EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットのオークション

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonで買われた方

2016/07/10 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット2

スレ主 sakiponnnさん
クチコミ投稿数:3件

Canon eos m3 ダブルレンズキット2を
Amazonで購入しようと思うんですが、
付属品は、ついてるんですか?。、


パンフレットには、
付属品バッテリーチャージャー、バッテリーパック、インターフェースケーブル、、、
など付属品として書かれてるんですが、
商品案内にAmazon書かれてないんで、
ついてるのか心配になります。。

初心者でごめんなさい。

もしついてなかったらどうしようと思い、質問させていただきました、、。

書込番号:20026867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/10 16:41(1年以上前)

大丈夫です。
キヤノンのHPやカタログに記載して有る物は全て同梱されてます。

書込番号:20026869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sakiponnnさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/10 16:43(1年以上前)

ありがとうございます!!
すごく、不安になって
書き込みしちゃいました。
教えて下さりありがとうございます。。

書込番号:20026873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2016/07/10 16:51(1年以上前)

もちろん全部ついているはずですが、届いたら確認はしてくださいね…。
あと、動作確認と…。
SDカードや保護フィルターは買われましたか?

書込番号:20026890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakiponnnさん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/10 16:56(1年以上前)

確認します!!

買ってないです、、。
やっぱり必要ですよね、、?

書込番号:20026903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/07/10 17:08(1年以上前)

AmazonでもAmazon本体でなく、出品者(マーケットプレイス)の場合があります。

違いは判っていますか? よく販売元、発送元を確認してください。

書込番号:20026935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/10 17:08(1年以上前)

SDは必須ですねー

書込番号:20026936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/10 17:13(1年以上前)

一緒にAmazonで
■Transcend SDHCカード 32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B008CVHLT2/ref=cm_sw_r_cp_api_W8FGxb4J561Q0
※SDカードさえ有れば撮影はできます。16GBでもかなり撮れるので、お好きな方を。

■液晶保護フィルム Canon EOS M3用
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UT37XZS/ref=cm_sw_r_cp_api_J.FGxb85XHBJK

■Kenko パワーブロワー シリコン製
https://www.amazon.co.jp/dp/B00R58CGLQ/ref=cm_sw_r_cp_api_TcGGxbY1YVS17

■MARUMI DHGレンズプロテクト 49mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B001F7BFOC/ref=cm_sw_r_cp_api_6dGGxb4GCM0Q2
※EF-M15-45mm用
MARUMI DHGレンズプロテクト 43mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B003TY4G2W/ref=cm_sw_r_cp_api_tfGGxbKDD3ZCR
※EF-M22mm用

■Canon レンズフード EW-53
https://www.amazon.co.jp/dp/B016JZFX10/ref=cm_sw_r_cp_api_1jGGxb2ZH97D1
※EF-M15-45用

取り敢えず必要な物をピックアップしてみました。
EF-M22mmのレンズフードは無くても良いかな?
レンズプロテクトフィルターは「kenko」より、添付の「MARUMI」の方がオススメです。
SDカードは種類がたくさん有りますが無名の安い物は止めといた方が良いです。

書込番号:20026959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/07/10 18:53(1年以上前)

amazonで買ったから全て同品質、同仕様のものが届くとは限りません、というのが欠点です。
所詮は通販専門会社だけに」詳しいことはメーカーなどに問い合わせください」のような感じになりがち。
余程忙しくて実店舗に行けない方か、地方で量販店らしきところがないところを除いて
ヨドバシなどの実績のある実店舗で買った方が安心です、初心者にも説明も親切丁寧。

書込番号:20027199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/11 08:17(1年以上前)

少なくともAmazonが販売・発送だと実店舗で販売されてる物と同じ物が届きます。(注意するのがマーケットプレイス販売・発送)
この商品はAmazonが販売・発送(の所を選んで下さいね)なので大丈夫です。

ネット購入で不便なのが初期不良が有った場合ですけど、Amazonでは比較的簡単に新品に応じてくれる様です。(カメラでは有りませんが、以前Amazonで新品交換して貰った時、手続きは簡単で対応も早かったです)

ただ、キタムラやヨドバシなどのカメラ専門店だと、分からない事が有れば直ぐ教えて貰えるので、便利な部分は有ります。

まぁ分からない事が有れば、ここで聞いたりネットで調べれば、大体の事は直ぐに分かりますけど(笑)

書込番号:20028586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2016/07/11 09:01(1年以上前)

Amazonのあの梱包を考えるととても買う気にはなれません。精密機器だろうと、雑巾だろうとおんなじ梱包ですから。

書込番号:20028651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/11 09:14(1年以上前)

つうか、店頭で売られてる物もどんな似姿で来てるのか誰も知らないけどね(^-^)

書込番号:20028670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/11 09:31(1年以上前)

>雑巾だろうとおんなじ梱包ですから。

雑巾の梱包が丁寧過ぎる?笑

実際、Amazonの梱包不備で、届いた商品自体に問題が有った事がどれくらい有るんですかね?
自分はたまたまカメラやレンズは買った事が無いですけど・・・(精密機器は外付けHDDくらい)

書込番号:20028698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:106件

2016/07/13 06:13(1年以上前)

>sakiponnnさん

逃げろレオン2さんのご指摘のように、Amazon自身の販売、発送という前提で…

Amazonの梱包、専用の箱や緩衝材は使っておらず、メーカの出荷箱をさらにダンボールとラップフィルムで保護し汎用箱に入れた、と言う独自の梱包で届きます。この梱包、それなりに良く考えてあり、メーカ箱が汎用箱の中でガタつくようなことは無いですね。

梱包については、納品後、梱包だけのアンケートが届き何度か答えたこともありますが、私の場合は全く問題なかったです(むしろ過剰梱包では?と回答しました)。

また、もし届いた後に不具合あった場合は、メールでその旨連絡し、商品を返品すれば、即返金してくれます。

ある意味、割り切った対応で潔いと思います。
配送業者さんがクロネコヤマトだと完璧ですね。

書込番号:20033585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 急な値上がり 買うタイミングは?

2016/07/08 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

スレ主 1000aさん
クチコミ投稿数:2件

ずっと欲しい欲しいと思い狙っていたら、数日前にぐんと値上がりして最安値が今や1万円もアップに!早く買っておけばよかったと大後悔中です。
8月中旬に必要なのですが、このまま下がらないでしょうか??今買うべきかもう少し待つか悩んでいます。

書込番号:20021064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/08 16:46(1年以上前)

値上がりではないですね…
安いショップから売れていき在庫が無くなる
次に安い安いショップの価格表示になります

既に買い時は逃していますよ 欲しいのなら今ですよ
お早めに。

書込番号:20021090

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/07/08 17:00(1年以上前)

>1000aさん

もう、大手販売店は在庫ないと思いますよ
今はダブルレンズキット2に代わってますよ。
EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMが欲しければ在庫あるお店から買うしかないですよ。

書込番号:20021122

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/07/08 17:20(1年以上前)

15-45のキットを買って、

だれか、15-45レンズを18-55+10000円と交換して!って言えば、たくさん立候補してくれると思いますが(笑)

書込番号:20021163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/08 17:22(1年以上前)

残念ながら下がる見込みは薄いです。

あと可能性としては、在庫処分セールですね。
最寄りの量販店に行ってみて、販売状況を確認してみて下さい。

それくらいしか思いつきません。

書込番号:20021168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/08 17:34(1年以上前)

こんにちは

発売が昨年3月でしょうか、若しかしたら生産調整に入ってる可能性ありますね。
すると、これからの大きな値下がりは期待薄でしょう。
欲しいなら今買っても損は無いきがします。

書込番号:20021187

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/08 17:46(1年以上前)

>1000aさん

こんにちは。
とりあえず今月いっぱいは様子見で如何ですか?
買い損ねついでに…

急に下がる可能性を信じて!

書込番号:20021215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/08 17:47(1年以上前)

ん?ホワイトでしょうか?

どうしてもっていうのなら、このページの
http://kakaku.com/item/K0000741200/pricehistory/

『日別の価格変動』に上がっているお店に電話ででも確認して見ては・・・
もしかすると在庫があるかもしれませんよ。

書込番号:20021218

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/08 18:08(1年以上前)

現在あまぞんへ白のEOS M3 ダブルレンズキット が残り1台61.490円であります、
それと、黒新品がオークションへ40.000円スタートで、残り6日であります。

書込番号:20021249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/08 18:29(1年以上前)

8月に使う予定なら安値はあきらめて
今買って早めに操作覚えた方がいいじゃないのかな?

書込番号:20021292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/07/08 18:52(1年以上前)

全てはEF-M 28oマクロが発売された事が要因でしょうね。

このレンズの評判は凄まじく、今や何処にも在庫がない状況ですが、このレンズを使うためにM3が安い価格帯だったネット通販会社から在庫が無くなっていっていると思われます。

また7月末にはM3、M10のマクロレンズキットが発売される予定なので通常のレンズキットは生産していない可能性もあります。

もしマクロレンズもお考えなら、レンズ単体で予約しても3ヶ月は待たされそうなので、多少高くてもマクロレンズキットを今から予約する事をお薦めします。

書込番号:20021334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1000aさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/08 19:03(1年以上前)

みなさまご丁寧にありがとうございます!!
もう買ってしまった方がいいみたいですね...。55000円きったときにあともう少し下がれ〜と粘っていた自分がバカでした(T . T)これ以上高くなる前に購入したいと思います

>里いもさん
いい情報をありがとうございます!参考にします

書込番号:20021365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/08 19:27(1年以上前)

ボディはM3じゃないとダメですか?
M2ダブルレンズキットなら最安\38,000から有りますが・・・
http://s.kakaku.com/item/J0000011374/

M2ダブルレンズキットならマウントアダプターとフラッシュ(90EX)が付属してるのでお得です(M3ダブルレンズキットには両方とも付属してません)

頃合いをみて、ボディをM3かM4(←出れば)に替えると言う手も有ります。

書込番号:20021404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/08 19:49(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

こんにちは、M2はAFの問題があろうかと。

書込番号:20021457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/08 20:15(1年以上前)

>里いもさん

スレ主さんの用途が分かりませんが、激しく動く被写体で無ければ、M2のAFでも大丈夫だと思います。

ただ、EFレンズ資産が無く、今後もEFレンズを買う予定が無ければ、マウントアダプターは必要無いですね。
M3なら内蔵フラッシュが有るので、わざわざ90EXをつけるのも面倒ですし・・・

スレ主さん、M2の件は参考程度に留めておいて下さい。

書込番号:20021518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/07/09 09:52(1年以上前)

一般的には夏場は夏枯れというくらい消費が落ちて来るので価格競争も落ちます。
よってどんどん価格が下がることは考えにくいのですが、単発で価格低下を起こすことはありえますので
最安値常連店の価格動向をチェックしましょう

書込番号:20022906

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2016/07/09 10:02(1年以上前)

まあ、安いに超したことはありませんが
買いたい時で、買える時に買うことでしよう

買える時に、
欲しい、欲しい、それでも買わいということは
必須ではないということにも…

書込番号:20022931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/07/09 11:38(1年以上前)

>1000aさん

待っていたら無くなりますよ
M3のキットレンズは台数限定キットですから、無くなり次第終りですよ。
なので、大手有名販売店はすでに完売です。
キヤノンのオンラインショップでさえ販売終了です。
ほしいのなら躊躇せず購入ですね。

書込番号:20023179

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/09 13:40(1年以上前)

今日ここへ59.000円台で出てますよ、これなら安いと思いますが、、、、

書込番号:20023450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

FDレンズを付けよう!

2016/06/27 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

手持ちのFDレンズを付けよう!

http://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/mount_adapter_201606.html

んーとね
50マクロ
100マクロ
使えるなぁ
あと、ベローズも付くかぁ


書込番号:19991015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件

2016/06/27 20:10(1年以上前)

あ 忘れてた

M

まだ持ってないヤ

書込番号:19991048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/27 20:48(1年以上前)

私はMもFDも持ってないです…( ;´・ω・`)

書込番号:19991195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 20:52(1年以上前)

私はMもFDも持ってます…v( ̄ー ̄)ドヤ

書込番号:19991217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 21:02(1年以上前)

高いアダプタだけど、なんか優れてるのでしょうか?…( ;´・ω・`)

書込番号:19991253

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/06/27 21:37(1年以上前)

FD(FLも)ソコソコ有ります、でもM有りません(>_<)

内面処理など解らないけど、高過ぎだよね?

書込番号:19991377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/27 22:12(1年以上前)

>>M まだ持ってないヤ



をい☆ ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:19991527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/27 23:28(1年以上前)

ご存知の事と思いますが、FDレンズには、旧タイプとNewタイプがあります。マウントアダプターに、Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。

さらに品質等も気になったので、RAYQUAL(宮本製作所)のマウントアダプターを購入した事があります(ボディ側はMではないのはありません。スミマセン!)。高いだけあって機構や精度等は素晴らしいと思います。ただ、利用頻度を考えると、そこまで奮発しなくても良かったかも?とちょっと後悔。

と言う訳で、高いマウントアダプターをご検討なさるなら、RAYQUAL(宮本製作所)も合わせて比較検討なさる事をオススメします。

・RAYQUALマウントアダプター(オリジナルサイトは見難いので、販社サイトからの引用です。行ったり来たりの矢印が、Newタイプ装着時の操作になります)
http://japanhobbytool.co.jp/shopdetail/000000000331/

書込番号:19991830

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 07:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

そういえば2012年ごろ30年以上前に使っていた昔のレンズを
安いキポンのアダプタとM標準装備のアダプタで使ったことがありますが、
後部にレンズが入ることと、レンズの状態も良くないからか、
写りもiPhone以下って感じだったのでその後使ってないんですよね。

書込番号:19992316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/28 08:18(1年以上前)

なして今頃FD

遅い、遅すぎる・・・

書込番号:19992396

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/28 09:56(1年以上前)

別機種

安心してください・・・・まだまだ元気です。

書込番号:19992605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/28 10:23(1年以上前)

FD(ただしくはnFD)はまだ10本くらい所有。たぶん死ぬまで所有。いちばん、かつ長年使い込んだマウントなのでさすがに売る気になれません。

なので、こういうアダプターは気になりますね。そのためだけにM子を買うのは酔狂でしょうけど。

>Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。
そうなんですよね。どこのか忘れたけど、FD/m43のアダプターもってます。が、脱着にはコツが要りますね。

今日も雨ですが、これから、nFD100mmマクロをEM10Aにつけて遊んでみたいと思います! 庭のアジサイかカメムシか、、、

書込番号:19992662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/28 10:26(1年以上前)

語り口が違いすぎて思わずHNを見直した。
(^-^)

書込番号:19992670

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/28 11:58(1年以上前)

こんにちは。

私はM4/3ですけど八仙堂のFDアダプタ使っています。
それなら3,700円ですよね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-02.html

このケンコーのやつはお高いですけど、なにかいいことが
あるんでしょうか。
もしかして開放測光できるとか??

まあ私もM持ってないんですが(^^;)

書込番号:19992872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 12:07(1年以上前)

俺はみっちぃが顔文字使ったりiモードアイコンじゃない時に思わずHNを見直してしまふ☆
( ̄▽ ̄)

書込番号:19992895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/05 18:02(1年以上前)

FDレンズが使えるフォーカルレデューサーの紹介記事です。ただし、このシリーズのFDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類しかないようです。

・お手頃レデューサーでマイクロフォーサーズ機を楽しむ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/1008525.html

・中一光学 レンズターボIIのランナップ(FDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類)
http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/c/0000000764/

・mukカメラサービス(店舗写真を見ると、中一光学よりもっともっと怪しい感じ)でも同様
http://blog.monouri.net/archives/cat_50033430.html

書込番号:20013437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信85

お気に入りに追加

標準

札幌はまだ春です

2016/05/27 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 
当機種
当機種
機種不明
機種不明

亜麻です。

咲き始めは緑のビバーナム、白くなってきました。

「わが国は草も桜を咲きにけり」の日本桜草です

アキレギア・クレマチスフローラ

もうじき、待望のM用マクロが出ますねぇ。\(^o^)/
待ちきれず(笑)その予習も兼ねて、22mmで、花の近接をしてみました。
相変わらずの、シーンモードですが。(^^ゞ  これはその中の「クローズアップ」で撮りました。

………………………………………………………………………………………………

*私にとって初めてのCANON一眼のM3をもっと使いこなせるようになりたくて&M子ちゃんがどんなに素敵か、
知って欲しくて、臆面もなく、下手くそな写真を投稿したのが始まりでしたが、
私の下手くそな写真では、ネガキャンになりかねないと慌てたのか(笑)諸先輩がだんだん現れてくださって、(^o^)
素晴らしい写真見せてくださったり、操作や設定の秘訣を教えてくださったり、
投稿くださった方々同士の和やかな交流が始まって、楽しくてついやめられなくなりました。
こんなに長くお付き合いいただけるとは思っていなかったので、感謝の気持ちでいっぱいです。

というわけで、調子に乗って第5弾、(^^ゞ
のんびりお付き合いいただけますように、どうぞよろしくお願いいたします。

………………………………………………………………………………………………

*M3はまだレンズが少ないし、どうかなぁと迷っていらっしゃる方の一助になればと、
下記に、これまでのスレッドへのリンクも入れてみます。

1)北海道は晩秋です(2015/10/28 〜2015/11/04 )
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19268379/#tab

2)北海道は初冬です(2015/11/21〜2015/12/23)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19336409/#tab

3)札幌はホワイトクリスマスになりました(2015/12/26〜2016/04/12)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19434494/#tab

4)札幌はやっと春になりました(2016/04/19〜2016/05/26)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19802609/#tab

書込番号:19907639

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/27 00:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

アネモネ・シルベストリス

プンゲルスの若葉

セントレーア(モンタナ)

卯の花(ヒメウツギ)が咲き始めました。

同じく、EOSM3+EF-M22mm F2 STMで
シーンモード→クローズアップ。タッチシャッターです。(^^ゞ

書込番号:19907653

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/05/27 01:15(1年以上前)

ふふふ♪春ですね(*^^*)

でもここ何日か北海道も凄く暑かったんですよね?
こちらも日中は溶けそうな日が続きました(。┰ω┰。)

お花といえば…例のマクロレンズどうします?
僕はアレを使いたいが為にM子を買ってしまいそうな勢いです(笑)

書込番号:19907678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/27 01:33(1年以上前)

>TT28さん、新スレおめでとうございます!&お久しぶりです(⌒▽⌒)/
夜中にこっそり訪問しました(笑)

M子、ウチに居ないのですが、何やらお仲間さん達のマクロ流行りに乗っかり興味が…。
作例拝見できる日が近いのかしら?
出来たらかわゆいワンコの瞳に輪っか写真が見てみたい(*^_^*)

ぽん太くんパパさん発見(・ω・)ノ
パパさんも興味深々?いっちゃう( ̄▽ ̄)?

書込番号:19907695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/27 01:33(1年以上前)

TT28さん、こんばんは(^o^)/

可愛らしいお花たちですね(^_-)
新発売のマクロレンズで撮ったら、もっと可愛く撮れそうですね(^-^)

>ぽん太くんパパさん

>僕はアレを使いたいが為にM子を買ってしまいそうな勢いです(笑)

買います?多分買う?いや絶対買うでしょ!!
M子ワールドへお待ちしてます( ̄▽ ̄)

書込番号:19907696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/27 02:04(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
>柴-RYOの輔さん
>逃げろレオン2さん

さっそく、お出まし、ありがとうございます!
M28マクロ、見てからと思ってましたが、
発売されてからだと、花の時期に入手できないかも?
なので、予約することにしました。

■ぽん太くんパパさん、
ぜひぜひ、この板でおしゃべりしましょ!\(^o^)/
待ってますよん(^o^)

■柴-RYOの輔さん
はい。ワンコのお目目にイカリング(^o^)
試してみたいですねぇ。
でもうちの娘、カメラ向けると「魂取られる〜」と言わんばかりに、
なかなかこっち向いてくれませんから、
RYOさん、ぜひお先に!(^o^)

■逃げろレオン2さん
短いマクロ、どんなでしょうね。
新しいレンズでワクワクするのは久しぶりです。
楽しみですね。(^o^)


書込番号:19907724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/27 10:06(1年以上前)

別機種

LUMIX GX8 + 14-140

M子は持ってないのでルミ子ですが…( ;´・ω・`)

書込番号:19908240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/27 10:49(1年以上前)

当機種

シュークリームとカフェラテをどうぞ(^o^)

ルミ子ちゃん
M子ちゃんも仲間に入れてね〜〜
今なら、バーゲン価格よ♪(^o^)

書込番号:19908309

ナイスクチコミ!10


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/28 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南房総半島

大山千枚田

40P+Ext

TT28 さん今日はお久し振りです。

第1弾でお邪魔して以来ですが僕もお散歩の良き相棒でお気に入りです。
お目汚しですが広角の11-22mmで棚田、海の風景を・・・只今稼働率1番かな。
いよいよ待望の超マクロ出ますね、やっぱりご予約しましたか(笑)
40mmパンにExtで変能楽しんでいますがM専用マクロLEDライト内蔵欲しいです
作例見てから検討しようかなア

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2509541/
わぁぉ、、何時もながらM3の色味いいですね初めて見るお花かも
M子ちゃん大好きです。


では又です。。。

書込番号:19910664

ナイスクチコミ!5


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/28 21:03(1年以上前)

機種不明

札幌は、まだ忘れな草も咲いています

■鮎吉さん
お久しぶりです(*^^*)
投稿ありがとうございます!

11-22の南房総の景色も、大山千枚田も、広角ならではで、素晴らしいですが、
4枚目の40mmパンにエクステンションチューブの写真、妖艶でドラマチックですね〜
この組み合わせの画像、以前も見せていただきましたが、これだけきれいに写ればマクロいらずですね、(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19268379/ImageID=2345258/

以前のスレッドで、鮎吉さんに教えていただいた、kenkoの接写リング、今は在庫あるようですが、
2万円近くするので(プラスEFMアダプター)、躊躇しているうちに、Mマクロが発売される予告。
モタモタ得でした。(^^ゞ
新しいマクロは、リングライトがついているのが画期的ですね。

ここに↓実写記事が載っていましたが、一体型のリングライトは使い勝手が良さそうです。
http://kakaku.com/article/pr/16/05_ef_m28/?lid=exp_E_32724_1860

>わぁぉ、、何時もながらM3の色味いいですね初めて見るお花かも
ありがとうございます!
これは、これは、亜麻の花です。種からは油がとれて、茎から繊維が取れる、例の亜麻です。
花径、3センチあるかないかの繊細な花なのですが、
花びらの脈まで鮮明に写ってて、花びらの薄さもちゃんと感じられる写りで、私も感激しました。

*私の住んでいる地域には、戦前「帝国製麻」があったそうで(後の帝国繊維)、
その縁で、数年前から、亜麻ロードを作ろうという運動があって、
そこからいただいた種を、家の前の街路升と庭にまいたのですが、
街路升の方は、消えてしまいましたが、庭のは毎年出てきてくれています。

とても華奢で繊細な花ですが、群生すると見事です。(家のはまだそこまでいっていませんが)
咲くまでうつむいているのですが、開くとスックと首をもたげるところも健気でかわいらしいですよ。^^

書込番号:19911851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/28 23:52(1年以上前)

メッチャ安いですよね…( ;´・ω・`)



物欲なぅ
LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
GF7用に欲しいのですが、チョッピリお高いので購入に躊躇ってます…( ;´・ω・`)



M子メッチャ安いですよね…( ;´・ω・`)

書込番号:19912322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/29 00:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

■☆ME☆さん
LUMIX の魚眼、結構なお値段ですね〜
Gレンズだし、ガラスの量が多そうですもんね。(^o^)


Mちゃんはレンズのお手頃ですし、
本体もずいぶんと下がってますから、☆ME☆さんもおひとついかが?(^o^)

ところで、余談ですが、宙玉機用に、こんな中指ホルダー見つけました。
マップカメラで、なんと500円!白xピンクと、白x黄色だけですが。
元値の、3,888円はバカバカしいけど、この値段なら許せますよね。
1000円以上で送料無料とのことで、2個買いました。
届いてみたら、思った以上のキュートさ。
で、残りのもう1個を、黄色ジャケット着せたM10の白につけたら、どうかなぁと妄想中(笑)。

☆ME☆さんも、M10+白xピンクホルダーでいかが?(^o^)

書込番号:19912409

ナイスクチコミ!4


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/29 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

22mmシーンモードマクロ 百合

22mm AV撮影 露草 

40Pバラ 

40P紫陽花も咲きました 

TT28 さん
コメントありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/ImageID=2510639/
星座の様に輝く可愛いく可憐な花ナイスです。

>亜麻の花に付き。

ありがとう御座います。お花も可愛いですが茎から植物性繊維が取れるのですね
これからの蒸し暑い季節肌触りの良い麻布シャツ等着てみたいです。

>2万円近くするので(プラスEFMアダプター)、躊躇しているうちに、Mマクロが発売される予告。
 モタモタ得でした。(^^ゞ
 新しいマクロは、リングライトがついているのが画期的ですね。

御意、EFMアダプターにExt接写リング+40mmPは長くなり扱い難いです
EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMスーパーマクロ撮影楽しみたいなら躊躇なく
これで決まりですね、リンク見ました、僕もなぜか二次元の世界変能好きなので
このリングライト付変化球益々物欲が沸騰・・・
キタさんに予約どうしようかな思案中(笑)



花、華、はな、に乾杯

では又ね。。。

書込番号:19913824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/05/29 18:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


TT28さん、みなさん、今晩は。

札幌はまだ春ですか。
東京は、平年より暑く、梅雨間近です。
アジサイ、菖蒲が咲き始めています。

freakishさんの菖蒲の画像に刺激されて、東村山の北山公園まで、菖蒲を撮りに行ってきました。
ちょいと暑くて、ホットひな でしたけど。
来週から、北山公園で菖蒲まつりです。

1枚目の丘陵は、トトロの森のモデルになった八国山なんですよ。


書込番号:19914059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/29 21:27(1年以上前)

MFTのレンズはお手頃価格で…って聞いていたのに欲しいレンズはお高いのでなかなか買えません…( ;´・ω・`)

それに比べてM子レンズはお手頃ですね…( ;´・ω・`)
ボディもお手頃になってきてますし…( ;´・ω・`)



可愛い中指ホルダーですね(o^-')b !
次はM10ですか?(*^^*)


私はM子買いませんよ(^-^)/

ルミ子も買いません( ロ_ロ)ゞ
GF7 &GX8 の2台体制でいきます( ロ_ロ)ゞ


今日、カメラのキタムラでGX7Uを見ましたが、欲しいとは思いませんでした(^-^)/




チョッピリ大きく重いけど なんでも入りのGX8 と メッチャコンパクトなお手軽GF7 の2台体制が良いと思いました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19914656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/29 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

高いところなのに「シーンモード→マクロ」のまま撮ってしまいました。(^^ゞ

足元に咲いていたシラー・カンパヌラタ。

■鮎吉さん
そちらは、もうバラや紫陽花が咲いているのですね。
札幌より1ヶ月は、季節が先のようです。

22mmの接写も、なかなか良いですよね。
どれか1本という場合は、私は迷わずこれです。

ポケットには入らないですが、この写りを知ってしまうと、
写したいものがあるときは、やっぱり、コンデジやM4/3より、M子ちゃんをと思っちゃいます。

鮎吉さんも「シーンモードのマクロ」を、お使いと知って、心強いです。(^o^)
M3のシーンモードは、信頼できますよね。

道端で見つけた、白いライラックです。
私は、このちょっとゆるく咲く、白花が好きなんですが、
どっちか言うとライラックは、紫系多く、且つ、びっしりと花がつく種が優勢のようで、
近所では、出会う確率が少ないです。

札幌は今日はピーカンで、液晶がほとんど見えず。
こういう時、タッチシャッターは、便利です、(^o^)

書込番号:19915040

ナイスクチコミ!3


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/29 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

ひなちゃん、また来てね♪ byはな

■キツタヌさん
いいお天気で、ホットひなちゃん、頑張りましたね。

道の途中で、見つけた、「あやめ」(たぶん)です
快晴の空の下、この空色がきれいでした。

*お花とひなちゃんシリーズ、楽しみにしています。
EXIFもお気遣いいただき感謝です。
でも、なんで撮っているのかなぁと、知りたいことも多いので、
たまには、こっそりつけてくださいな。(^o^)

書込番号:19915098

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/29 23:26(1年以上前)

■☆ME☆さん

>MFTのレンズはお手頃価格で…って聞いていたのに欲しいレンズはお高いのでなかなか買えません…( ;´・ω・`)
そうなんですよね。良いのは高い!
それに、けっこう大きくて重いし。^^;

私は、近接好きなので、CANONの色や、味が、ぴったり来ましたが、
広角で、きっちりくっきりがお好きな方は、パナやソニーが合うかもしれませんね。(*^^*)


書込番号:19915150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/29 23:44(1年以上前)

私もCanonの色は好きですよ(^-^)/

Panasonicも良いですがCanonの方が好みです(^o^ゞ



GX8の常用レンズは7-14になりつつあります!
GF7用に8o魚眼…
変なレンズばかり欲しがるからお高いのですよね(^^;;

標準域のレンズならチョッピリお安いのですが…(^^;;

書込番号:19915217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/05/30 22:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

柏葉アジサイ

はなちゃんに逢いに来ました。by ひな


TT28さん、みなさん、今晩は。

東京は、時々初夏並みの陽気、梅雨間近です。
でも、この時期、見頃に近付くのがアジサイ 。。。 そして菖蒲、ユリですね。
まぁ花の見ごろのシーズンとも言えるのですが、問題は天気かな。(^^;;


>☆ME☆さん
> GX8の常用レンズは7-14になりつつあります!
> GF7用に8o魚眼…

フィッシュアイボディキャップレンズは、先月購入して愛用していますが、7-14mmもお使いですか。
広角、余計なモノを写さないようにするのが難しい 。。。
私には9-18mmで十分かな。
その9-18mmも、フィッシュアイボディキャップレンズのおかげで出番なしです。(笑

> 標準域のレンズならチョッピリお安いのですが…(^^;;

フィッシュアイボディキャップレンズは例外ですね。
お気に入りのレンズになりました。
ウケ狙いで。(笑笑笑笑笑


書込番号:19917501

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/05/30 23:39(1年以上前)

機種不明

お散髪に行ってきたよ〜

■☆ME☆さん
私は、パナの色は、どうもうまく調整できなくて、
日によって、WBによって、好きになったり、イマイチだったりです。(^^ゞ

>7-14mm
ってことは、14-28?
わー、そんな広いの、使いドコロが、想像出来ません!(笑)

■キツタヌさん
今日のひなちゃんも、めちゃ可愛い〜〜わん!(=^0^=)

紫陽花の写真、芸術的!(*^^*)
これはどんなレンズで撮られたのですか?

>フィッシュアイボディーキャップレンズ
1580より、こっちのほうが遊べそう。
GM1のオレンジ用に、シルバーを作ってくれないかしら。

書込番号:19917774

ナイスクチコミ!5


この後に65件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信32

お気に入りに追加

標準

M4に期待

2016/06/22 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズームキット

スレ主 9021ziisanさん
クチコミ投稿数:13件

フルサイズからM4ミラーレスへの移行を考えています。
しかし、現行M3はソニー、富士に比べ周辺機材が少し不足しているように
おもいます。
例えば、
1) レリーズがない(左側面防水付き)
2) リモコンレリーズの場合は液晶側に受信部がない
3) エクステンションチューブ(11o、16o)がない
4) 16〜80mmF4の標準ズームがない
5) 60oマクロ、120oマクロがない
6) 200oF4単レンズがない
以上を設定し、フルサイズに劣らない内容にしてほしい。
希望であり、期待でもあります。

書込番号:19976647

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/22 11:47(1年以上前)

希望レンズみてると
ニッコールが連想できます。
が、キヤノンでは、広角15mmですかね。

書込番号:19976730

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/22 11:54(1年以上前)

ひたすら・・・フルサイズになることを切望\(◎o◎)/!

書込番号:19976744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/22 13:35(1年以上前)

フルサイズM欲しいー\(◎ー◎)/!

書込番号:19976941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 14:17(1年以上前)

フルサイズM子 期待してます(^_^)/

書込番号:19977013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/22 15:05(1年以上前)

7DM2も凌駕するフルスペックM子に期待(・∀・)

書込番号:19977086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/22 15:40(1年以上前)

EVF内蔵でコンパクトならそれだけでじゅうぶんかなあ、と思ってます。
あと、デザインももうちょっとがんばって頂ければ。

書込番号:19977147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/22 15:44(1年以上前)

フォーカス枠の大きさ調整できるようになってくれろ

書込番号:19977156

ナイスクチコミ!4


スレ主 9021ziisanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/22 16:30(1年以上前)

フルサイズを希望する方がいらっしゃいますが、レンズまでフルサイズ仕様になるために
本来の目的の軽量化が阻害されます。やはりボディは現状でいいのではないでしょうか。

書込番号:19977222

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/22 18:08(1年以上前)

フルサイズでチルト液晶とレリーズ端子つけてくれたら、EVF無くても良いな。
で、フルサイズレフ機と魚眼、超広角ズームを入れたバッグの隅にボディを押し込んで、後はミニ三脚とレフ機用三脚が有れば、同時間帯に2パターンのコンポジット撮影を軽量、コンパクトに実行出来る。
時間がかかる割に枚数とれないコンポジット撮影にはうってつけだと思う。

書込番号:19977366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 18:16(1年以上前)

正直言うと、私はMFTを持っているのでM子に対する希望はありません\(^_^)/

期待だけしてますm(_ _)m

書込番号:19977390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/22 19:14(1年以上前)

>レンズまでフルサイズ仕様になるために
本来の目的の軽量化が阻害されます。

フルサイズのレフ機との併用を前提に考えれば、レンズの共用化が図れる。
意外とAPScのミラーレス用レンズって小さくないんでカメラバッグの中の一区画は使ってしまうんで、持って行けるレンズの本数って変わらない。

書込番号:19977532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/06/22 20:47(1年以上前)

期待しないで、、、、、
見捨てるという選択は、、、、、、、、、、、、

書込番号:19977782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/22 21:56(1年以上前)

希望がかなえられるとは考えにくいし、M4に期待するのは時間の無駄でしょうに。

書込番号:19977987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 23:55(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



むー(。・`з・)ノ





でも、いつかは…

書込番号:19978343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 01:39(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



だって出るもん(。・`з・)ノ





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19978502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件

2016/06/23 02:16(1年以上前)

EF-Mレンズではなく、マウントアダプターなしでEFレンズが使えるという噂もありますが、どうなんでしょうね。

必ずしも、ミラーレス=軽量コンパクトである必要はないでしょうし、レフ機を食わない、或いは食っても営業に影響が出にくい高級機ならアリかも?

6D2がもう少し性能を高めてくるであろう分を埋める、主に風景等に適したゆったり路線で登場…なんてのも面白いかもしれませんね。

もっとも、高級ミラーレスだと私は買えませんし、個人的にはM10にアクセサリーシューを付けてM2ぐらいに小型化(チルトは残す)、USB充電に対応したぐらいの、コンパクト路線で十分なんですが…。

書込番号:19978517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 08:45(1年以上前)

キヤノンが他社に比べてミラーレスに余り力を入れないのはレフ機を食うという心配もあるのでしょうけど
ミラーレスの市場はいずれ縮小していくと見ているのでしょうか?
レフ機がなくなることは無いと思いますが(当分)世界的にはレフ機の市場は減少傾向でありミラーレスは
増加傾向なのが現状です。レフ機が検討しているのは日本市場だけみたいですね。
キヤノンもいずれはミラーレスに本腰を入れなければならないときがいずれはくるとは思います。
というかそういう話は既にでているんですね。
http://digicame-info.com/2016/02/post-770.html

M3はいいカメラだと思いますけど他社に比べてキヤノンのミラーレスはスペック面では劣るのにミラーレス市場
では3位まで食い込むとはブランドの持つ力という物は恐ろしい物です。

書込番号:19978834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/23 11:06(1年以上前)

キヤノンのMがある程度売れるのは、
@レフ機のサブに丁度よい(持ってるレンズも使えるからね)
ADPPで同じように調整できる
ということで、既存ユーザーにとっては敷居が低いからでしょう。
しかも、EF-Mレンズを低価格路線で始めたので、試すことが出来るし、
広角ズームの画質が良いのも支持される理由と思う。
でも、ホントに売れるのは、4K動画が撮れるようになってからかなぁ

書込番号:19979109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 13:19(1年以上前)

動画いらないから安くしてむー(。・`ー・)ノ

書込番号:19979378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 13:54(1年以上前)

確かに既存のキヤノンユーザー(レフ機所有の)がサブ機として買えばレフ機のユーザーの売り上げがそのまま
ミラーレスの売り上げになるのですから数では確かに稼げますね。
ただメインとして使うには物足りないですよね。
まあ日本では其れで通用してもメインで売っていく場合には今のMシリーズでは物足りないですし他国の市場で
どうなるかですよね。
メインで本気モードで売るなら冗談無しにレフ機のミドルクラス並みの物を出さないと駄目でしょうね。
それともKiss並の性能にしてブランド力でお茶を濁しますかね?
まあ其れでも相当売れるかもしれませんがw  キヤノン恐るべしです。

書込番号:19979448

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 Wレンズキット or Wレンズキット2

2016/06/29 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

M3レンズキットの購入を考えています。
初ミラーレス機&初心者です。
被写体は産まれたばかりの娘をメインに、外出時のスナップ写真になると思います。

少し安くなっているWレンズキットか、現行のWレンズキット2を購入するか迷っています。
画角は店頭で確認しました。
広角レンズにも興味があり、18-55を購入の場合は11-22を追加購入したいと思っています。
15-45の場合は1本で広角〜望遠までカバーできるでしょうか。

ネットでいろいろ調べると18-55の方が画質が良いと書いている人を数名見かけました。
実際のクオリティはどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19994948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/29 00:44(1年以上前)

とりあえず11-22は削除♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:19994990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/06/29 00:55(1年以上前)

え!評判のいいレンズだと思っていましたが、よくないのですか?

書込番号:19995011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/29 00:58(1年以上前)

M2で18-55・22パン・11-22を使ってますが、レンズ交換が煩わしく無ければ、お薦めは←の組み合わせです。
個人的に、15-45は悪く無さそうですが、それ程良くも無さそう。焦点距離も中途半端。(あくまで主観です)
作例を見る限りディストーション(歪み)もキツそうですね。

11-22は評判を見れば分かると思いますが、とても良いレンズですよ。

書込番号:19995014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/29 01:02(1年以上前)

追記です。

ワイド端11-22の11mmと、15-45の15mmはその差4mmですが、広角側の4mmの差は大きいです。

書込番号:19995015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/06/29 04:02(1年以上前)

ハムちゃんポンちゃんさん
はじめまして!娘さんのご誕生おめでとうございます♪

ヘタッピ初心者の主観+使用例ですが少しでも参考になれば。
EF-Mの【11-22mm、22mm、18-55mm、55-200mm】ボディはM3、M2で子供達を撮ってます。

M3+11-22mmは家族全員含めた自撮りが出来るのでマストです。
旅行先での自撮り+風景の場合には背景(どこに行ったか)が広く写せるので意地でもお勧めしときます!
18-55mmで上記の場面だと残念なことが多かったです...

15-45mmは所有したことありませんが、11-22mmを購入されるなら18-55mmで良いと思います。
11-22mmを購入されないのなら15mmと18mmでは意外と差があるので店頭でチェックしてください。

22mmはとても良いレンズです。我が家では主に屋内用になってます。
公園や広い屋内施設ではマウントアダプターをかませてEF 50mm F1.8 STMを良く使ってます。
近くから撮るのも、撮られる側もちょっぴり恥ずかしいので(*ノωノ)

11-22mmと50mmSTMを愛用してることもあり18-55mmは殆ど使ってません...
55-200mmは行事や遊園地などで活躍してくれます。

どうぞ良い選択を!

書込番号:19995194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/29 06:40(1年以上前)

45や55mmだと、中望遠だから大して望遠効果は無いかと。
将来的な望遠を考えると、ダブルズームの方がイイかも。

室内の赤ちゃんなら単焦点レンズもイイかもしれません。

書込番号:19995298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/29 07:25(1年以上前)

22mm単焦点レンズと200mmの望遠レンズ、両方購入するおつもりでしたら、ダブルズームキットを買われて22mm単焦点レンズを買い足した方が、1万円以上安く買えますね。

ただお子様が産まれたばかりだと、当面は望遠レンズは必要無さそうなので(必要になってくるのは幼稚園に入ってから?)単焦点レンズの方が使い勝手は良いと思います。

書込番号:19995368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/29 07:45(1年以上前)

11-22買い足し予定なら、お求め易い18-55のキットで良いと思います…(^_^)/

望遠は保育園に入るまでは不要です!
保育園の発表会や運動会では必要になります!

産まれて しばらくは室内撮りが多いでしょうしシャッタースピードの稼げるEF-M22は必須です!

書込番号:19995421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/06/29 08:02(1年以上前)

7月下旬になるとクリエイティブマクロキットも出てくるんですね。
http://cweb.canon.jp/eos/special/macrokit/

書込番号:19995461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/29 08:15(1年以上前)

レンズ3本とも欲しいですよね、出来れば。

そうなると、EOS M3 ダブルレンズキット2 をまず購入し。
EF-M22mm F2 STMを後で追加するのが安くつくような・・・

書込番号:19995493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/29 08:23(1年以上前)

>hotmanさん

それだと22パンが2本に・・・

書込番号:19995514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


肉四郎さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/29 08:40(1年以上前)

>ハムちゃんポンちゃんさん

私も初心者で、店頭で触ったくらいですが、15-45のメリットはコンパクトさ、軽さにあると思います。
常時携帯なら、ここは結構重要かと。
18-55も11-22も15-45比べると大きく、重いので。
その辺りは実機を確認されたほうが良いと思います。

書込番号:19995555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/06/29 08:43(1年以上前)

>15-45の場合は1本で広角〜望遠までカバーできるでしょうか。

広角はカバーできると思いますが、望遠は少し能力不足に感じると思います。
でも、標準ズームとして考えれば、普通に使う焦点域はカバーしてると思いますので
大丈夫のように思います。

望遠が必要であれば、別途望遠ズームを購入したほうがいいと思います。

どちらのレンズキットを購入するかですが、11-22を購入してもいいと思われているのでしたら
11mmの超広角が楽しめますので
18-55が付属しているキット+11−22mmの方がいいかなと思います。

書込番号:19995564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/06/29 12:05(1年以上前)

書き忘れたので度々失礼つかまつる( ̄^ ̄)ゞ

ハムちゃんポンちゃんさん、動画はどうする予定ですか?M3で動画もお考えなら...
18-55mmにはダイナミックISが搭載されてるので、場合により動画に有利と思います。キヤノンさんのHPから拝借してペーストしときます↓

動画撮影時に有効なダイナミックIS

動画撮影時に有効なIS機能です。歩きながらの動画撮影時などに有効で、特にWIDE側の補正範囲を広げ、通常の補正確度範囲を超えた大きな補正確度範囲でのブレ補正を行い、これまで補正しきれなかった大きな手ブレにも対応できます。

書込番号:19995996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/29 12:16(1年以上前)

>ハムちゃんポンちゃんさん、
はじめまして。

18〜55、11〜22、22、の3本セットになったM2を買いました。
初心者で撮るものが偏っているので、このセットは旅行とか社内でのイベントとかで使ってます。

11〜22は室内とかお出かけの時に記録として残すのには狭い場所や室内でも全景が撮れて、とても気に入っています。
広い景色を撮るのも楽です。
22はレストランとかでランチ撮ったり小物撮ったりわりと動かないものが多いです。


で。
自分の場合、40〜55の範囲、たぶんほとんど使ってません。
というか、この範囲、わりと意識しないと撮るのが難しい焦点距離だと感じています。
望遠ズームもいずれ買われると思いますので、コンパクトさで15〜45選んでしまってもいいのでは、と思います。

完全に主観の部分になりますが、18〜55は普通に良いレンズだと思いますが、Mシリーズを選択する場合、理由の上位に来るレンズでもないような、とも思います。

書込番号:19996016

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/29 12:17(1年以上前)

値段も安いので18-55のがいいかもですね!22mmは是非是非!

あとはマクロもほしくなれば、キャンペーンありますね!http://cweb.canon.jp/eos/special/macrokit/campaign/
ただ、15-45ですが。

赤ちゃんの写真なので、ミラーレスの選択肢の他にcanonのG7Xmark2もありかもしれないですね!子供の荷物等で色々ありますからねー!

書込番号:19996021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/29 12:31(1年以上前)

チョッピリ古いですが…

EOS M2 トリプルレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011375/

メッチャお買い得ですよ(^_^)/






欲しい欲しい欲しい〜(>_<)


むー(。・`з・)ノ

書込番号:19996059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/29 12:35(1年以上前)

チョッピリ古いですが…

EOS M2 トリプルレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000011375/

メッチャお買い得ですよ( ̄∀ ̄)b

書込番号:19996079

ナイスクチコミ!4


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2016/06/29 12:36(1年以上前)

私は11-22,18-55,55-200を所有し、別途一眼レフ用の望遠70-300を持ってます。(正確には55-200は弟に譲りましたが)
15-45と18-55は、どっちも画質は悪くはないと思いますよ?

ただ、
・55-200が15-45と同じテレ端(望遠側)がF6.3だった。(キャノンではこの2本しかF6.3が無い。ここ数年前まで純正には存在しなかった)
・55-200より70-300のが古くて評判悪いのにかかわらず写りが良かった。(55-200が悪いとは言ってない。比べるとです)

上記の経験より15-45よりは18-55の方が良いと思います。

書込番号:19996080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/06/29 13:05(1年以上前)

沢山のご回答ありがとうございます。
思いがけず多くの方が答えてくださりビックリしました。

動画に関しての、ダイナミックISの有無はwebで確認いたしたした。
定価は同じでもこの機能のある18-55の方が良いかもしれませんね。

PHOTOHITOに上がってる写真をみると15-45もいいかなと思っていました。
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/EF-M15-45mm_F3.5-6.3_IS_STM_%5B%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88%5D/

M2だと3本セットのレンズキットがあるのですね!ぜひM3で出して欲しい(^_^;)

M3ブラックの最安値が上がりましたね。
出品してたストアの在庫が無くなったのか。若干買いそびれた感が、、、
近いうちにまた値下がりするでしょうか?

書込番号:19996145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
CANON

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング