EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板
(9358件)

このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
75 | 51 | 2015年3月28日 14:19 |
![]() |
36 | 24 | 2015年3月26日 07:12 |
![]() |
31 | 22 | 2015年3月31日 00:05 |
![]() ![]() |
52 | 53 | 2015年3月27日 14:47 |
![]() |
41 | 15 | 2015年3月23日 23:13 |
![]() |
38 | 18 | 2015年5月20日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット
M3予約されている方、26日に受け取りできそうでしょうか?
先ほどキタムラカメラに問い合わせたところ「問題が無ければ25日発送、26日14時以降に受け取れます。」
との連絡がありました。
一応18時以降にして頂きましたが、さてどうでしょうか?
来たらまずシリアル番号を確認し5000名様先着順へまっしぐらですかね!(笑)
5点

自分はケーズデンキで予約して26日にゲット出来ます!!
ただ、店員さんが今週の月曜日に間違えて
「ご注文の品が届きましたので取りに来て下さい」
と言われて発売日のことを話したら謝罪されましたwww
早く発売日になって欲しいですね笑
書込番号:18608666
1点

>店員さんが今週の月曜日に間違えて「ご注文の品が届きましたので取りに来て下さい」
もしかして、そのまま取りにいったら発売日前にゲットできたのではないでしょうか?
物自体はお店に届いているのかもしれませんね。
書込番号:18608842
3点

》物自体はお店に届いているのかもしれませんね。
♪あなたなぁ〜らどぉおする? 私なら
遅かったですね!ずいぶん前に注文してたのにぃ
と 小芝居でもうって しれっと引き取るなっ
書込番号:18608927
3点

特に問い合わせをするつもりはなかったのですが今日キタムーから14時頃TELあり発売日にお渡し出来ますのでよろしくお願いしますと言われました
ちなみに予約は何番目ですかと聞いたらトップバッターでした。
市内数店舗ある店で不人気そうな店に予約しましたのでラッキーでした
即刻応募します^ ^
書込番号:18609702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予約していないけど当日行けばあるだろう
って思っていますが甘いかな!?
書込番号:18609778
3点

ほんじつ、カメラのキタムラから連絡があり
26日に店頭受け取りになりました。
ちなみに、ブラックEVFキットです。
発売発表翌日あたりにカメラのキタムラネット予約したので、発売日は大丈夫だろうと思っていましたが
安心しました(^.^)
書込番号:18609863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2/22にamazonで予約しましたが、連絡無しです。
25日頃に入金連絡が有るのかな?と思っています。
書込番号:18610331
0点

2/14にキタムラにて予約。
26日に受取OKの連絡を受けています。
ホッとしたけど不安もありますね・・・
書込番号:18610347
0点

公式発表直後に、MYきたむーで予約。
発売日朝イチに引取可と確約もろーてます♪
「ってーコトは、前日に入荷してる?」
と水を向けると
「う…ハイ」
とオイラの次の台詞に身構えたw
「大丈夫。当日買いに(シャッターばんばん込み)来るよw」
と言い残して退店しました☆ ( ̄▽ ̄)b
先着5,000名キャンペもどーせ発売日以降じゃねーとエントリーできないだろうし。
書込番号:18610428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つうか、予約特典外れたら外れたで、あまり気にならないんじゃないの?
7Dも「キャンペーン終了したんで、買うのやめました」
って人居ないし…。
この間、キタムラで7D2買ってた客が支払いの段階で「前に使ってたバッテリーグリップ着かないの!?」って驚いてた。
店員から、発売当初のキャンペーンの話なんか聞きながら、「ふ〜ん。仕方ない、それも貰っとくわ」って淡々とBGも一緒に買って帰ってった。
まあ
「カメラジャケット来るまでの我慢と思って、裸で持ち歩いてたら落っことした」
ってならない事を祈る。
書込番号:18610549
2点

開店待たずにシャッターバンバンはNGです!
気を付けてくださいm(_ _)m
書込番号:18610878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

開店待たずにバンバンシャッター突っ込みゎNGです!(・ω・)σhttps://www.youtube.com/watch?v=7enl0g93kZk
止めてくださいm(_ _)m
書込番号:18611078
2点

2月11日にキタムラのネットショップで注文し店舗受け取りに。
今日まだ連絡がなかったので、店舗に電話。
しかし、入荷の連絡がまだなく、26日渡せるか不明。
別のショップに11-22mm広角ズームが在庫あったので、発売後取りに行く旨を伝えて、M3もあわせて注文をしていた。
こちらも電話して確認したら。明日25日午前中には入荷予定。
25日午後から渡せるように準備中とのことでした。
明日フライングゲット予定(^_^)
書込番号:18611346
1点

3月20日、キタムラの通販で黒のEVFキットを福井県の店で受け取る予約を入れたけど、
今日、お渡し予定日4月3日とのメールが来た。
あまりに酷いのでキャンセルしてマップカメラかヨドバシにでも鞍替えした方が良いか迷っている。
書込番号:18611712
1点

>3月20日、キタムラの通販で黒のEVFキットを福井県の店で受け取る予約を入れたけど、
今日、お渡し予定日4月3日とのメールが来た。
あまりに酷いのでキャンセルしてマップカメラかヨドバシにでも鞍替えした方が良いか迷っている。
慌てなさんな。 3年後に比べれば一瞬です。
書込番号:18611743
0点

明日フラゲおめでとうございます(^-^)/
レビューお待ちしております(・∀・)
書込番号:18611774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題が無ければ明日の入荷後に発送、19時以降にヤマトのお届け番号がメールされるとの事です。
予約している皆さん、26日の到着を愉しみに待ちましょう。
書込番号:18611888
2点


3/13にキタムラネットで店舗受け取りで予約で、発売日にゲット出来るようです。
受け取り店に確認したら20日予約の人は4月の受け渡しになっていると言っていました。
また、キタムラでは店舗毎の振り分けは予約順で決まるようなので人気のないお店で予約してもあまり意味がないようでした。
書込番号:18612728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット
26日発売日が決まったM3のムック本出ましたね!
ヨドバシカメラのポイントがあったので買って見ました。
本日着予定なのでまだ手元にはありません。
でもこの手の本は案外ガッカリする内容物だったりするんですよね!
本屋さんで確認してからでも良かったんですが、ついつい買ったしまいました。
先に買われた方いますかね。
http://capacamera.net/mook/1861079300.html
書込番号:18607565 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

3月27日に、キヤノン EOS M3完全ガイドも発売されるようです。
こちらは2160円ですが、高いですね・・・。
http://www.amazon.co.jp/dp/484433798X/ref=pd_luc_rh_sim_01_01_t_ttl_lh?_encoding=UTF8&psc=1
書込番号:18607784
4点

小海老さん、情報ありがとうございます。
この本より高価ですね!
そのぶん内容濃いのかな?
書込番号:18607795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M2との相違点が多いので両方、注文しました。
今週末は天気が持ちそうなので、あちこち出没しようと思っています!
書込番号:18608020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん、そうですね、ついって感じで買いました。
この手の本の購入は1D MARKV依頼です。
銀風さん、一冊は先に読みます。
今週末の桜に間に合って良かったです。
書込番号:18608069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は、ムック本は買いませんね。
最終的には、露出ですから。
書込番号:18608308
1点

あらら〜先ほど届きました。
やはりムック本の中身は他のムックと同じです。
最後にレンズ紹介、アクセサリー紹介って感じです。
M3オクル時におまけでこの本付けようかな?(笑)
書込番号:18608565
0点

M2版はあったけ?
目新しいレンズがないので
レンズの項目は
オールドかEFレンズが登場…。
書込番号:18608929
1点

がっつり立ち読みしてきました。
書込番号:18609994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいEF-Mレンズの発売が待ち遠しいです( ;´・ω・`)
書込番号:18610869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆M6☆さん、それいいですね!
出来れば明るい単焦点レンズ35mm換算で28mmぐらいが欲しいです。
書込番号:18610951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EF-M15F1.4Lis
EF-M18F1.4Lis
とかですね(^-^)/
定価20万円になります(。・_・。)ノ
書込番号:18611788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使う前から売るときの事考えるより、じっくりと腰を据えて取り組む方が上達が早いんだけどね。
此処じゃそういうのは流行らないみたい。
そういうのより、華麗な機材遍歴を重ねて、気分だけはハイアマつう方が確かに楽だけどね。
書込番号:18611920
4点

キヤノンの営業サンと話したけど…
まだ本命はこの後に控えてますから楽しみにしてください!って言うんで
M3はアリ物デバイスありきで出しましたが、ちゃんと内蔵EVFのMは有ります…それ以上の事は判りませんけどね(笑)との事。
やっぱりM3は次への場つなぎ機種なのかと思った次第。
ニュアンス的には半年先ぐらいを期待して気に留めておこうっと。
書込番号:18613139
0点

そんな重要な情報をこんな場で開示されてしまう営業マンの話なんてどうかと思いますけどね。
私がそいつの上司だったら厳重注意で配置転換モノ。
教育が足らない奴の戯言と聞き流しますけどね、
書込番号:18613261
3点

てゆーかEVF内蔵型は出るでしょそらw
そんなん想定内っつーか常識の範囲内。
オイラは現状、ミラーレスはあくまでサブ機と位置付けてるんでEVF内蔵してボディが肥大化するくらいならMさんの分離型のがいいかな。状況や気分でコンパクト化できるし。
実際SONYのNEX改めαのEVF内蔵機種は随分デカくなっちゃったよね。
ただミラーレス機をメインとして使う人で、かつ待てる人は萌ド氏情報源(?)の “本命” とやらを待つのもアリとは思うよん♪
いつ出るのか知らんけどw ( ̄▽ ̄)
それにしてもその情報源の営業マンは仮に萌ド氏が大事な顧客だったとしても、Mさん発売直前にそんなコト漏らしたらアカンやろw
最悪のタイミングで最悪の情報漏洩やで☆
書込番号:18613489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大本命はM6(・∀・)
後3年後ですね(^-^)/
書込番号:18613504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

M子3よりM子2トリプルレンズキット以外にが良い!
M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
書込番号:18614552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そういうのより、華麗な機材遍歴を重ねて、気分だけはハイアマつう方が確かに楽だけどね。
ハイハイ!何も遍歴を語らないのも確かに楽だけどね。(笑)・・・・・
書込番号:18615825
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット
発売日が決まったので、販売店に入荷情報聞いたら不明との事(+_+)
黒は予約が一杯で今からでは予約順でいつになるか・・・
現在M子とX7夫のバッテリーコンビで活動中ですが・・・
M子がMさんになるとバッテリーコンビは8000またはX8i・・?
まあ取り敢えずX7夫とMさんの白々コンビでデビュー予定!?
キャンペーン間に合うかな・・・?
1点

>黒は予約が一杯で今からでは予約順でいつになるか・・・
キヤノンM3HPより
「ご好評につき非常に多くのご注文を頂いており、暫くの間商品のお届けまでにお時間を頂戴いたします。早急にこの状況を改善して参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」
状態ですね!!
わたしも2月18日にキタムラに予約しましたが発送は未定です。
もしかしたら5000名様先着順には間に合わないかも???
書込番号:18598456
2点

かっきり何処かで5,000をカウントして
残念でした! と云うか
凡そ当初のエントリーと判断出来る限り
5,000を越えてもEVFセットを販売するか
更にご好評戴いておりますEVFセットは
〜〇月〇日まで延長しますと
他メーカーに逃げられるくらいなら囲い込んでしまうか
さてCanonはどっすっかなぁ
書込番号:18598544
0点

EVFキットは25,000やけどねw
5,000でお終いはアクセサリープレゼント。
オイラは発表直後にきたむー予約したんで、とりあえず発売日GETはできそう。
先着5,000名キャンペも応募しちゃうよん♪
使う予定ないけどボディジャケットw
( ̄▽ ̄)b
書込番号:18598581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わたくし、3月10日に白を予約しましたが、本日「発売日にお渡しできます。」との連絡を受けました。
EF-M 11-22mmとマウントアダプターは取り置きしてあるので、アクセサリーセットとキャッシュバック18000円
を早速応募します。
ところで、発売日ゲットできない方へ。
ヨドバシ札幌で61000円10%ポイント付との条件が出ていました。
参考まで交渉してみてはどうでしょう。
書込番号:18598663
3点

<<<<使う予定ないけどボディジャケットw
あたしにくださいヽ(*^ω^*)ノ゙
書込番号:18598672
3点

シャッターバンバンですね( ;´・ω・`)
書込番号:18598853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉>EVFキットは25,000やけどねw
〉>5,000でお終いはアクセサリープレゼント。
さっそく訂正してくれてありがとう!
だったら私はシャッターばんばんしなくてよさそう
初号機用ジャケットはカメ北天神で
オーダーかけてもあかんかった
Amazonで定価上乗せで出てたけど・・・
ついでに店頭さわりなれたM2のタッチシャッター
三号機がEVF内蔵でないのなら
今更ながら私にはM2でなんの不満もない
単焦点が2-3本出てたら・・・あぁ愚痴っ
書込番号:18599059
0点

私は川崎ビックカメラで、3月2日に予約しました。
今日聞いたところ、発売日に10台入荷するとのことで、
私の予約はちょうどその10台目に入っていたそうです。
それ以降の人は入荷待ちとのことでした。
お店の人によると、EOS M3はミラーレスでは予約が好調とのことでした。
良かったねキヤノンさん。
で、私はキャンセルしました。
何だか人気商品になったようで、
私は急いで欲しいわけでもないので、予約待ちの人に譲りましたよ。
では、みなさんの作例を楽しみにしています。
書込番号:18599204
3点

>…私はキャンセルしました
>私は急いで欲しいわけでもないので、予約待ちの人に譲りましたよ
>みなさんの作例を楽しみにしています
美談ですね。
なんて、つつましい方なんでしょう! (^_^)/~
私だったら(M3買える資金があれば) … 急いでなくても、発売日当日にGETします。
欲しくなくても、先着5,000名様プレゼントに応募して、
ボディジャケットをオークションで売り飛ばします。
ええ、がめつい大阪のオバチャーンですとも。 (^^ゞ
ただ … お金が無いので M参 は買えません。 (ToT)/~~~
書込番号:18599377
2点

急ぐつもりないのならなんで予約するの?
最初から買えない買わない買う気もない
けど予約だけ入れて予約しましたと話に加わって
直前キャンセルと云う美談・・・
まだ大阪のおばちゃんのほうが愛らしい
いちおカメラ買うてはるわけやしな
書込番号:18599412
3点

2月下旬にマップで予約しましたが100台予約があって70番目…。発売日には無理かな〜。(  ̄▽ ̄)
書込番号:18599473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Vinsonmassifさん
わたしは価格comで馴れ合うつもりはありません。
話に加わって楽しむ気もありません。
価格comは製品に関する情報の交換サイトだと認識しており、
わたしの予約の状況を参考に書いたというところです。
なぜEOS M3を予約したかというご質問ですが、
わたしはキヤノンのミラーレスを以前より待っており、
希望する機能(EVF)が付いた製品が出たので購入しようかと考えたからです。
ただ、もう3年近く待ったので、あと少しくらい待っても大して違いはないし、
EVF内蔵タイプもそのうち出るでしょうから、
わたしとしては、そもそも急ぐ必要がない、というところです。
であれば、もっと欲しい人に買ってもらったほうが良いと考えました。
以上
書込番号:18599756
3点

>>姐さん
だから売ってやると。
12,800円で。 (・ω・)
書込番号:18600238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(´・д(´・д(´・д(´・д・`)д・`)д・`)д・`)スペシャルヤダ
書込番号:18600594
2点

私はダブルズームEVFキットを2月15日にカメラのキタムラ楽天市場店で予約。
昨日配送日確認したところ3月25日店舗入荷でその後発送手続きとの事…到着は週末かな?
キャンペーンには間に合うでしょう!
書込番号:18601544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なぜEOS M3を予約したかというご質問ですが、
わたしはキヤノンのミラーレスを以前より待っており、
希望する機能(EVF)が付いた製品が出たので購入しようかと考えたからです。
ただ、もう3年近く待ったので、あと少しくらい待っても大して違いはないし、
買わない事は、最強の作戦ですね。
書込番号:18605437
0点

2月7日にボディEVFキットを近所のキタムラで予約しました.今日連絡があり,”26日には渡せない,いつ渡せるかも具体的には言えない状況だ”と言われてしまいました(T_T)
ここでの書き込みを見ていても,比較的早めに予約したので発売日に無事ゲットできると確信しておりました.週末のお出かけにも間に合うと思って楽しみにしていたのにガッカリ.
そんなものなんでしょうか? 5000人キャンペーンも無理かな?
書込番号:18608302
1点

スレ主です!
コメント色々有難う!
若干遅すぎたエントリーですが・・・
明日、渡せるそうです!!ヨカッタ!!
予想外なのでMの下取り迷ってます(+_+)
下取り値下がってるのでスペアに残すか・・・
今夜は寝ながら熟孝です!?
書込番号:18615635
1点

>(´・д(´・д(´・д(´・д・`)д・`)д・`)д・`)スペシャルヤダ
よい子は訳の解らぬ返信は辞めましょうね!(笑)
書込番号:18615783
0点

今夜は飲み会なので、昼休みに取に行ったら・・・
電池と保護フィルム11-22広角を買った青年が居ました・・・
M3仲間の様でしたが本体が無い・・・朝一で買って・・・
次に付属品・・・価格COM仲間かな・・・?
帰宅が22時過ぎたので急いでキャンペーン@登録・・・
製品登録はすぐに済み・・・アンケートが長い(*_*)
何んとか登録し応募完了メール受信・・・
応募状況は○まだ間に合うのまま、
CANONにうまく踊らされた、おじさんでした!?
書込番号:18619378
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズーム EVFキット
カメラ初心者なのですが、この度EOS M3 ダブルズームキットを予約しました。
5000名エントリーも済ませておきました!
質問させていただきます。
このカメラ、レンズを使っていく上で
カメラバックや、レンズフード、プロテクターや保護フィルムなどオススメ、これは必要不可欠なものなどがあれば教えていただきたいです。
カメラを自分で買うのは初なので、
なんにも所持していません。
1というか0からの購入です(笑)
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:18597432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご購入おめでとうございます
予備電池は必需品でしょう
書込番号:18597446
2点

SDカードは有るとして、最初から有った方が良いのは液晶プロテクター程度でしょうか。
フィルターやフード等のアクセサリーは必要に応じて揃えれば良いと思いますし、カメラバッグは持っているカバンに入れば
それでも良いと思います。
一番必要なのは、撮るテンションを持続することでしょうかね〜〜。
書込番号:18597469
5点

大事に使いたいなら保護フィルムとフードとフィルターはどうせ買うなら最初から買った方がいいです!
傷や汚れはは初日でもつくかもしれません。
無難にケンコーあたりでいいと思います 。
売り切れる可能性があるのでなるべく前もって準備した方がいいと思います。
ちなみに、フードのお陰で助かった事があります。
Sdはまぁ、当然ですよね。トランセンドがコスパがよろしいかと。
予備バッテリーは1日何枚くらい撮るかでしょうねぇ
書込番号:18597516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度に全てを揃えるのではなく、使っていく上で本当に必要と思うものを購入した方がいいですよ!
バック1つにしても今のカメラ、レンズの他に追加購入する予定だとかを色々と考えるのも楽しいものです。
経験上、何でも1つでオールマイティーな物は無いと思います。
三脚、バック、使う場所や機材の量でも変わります。
まずは必要と思う物から購入してください。
書込番号:18597528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードのオススメは、サンディスク・パナソニック・東芝・トランセンド辺り。(信頼性イチオシはサンディスク、コスパならトランセンド)
バッグは、リュック・スリング・ショルダーなどいろいろなタイプが有るので、TPOに合わせて選ばれると良いと思います。
M3だけならショルダータイプが良いかもしれませんね。
レンズフードは純正がオススメですが、添付した画像のライカ風レンズフードも人気が有るようです(サードパーティ製を選ばれる時は''ケラレ''に気をつけて下さい)
レンズプロテクトフィルターは、ケンコーかマルミから選ばれれば間違いないですが、レンズキャップが脱落し難いマルミをオススメしておきます。
あと、必要な物としては、ブロアー・レンズクロス(メガネ拭きでも可)・長期間使用しない時に保管するドライボックス辺りでしょうか。
予備バッテリー・三脚・外付けストロボは使ってみられて、必要と感じられてからで良いと思います。
書込番号:18597643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使う前から予備バッテリーの心配は要らないよ。メディアも含めて、あんまり予備予備と買い集めてもね。
モデルチェンジの際にバッテリーやメディアが変わって怒る人って大抵そういう「スペア備蓄大好き人間」だ。
書込番号:18597663
7点

しま89さん>>ご回答ありがとうございます。
予備電池は、使用してみて買い足すか買い足さないか、検討してみます。
書込番号:18597669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つるピカードさん>>ご回答ありがとうございます。
液晶プロテクターは先に購入を検討します。
普段のカバンにカメラを裸でいれるのは怖いですね(笑)
撮るテンション!!!
大切に維持します(笑)
書込番号:18597675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JUN133さん>>ご回答ありがとうございます。
保護フィルムとフードとフィルタ-!やっぱりほぼ全部ですか…
メーカーは、ケンコーですね!φ(._.)メモメモ
詳しく調べさせていただきます。
書込番号:18597680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

titan2916さん>>ご回答ありがとうございます。
必要と思う物から購入ですね。
使っていくうちに、あれがほしい、これも欲しい、あれがあったら便利だなー。
など出てくるようになれば、カメラ生活も1人前になれそうですね(笑)
書込番号:18597684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逃げろレオン2さん>>ご回答ありがとうございます。
1つ1つ細かな回答ありがとうございます。
SDカードは、サンディスク、トランセンドですか。
トランセンドはコスパが良いって聞きますね。
カメラバッグは、少し欲しいなと思ってて、
たくさん調べてみます。
レンズフードはライカ風レンズフードは気になってましたね。
結局純正を購入すると思いますが…(笑)
レンズプロテクトフィルターは、レンズ傷つくと致命的そうなので、買っておきたいです。
参考にさせていただきます。
ドライボックスはカメラたくさん持ってる人なら持ってる人は多いみたいですね。
M3 1台なので、長期間使用しないということはない…(と信じたいです)笑
ありがとうございました。
書込番号:18597717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横道坊主さん>>ご回答ありがとうございます。
予備バッテリーは使用してみて考えます。
すでにM、M2 とM3のバッテリーの互換性はない??と聞いております。
あまり無駄には購入しないように気をつけます。
書込番号:18597726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最小限という意味では液晶プロテクターとSDカードぐらいでしょうね。
あと個人的に上げるなら、ストラップですね。
まあ、ストラップはカメラにも付属しているし、運が良ければエントリーキャンペーンでもらえるので「わざわざ買わなくても」と思われるでしょうが、本当に気に入ったストラップを手に入れると、カメラが変わっても「ストラップはやはりこれ」となります。
特にちゃんと手入れすれば、一生使えますから、メインカメラには革のストラップをおすすめします。
参考までに写真は、私のEOSMと愛用ストラップ(アクリュさんの限定カラー・ストーンウォッシュのターコイズブルーの牛革ストラップ)
私も来週にはメイン機がM3に変わりますが、ストラップはこれを使います。
M3からアイレット幅が10mmになるので、小細工せずに市販ストラップが使えるので、お気に入りの1本を探されてはいかがでしょうか?
書込番号:18597745
1点

追記)
アクセサリーではないですが、ダブルズームキット購入、ということなので、
せっかくのM3なら、残りのEF−Mレンズ22mmと11〜22mm(どちらも中古でもOK)がないともったいないなぁ、と思います。
被写体によっては(私も含めて)M系ユーザーの中には、レンズはこの2本だけでもいいなあ、と思ってるユーザーがいるくらいの良レンズですから。
書込番号:18597769
2点

AS-sin5さん>>ご回答ありがとうございます。
ストラップですか!完全に頭から外れてました(笑
革のストラップかっこいいですね。
大人な感じ満載ですね!!ストラップ探しという楽しみ方もアリですね!ありがとうございます!
単焦点と広角レンズは考えましたけど、
そこまで必要かなと思ってまして、
購入を渋っております(笑)
キャッシュバックもあり、どうせなら購入しておきたい気持ちはあるのですが…
そんなに良レンズとなるとまた悩みますね(笑)
書込番号:18597783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レンズフード、フィルター、SDカード、液晶保護フィルム
カメラバック、ブロアブラシ、レンズクリーナーぐらいでしょうか。
あと、保管用にドライボックス。
それから撮影対象←これ重要!(^^)!
書込番号:18597818
1点

ブロアー。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P2WVKO
新品のカメラはほこりを引き寄せるので、これで吹き飛ばす。
その後も何かと世話になるアイテムです。
自分は家用とカメラバッグに小型タイプをそれぞれ一つずつ入れてるので、計5個持ってます。
書込番号:18597823
1点

ミノルタファンになりましたさん>>ご回答ありがとうございます。
ほぼ全部ですね。(笑)
カメラだけではなく細かなところまでたくさんお金が必要になりそうです…
撮影対象のことは突かれると痛いです。笑
書込番号:18597859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BKネッツさん>>ご回答ありがとうございます。
ブロアーですね。
価格も高くないので、1つは買おうと思います。
5個も……すごい……
書込番号:18597866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>使う前から予備バッテリーの心配は要らないよ。
バッテリーの予備はあった方が良いかも!
M2のバッテリーはムカつくほど直ぐになくなりました。(笑)
M3バッテリーは少しは改善されているようですが予備1本有りでしょう。
書込番号:18598461
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズームキット
昨晩は失礼いたしいました。
価格.comさんのモニターに選ばれましたので、撮影サンプルをアップさせて頂きます。
皆様の製品選びにお役に立てば光栄です。
写真は仕事の後の夜間しか撮影できなかったのですが、折角なので低感度ISO200〜最高感度のISO25600まで撮影してみました。基本はM3の初期設定でJPEG撮って出しです(WB:オート、ピクチャースタイル:オート、絞り:F8)。
極力ブレないよう、手すりに乗せて、セルフタイマー2秒で撮影しておりますが、三脚固定ではないので構図は若干変わっている部分があるのはご容赦下さい。
感想としては、想像以上に高感度は良かったです。普段はEOS5DVを使っていますが、高感度は5DVよりも1段から
1.5段ぐらい落ちる程度で、かなり検討していると感じました。ISO1600までは綺麗といえる感じで、ISO3200までは実用になる画質かと思います。ISO6400より上はかなり苦しくなってきますが、ISO6400はA4サイズプリントなら何とかなるかもしれません。
また当日は299枚(RAW+JPEG)撮影しましたが、この段階で2目盛りバッテリーは残っていました。
マニュアルに記載された撮影枚数は250枚なので、実際の方が多く撮れました。
EVFも付けましたが、AF測距点の移動など背面液晶からの操作の方が快適でした。
また走っている電車も撮りましたが、ソコソコの追尾性は見せてくれましたが、EVFの応答遅れがあり、
やはり動体撮影はあまり向いていないように感じました。
一方でビデオ機能はかなり使える印象で、動体撮影はVTRで撮影しておくという方が向いていると感じました。
そして、なによりも、「小さく・軽く・高画質」というのはとても魅力的です。
いつも重い5DVを持ち歩いていましたが、M3は5DVにはない魅力も多く、とても素晴らしいカメラだと
実感致しました。
19点

先程の続きです。
高感度の画質もかなり検討していると思います(皆さんの背中を押せたでしょうか??)。
個人的には旅行で持ち歩くにはとても良いカメラだと思います。
正直欲しくなっています。
書込番号:18596380
17点

>ISO1600までは綺麗といえる感じで
確かに綺麗ですね。
ここまでは、問題なく使えそうです。
欲しくなってきますね・・・また悪い虫が・・・
書込番号:18596854
0点

こんにちは。
拡大しなければ私なら6400でも使えそうです。
これはヤバイです(笑)
書込番号:18597378
0点

hotmanさん
この虫は結構しつこいです。使い心地も良いので、使っているうちに愛着が…。
BAJA人さん
高感度はEOS5DUぐらいの実力がありそうです。あと全般的に絵の抜けが良いですね。
書込番号:18599538
0点

スレ主 BIG_Oさん
「ナイス!」な作例ありがとうございます。\(^o^)/ こういう作例待ってました!
>ISO1600までは綺麗といえる感じで、ISO3200までは実用になる画質かと思います。
確かに実用になる画質ですね。(画質だけなら7DMUと変わりませんね。)
EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM の描写も、ここまで良いとは思っていませんでした。
このレンズも欲しくなっちゃいそうです。(ガマン、ガマン)
書込番号:18600258
0点

頑張ってモニターされてますね。エンジョイ・モニター!
書込番号:18600927
0点

キヤノロンさん
11-22は想像以上にシャープです!7D2も良い画質なんですね。APS-Cの画質も侮れなくなってきたと思います。
じじかめさん
今日は5D3を封印してM3一本で撮影しています。また近いうちにサンプルをアップします。
書込番号:18601808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIG_Oさん、撮影サンプルありがとうございました。
画素数が上がってる分、高感度はM2と同じかなと考えてましたが、こちらの方が良いですね。
M2だとISO1600を上限にしてましたが、M3は上限を3200まで出来そうです。
M2を買って半年ちょっとなので、もう暫く待ってから買いたいなと思いました。バッテリーが使いまわせないのが残念だけど、M2はサブとして残しておく予定です。
書込番号:18601984
0点

品川のショールームで自分の所有する初代MとM3をサイドバイサイドで比較したことがあります。画素数が増えて解像感が上がり、ノイズ除去も良好になってきていると感じました。
キヤノンの開発陣が7D2で解説していましたが、DIGIC6では輝度ノイズは残しつつも色ノイズは効果的に取り除いとされています。実際7D2使ってきてそう感じましたし、M3でも同じ思想を受け継いでいて、また解像度が上がって目立ちにくくなっていると思っています。色ノイズはボケの部分で目立ちますので、ボケを多用するマクロ撮影で期待できると思いますね。楽しみです。
参考のため、昔Mで撮った同じ場所での画像を載せます。撮影条件は違いますが・・
書込番号:18602915
0点

サンプル有難うございます、私はSamyang12mmF2.0を付けISO3200で星景撮影予定ですが結構いけそうです。
書込番号:18605644
0点

山岳スナッパーさん
>>画素数が上がってる分、高感度はM2と同じかなと考えてましたが、こちらの方が良いですね。
そうなんです。M3は予想より高感度は健闘しています。ISO1600までは問題なく常用できますし、ISO3200までは普通に行けると思います。
canjiromaxさん
初代Mのサンプルありがとうございます。M3は液晶画面がバリアングルなので、これも使い勝手が良かったです。無理な姿勢をしなくても水平がとりやすくなっています。横位置だけでなく、縦位置も使えると良かったのですが、このあたりは仕方ないですね。
umibozzeさん
星撮りにも良いでしょうね。M3のバルブは独立したモードが無く、M(マニュアル)モードのシャッター速度からバルブを選択するようになっていました。バルブの保持はワイヤレスリモコンを使わないとできないようです。ワイヤレスリモコン使用時はリモコン1回目押しバルブ+バルブ保持、2回押しでバルブ解除になりました。
ケーブル接続はできませんが、ワイヤレスリモコンを使えば、バルブも使えることが分かりました。
書込番号:18606004
0点

週末に箱根に行ってきましたので、何カットかサンプルをアップします。土曜日は生憎の雨ですが逆にしっとりとした写真が撮れたと思います。
レンズも含めた評価ですが、
EF−M11-22は中々良い描写をしてくれます。この小ささでこの画質であれば結構使えると思います。
EF-M18-55も標準ズームとして良くできていると思います。これなら常用できそうですが、広角端
が15mm(フルサイズ24mm換算)だった一層良いと思います。
EF-M55-200に関してはEF70-200F4LISやEF70-300F4-5.6LISといったLレンズと比べると、画質面ではかなり
見劣りが感じかれます。ただし小型・軽量というのも性能の一つですので、旅行の時には重宝すると思います。
書込番号:18606049
1点

つづいて動体撮影サンプルです。
M3にとって動体撮影は苦手科目のようです。
サーボAFではシャッターが下りるたびに液晶モニターやEVFが一度静止画になるので、スピードの速いものは、
ファインダー枠に被写体を収めるのが難しいです。
サンプルはゆっくり動くケーブルカーですが、このぐらいなら何とか撮影できますが、スピードが速い乗り物や子供の
撮影には向いていないと思います。
が、しかし!! M3の動画機能はAFの追従性能が極めて高く、スチルがむりでも動画で撮影するというフォローができます。M3の動体撮影(静止画)はEOS5DVの足元にも及びませんが、逆にEOS5DVの動画はM3の動画の足元にも及ばない性能です。
ということで、今週M3について分かったことは
【良い点】
@高感度性能に比較的強く解像度も高い。
AEF-M11-22とEF-M18-55は比較的優秀な描写をしてくれる。
B電池はストロボ等を使わず、こまめに電源をきれば、公称250枚よりも持ってくれる(300枚は撮れました)。
C動画機能は非常に優れている。M3があればVTRカメラは不要とも思えるほどAFが良くついて行ってくれる。
DEF-Mレンズと合わせて使えば、極めて軽量コンパクト。フルサイズ機は「重量」という性能には全く追いつけません。
【残念な点】
@動体撮影機能は、液晶画面やEVFが追従できないので、フレームに被写体を上手く捉えるのが難しい。ただしAF精度は
ソコソコの性能でした。
AEVFの作動反応が遅い。EVFを覗いてから一呼吸おいてEVFに切り替わるのはテンポが悪いです。
BEF-M55-200は軽量で持ち運びに便利だが、L望遠ズームの画質には及ばない。
M3は動体撮影に弱いという弱点はありますが、逆に動画性能はかなり使えます。
実際に撮影にするにあたっては、動き物は静止画でなく、動画撮影で弱点を補うことが出来そうです。
書込番号:18606215
4点

BIG_O様、お疲れ様です。
あのM55-200は、圧倒的にコンパクトなのですが扱いが難しいですよね。@M2
晴天時のアウトドアなら上手くいくのかも知れませんが。色々試してみたいです。
書込番号:18606360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FPD1500さん
>>あのM55-200は、圧倒的にコンパクトなのですが扱いが難しいですよね。@M2
>>晴天時のアウトドアなら上手くいくのかも知れませんが。色々試してみたいです。
今回は解像度を要求するようなサンプルが提供できなかったので、週末にまたテスト撮影をしてみたいと
思います。
書込番号:18609442
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ
お世話になっております。
すっかりご無沙汰状態ですが、私、不比等もマップさんで予約しております。発表日に電話予約したら10番目だとのことでした。
さて…2点ほど教えてください。
・その1
私の解釈では、MはUSB充電できない子なのですが…
合ってますかねぇ?
・その2
M3のバッテリーは、まだ互換出てませんかねぇ?
書込番号:18596101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アニキ、生存確認♪ ( ̄▽ ̄)b
1: でけまへん
2: 互換バテなぞ買わずに、純正買いなさひ!
( *`ω´)ノ☆
オイラはEVFボディと共に、きたむー発注さ!
お値段:6,120円也。
ナニ高い?そっかぁ?
得体の知れん互換モノつこーて ((((;゚Д゚))))))) ってなるよか、よっぽどええわぃ♪
書込番号:18596307 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
不比等さん年度末は多忙でしたか。お久しぶりですね。
互換バッテリですが、私も保証期間内くらいは純正のほうがいいと思いますよ。
まあ不比等さんには釈迦に説法でしょうけど。
というわけで私も・・・・・
「純正買いなはれ!!」
書込番号:18596366
4点

そんなとこでケチ太しないで純正買いなはれっ( *`ω´)ノ
書込番号:18596591
5点

互換バッテリーが出ても、新型(でしたよね?)のバッテリーなので、ある程度レビューが出るまで怖くないですか?
釈迦に説法パート2でしたm(_ _)m
書込番号:18596643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近ではカメラが互換性バッテリーだと認識し、液晶にメッセージが出る機種もあるみたいですよ。
.comに書込みがありましたよ。
純正が良いと思いますよ。
皆さんも言われているので、メーカー保証がきれてから、又は他の方の情報を見てからの方が
良いと思います。
書込番号:18596669
2点

今年に入ってから早寝早起き徹底してたんですが、早起きにしても早すぎ。
不比等さんに起こされた感じです。
マップで10番目ですか。
何だかうちの会社、期末に向けて経費使おうとしているらしいので
M3はどうかなぁなんて考えたんですけど、期内に買えそうもないので
順番譲ってもらえません??
USBの充電なんて考えた事も無かったんですが
今は色々な商品がUSBの充電出来ましたね。
それにしても不比等さんが互換バッテリーの質問ですかぁ。
特に誰かのための質問って事でも無さそうですし。
まぁ無い頭でちょいと考えてみたんですが。
お譲ちゃんって4月で入学でしたっけ?
卒園と同時に海外旅行、行先はあまり人が寄りつかないところで
充電も出来ない場所でバッテリー10個ぐらい必要で・・・ムリ有り過ぎか。
最近の多忙は今回の長期休暇のため、って事なら納得なんですけど。
不比等家の経済状況(何を知ってる?)や経費で落と・・・
普段から金使え!って話からすると、1,2個の予備購入で互換バッテリーは無いはず。
意外に当たってたりして。
気をつけて行ってらっしゃい、土産にお面とかは要りません(笑)
書込番号:18596686
1点

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
◎皆さま
いや、あの…私、アレじゃないですか…
すぐ買い換えちゃうじゃないですか?(笑)
なもんで、長く使いそうなものはつべこべ言わない。
絶対必要なものもつべこべ言わない。
そうでないものはつべこべ言う…みたいな感じです。
EF-Mマウント…まだ信用してませんし(笑)
あのMのおっさん、1本のことをたくさんとか言うおっさんのことも信用してませんしね…
今回のM&kissシリーズ出し切ったとこで、新たなミラーレス来るんじゃね?みたいな怖さもあるので、
ここはケチりたい…“気持ち”なんです。
互換バッテリーでトラぶったことないです…
なんせ、前述の通りで1年使ったこともないですから(笑)
まあ、ないなら仕方ないす。
書込番号:18596785
0点

◎まささん
>アニキ、生存確認♪
いや、死にそうなくらい忙しいです。
2/11以来休んでません…生きてるつもりですが実は死んでるのかも(笑)
◎BAJA人さん
>年度末は多忙でしたか。
いや年度末というよりも仕事が増えちゃって、まわらないのです。
>保証期間内くらいは純正のほうがいいと思いますよ。
保障期間くらい使うかなぁ?(笑)
◎さくら印さん
>純正買いなはれっ( *`ω´)ノ
はい、買います。
◎逃げろレオン2さん
>ある程度レビューが出るまで怖くないですか?
慣れちゃって怖いという感情が湧いてきません(笑)
◎t0201さん
>最近ではカメラが互換性バッテリーだと認識し、液晶にメッセージが出る機種もあるみたいですよ。
みたいですね…その認識はあるのですが、なんせトラぶったことがないので。
◎じーこSZ_KAIさんクチコミ投稿数:502件
>USBの充電なんて考えた事も無かったんですが
スマホ用に持ち歩くのが習慣化してまして、便利です。
>それにしても不比等さんが互換バッテリーの質問ですかぁ。
もう、何年ファンやってんすかっ(笑)
私、バリバリ、互換バッテリー愛好家ですよ。
AKBグループよりもうちであふれてる互換バッテリーたちの方が、誰が誰だか分らんです。
ちなみに、下取り時にマップに持って行っても、受け取ってすらもらえないのです。
書込番号:18596803
1点

純正バッテリーは高いので互換性バッテリー出るまで待つつもりです。
純正1本買うと思えば、互換性なら3個はいけそう。(笑)
書込番号:18598644
1点

はて?クチコミ投稿数502件ってなんぞや。
もうすぐ7年でこの件数って少ないんでしょうかね?
えっ意味無いレスが多いって?
あぁ確かに不比等さんへのレスはそうでしたね(笑)
不比等さんの件数2757件ですか。
お互い最近は伸びてないですね。
早く気晴らしが出来るようになると良いですね。
書込番号:18598997
1点

不比等さん
おひさです。
> ちなみに、下取り時にマップに持って行っても、受け取ってすらもらえないのです。
マップがダメでもハードオフがある(^_^)v。
まとめて持って行くとそこそこの値がつきます。マップが引き取らないACアダプターの処分にも重宝しています。
カメラも程度が悪い場合はマップよりもハードオフが高い場合もありました。目立たない場所の傷とかはハードオフの方が気にしないようです。
書込番号:18599691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

◎titan2916さん
◎じーこさん
◎あれこれさん
さきほどマップさんから入荷の知らせを受けました。
ヨドバシのポイントが貯まっているので、今回は純正バッテリーを購入します。
ではでは。
書込番号:18615498
1点

◎まささん
レビュー…
俺のためにロボットアニメネタ満載の冒頭にしてくれたこと、感謝します。
俺のために、俺のために、ありがとう。
ただ…
昆虫みたいなのは、聖戦士ではなくオーラバトラーだ。聖戦士は、地上からバイストンウェルに召喚された人間だ。
そ、そこが気になって気になって、先の本題が読めないよ。
あと、まささんのM3は
ミノフスキークラフト付きか?
俺のもついてるかな?
書込番号:18793310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別に、おめーのためちゃうわ!
この、細かい事に拘る、OTAKUがぁぁぁっ!
((((*`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
でもね。
書いてて「うーむこれアニキ以外に分かるヤツおるんか ( ̄□ ̄;)」と思ったのは事実だw
…あっあとね、Mさんは隠しコマンド打つと浮遊するようになるよ。知らんかったん?
CanonRumors つぶさにチェックしてれば書いてあったのに〜(棒
ヒントはね、上上下下左右左みぎ…
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ
書込番号:18793497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヒントはね、上上下下左右左みぎ…
続きが知りたい・・・
キタムーで試したい。
書込番号:18794122
1点

つうか、沢山他にもカメラ持ってて
「この人バッテリー切れ起こす程使い込むんかいな?」
って人ほど「予備、予備、純正、純正」って走り回るんだよな。
あれ不思議。
書込番号:18794181
2点

>ヒントはね、上上下下左右左みぎ…
なになに、続きは呪文?・・・
「予備、予備、純正、純正」と、唱えるのか・・・
さすが物知り坊主君、奥が深い。
書込番号:18794194
2点

◎ぼーさん
一般的な日本人は、1000万円以上の普通預金と予備バッテリーがないと将来が不安なんですよ。
◎jycmさん
その動き、あれですな。
工藤静香のディーディン♪ディーディン♪ディーディンディディディーディン♪の動きと一致しますね。
書込番号:18794955
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





