないし。

ボディと11-22mmと28mmマクロのが魅力的な気が・・・
望遠なくなりますけど(^_^;)

書込番号:19967099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/18 20:56(1年以上前)

私はM子2+11-22の広角レンズキットが欲しいです(^_^)/

マクロは興味ありません\(^_^)/






M子2+11-22が\19,800なら購入を考えます( ロ_ロ)ゞ

むー(。・`з・)ノ

書込番号:19967325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/18 20:59(1年以上前)

そんなお値段だったら、私だって即決です( ̄▽ ̄;)

書込番号:19967332

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/18 21:20(1年以上前)

パナ7-14を買ったら 11-22には興味があまりないのです…f(^_^;

EF16-35mmF4L もありますし、11-22の必要性は感じてませんf(^_^;

なので、M子2+11-22が\19,800でも『購入を考えます』なのですf(^_^;
\19,800で売っていても即決はしません( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19967381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/18 21:22(1年以上前)

なるほど( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19967385

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/18 21:33(1年以上前)

そうなのです( ;´・ω・`)

同じようなレンズばかり増やしても使い分けが難しいですし、それぞれのレンズの使用頻度が下がるだけですから…(>_<)



M子の板にスレ建てして 買わない買わない ばかり言ってると怒られますね…(>_<)

書込番号:19967419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/18 22:00(1年以上前)

パナ婆売ってM子買えばいいんだよー(。・`з・)ノ

書込番号:19967494

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/18 22:04(1年以上前)

むー(。・`з・)ノ





買わない(。・`з・)ノ

書込番号:19967505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/18 22:11(1年以上前)

別機種

新製品が安いとこあるよー(* ̄ー ̄)σ

書込番号:19967528

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/18 22:14(1年以上前)

御意( ロ_ロ)ゞ



むー(。・`з・)ノ

書込番号:19967538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/18 23:42(1年以上前)

件のマクロレンズ、当初生産台数はたったの2,500本/月で驚きました。

今思えばレンズのレア物感をあおり、レンズキットの購買意欲をかきたてるキヤノンの戦略だったのか?

というようなことはないにしろ、レンズキットが売れるかどうかが今後のキヤノンのミラーレスの動向を大きく左右するに違いない、かも。

書込番号:19967792

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/19 01:57(1年以上前)

機種不明

俺は、似非メディカルEF-M買うぞ。

M子の良さは、軽いだよ。
11-22は、超軽いだよ。
そしてM-EF-Mは、お気軽なんだよ。



書込番号:19968055

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/19 05:26(1年以上前)

動画も撮りたい私はルミ子なのです…( ;´・ω・`)

書込番号:19968167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/19 09:56(1年以上前)

M子も動画撮れるのです…( ;´・ω・`)v

書込番号:19968569

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/19 09:57(1年以上前)

えっ!?( ; ゜Д゜)    

書込番号:19968572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/19 16:50(1年以上前)

別機種

そんなんあるに決まってるだろ!

撮れねぇわけないだろ。
動画(どうか)してるぞ!

書込番号:19969496

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/19 17:09(1年以上前)

へぇ〜( ;´・ω・`)

書込番号:19969538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/20 13:14(1年以上前)

むー

書込番号:19971755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/26 19:32(1年以上前)

も〜(。・`з・)ノ

書込番号:19988266

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/26 19:52(1年以上前)

むー(。・`з・)ノ



マクロって、なんだ?

書込番号:19988323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ403

返信145

お気に入りに追加

標準

初心者 M3、じっくり見てたら…

2015/03/15 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズ EVFキット

クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

キヤノン梅田にて、新製品のミラーレスEOS M3 をじっくり触っていたら…
冬眠していた“物欲”に火が点きそうになりました。

この前、チラッと見た時の印象では
M3+EVF+標準ズーム だったら
X7+標準ズーム     と重さも大きさもたいして変わらないし、
EVFの出来もイマイチかなぁ〜と思いました。  (-。-)y-゜゜゜

けれども、メニューで「表示先切り替え」をマニュアルにすると、EVFの使い勝手は良好。
(ちょんまげとのご意見もあるようですが)(笑)
チルト液晶にも魅力を感じました。
レンズも22パンケーキを付けたらコンパクト。

もともと、EF-M22mm と EF-M11-22mm に興味があったもので…。

このままでは、キヤノンの策略に嵌まってしまうかも。
目を覚ました“物欲”に、どうやって冷水をぶっかけようかと? 思案中。
どなたか? お知恵を拝借させてください、よろしゅうに!

(^^ゞ

書込番号:18580901

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に125件の返信があります。


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 21:10(1年以上前)

って事で、100-400L2 欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18615560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/25 21:35(1年以上前)

Nikon COOLPIX P900
http://s.kakaku.com/item/K0000749556/
http://shop.kitamura.jp/%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%b3%20COOLPIX%20P900%20%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af/pd/4960759145444/

超望遠の世界をお楽しみくださいm(_ _)m

書込番号:18615674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/26 00:05(1年以上前)

やはり五行でした…( ;´・ω・`)
http://s.kakaku.com/review/K0000339834/ReviewCD=809737/

書込番号:18616286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 23:18(1年以上前)

今日、K'sデンキでM子3を初めて触りました(^-^)/

てか、実機見るのも初めてかも(^_^;)


レンズが55-200だったのもありますが、持ってみて思ったのが、重いデカい!!! でした!


ちなみに、7D2の実機も触ってきました(^-^)/
ショーケースに展示してあるのは見たことあるのですが、実機を触ったのは初めてです(^^;;

シャッター押してみて、連写速!!!って思いました!

横にあった6Dは鈍足でした(^_^;)


以上です(^-^)/

書込番号:18698859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/19 23:50(1年以上前)

☆M6☆ さん

M子3 or 7D2 欲しい欲しい欲しい〜(>_<) 病 は発症しなかったですか?

(。´・ω・)?


書込番号:18699016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 23:51(1年以上前)

ちなみに、8000D や kiss X8i も見てきました(^-^)/


帰りの車の中でフト思い返すと、見ただけで触ってない…(^_^;)

置いてあったパンフレットは手にとってパラパラっと見たのですが、実機は手にしてない…( ;´・ω・`)



ホワイトkiss X7は手にとって触ってきました(^-^)/

書込番号:18699018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 23:55(1年以上前)

M子3 ⇒ グリップが大きくてホールド感が良いと思いましたが、やはり大きく重いですね…(^_^;)

7D2 ⇒ この連写は不要(^^;; AFは欲しいかも(^-^)/


やはり気になるのが、ホワイトkissX7です(>_<)

書込番号:18699042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/19 23:57(1年以上前)

↑↑↑
書き忘れ(^_^;)

欲しい欲しい病は発症してないです(^-^)/

書込番号:18699050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 19:02(1年以上前)

今は…
・16-35F4Lis
・85F1.2LU
・ストロボ
…以上3点が欲しい欲しい病です(>_<)


書込番号:18701332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/20 19:34(1年以上前)

☆M6☆ さんちの 防湿庫 (トーリ・ハン H-110D-MII ) に ゆったり
余裕で収納できそうですねぇ。

(*^▽^*)

書込番号:18701446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 20:15(1年以上前)

スカスカ防湿庫なので余裕ですね(^_^;)

書込番号:18701618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 20:25(1年以上前)

・16-35F4Lis ⇒ 娘が歩くようになったら欲しいと思います。今年の夏には欲しいです(>_<)

・85F1.2LU ⇒ 買う(必要となる)タイミングが分からないです(^_^;) そのうち、スレ建てして質問するかもしれませんf(^_^;

・ストロボ ⇒ すぐにでも欲しいです(^^;;

書込番号:18701650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 21:19(1年以上前)

レンズを買うタイミングは、お金があるとき♪
後は、勢いで買う。

ストロボ…全く使わん、防湿庫で寝てる。
広角…難しい…ほぼ7D2の標準レンズ。
デブ…ポートレート撮影しない…それでも満足。

M3…いまだに欲しいと思わない。

書込番号:18701900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 21:30(1年以上前)

>・85F1.2LU ⇒ 買う(必要となる)タイミングが分からないです(^_^;) そのうち、スレ建てして質問するかもしれませんf(^_^;

1歳の子供にF1.2は使わない(使えない!?)と思うので、何歳くらいになったら85F1.2LUを買う意味があるのか?
必要となるタイミングが分からないのです(^^;;
85LUで子供を撮ってきた人達に質問しようかなぁ〜と思っているのです(^-^)/

書込番号:18701950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 21:32(1年以上前)

ストロボ…使うと言う人、使わないと言う人、色々います(^_^;)

どっちなんだろう…!?



まぁ、人それぞれですね(^_^;)

書込番号:18701956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/20 21:55(1年以上前)

1歳の子には50mmF1.2おすすめですよ。
眠ってる顔をF1.4位で産毛をぼかしながら撮ってあげてください。
あと、赤ちゃんの時の綺麗な目を写すにも最適です。
あの透き通った目はあの時だけのものですからねぇ。

私はもう、濁りきってしまいましたが(苦笑

書込番号:18702052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/20 23:35(1年以上前)

ロイローラー 様

1歳の子に 50F1.2Lですね!?

SSを稼ぐ意味でも明るいレンズが欲しいのですが、50Lは癖があると聞きますし、私は85oの方が好きだと思うので85LUかなぁ〜と思ってます(^_^;)

ちなみに、今日 35F2isで寝顔撮りました(^-^)/
手持ちISO3200 SS1/2で頑張ってみました(^_^;)
手持ちと言っても両肘ついて撮りましたが…f(^_^;
とりあえず納得のいく写真撮れましたp(^-^)q


>あの透き通った目はあの時だけのものですからねぇ。

今しか撮れない写真を撮り逃さない為にも早く買いたいのですが、購入申請が通りません(^_^;)
1か月前に70-200F2.8LisUを買ったばかりで予算も厳しいです(>_<)

書込番号:18702501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/18 19:12(1年以上前)

M子2トリプルレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011375/
        &
http://s.kakaku.com/item/J0000019040/
M子3トリプルレンズキット


一気にEF-Mレンズをコンプリート(o^-')b !

書込番号:19967043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1460件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2016/06/20 07:20(1年以上前)

機種不明



もう … ここの板にスレ建てしたこと自体、すっかり忘れていましたが
☆ME☆さんに 掘り掘り されてしまいました。 (笑)

(^m^)ゞ

書込番号:19971181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/20 20:46(1年以上前)

掘り掘り…p(^-^)q




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19972594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
CANON

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング