EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥63,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

買いました・アスペクト比は?

2015/02/21 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

スレ主 亮太53さん
クチコミ投稿数:12件

以前色は白・黒で質問させていただき、ずいぶん悩みましたが、本日M子2(ベイブルー)ダブルズームキツトを58000円で購入しました。
決めた理由は
1.携帯性(M3はファインダー付けると、高さがキッスと同じぐらいになる)
2.X5のおともにつれて歩きたい
3.ずっと頭の片隅にあった、色 ベイブル〜〜ー
4.静物や風景撮りが多い

ついでにひとつ質問です
Mシリーズでアスペクト比は何対何に設定してますか
初期設定は3対2(35ミリフィルムの比率・2L、はがきに最適)←取説より
でその他
4対3(液晶両端が少しかける・L版に最適)
16対9

皆さんどれですか

書込番号:18503030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/02/21 21:11(1年以上前)

撮像素子が、3:2ですから、基本は、このアスペクトが良いです
4:3 16:9は、撮影後、トリミングできます

書込番号:18503057

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/21 21:23(1年以上前)

こんにちは

フルにセンサーサイズ生かすには3:2ですかね。
伸ばしにも有利かと思いますよ。

書込番号:18503108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/21 21:23(1年以上前)

>Mシリーズでアスペクト比は何対何に設定してますか

撮像素子自体の縦横比率が3:2ですので、一番多くの画素を使うのが3:2比率です。
その為、撮影も3:2の方がいいのではないでしょうか?

そもそも4:3はテレビ画面の比率でしたが、最近は4:3のテレビを持っている人は少ないと思います。
そうすると4:3にするメリットは少ないと思います。

また、4:3は3:2の上下をカットしているだけですので、どうしても4:3にしたい場合は
後から上下をカットしても同じ4:3の写真になります。


どうでもいいことかもしれませんが、ここってM3のスレのようです・・・

書込番号:18503110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/02/21 21:34(1年以上前)

当機のセンサーはAPSC(c)サイズです。このセンサーのタテヨコ比は3:2。ですから、3:2で使うのが自然で効率も良いです。他のアスペクト比は、センサーの上下ないしは左右の一部を捨てている=もったいない、です。

書込番号:18503161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/21 22:51(1年以上前)

僕はどのフォーマットでもアスペクト比はデフォルトで撮影します

結果的にほとんどの場合はセンサーのアスペクト比と同じでしょう

手持ちのカメラで唯一の例外は
ペンタックスLS465
センサーは4:3なのにデフォルトが16:9という変態カメラ
もちろんデフォルトの16:9で撮影してます(笑)

書込番号:18503510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 22:55(1年以上前)

3:2以外は違和感を感じます。

書込番号:18503533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/21 22:59(1年以上前)

3:2で良いのでは?
後からPCで比率を変える事も出来るので。

書込番号:18503550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/21 23:33(1年以上前)

M2ベイブルーいいないいなっ♪

・・・で、本題ですが、自分も3:2オンリーです。
PCのワイド画面で見る時は左右が余っても気にならないのですが、唯一、デジタルフォトフレームで見る時だけは、3:2なのが許せなくなります。

書込番号:18503702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/21 23:56(1年以上前)

A4に印刷するので、3:2 です(^o^ゞ

書込番号:18503785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/22 08:11(1年以上前)

一眼レフは3:2なのでミラーレスはあえて16:9にしてます。

書込番号:18504528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/22 08:45(1年以上前)

お好きにどうぞ。
A4に16.9だろうが、余黒でどうにでもなる。
要は、どこをどう見せたいか?だけ。

書込番号:18504614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/22 09:55(1年以上前)

3:2に一票! センサーが4:3のマクロフォーサーズも3:2にして使っています。

書込番号:18504839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/22 15:32(1年以上前)

縁無し印刷してます( ;´・ω・`)

書込番号:18604464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ285

返信86

お気に入りに追加

標準

M3+EVF、その使い勝手や如何に?此処に!

2015/02/21 19:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

と、ゆー訳で。
新機種発表〜発売までの風物詩:ショールームで触ってきたぜ!

の、Another one. であります。

EVF超お得セットを購入決定済&きたむー電話済のわたくしが、EVFでのMさん使い勝手を見てきました。

@ 背面液晶表示状態からEVFを覗いた際の表示切替タイムラグは、既に皆さんご指摘のように結構気になります。撮影のテンポをおもっきし挫く…とまでは言いませんが、まぁ正直言って褒められたモンじゃございませんw

んが。

A EVF横にある、|□| ボタンを押すと背面液晶は消えEVFモードになります。このEVFモードは数秒覗かないと自動的に消灯し電力の無駄な消費を抑制してくれる優れもの。

そして。

B 上記EVFモードでEVF内も消灯している状態でEVFを覗いた際の復帰つまりEVF内映像再点灯は俊敏です。覗いた瞬間ぱっと点く。おぉ、これはイケるぜ使えるゼ!と思わずニヤリ。

しかし。

C このEVFモードに固定が出来ませんw どういう事かと言うとEVFモードにして一度覗き目をEVFから離すと、背面液晶モードに問答無用で復帰してしまうのです。その度EVF横のボタンを押してEVFモードにしなければならないという、なんとも面倒くさいシステム。

つまり。

D ストラップでMさんを肩から下げてテクテク歩いてたら、EVFモードにしてても例えば体にMさんが接触した際EVFのセンサーが「あ、覗いたね?今ボクを覗いちゃったね?」と判断したらEVF内液晶が一瞬点灯し、気付けば背面液晶が煌々と灯っているぞと。



なんとかせい!w ヾ( ̄□ ̄#)



外付けEVFがMシリーズ専用でない故にMさん本体で制御が出来ない欠点か。

ここんとこ改良の余地アリやでキヤノンさん。

ちなみに。

E EVFを覗きながらAFポイントを移動させる事が出来るのか?という疑問が別スレで提起されてましたが、ハイ出来ます♪ EVF覗いてる状態で背面にあるAFフレーム選択ボタンを押すと、背面ダイヤルの十時ボタンでAFポイントを任意の場所に移動できます。

ですが。

F 何故かこのAFポイント移動時、AFポイントがめっさ肥大化します。元々決して小さくはない緑色ぼ縦長長方形AFポイントが、その縦長長方形をみっつ横に並べたくらいにドでかい白枠横長長方形に変わるんですw

しかも。

G 更に謎な事にそんな肥大AFポイントを移動させシャッターボタンを押すと、そのAFポイントは瞬時に元のサイズつまり緑色縦長長方形に戻るというw



なんやねん! ヾ( ̄Д ̄#)



かようにお茶目な面もあるMさん。便利になったのか不便になったのか、よく分からないEVFを引っさげて来月デビューです☆



…あ、俺は買うけどね。めっさ楽しみやで♪
May the EOS be with you.
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



追伸:AF速度は文句なし。もう充分やでここまで俊敏やったら。来月会おうなMさん☆

書込番号:18502732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/21 19:56(1年以上前)

わたしの使い勝手?
煮るなり焼くなり好きにしてちょ。
壊れない程度にお願い(笑)

書込番号:18502744

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/02/21 20:29(1年以上前)

キヤノン教に入信して位が上がると、
文句いいながらも予約し購入しちゃうんですね(笑)

よおく分かりました( ̄∇ ̄)

ガッツリ搾り採られて下さい♪


書込番号:18502868

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/21 20:29(1年以上前)

M子4に期待します(^-^)/

書込番号:18502870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/21 20:39(1年以上前)

EVFがコンデジのG1XmkU用だったとしてもM3のファームアップでそこら辺は何とでもなりそうな気が^o^/。
マクロモードで拡大してシャッター押す習慣に小さくなるとかなら分かるけど、AFポイントが拡大してどうする!って事ですかね*_*;。
しかしM3のボディ形状ってコンデジの発表されたG30X(だったけ?30倍望遠の1型センサーの)のレンズを除いた部分にクリソツだね、ボディの大きさが同じだったら鋳型とか流用してたりして^o^/。

書込番号:18502905

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/21 20:58(1年以上前)


まさ@もん、教えてくれ。どうしたらいいのだ?(ΘωΘ)

書込番号:18502996

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 21:34(1年以上前)

私は、EVF機を使う場合、移動時は基本電源OFF
なので、まったく気になりません。

起動時間が3秒以内なら問題なしです。

それより画質が気になりますね。
はやく、来ないかな・・・

書込番号:18503165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/02/21 21:47(1年以上前)

>C このEVFモードに固定が出来ませんw どういう事かと言うとEVFモードにして一度覗き目をEVFから離すと、背面液晶モードに問答無用で復帰してしまうのです。その度EVF横のボタンを押してEVFモードにしなければならないという、なんとも面倒くさいシステム。

PowerShot G1X MarkUとEVF-DC1の場合の例ですが、設定メニューの中に「表示先切り替え」があり、「オート」(背面液晶画面とEVFを自動的に切り替え)と「マニュアル」(EVF左側の表示ボタンで切り替え)の選択で、EVF側に固定できます。(この時でもEVFを一定時間覗かないと、EVF表示は消灯します)

この設定項目がM3に導入されているかは、私はショールームに行けないので、どなたかご確認お願いします<(_ _)>

書込番号:18503235

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/21 21:48(1年以上前)

M3のカタログでA3の風景写真が入っているのですが、
それがいい感じなんですよね。
隅までディーテールがあって、自分のMでは撮れたことない。
オプティマイザとか使っていい見映えにしているんでしょうけど。
あれ見てぐらっときました。
11-22との組み合わせはどうなんだろうかと。
後、クリエイティブアシストは、使い勝手良さげですが、
誰かコメントいただきたいですね。

書込番号:18503244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/21 21:56(1年以上前)

M子2Nに期待します(^-^)/

書込番号:18503276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/21 22:35(1年以上前)

別機種

M2子は動画に良さそうなので、マイク買った。
ニコちゃんだけど(≧▽≦)
だからM3のEVFは如何でも良い(安くなったら買うので如何でも良くないか?

モトクロスとか埃のある環境だと、他の端子が埃まみれになりそう(*´Д`)

何とかしろ、キヤノン。いや、ニコン。やっぱキヤノン?
最後はみんなの味方、ガムテか(*'▽')

書込番号:18503424

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/21 23:54(1年以上前)

週末恒例、酒ががっつり入っております♪
なので、とりあえず重要項目をば。



>>かえるまたさん

スミマセンごめんなさい申し訳ありません。
そして、ありがとうございます。 m(_ _)m

Mさんのメニューにもありました。“表示先切り替え” が。私メニュー各項目しらみつぶしにチェックしてて、この表示先切り替えも見ました。「おっコレ選ぶと “EVF” っつー選択肢あるんじゃね?」と。そしたら “オート” と “マニュアル” の選択肢で、「なんやちゃうんかいな ( *`ω´)ノ☆」とスルーしてしまったんですw これが正に私が求めていたEVFモード固定メニューだったんですね。ショールームのお姉さんにも尋ねたんですが、二人ともコレに気付かなかったという… (/ _ ; )

あぁなんという不覚なんという未熟者。このスレを覗いて下さった方々に間違った情報を発信してしまい反省しきりであります。



と、いう訳で。



☆☆☆上記C〜Dについては、最新Mさんをナデナデしてて有頂天だった私の不注意による完全なミステイクでありますシカトして下さい。たいへん申し訳ありませんでした☆☆☆


そして、かえるまたさん。改めてありがとうございます。 ( ̄▽ ̄)ノ やっぱ持つべきは頼りになるキャメラ先輩の方々ですね☆



ではワインも一本空けてきまーす♪ (=゚ω゚)ノ



…あ、萌えよドラごんずさん。

オイラ元々EVFはあってもなくてもいい派ですがな。差額3千円のEVFキットが異様におトクだからこーたの。使い勝手はあくまで皆さんへの情報提供やで☆

まぁ、間違った情報も提供してもーたがなw
ヾ( ̄□ ̄;) それについては返す言葉ない☆

書込番号:18503776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件

2015/02/22 00:02(1年以上前)

いつもごちそうです。

M6さんは、M6まで待つの?今使えるカメラあるの?
M2トリプルも欲しがって我慢してるのに。11ー22だけ買えば?あれいいよ。

M6さんに比べたら私は贅沢である、x5も持ってるのに。でももうすぐ新しい年になって上になるからいいカメラで部活に行きたいのです。買おっと。

書込番号:18503809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/22 00:11(1年以上前)

いつもごちそう様

M6まで待つのもアリ(^-^)/

M子2トリプルレンズキットは欲しいけど、本当に必要かと考えると、まだ必要ではないかなぁ〜(^_^;)

使えるカメラは2台f(^_^;
Nikonのコンデジ(ネオ一眼)とCanonの一眼レフ(^_^;)

書込番号:18503845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/22 00:24(1年以上前)

いつもごちそう様

Mボディを持っていない私の場合、ボディ単品とEF-M11-22を別々で買うよりトリプルレンズキットの方が安上がりだと思いますよ。多分…

M子は必要になったら買います\(^_^)/
もしかすると買えないかもしれませんが…(>_<)

それより、望遠レンズが必要です!
キャッシュバックキャンペーン来ないかなぁ〜(>_<)


スレ主様、脱線大変申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:18503903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/02/22 00:49(1年以上前)

マサモンさん

>Mさんのメニューにもありました。“表示先切り替え” が。

おぉ、さすがに確認されていたんですね。Good Job (^_^v

>オイラ元々EVFはあってもなくてもいい派ですがな。差額3千円のEVFキットが異様におトクだからこーたの。

私もG1X2用のが有りながら、差額3千円に釣られてポチしました。
望遠系レンズで背面液晶画面だと手振れが辛いので、役立つ場面はあると思います。(背面出っ張りが大きいので、意外に構えが安定します)

最後に、あんまり飲み過ぎないやうに!
(私は足の指を骨折して治療中につき、禁酒中です(T_T)

書込番号:18503986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2015/02/22 01:51(1年以上前)

まさ@かかく さま

いつもコメントを楽しく拝見させていただいております。
7DMK2祭りはスルーしましたが、EOS M3祭りには参加させていただいております 春夏冬中 と申します。

>F 何故かこのAFポイント移動時、AFポイントがめっさ肥大化します。元々決して小さくはない緑色ぼ縦長長方形AFポイ>ントが、その縦長長方形をみっつ横に並べたくらいにドでかい白枠横長長方形に変わるんですw

この現象、わたしくも気になりました。
ちなみに24-105非Lだと「肥大化」し、24-105Lだと「肥大化」しませんでした。
レンズの開発時期によるもの?

ショールームのお姉さんに質問させていただきましたが、
「どうしてでしょうね?フルタイムマニュアルフォーカスにはいずれのレンズも対応しているようですね。
まだ詳細な説明書が来ていないので・・・すみません。わかりません。」と言われました。
STM使用の新レンズは「肥大化」して見やすいのでしょうか?

ちなみに、100-400LUではどうだったか・・・
100-400LUを装着した時は変な汗だけをかいてしまって、
「肥大化」に関して意識してなかったので、印象自体を忘れましたorz
すみません(>_<)

書込番号:18504135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/22 10:21(1年以上前)

「まさ@もん」さんっ何もん? ギモンでーす。

書込番号:18504939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/02/22 10:30(1年以上前)

AFエリアの肥大化はバグか仕様か賭けをするとか?
私はバグ説に一票。同じような性格のレンズによって挙動が違うのが本当なら。
ただし、肥大化したエリアも何らかの機能を持つ(はずだった?)隠れキャラの可能性大。

そんなにAFエリアを狭くしたければパナソニックという選択もあります、というのが観音様のお告げだったりして (^_^;)。

書込番号:18504971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/22 23:41(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


>>流浪どMさん

では遠慮なく。
ぐへへへへ☆ ( ̄Д ̄)ノ 苦しゅうない近う寄r…
ヽ(#`Д´)ノ┌┛☆(/_ _)/ アウチ


>>M68星雲さん

必要なくても買うのがMフリークやろ!いいからこーてまえ型落ち大特価のMいちを!
(↑M弐ですらないトコが我ながらキチクw)

…あ、脱線アイドンケアーよ☆ ( ̄▽ ̄)ノ
だって自分散々やらかしてるモン人に文句言える立場じゃねえw


>>ソロモンの伝説(ふるっw)2007年度版さん

とりあえず、EVFモード固定に関しては上記の通り私の若気の至り…
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
…もとい不注意でケアレスなミステイクでありました。 f^_^;)
G30X、検索かけてみたんスが出てこない…。そんなに似てるん?また調べてみます。


>>姐さん

貴女はとりあえずどうもしなくてイイから、いい加減そのキャスバル症候群から卒業せい☆
ヾ( ̄^ ̄)


>>クェーサー1DXさん

私もM壱使っててミラーレスは基本撮影直前まで電源オフなので、Mさんこーてもその流れになるとは思います。
実際に自分で撮影しての画質はホンマ気になりますね。発売が楽しみです☆ (=゚ω゚)ノ


>>canjiromaxさん

カタログの、中折り見開きになるアノ写真ですね?私もアレ見て「おぉ☆」となりました。
我がEFM11-22を装着して、早よ撮りたい!そんなワクワク感が心地良い、あと1ヶ月です。


>>べなてぃ

ええぃ未練がましー。 (`・ω・´) キッ
いい加減旧機のデザインに見惚れてないで、素直にMさんを愛しなさい! ( *`ω´)ノ☆


>>GO俳句王

す、すごい組み合わせだなコレ。 ( ̄□ ̄;)
こんなんでドーガ撮ってんの?この変態!w

しかし何に呆れたって、そのキヤノンロゴ付スタンドだわ。ドコで手に入れた、んなモンw

M弐の側面端子カバーのマイク端子のトコだけ、穴抜いときゃ万事解決やで? ( ̄▽ ̄)b
…えっ普段?知らんがな♪


>>かえるまたさん

…マサモンふつーに定着してますなw ( ̄□ ̄;)
まぁ色んな人を呼びたいよーに呼んでる私はなにも言う権利ござーませんがw

“表示先切替” メニューの件はホンマお世話になりました。 ( ´ ▽ ` )ノ
うんうん僅か3千円の差額はコレ超魅力ですよねこの機を逃していつ買うの?!です。
EVF撮影に慣れたら、EFMの望遠レンズこーてみてもええかな、なんて思ってる今日この頃。
とりあえずアダプタかまして70-200F4LISでも使ってみようかな♪

昨夜は呑み過ぎては…い…いな…いない…かも知れない。だろう。たぶん。ひっく♪
かえるまたさんはしかし、足の指骨折て。なんかめっさ痛そうな響き。 ((((;゚Д゚)))))))

お大事にして下さいね☆ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


>>飽きない商い中さん

はじめましてー☆ (=゚ω゚)ノ
ってゆーかショールームでMさんに100-400結合してたスレにはお邪魔しましたw
なかなかのインパクトでしたぜあのフォトは。今後とも宜しくお願いします♪

しかし装着レンズによってAFフレーム肥大化したりしなかったりとは! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんという謎挙動。こら、あれこれドレミさんの言う通りバグの可能性が出てきましたね。
また検証する機会がありましたら、是非変態組み合わせで合体させてレポって下さい☆


>>じーじ

無理矢理シャレんでもええ!(#`ω´)ノ☆(/_ _)/


>>あれこれソラシドさん

オイラも現時点ではバグに一票♪ ( ̄^ ̄)ノ
レンズによって挙動が違うのもそうだし、移動時肥大化してるAFフレームがシャッター切る瞬間元のサイズに戻るのも謎すぎるw
AFフレームのサイズはもちっとどうにかして欲しい願望も含めて、やけどね♪ (・ω・)
極端に小さくならんでもええけど、せめてあと一回りダウンサイジングしてくれんかな〜。

書込番号:18508353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/02/23 01:51(1年以上前)

すまそ、G30XでなくてG3Xでした(倍率は25倍でしたね)*_*;。デジカメWatchの記事貼って置きます。似てない?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150206_687297.html

書込番号:18508665

ナイスクチコミ!3


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ153

返信28

お気に入りに追加

標準

概観

2015/02/21 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:49件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キヤノン梅田に行ってきました。

白ボディと白レンズの相性は良いと思いました。

被写体によっては手持ちでもいけそうです(^o^)

書込番号:18502095

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/02/21 17:11(1年以上前)

バランスが悪そうです。

書込番号:18502132

ナイスクチコミ!8


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/21 17:30(1年以上前)

相性も悪そうです。

書込番号:18502193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/02/21 17:34(1年以上前)

アダプタは黒?

書込番号:18502205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/21 18:12(1年以上前)

もしコレがスレ主さんのリクエストではなくこの状態で展示してあったなら、俺はキヤノン梅田の責任者に一生ついて行ってもいいw

ステキ過ぎるぜこのセンス☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:18502344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/02/21 19:50(1年以上前)

ぶっさいく…( ̄O ̄)

やっぱ外付けEVFってデザインぶちこわすアイテムとしか(汗)


書込番号:18502715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/02/21 20:17(1年以上前)

マウントアダプターとEVFを白レンズカラーに塗装したくなった。
えっ?
僕だけ?(笑)

書込番号:18502816

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/21 20:24(1年以上前)

ミラーレスであるメリットは?

書込番号:18502847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2015/02/21 20:31(1年以上前)

萌えドラさん、私もEFVが付くとそこだけ飛び出るとスタイルが良くないと考えます。でも、白いレンズとホワイトは超いかす。私のいうことわかりますか。つまり、ちょっと変でも一緒に買おう。

AFはいいってすごい機種いっぱいもってるスレ主様がいうので、やっぱり良さそうと思います。なんだかんだ言っても皆さん気になるから買うんでしょう。おそいかはやいかだけで。茶色のストラップもらおうよ。

いつもごちそうでした。

書込番号:18502877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/21 20:54(1年以上前)

全然不細工じゃない!!
まるで照準器付けているようで,違和感無しですね。
ロクヨンに1D系の方が,よっぽどバランス悪いですよね。
やっと手持ち望遠撮影が出来そうですね。

書込番号:18502971

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/21 21:35(1年以上前)

十分イカシていると思いますね。
そもそもテレフォトで撮っている人達ってカッコなんて気にしていないし。
オシャレな街角で振り回す機材じゃないしw

書込番号:18503168

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/21 22:14(1年以上前)

バズーカみたいですが機械いじりの好きなおじさんはワクワクしますね!
意外とレンズ持ってM,M2で手持ちってシックリくるのよね(ワタシダケ?)  M3結構使えるよというキヤノン梅田さんのアピールと考えよう(前向きに)  EVF付けると確かにサイズ大きくなっちゃうけどメカぽくていいじゃん! 桜には間に合いそうだけど早く欲しいね 発売日いつだろう(南の方の人 桜間に合わないか)



書込番号:18503344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/21 22:15(1年以上前)

白、黒、白、黒、白、黒、白、黒・・・パンダ(*´ω`*)

書込番号:18503348

ナイスクチコミ!6


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2015/02/21 22:30(1年以上前)

EVF の CANON のロゴは要らんかったかな〜。

書込番号:18503407

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/21 23:08(1年以上前)

ある意味、嫌いじゃない。

書込番号:18503593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/21 23:20(1年以上前)

ホワイトkissX7の方が好き(*/□\*)

書込番号:18503640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2015/02/22 00:12(1年以上前)

>被写体によっては手持ちでもいけそうです(^o^)

ビゾフレックスみたい。キヤノンではなく「LEICA」とか「Leitz」と書いてあったら疑わないと思う。

昔のフィルムカメラの頃の無骨さと実直なデザインを思い出してしまった。

今のデジカメは、手触りが、なめらかすぎて、道具としての感覚が無く、道具と言うよりも、カバンやカサ、トランジスターラジオのような手触りの日用品で写真を撮ってる感覚に近い。

記念モデルで良いから、子供の頃のキヤノンのレンジファインダー機、キヤノン7みたいなデザインのミラーレスが欲しいかも。

ニコンはDfベースで、FマウントS型ニコンみたいなの作ってる感じがするし。金属の香りのするデジカメが欲しいかも。

書込番号:18503848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2015/02/22 00:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

この構成のイメージ図。。。

色んな御意見ありがとうございます。
私の印象は「ぶさ、かわいい」です。
黒ボディでの撮影はしていませんが、黒ボディならば皆様の期待を裏切らないと思います。
でも、私は白ボディの予約のままで変わりなしです。

ちなみに、このセンスはキヤノン梅田のセンスではなく、
いちオッサンのセンスです。

ショールームのお姉さんは、私が場を離れるとすぐに、
元の構成に戻しておられました(T . T)

ちなみに24-105で、Lと新型STMも試しましたが、
わたし的にはOKでした。

あくまで私感です〜(⌒▽⌒)


書込番号:18503962

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/22 08:01(1年以上前)

>ショールームのお姉さんは、私が場を離れるとすぐに、
元の構成に戻しておられました(T . T)

どうでも良いけど、レンズ位自分で元に戻しときなよ
皆が皆、スレ主さんみたいに着せ替え遊びをしたい訳じゃなし
キットレンズや専用レンズでの、使い勝手をチェックしたい人も居るんだし。
やりっぱなしは、みんなの迷惑。

書込番号:18504499

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:49件

2015/02/22 10:55(1年以上前)

>横道坊主さん

本当ですね。
大人げなくはしゃぎすぎました。
以後気を付けます。。

不快に思われた方、申し訳ございませんでした。
私のスレにお付き合い頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:18505084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/22 11:27(1年以上前)


お坊主様の言ってる事ゎ正論鴨(`◇´)グワッしれないけど、
お次の人が待ってる鴨(`◇´)グワッしれないし、
元のレンズが分からない鴨(`◇´)グワッしれないし、
盗難防止コードの絡みが凄い鴨(`◇´)グワッしれないし。

書込番号:18505201

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信25

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン一部変更?

2015/02/20 08:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:132件

M3を予約し、品薄になってしまうかも?と11-22mmとマウントアダプタも購入。
しかし、先ほどキャンペーン期間を見てみるとM3発売日以降の購入から対象と書いてあるじゃないですか!

先週までは2月6日からの予約・購入から対象って書いてあった気がするのですがねぇ・・・。
これって対象外になっちゃうのかね?それとも記述間違い?
一応問い合わせしてみますが、先行購入予定の方お気をつけ下さい〜。

書込番号:18497215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/20 08:15(1年以上前)

メーカーに確認したほうがいいと思います。

書込番号:18497235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/20 08:27(1年以上前)

prime1409さん…

ピンチ?
ピンチか?!

いやさ、大ピンチ!! ((((;゚Д゚)))))))

煽るな! ヽ(#`Д´)ノ┌┛☆(/_ _)/ アウチ



つか、なんで?
駆け込み需要対策するよーなモンでもあるまいに。いやむしろ長期間に渡って売れるし。

キヤノン、イミフやで! ( *`ω´)ノ☆

書込番号:18497261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 08:27(1年以上前)

いや、大丈夫でしょう。
なんの根拠もないですが。

書込番号:18497262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2015/02/20 08:36(1年以上前)

私も大丈夫とは思うんですが(笑
万が一もあるので問い合わせて結果を書きますね〜。
そんなに数出ないと思うからなんとかしてくれキヤノンさん。

書込番号:18497285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2015/02/20 09:10(1年以上前)

おはようございます。

キャンペーンのよくある質問に2月6日からと書いてますから大丈夫じゃないですか?

書込番号:18497360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/20 09:14(1年以上前)

>つか、なんで?
駆け込み需要対策するよーなモンでもあるまいに。いやむしろ長期間に渡って売れるし。

それ、いつの時代の成功体験?
アダプター無しでは、同一メーカーでも互換性の無いミラーレスはもはや戦国時代
とにかくユーザーの囲い込みにどのメーカーも必死だ。
画像板でLレンズを買い漁ってた人達が今度は、フジのミラーレス機材をコレクションし始めてるのを見てもよく判る。
クルマで言えば、代々コンパクトからクラウンまで同じトヨタディーラーで買ってた客が「今度は軽にするから余所で買う。
やっぱ、専業メーカーが良いわ」
みたいな。

書込番号:18497377

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/20 10:01(1年以上前)


何を言ってるのかわからない罪は、たとえ坊主総帥であっても免れることはできないっヽ(o´д`o)ノ

書込番号:18497498

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 10:05(1年以上前)

坊主丸儲け!?

書込番号:18497514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件

2015/02/20 10:15(1年以上前)

>春タマネギさん
(;゚д゚)ァ...Q&Aに記述がありましたね・・・。

どうもお騒がせしましたーコラッ!!(メ`ロ´)/ 。。。ヘ(。><)ノダッシュ!!

書込番号:18497538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/20 14:39(1年以上前)

おぉ、みっちぃ議論にチャレンジかい?
社会復帰リハビリ頑張ってみるのかい?

イイね良いね協力するよ付き合うよ♪

>>とにかくユーザーの囲い込みにどのメーカーも必死だ。

うん、だから今回スレ主さんが提起した謎:

EF-M11-22 & EFアダプタのキャッシュバック期間枠縮小

は、(もし誤記載で無ければ)イミフじゃないかと。むしろ逆効果じゃないかと。こー言ってる訳なんだが。
そこにいきなし「いやフジのミラーレスのが売れてんぜ?」じゃ、ギロンが噛み合わないどころじゃないだろうw

反論どぞ♪ ヾ( ̄▽ ̄) レッツ議論☆

書込番号:18498260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DV1551さん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/20 14:57(1年以上前)

カタログに、記載がないのですが、この機種にサイレントモードはないのですか?
他社のミラーレス機には大抵ついていると思うのですが、M2でもなく、今回もみおくりなのでしょうか?実機で確認されましたか?

書込番号:18498291

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 15:14(1年以上前)

つうか、レンズ単体のキャッシュバックしてくんないかなぁ・・・

訳ありでM3買えないけど、11-22欲しい人は生殺し状態なんだけど。
マサモン、俺が議論してやるから、代わりに11-22をくれ!

Mにマウントアダプターつけて、10-22ではでか過ぎる・・・
何とかしてくれーーー。

書込番号:18498318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/02/20 17:26(1年以上前)

こんにちは。いつもごちそうです。

予約ぽつ購入が対象って書くと、予約してから購入しないといけないのか、予約だけでもらえるのかなってありえないけどまちがいそう。
(ぽつって真ん中の玉みたいな字)

予約しようがしまいが購入すればいいってことで直したのかもです。

四谷大塚の国語の時間で、and、orで区切って読んでみましょうって習った。だから、いつも2つ並んでたらわかりにくいと思います。

書込番号:18498600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/20 17:38(1年以上前)

>>わいえむ爺

あかんべ。
11-22こーたらええやんけ、素で。

なんやねんたかだか1万円のキャッシュバックごときで。
7DIIこーて100-400LISIIこーて85LIIこーた挙句に、5DsRも買おうって人が1万円をシブるな! とっととこーてまえ!! ( ̄Д ̄)ノ



…ついでにMさんもこーてまへ。
オールウェイズ御馳走さんの、and 思考で♪

書込番号:18498636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/20 17:51(1年以上前)


何を言ってるのかわからない罪は、たとえまさ@もんであっても免れることはできないっ(。-`ω´-)キッパリ

書込番号:18498679

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 18:01(1年以上前)

>>マサモン

本当に欲しいものには金を出す。

M3や、11-22は本当に欲しいかわからない・・・
11-22は、貴方のレビューを見てなんとなく良いんだろうなと思ってる。
3万円なら購入するが、4万円なら要らない、そんな感じ。

5DsRは必要ない。
5D4は多分買う。

現状、Mはちょこっと撮りに重宝していますが、それをM3に変えてEVFまで付ける・・・
だんだん大きくなって、それでは自分的に使いづらい。
値段が、今のMぐらいになったら考えようかな。






書込番号:18498708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/20 18:22(1年以上前)

なるへそ。

分かった。
では、こーてまえまえ11-22。 ( ̄▽ ̄)b
(↑人のハナシを聞いてない。あまり)

てゆーか爺や、景色撮りすんの?或いはその他超広角域を必要とする撮影。
あんましないなら7DIIに10-22でええやん。
コンパクトシステムに重要性を見出すならMシリーズに11-22がめっさお勧めやけどね。
MさんはEVF付けると確かに大層だよなぁ。更にアダプタ付けたら「いやコレ、X7やん!」状態w
俺は甥っ子にあげるX7のリプレイスとして丁度ええけどね。
でもEVFは外せるし、用途に応じてボディサイズを変えられるシステムと考えたら、コレはコレで良いと思うで?
まぁそのうちEVF内蔵型も出るだろうけどw

書込番号:18498766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 19:51(1年以上前)

風景は撮らないよ…
でも、10-22やら17-40Lを何故か持ってる。
広角は難しいため、私の腕では無理です。

じゃぁなんで11-22が、となる。
安ければ、評判が良いし買おうかな程度なので、いまだに持ってない。

そろそろ議論もしたので、くれ!!
M3でもいいよ♪

書込番号:18499051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/20 20:40(1年以上前)

相対性理論と映画『インターステラー』における同理論の具現化と演出上の簡略化およびその許容範囲は如何とすべきか

についての議論つきおーてくれたら、検討してみようじゃないか☆ ( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:18499203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 20:50(1年以上前)

てけとうでええなぁらええでぇ♪

話はかわるが、先日FZ1000を触ってきたが、AFが無茶速かった…
M3買うのと同じぐらいの値段ですよ…

おもわず欲しくなった。

書込番号:18499238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信38

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2015/02/19 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

キャノンユーザーでしたので、EOS-Mシリーズはグリップの問題(手が大きいので不安定でした)で諦めてたのですが、ようやくグリップのしっかりしたM3が出てきて、早速シュールームへ。握り心地や他の機能(液晶が可動式になった等)もあり、購入意欲が増して来た時に、近くにあったM2のベイブルーを見て、この色に惚れてしまいました。

 今までなら迷うことなくスペックで購入していたのですが、このボディーカラーが何とも言えず好きな色なのです。
きっとM3を購入すると思いますが、もう少し待ってベイブルーを選択するか、EVFキットやキャンペーンもあるので、
この時期に無難なブラックで購入してしまうか・・・。


 もう少し悩みます・・・

書込番号:18493888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/19 10:02(1年以上前)

今、EVFキットを購入。

ベイブルーが追加されたら、ボディを追加購入。
(ベイブルーが出るとは限らないが・・・)

が、いいんではないでしょうか。



ベイブルーのEVFキットが出ないとも云えませんが・・・

私は、新色追加待ちです(購入するかどうかはわかりませんがw)

書込番号:18493920

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/19 10:11(1年以上前)

aki!!!さん、こんにちは。
私はこの30年で購入したカメラ数十台全てが黒です。
今回のM3ももちろん黒。
M1.M2も使っていますが純正のケースを付けるとグリップ部分が膨らんでいるので持ちやすいです。
M3はかなり持ちやすそうですね!
ボディー+EVFセット予約しました。
最近は一眼レフカメラの出番がめっきり減りました。(笑)

書込番号:18493939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/19 10:24(1年以上前)

座敷笑爺さん。ありがとうございます。

 そうなんですよね。そう心に決めてショールームで確認しに行ったのですが。今まで何度も見ている筈なんですが、近くにあったM2のベイブルーカラーに惚れてしまいました(笑)

 EVFキットやキャンペーンがある時に購入した方が良いですよね!!

書込番号:18493971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2015/02/19 10:39(1年以上前)

ワタシもグリップが気に入らなくて後付けで2つ着けた事があるんですけど、やっぱりどこか不完全なんですよね。

M、M2はタッチパネルがオフに出来なかったり、細かい設定が出来なかったりするので、色が気にいっても後々不満が出てきそうに思います。

M3の設定関連がどうなっているのかまだわかりませんが、PowerShot G1 X Mark IIのレビューなんか見てるとソコソコは良くなるように思うのでワタシはM3買うに1票。

書込番号:18494000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/19 10:48(1年以上前)

皆さんベイブ好きねぇw

あっしはタイタン(チタン?)さん同様ブラック派なんですが、ベイブの色合いは確かにオサレです☆ ( ̄▽ ̄)b

しかしM/M2でのベイブはボディ正面のグリップつーか指を引っ掛ける出っ張りが茶色で良いアクセントになってたんですが、今回のMさんではどんな風になるんでしょ?
あの大きくなったグリップ全体が茶色になっちゃったら、このカラーのオサレ感がスポイルされてしまいそーな気がしないでも… f^_^;)

センス良いカラバリ増えるといいですね♪
もっともワタシは黒一択ですが。 ( ̄^ ̄)ノ

書込番号:18494028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/19 10:52(1年以上前)

セクシー素敵さん。ありがとうございます。

 やはり新しくなるほど改善されている部分が多くなっているんですね。おっしゃる通り、機能面で不満があると引きずりますよね・・・。

 購入するなら、今週中には予約を入れたいと思っています。

書込番号:18494036

ナイスクチコミ!2


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/19 10:58(1年以上前)

titan2916さん。ありがとうございます。

 私もずっと黒を選択していましたが、家族で使うコンデジ等はゴールドやレッドを選択しました。ほとんど触れる事はありませんが(笑)

 なるほど!ケースをつけると安定するのですね!!

 最新のスペックで、グリップも改善したM3をEVFキットやキャンペーンがあるこの時期に購入するのが良いですよね!

書込番号:18494058

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/02/19 11:02(1年以上前)

Masa@Kakakuさん。ありがとうございます。

 皆さんもお好きなのですね!!
確かにあの茶色がアクセントですね。もしベイブルーが出て来てもイメージが違うとがっかりしてしまいますね・・・。
私もこのキットとキャンペーン開催中に購入しようかと思い直しています。

 今週中には予約を入れてしまうでしょう・・・

書込番号:18494072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2015/02/19 11:23(1年以上前)

後々、ベイブルー発売の可能性は高いと思われます。
キャンペーンも終わり、初期需要が一段落した後の、販売台数のテコ入れに・・・

しかし、EVFキットは用意されないでしょうし、M3は今すぐ使いたいでしょうから、今ブラックを購入して、しかる後にベイブルーが発売されたら、ヤフオクにてドナドナして買い替えるのはどうでしょう?
どうしてもベイブルーが欲しいのなら・・・(^_^;)

書込番号:18494113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2015/02/19 11:32(1年以上前)

キャノンはEF−M(ミラーレス)もかなり売りたいと思うんですよ
※kissとの競合云々と言うより他社のミラーレスを食う為

なのでaki!!!さんが思うようにみんなが欲しいと思う物は後出しで出てくる可能性は多いと思います

色が重要なら待つのも手でしょう

書込番号:18494133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/19 15:39(1年以上前)

ダメモトでメーカーに要望してみてもいいと思います。

書込番号:18494754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/19 15:54(1年以上前)

自分もベイブルー推しです。
2年前に、X7などのレフ機にもベイブルーを出して欲しいとカキコした事があるくらいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17020530/#17020644

カメラは身に付ければファッションの一部ですから、デザインは言うまでもなく重要です。
ブラックを購入して後悔するくらいなら、M2ベイブルーを購入して後悔しましょう!


・・・現実的には待ちでしょうか^^;

書込番号:18494804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/19 16:05(1年以上前)


ワタシもはオサレで好きです☆ ( ̄∀ ̄)σhttps://www.youtube.com/watch?v=LdAUcSTMzc8

書込番号:18494837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/19 20:45(1年以上前)

迷ってる間は買わない。
何か一つでも気に入らないことがあると購入後も他が気になって肝心の撮影に身が入らない。

もう我慢できなくなったらこんなところで聞かなくても行動しているはず。

書込番号:18495643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/19 21:54(1年以上前)

キャンペーン中にM子3を買うのが良いですね!

M子3が手元にあっても どうしてもベイブルーが気になるなら、 塗りましょう(^-^)/

ぬりぬり 塗りましょう(^-^)/

ベイブルーに塗りましょう(^-^)/

書込番号:18495981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/02/19 22:10(1年以上前)

半年待てるなら、ベイブルー待つのがいいでしょう。
EVFキットはないでしょうが

書込番号:18496058

ナイスクチコミ!2


camelifeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 22:46(1年以上前)


M3はこれまでとパネルラインもパーツ構成もだいぶん変わっているけど、皆さんはどんなベイブルーを想像してるんだろうか(;・ω・)

どなたか想像図プリーズщ(゜▽゜щ)

書込番号:18496245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/19 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

M子2トリプルレンズキットおすすめ\(^_^)/

書込番号:18496515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/20 00:11(1年以上前)

別機種

M子2トリプルレンズキットおすすめ\(^∀^)/

書込番号:18496618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/20 00:20(1年以上前)

べいぶるーオススメ\(^_^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014704/SortID=18493888/ImageID=2149064/

書込番号:18496645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

キヤノンショールームで触ってきました

2015/02/18 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:218件 EOS M3 ボディの満足度5

一通り触りまくってから購入しようと思っていたのですが、昨日予約を入れてしまい、順番が逆になってしまったので本末転倒ではありますがw

個人的にはミラーレスなんて女子供のおもちゃ(大変失礼な表現ですが)だと思っていましたが、EF-M11-22mmはEF17-40mmより写りがいい!という情報にその気になって予約してしまいました。
本日ショールームで触ってみましたが、EVF付きのEF-M 18-55mmはかなりかっこよかったです。
EF-M 22mmを装着しているM3もありましたが、これもお散歩カメラとしては収まりいいですね。
隣には同じくM2があったのですが、小さい!逆にM3でかい!
と思いましたが、ホールド感はM3のほうがいいですね。M2を見なければ十分小さいです。
ホールド感はめちゃくちゃ収まりよかったです。

気になっていたAFのスピードですが、静物のフォーカスは全然問題ない感じでしたね。
液晶でピントを合わせたいところをタッチしたらシャッターが切れる(なんか名前ついていましたね)はめちゃくちゃ使い勝手よかったです。

一番気になったのがEVFを覗いたときに画面が切り替わる速度です。
正直ほんの一瞬の話ですが、結構気になりました。今回ほんとに買っていいのかというのを悩ませる原因がこれでした。
EVFを装着したときは、液晶を表示させない設定ができるらしい?のでそれで解決ということにしました。(多分できますよね?未確認です。)

あと個人的には色も悩んでました。
といっても白色で予約してしまったんですけども。
黒色はエンボス的な表面で触り心地もいいし、傷とか汚れが目立たなそうでした。
それなりな高級感があるなと。
打って変わって白色はテカテカしてるので見た目はいいんですが、傷つけたら目立つだろうなという感じで。
逆に手垢がついてくすむ感じではなかったので、このままテカテカしてるといい感じだなと。
白色モデルにEVFとEF-M 18-55mmを装着してみましたが、白黒のバランスもよくて全然違和感なしでしたね。(写真撮っておけばよかった...)

M3になってよく使う機能をダイヤルで操作できるようにしたということですが、確かにF値、露出がダイヤル操作できるのは一眼ぽくてかなり高評価です。
かなり一眼ユーザの2台目として使ってもらうことを意識してるような気がします。

一番びっくりしたのがミラーレスでは当たり前なのかもしれませんが、露出設定を変えると液晶画面(EVFも)で撮影前に露出具合がわかるんですね。
これ地味に感動しました。
とりあえずこのくらいの露出か?と思って撮影して画像確認してという行為が必要なくなるのか!と興奮してました。

ということで一通り触ってみましたが、予約キャンセルする必要はなさそうですw
イメージとしてはM3+EF-M11-22mmを首からぶら下げて、5DmarkII+標準ズーム併用でいけそうな感じですね。
きっとEF17-40mmはドナドナしそうです。

SDカードを持ち込んで5DmarkII+EF 17-40mmの画質と比較するぞ!と思っていたのに、SDカードを持って行くのを忘れてしまったのですが、ショールームでは発売前の製品なのでデータ持ち帰り不可と書いてあったので結果オーライ?でした。
代わりにアンケートに答えて特別な印刷が施されているカタログをもらって帰ってきました。
この限定品のカタログ地味にかっこいいですw

書込番号:18492361

ナイスクチコミ!14


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2015/02/18 21:55(1年以上前)

こんにちは。
詳細なレポありがとうございます。
なかなか好感触みたいですね。

>一番びっくりしたのがミラーレスでは当たり前なのかもしれませんが、露出設定を変えると液晶画面(EVFも)で撮影前に露出具合がわかるんですね。
>これ地味に感動しました。

当たり前機能ですね(^^)
露出だけでなくWBなんかもファインダーで撮る前に確認できるのは便利ですよ。
再生画像をファインダーで鑑賞するのも楽しいです。
OVFには真似できない点ですね。

書込番号:18492427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 EOS M3 ボディの満足度4

2015/02/18 23:42(1年以上前)

今日、M3+EVF Kit予約してきました。

>アンケートに答えて特別な印刷が施されているカタログをもらって帰ってきました。

CP+でアンケート書いてカタログもらいましたが、今日お店で再びもらったので
比較してみました。

確かにCP+でもらったカタログの表紙の写真はインクが盛り上がって
機体の部分はシボ模様になっていました。

また、写真のレンズ部はズームリングのローレットを再現して網目になっています。

中身の紙も違うようで写真に光沢がありました。

お店でもらったカタログは全く普通の印刷でした。


書込番号:18492920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/02/19 01:31(1年以上前)

>露出設定を変えると液晶画面(EVFも)で撮影前に露出具合がわかるんですね。
これ地味に感動しました。

えっ、コンデジでも同じだよ(笑)
というツッコミは別として
スレ主様のおっしゃる広角ズームはAPS-C機に任せる使い分けは案外正しいと思います。

広角はフルサイズ機で、望遠はAPS-C機だなんていう考え方は実は浅い。
APS-C用のが小型で優秀な広角ズームが多い。

スレ主様かしこい♪


書込番号:18493215

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/02/19 04:21(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございます。
私はEVFが付いたのでM3予約しました。
M1.M2の液晶だけの撮影は長年ファインダーで慣れ親しんだ私にはどうしても不満の残る所にEVF登場!
やっとキャノンもミラーレスでEVF出してくれたかと言った思いです。
レンズも4本目のEFM11-22購入し、一通り揃いました。
最近5DマークIIと7Dの出番がめっきり減りました。
何処へ行くにもMを持ち出し撮影しています。

書込番号:18493357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:218件 EOS M3 ボディの満足度5

2015/02/19 08:35(1年以上前)

一点修正です。
酔っ払いの記憶が曖昧でしたが、EVFの横にスイッチがついていて、それを押すとEVF専用モードに切り替わります。
つまり液晶には何も映らずにファインダーでしか見れないと。
でも撮影した画像もファインダー越しにしか見れないのがちょっと難点でした。


>BAJA人さん
確かに当たり前機能でしたね^^;
iPhoneでも画面で露出調整できるようになっていましたし。

>バニラ・エッセンスさん
そうなんですよね。何が特別な印刷なんだろうと思ったら立体的な感じになっていましたね。
中身の紙も違うんですね。まだ表紙しか見ていませんでしたw

>萌えドラさん
ちょっと恥ずかしい書き方してしまいましたね(汗
でもお褒めいただきありがとうございます。
17-40をドナドナする決心がつきましたw

>titan2916さん
いいですねー。私は先に11-22が届いてなんとももやもやしながらM3の発売を待っているところです。
最近重いレンズを担ぐのがしんどくなってきたので、私も同じような道を辿るかもしれません...

書込番号:18493713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/19 16:18(1年以上前)

たっちしゃったーも場合によっては便利ですね。タッチシャッターなんて・・・と思っていましたが、
パナのGF2で使ってみると意外に便利でした。

書込番号:18494871

ナイスクチコミ!0


you_naさん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:99件 EOS M3 ボディの満足度4

2015/02/19 21:59(1年以上前)

EVF専用モードですが、
バッテリ消費が大きくならないと良いのですが・・・

というより、
背面液晶からEVFへの切り替わりが遅いことが問題だとおもいます。
他のミラーレスカメラで、あまり経験のない欠点ですね。

書込番号:18496002

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:218件 EOS M3 ボディの満足度5

2015/02/20 20:51(1年以上前)

>じじかめさん
液晶で操作するときは多分使う機能だと思います。
ただ画面が指紋ですぐに汚れそうです...

>you_naさん
確かに電池の保ちははどうなんでしょうね。
しかし他のカメラでは切り替わり早いんですね。なんとかならないものか...

書込番号:18499244

ナイスクチコミ!0


DV1551さん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/21 12:48(1年以上前)

間違えて、ちがうスレに書き込んでしまい、スルーされてしましました。
いろいろ調べてもわかりませんでした。
カタログにも、記載がないのですが、この機種にサイレントモードはないのですか?
他社のミラーレス機には大抵ついていると思うのですが、M2でもなく、今回もみおくりなのでしょうか?
実機で確認されましたか?
どなたか、わかれば、教えていただければ幸いです。

書込番号:18501481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/02/21 12:58(1年以上前)

キヤノンのミラーレスにサイレントモードはないです。

>他社のミラーレス機には大抵ついていると思う
そんなことはありません。

ソニーはα7Sだけ。
オリンパスは E-M5 mark2だけ。
ニコンはNikon 1 全機種。
フジはX-T1 グラファイトシルバー エディションと
   X-T1(ファームウエアVer.3.00以降)のみ。
パナソニックはGF6以外の現行全機種 (GF7, GM1, GM1s, GM5, GX7, GH4, G6)
がサイレントモードがあります。

キヤノンのミラーレスには全くないので、遅れていると言えますね。

こちらのスレッドに電子シャッター/サイレントモードに関してまとめておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010861/SortID=16899575/#tab

書込番号:18501510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/02/21 13:08(1年以上前)

サイレントモードがない、というのが、本来キヤノンユーザーである私が、EOS-Mシリーズを買わないで、サイレントモードのあるGM1を買った一番の理由です。

書込番号:18501537

ナイスクチコミ!0


DV1551さん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/21 15:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>他社のミラーレス機には大抵ついていると思う
表現が悪くて申し訳ありません。
他社は、ミラーレス機でサイレントモードがある機種が大抵あると思う。でした。

やはり、今回も見送りなんですね。
今回こそはと思って心待ちしていましたが、残念でした。

書込番号:18501819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/02/21 15:21(1年以上前)

オリンパスは E-M5 mark2で はじめて電子シャッターを載せてきました。
キヤノンもEOS M3で載せてくるかな、と私も少しだけ期待していたんですが、残念ですね。
音楽の演奏会、ピアノ発表会、舞台の撮影でのサイレントシャッターの需要はけっこうあるし、シャッターショックなしで風景を精彩に撮りたいという要望もあると思うので、次作ではサイレントシャッターをのせてほしいですね。
キヤノンはまだミラーレスでの本気度が足りませんな。

書込番号:18501848

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanig3さん
クチコミ投稿数:218件 EOS M3 ボディの満足度5

2015/02/22 18:24(1年以上前)

>DV1551さん
サイレントモードとはなんぞや?と思いましたが、そういうことですか。
あまり今まで必要としたことがなかったので気にして触りませんでした。

>SakanaTarouさん
詳しいコメントありがとうございます。
現状そういうことなんですね。
確かにキヤノン唯一のミラーレスなんでフル装備で頑張って欲しいもんですね。

書込番号:18506779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
CANON

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング