EOS M3 ダブルレンズ EVFキット のクチコミ掲示板

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのオークション

EOS M3 ダブルレンズ EVFキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ダブルレンズ EVFキットのオークション

EOS M3 ダブルレンズ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 ダブルレンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ダブルレンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ダブルレンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 EF-M15ぱんっ!w(○ω○)w

2015/03/17 05:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:5192件

換算24mm。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。(。・ω・。)










欲しぃ〜o(>д<)o

書込番号:18587063

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2015/03/17 06:25(1年以上前)

なんだ出るのかと思った…

書込番号:18587105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/17 06:39(1年以上前)

(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームアリエナイナイ

書込番号:18587111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/17 07:08(1年以上前)

EF-M15F1.2Lisパンケーキ!?

書込番号:18587160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/17 07:38(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000517953/

こんなんあります。

書込番号:18587200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2015/03/17 08:05(1年以上前)

別機種

換算22.4mmだっ!

EF-M15ばんは持ってないが。

EF-M14ばんなら持っている。

(`・ω・´) キリッ

書込番号:18587259

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/17 08:08(1年以上前)

Mフルだと解決・・・かな?

書込番号:18587267

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/03/17 09:18(1年以上前)

24oくらいまで離れて撮ればいいよ(´ー`)y-~~

書込番号:18587424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/17 10:08(1年以上前)

EF-M15F1.2Lisパンケーキ!?       

書込番号:18587529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/17 21:05(1年以上前)

もう1本、単焦点広角で明るいレンズを出して欲しい!!〜〜キヤノンさん。

書込番号:18589349

ナイスクチコミ!2


desuyoneさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/20 15:16(1年以上前)

恩田さんに
お願いしてみては?

書込番号:18597874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件

2015/03/20 16:28(1年以上前)


恩田さんゎ情報屋だから無理なの(´・ω・`)ショボーン

書込番号:18597991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/21 21:21(1年以上前)

EF-M15F1.2Lisパンケーキ!?    

書込番号:18602048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件

2015/03/21 22:33(1年以上前)


1.2でパンケーキゎ無理です(´・ω・`)ショボーン

書込番号:18602358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/21 23:20(1年以上前)

Canonなら出来るp(^-^)q

書込番号:18602547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/22 00:57(1年以上前)

そんなー(* ̄ー ̄)ゞイエイエ

書込番号:18602837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件

2015/03/22 01:59(1年以上前)


(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)

書込番号:18602931

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/22 02:09(1年以上前)

(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームアリエナイナイ

書込番号:18602945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/22 16:01(1年以上前)

さくら印さん、写真も撮影しないのにこんなレスたてても???・・・・EF-M15ぱんっ!w(○ω○)w

書込番号:18604535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件

2015/03/23 00:44(1年以上前)


だって機材オタクだもーん♪ ( ̄∀ ̄)b

書込番号:18606501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/23 17:58(1年以上前)

あり!? (・∀・)

書込番号:18608247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

撮影サンプル

2015/03/19 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズームキット

スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO400

ISO800

ISO1600

昨晩は失礼いたしいました。

価格.comさんのモニターに選ばれましたので、撮影サンプルをアップさせて頂きます。
皆様の製品選びにお役に立てば光栄です。

写真は仕事の後の夜間しか撮影できなかったのですが、折角なので低感度ISO200〜最高感度のISO25600まで撮影してみました。基本はM3の初期設定でJPEG撮って出しです(WB:オート、ピクチャースタイル:オート、絞り:F8)。

極力ブレないよう、手すりに乗せて、セルフタイマー2秒で撮影しておりますが、三脚固定ではないので構図は若干変わっている部分があるのはご容赦下さい。

感想としては、想像以上に高感度は良かったです。普段はEOS5DVを使っていますが、高感度は5DVよりも1段から
1.5段ぐらい落ちる程度で、かなり検討していると感じました。ISO1600までは綺麗といえる感じで、ISO3200までは実用になる画質かと思います。ISO6400より上はかなり苦しくなってきますが、ISO6400はA4サイズプリントなら何とかなるかもしれません。

また当日は299枚(RAW+JPEG)撮影しましたが、この段階で2目盛りバッテリーは残っていました。
マニュアルに記載された撮影枚数は250枚なので、実際の方が多く撮れました。

EVFも付けましたが、AF測距点の移動など背面液晶からの操作の方が快適でした。

また走っている電車も撮りましたが、ソコソコの追尾性は見せてくれましたが、EVFの応答遅れがあり、
やはり動体撮影はあまり向いていないように感じました。

一方でビデオ機能はかなり使える印象で、動体撮影はVTRで撮影しておくという方が向いていると感じました。

そして、なによりも、「小さく・軽く・高画質」というのはとても魅力的です。
いつも重い5DVを持ち歩いていましたが、M3は5DVにはない魅力も多く、とても素晴らしいカメラだと
実感致しました。

書込番号:18596358

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/19 23:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ISO25600

先程の続きです。

高感度の画質もかなり検討していると思います(皆さんの背中を押せたでしょうか??)。

個人的には旅行で持ち歩くにはとても良いカメラだと思います。
正直欲しくなっています。

書込番号:18596380

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/20 07:18(1年以上前)

>ISO1600までは綺麗といえる感じで

確かに綺麗ですね。
ここまでは、問題なく使えそうです。
欲しくなってきますね・・・また悪い虫が・・・

書込番号:18596854

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2015/03/20 11:29(1年以上前)

こんにちは。

拡大しなければ私なら6400でも使えそうです。
これはヤバイです(笑)

書込番号:18597378

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/21 01:41(1年以上前)

hotmanさん

この虫は結構しつこいです。使い心地も良いので、使っているうちに愛着が…。

BAJA人さん
高感度はEOS5DUぐらいの実力がありそうです。あと全般的に絵の抜けが良いですね。

書込番号:18599538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/21 10:16(1年以上前)

スレ主 BIG_Oさん

「ナイス!」な作例ありがとうございます。\(^o^)/ こういう作例待ってました!

>ISO1600までは綺麗といえる感じで、ISO3200までは実用になる画質かと思います。
確かに実用になる画質ですね。(画質だけなら7DMUと変わりませんね。)

EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM の描写も、ここまで良いとは思っていませんでした。
このレンズも欲しくなっちゃいそうです。(ガマン、ガマン)

書込番号:18600258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 14:57(1年以上前)

頑張ってモニターされてますね。エンジョイ・モニター!

書込番号:18600927

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/21 20:10(1年以上前)

キヤノロンさん

11-22は想像以上にシャープです!7D2も良い画質なんですね。APS-Cの画質も侮れなくなってきたと思います。

じじかめさん
今日は5D3を封印してM3一本で撮影しています。また近いうちにサンプルをアップします。

書込番号:18601808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/21 21:06(1年以上前)

BIG_Oさん、撮影サンプルありがとうございました。

画素数が上がってる分、高感度はM2と同じかなと考えてましたが、こちらの方が良いですね。
M2だとISO1600を上限にしてましたが、M3は上限を3200まで出来そうです。
M2を買って半年ちょっとなので、もう暫く待ってから買いたいなと思いました。バッテリーが使いまわせないのが残念だけど、M2はサブとして残しておく予定です。

書込番号:18601984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/22 01:41(1年以上前)

別機種
別機種

ISO100,F5,EOSM

ISO400,F5,EOSM

品川のショールームで自分の所有する初代MとM3をサイドバイサイドで比較したことがあります。画素数が増えて解像感が上がり、ノイズ除去も良好になってきていると感じました。
キヤノンの開発陣が7D2で解説していましたが、DIGIC6では輝度ノイズは残しつつも色ノイズは効果的に取り除いとされています。実際7D2使ってきてそう感じましたし、M3でも同じ思想を受け継いでいて、また解像度が上がって目立ちにくくなっていると思っています。色ノイズはボケの部分で目立ちますので、ボケを多用するマクロ撮影で期待できると思いますね。楽しみです。
参考のため、昔Mで撮った同じ場所での画像を載せます。撮影条件は違いますが・・

書込番号:18602915

ナイスクチコミ!0


umibozzeさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件 youtube 

2015/03/22 21:10(1年以上前)

サンプル有難うございます、私はSamyang12mmF2.0を付けISO3200で星景撮影予定ですが結構いけそうです。

書込番号:18605644

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/22 22:35(1年以上前)

山岳スナッパーさん
 >>画素数が上がってる分、高感度はM2と同じかなと考えてましたが、こちらの方が良いですね。
そうなんです。M3は予想より高感度は健闘しています。ISO1600までは問題なく常用できますし、ISO3200までは普通に行けると思います。

canjiromaxさん
初代Mのサンプルありがとうございます。M3は液晶画面がバリアングルなので、これも使い勝手が良かったです。無理な姿勢をしなくても水平がとりやすくなっています。横位置だけでなく、縦位置も使えると良かったのですが、このあたりは仕方ないですね。

umibozzeさん
星撮りにも良いでしょうね。M3のバルブは独立したモードが無く、M(マニュアル)モードのシャッター速度からバルブを選択するようになっていました。バルブの保持はワイヤレスリモコンを使わないとできないようです。ワイヤレスリモコン使用時はリモコン1回目押しバルブ+バルブ保持、2回押しでバルブ解除になりました。
ケーブル接続はできませんが、ワイヤレスリモコンを使えば、バルブも使えることが分かりました。

書込番号:18606004

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/22 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF-M18−55

EF-M11−22

EF-M18-55(動画撮影中にレリーズ)

EF-M18-55

週末に箱根に行ってきましたので、何カットかサンプルをアップします。土曜日は生憎の雨ですが逆にしっとりとした写真が撮れたと思います。

レンズも含めた評価ですが、
EF−M11-22は中々良い描写をしてくれます。この小ささでこの画質であれば結構使えると思います。

EF-M18-55も標準ズームとして良くできていると思います。これなら常用できそうですが、広角端
が15mm(フルサイズ24mm換算)だった一層良いと思います。

EF-M55-200に関してはEF70-200F4LISやEF70-300F4-5.6LISといったLレンズと比べると、画質面ではかなり
見劣りが感じかれます。ただし小型・軽量というのも性能の一つですので、旅行の時には重宝すると思います。

書込番号:18606049

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/22 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

M3+EF-M11-22サーボAFモード

M3+EF-M11-22サーボAFモード

M3+EF-M11-22サーボAFモード

M3+EF-M11-22サーボAFモード

つづいて動体撮影サンプルです。

M3にとって動体撮影は苦手科目のようです。

サーボAFではシャッターが下りるたびに液晶モニターやEVFが一度静止画になるので、スピードの速いものは、
ファインダー枠に被写体を収めるのが難しいです。

サンプルはゆっくり動くケーブルカーですが、このぐらいなら何とか撮影できますが、スピードが速い乗り物や子供の
撮影には向いていないと思います。

が、しかし!! M3の動画機能はAFの追従性能が極めて高く、スチルがむりでも動画で撮影するというフォローができます。M3の動体撮影(静止画)はEOS5DVの足元にも及びませんが、逆にEOS5DVの動画はM3の動画の足元にも及ばない性能です。

ということで、今週M3について分かったことは
【良い点】
@高感度性能に比較的強く解像度も高い。
AEF-M11-22とEF-M18-55は比較的優秀な描写をしてくれる。
B電池はストロボ等を使わず、こまめに電源をきれば、公称250枚よりも持ってくれる(300枚は撮れました)。
C動画機能は非常に優れている。M3があればVTRカメラは不要とも思えるほどAFが良くついて行ってくれる。
DEF-Mレンズと合わせて使えば、極めて軽量コンパクト。フルサイズ機は「重量」という性能には全く追いつけません。

【残念な点】
@動体撮影機能は、液晶画面やEVFが追従できないので、フレームに被写体を上手く捉えるのが難しい。ただしAF精度は
 ソコソコの性能でした。
AEVFの作動反応が遅い。EVFを覗いてから一呼吸おいてEVFに切り替わるのはテンポが悪いです。
BEF-M55-200は軽量で持ち運びに便利だが、L望遠ズームの画質には及ばない。

M3は動体撮影に弱いという弱点はありますが、逆に動画性能はかなり使えます。
実際に撮影にするにあたっては、動き物は静止画でなく、動画撮影で弱点を補うことが出来そうです。

書込番号:18606215

ナイスクチコミ!4


FPD1500さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:4件 EOS M3 ダブルズームキットのオーナーEOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/23 00:01(1年以上前)

BIG_O様、お疲れ様です。
あのM55-200は、圧倒的にコンパクトなのですが扱いが難しいですよね。@M2
晴天時のアウトドアなら上手くいくのかも知れませんが。色々試してみたいです。



書込番号:18606360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件 EOS M3 ダブルズームキットの満足度5

2015/03/23 23:13(1年以上前)

FPD1500さん

>>あのM55-200は、圧倒的にコンパクトなのですが扱いが難しいですよね。@M2
>>晴天時のアウトドアなら上手くいくのかも知れませんが。色々試してみたいです。

今回は解像度を要求するようなサンプルが提供できなかったので、週末にまたテスト撮影をしてみたいと
思います。

書込番号:18609442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信23

お気に入りに追加

標準

どれが…

2015/02/06 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:21件

買い方はどれがお得なのでしょうか…
自分はボディと11-22とアダプターで購入しようか検討中です…色々悩みそう(~_~;)

書込番号:18446186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:67件

2015/02/06 22:10(1年以上前)

M2の投げ売りが始まったら
M2の方を買いじゃないですか?

書込番号:18446346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/02/06 22:23(1年以上前)

当然、EVF付きにしますがそれでしたらM3は破格ではないでしょうか?まだ詳しいレビューも無いのですが、今更M2にはそそられません(~_~;)ファインダー、チルトモニター魅力です(>_<)

書込番号:18446391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/06 22:31(1年以上前)

11-22購入なら、電子水準器、チルト式背面液晶が付いているM3の方が間違いなく良いです。
M2を使っていて思います。

ただ、M2のトリプルレンズキットはかなりお買い得なのは間違いないですけど。

書込番号:18446428

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/06 22:37(1年以上前)

トリプルレンズキットが欲しいです(*`・ω・)ゞ

書込番号:18446452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/07 00:27(1年以上前)

M2がお買い得と言うのは判るが
M3の方が断然カッコイイ
あのブサイクなEOS Mをデザインしたメーカとは思えない位・・
但し、正面から見るとズボンとシャツ両方に名札貼ってる様なEVFを付けた姿はいただけない

書込番号:18446905

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/07 00:37(1年以上前)

自分はMに連写などを求めていないので
MダブルレンズかM2トリプルレンズが
いいと思います。
AFはスピードより暗視時のヒットが上がればと思います。
(Mは寄れる22mmでテーブルフォトがメインになりつつある)


書込番号:18446934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/07 01:33(1年以上前)

個人的にはM、M2は極めてすばらしいデザインと思う

M3はつまらなくなった…
普通(´・ω・`)

書込番号:18447095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/07 02:43(1年以上前)

勢いあまってM2トリプルとM3ボディで買おうと思っています。

私はM3のデザインの方が好きですね!

書込番号:18447176

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/02/07 03:03(1年以上前)

やっと普通のミラーレスになった(笑)
kissとの棲み分けが難しいと思います。
悩むよねー!

書込番号:18447198

ナイスクチコミ!4


145psさん
クチコミ投稿数:146件

2015/02/07 06:20(1年以上前)

>>個人的にはM、M2は極めてすばらしいデザインと思う

M2良いですよね、存在感というか中身が詰まってる感というか
私は最近買ったばかりなので手の届く所に置いて暇があっては電源入れたり消したりしています(何か撮れよw)
でも実用的なデザインに変更されたM3も良いと思います

ただEVF付けた姿はさすがに…

書込番号:18447326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/02/07 07:13(1年以上前)

今正直、α6000M3とで迷っています・・・

書込番号:18447385

ナイスクチコミ!0


チビ優さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/07 09:06(1年以上前)

AFはα6000のがいいとおもいますが
タッチもついてますし、チルト付いてきたし
M3もなかなか良いから迷いますねー
あとはグリップが出てさわった感じの
持ちやすさとかで決めて
いいんでないでしょーか(*^_^*)

書込番号:18447602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/07 14:13(1年以上前)

EVFは別売りのようですが、チルト式液晶のM3がいいと思います。

書込番号:18448627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2015/02/07 18:47(1年以上前)

M、M2はコンパクトな塊感、鉄の質感があって他メーカーにない雰囲気が良かったですね。

実際使うにはM3の形状がいいと思いますが、あのサイズで握りやすいグリップとなるとどうしても他社ミラーレスに似てしまいます。

M3がM、M2の外装と同じ素材ならSONYの安っぽいミラーレスよりはいいと思います。

中身はまた別の問題ですが。

書込番号:18449520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/02/07 19:09(1年以上前)

老眼の者にとってEVFは「おぉ神よ!」である
液晶モニタのタッチシャッターは「神よ救い給え」て具合に、信じるしかなかった
EVFなら自分の目でピントを確認できるところが良かです
しかしそれを享受するにはEVFキット58120円(キタムラ)の出費が必要

Mを2台持ち。ダブルズームと某通販でM2台目をボディー単体とは言え19800円
(新品税込)で買った、レンズ3本+EFレンズフル活用中、M2には目がいかなかった

悩むべきは共通でないバッテリーがネック、EVF単体で33000円! ちと高い
しかし、逆にキットからEVF代を引くとボディーは25000円前後
「どうぞEVFと一緒に買いませんか?」と、悪魔の囁きですな

CANONがやっと本気で作ったミラーレスの感あり、画素数アップの割に機動力は
落ちていないようだし、こちらも本気で悩むべきか・・・3台目?のM購入??

レンズは55−200mm以外揃っているので要らん

書込番号:18449594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/07 22:21(1年以上前)

トリプルレンズキットが発売されたら購入を検討します!?

書込番号:18450442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2015/02/07 22:22(1年以上前)

マウントアダプター(EF-EOS M)のキャッシュバックは、

2月6日〜M3発売日までに購入した「EF-EOS M」も対象になるようですね。

ということは、M3を購入することを決めていれば・・・

「EF-EOS M」を実質1000円程度で手に入れられる計算 (+o+)!

私は、ダブルズームキットじゃなくて、

ボディ-EVFキット + マウントアダプター でいこうと思います。

ちなみにボディは「白」で。(^^ゞ 楽しみですね。

書込番号:18450444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/21 00:08(1年以上前)

5DMarkVを使っていますが量販店ではCanon使っていればSONYやOLYMPUSは無理があるとのこと…。
色合いが悪く感じますね〜。゜゜(´O`)°゜
あれだけ欲しくて、たまらなかったOLYMPUSのミラーレス、色が悪くて直ぐにMに代えた位ですから…?もう浮気はしません…(笑)

書込番号:18500082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2015/02/21 00:41(1年以上前)

別機種

妄想キット(^_^;)

EOS-M2改+EVFも作って欲しい(>_<)

書込番号:18500171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/21 01:05(1年以上前)

確かにM2にEVFついたら理想なのになああ

M3って全く魅力を感じない…
あれほど熱望したEVF対応だというのに(´・ω・`)

書込番号:18500234

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

買いました・アスペクト比は?

2015/02/21 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット

スレ主 亮太53さん
クチコミ投稿数:12件

以前色は白・黒で質問させていただき、ずいぶん悩みましたが、本日M子2(ベイブルー)ダブルズームキツトを58000円で購入しました。
決めた理由は
1.携帯性(M3はファインダー付けると、高さがキッスと同じぐらいになる)
2.X5のおともにつれて歩きたい
3.ずっと頭の片隅にあった、色 ベイブル〜〜ー
4.静物や風景撮りが多い

ついでにひとつ質問です
Mシリーズでアスペクト比は何対何に設定してますか
初期設定は3対2(35ミリフィルムの比率・2L、はがきに最適)←取説より
でその他
4対3(液晶両端が少しかける・L版に最適)
16対9

皆さんどれですか

書込番号:18503030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/02/21 21:11(1年以上前)

撮像素子が、3:2ですから、基本は、このアスペクトが良いです
4:3 16:9は、撮影後、トリミングできます

書込番号:18503057

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/21 21:23(1年以上前)

こんにちは

フルにセンサーサイズ生かすには3:2ですかね。
伸ばしにも有利かと思いますよ。

書込番号:18503108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/02/21 21:23(1年以上前)

>Mシリーズでアスペクト比は何対何に設定してますか

撮像素子自体の縦横比率が3:2ですので、一番多くの画素を使うのが3:2比率です。
その為、撮影も3:2の方がいいのではないでしょうか?

そもそも4:3はテレビ画面の比率でしたが、最近は4:3のテレビを持っている人は少ないと思います。
そうすると4:3にするメリットは少ないと思います。

また、4:3は3:2の上下をカットしているだけですので、どうしても4:3にしたい場合は
後から上下をカットしても同じ4:3の写真になります。


どうでもいいことかもしれませんが、ここってM3のスレのようです・・・

書込番号:18503110

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/02/21 21:34(1年以上前)

当機のセンサーはAPSC(c)サイズです。このセンサーのタテヨコ比は3:2。ですから、3:2で使うのが自然で効率も良いです。他のアスペクト比は、センサーの上下ないしは左右の一部を捨てている=もったいない、です。

書込番号:18503161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/21 22:51(1年以上前)

僕はどのフォーマットでもアスペクト比はデフォルトで撮影します

結果的にほとんどの場合はセンサーのアスペクト比と同じでしょう

手持ちのカメラで唯一の例外は
ペンタックスLS465
センサーは4:3なのにデフォルトが16:9という変態カメラ
もちろんデフォルトの16:9で撮影してます(笑)

書込番号:18503510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 22:55(1年以上前)

3:2以外は違和感を感じます。

書込番号:18503533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/21 22:59(1年以上前)

3:2で良いのでは?
後からPCで比率を変える事も出来るので。

書込番号:18503550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/21 23:33(1年以上前)

M2ベイブルーいいないいなっ♪

・・・で、本題ですが、自分も3:2オンリーです。
PCのワイド画面で見る時は左右が余っても気にならないのですが、唯一、デジタルフォトフレームで見る時だけは、3:2なのが許せなくなります。

書込番号:18503702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/21 23:56(1年以上前)

A4に印刷するので、3:2 です(^o^ゞ

書込番号:18503785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/22 08:11(1年以上前)

一眼レフは3:2なのでミラーレスはあえて16:9にしてます。

書込番号:18504528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/22 08:45(1年以上前)

お好きにどうぞ。
A4に16.9だろうが、余黒でどうにでもなる。
要は、どこをどう見せたいか?だけ。

書込番号:18504614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/22 09:55(1年以上前)

3:2に一票! センサーが4:3のマクロフォーサーズも3:2にして使っています。

書込番号:18504839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/22 15:32(1年以上前)

縁無し印刷してます( ;´・ω・`)

書込番号:18604464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見ました。M2とどっちがいいですか。

2015/02/15 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

クチコミ投稿数:110件

CPに2日間通いました。今日は、セミナー4つ参加しました。ほとんど時間なくなったけど無料だったから。EOS学園は高いから通わせてもらえません。先生がすごくて嬉しかった。

M3見たら少し大きくなってました。皆さんはサイズをどう思いましたか。
M2ってどうですか。やはり、DIGIC6のM3でしょうか。M2と望遠レンズを追加すると笑われますか。私はX5のダブルズームをMにつけてますので、小さな望遠レンズもいいですね。宜しくお願いします。

書込番号:18480318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/15 18:54(1年以上前)

機種不明

M2トリプルレンズキット + EF-M55-200

小型軽量のM2が良いです!

M2トリプルレンズキット に EF-M55-200 を買い足すのが良いです!

書込番号:18480357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/15 18:55(1年以上前)

何を求めて、の話でしょうか?

書込番号:18480361

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/02/15 19:08(1年以上前)

望遠使うなら・・・M3\(◎o◎)/!

書込番号:18480420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/02/15 19:08(1年以上前)

グリップなどを考えたら多少のサイズアップは仕方がないと思いますな。

M、M3が悪いと言うよりM3にはユーザーの意見が反映したのかなと思いますな。

EVF装着可能など。
グリップもEVF装着して構えるならしっかり構えるには必要かなと思いますな。
手の大きさや好みもあると思いますが。

個人的にはM3になって初めて購入しても良いかなと思いましたね。

スレ主さんが予算や大きさに問題無いなら、M3の方が良いと思いますな。

書込番号:18480421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 19:11(1年以上前)

前のあんどろおやじさんと同じような質問になりすみません。一瞬で遅れました。M6さん、ほらぷき男爵さん、ありがとう。MのAF高速化と毎日練習用に持ち歩くためです。あと、上手になって、鶴巻育子先生みたいのが撮りたいから。風景とスナップ、Instagram、facebook用です。バスケットボールはX5、EF100 F2でがんばります。

書込番号:18480438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 19:16(1年以上前)

杜浦浦さん、なぜM3は望遠に強いのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:18480457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/15 19:28(1年以上前)

EVF使えると しっかり構えるし、フレーミングも楽。
これは望遠側でより実感できるよ。

書込番号:18480504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 19:29(1年以上前)

fuku社長さん、コメントありがとうございます。EVF使わなくても3でいいでしょうか。EVFが出てるとじゃまになりもしかしたらそのままタッチするかもです。そう思うと、今のM2ってコンパクトでえかったような気がするのです。

書込番号:18480512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 19:44(1年以上前)

さすらいのMさん、いつもコメント読んでます。なるほどですね。やっぱりEVFは便利なんですね。確かに3万円もします。使って実感できるってことかと思いました。サイズは仕方ないかなっ。

書込番号:18480559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/15 19:46(1年以上前)

速いAF速度が必要ならM3がいいと思いますが、Mで問題ないのなら、そのまま使えばいいと思います。

書込番号:18480566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/15 19:46(1年以上前)

うーん…(´▽`*;)

M2で背中押して欲しいとみました(^皿^)

M2で♪

書込番号:18480567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/02/15 19:52(1年以上前)

NHK Eテレで現在放送中の 女子カメラ(京都編)で
メインパーソン2名(先生と生徒)が、EVFのあるカメラを持ってるんだけど、
先生はEVFを使い、生徒は使わない。
その対比が面白い。

書込番号:18480592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/15 19:56(1年以上前)

どうもこんにちわ

Mか M2 か M3か 悩みますよねー 私はM2にしようかな M3はせっかくのMのコンセプトが薄まってる気がしてきました レンズはせっかくだからEFを使います なのでレンズキットはいらないんだけど

M3でボディーとアダプター別途買うと M2のレンズキットとそんなに値段が変わんなくなっちゃうんですよねー

あとM3はGPS機能内臓なんてカタログに書いて無いんだけど GPS無いんですよねー?

M2に使えるGPSレシーバー GP-E2 がM3に使えるって書いて無いんだよねー今は

キャノンのホームページ上に 使えるのかなー 使えなかったら完全にM2だなー

書込番号:18480606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/15 19:56(1年以上前)

私は未だにM初号機ですが
M3には失望しています
M初号機より更に小型・軽量化したM2に惹かれます
ボディジャケ着せればグリップに不満もありませんし
内蔵EVFならいざ知らず外付けEVFはボディから僅かでも視点が離れ
望遠ズーム撮影時にさほど寄与しません
私の場合望遠ズームはGM1+PZ45-175(90-350mm相当)で
背面液晶で撮ってますが補正が効いてるのか手ブレたことはありません
今M初号機は22mm専用になっていますが
M2を買って11-22専用にするかボディとレンズを逆にするか思案中
それにつけても黒ボディに茶のベルトは粋やねぇ

書込番号:18480608

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/15 20:25(1年以上前)

CP+2日有意義に過ごされたみたいですね。都合で行けず残念です。
M,M2にくらべてM3は一回り大きくなってしまいましたが、大きめなグリップや液晶パネルのチルト機構による補強やダイヤルの追加など、使いやすいように正常進化させたためによる跳ね返りなので、大きさを取るか、使いやすさを取るかで答えが違ってきますね。でもM,M2グリップが小さくホールドしにくかったの(個人差がおおきいですが)でM3は大きめのレンズを着けても構えやすくなったと思います(まだ実物触ってないので推定いきですが)外付けのEVFが邪魔であれば簡単に外せるわけだしM,M2には着けたくても付けられない!お年玉いっぱい貯まってるのならM3をお勧めします。
最近風景や、花、お菓子、料理などの撮影が多いのですが家内は、化粧用のコンパクトの一面をM2底に両面テープで貼付けてもう一面を液晶モニタ向け覗き込んで撮ったり工夫しています(そこまでやるかというかーちょっと感激)M3ならこんな苦労(愉しみ)しなくて済むのでーーー   私は発表日に予約しました。(EVFキットに釣られて)

書込番号:18480746

ナイスクチコミ!4


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/15 20:52(1年以上前)

望遠系は要らないと思うぞ。
無理にM使わずに8000Dとかにすれば?

書込番号:18480859

ナイスクチコミ!2


JUN133さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 21:03(1年以上前)

M持っててM3との価格差考えたらM2のボディを買う意味がありますか?

書込番号:18480916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 21:19(1年以上前)

ヨタ吉さん、1年待てば8000買えるかなあ。CPで、7D2が一番気に入った。宣伝用の動画がすごくて、フランスのお菓子職人がクリーム塗ってるところ。私は感動しました。続けて3回位見ました。無理そうです。ありがとう。

書込番号:18481003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 21:25(1年以上前)

jun133さん、コメントありがとう。M3とM2なら価格差があまりないからM3を買うべきということでしょうか。新製品いいってことですね。

書込番号:18481029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/02/15 21:49(1年以上前)

Dsr見たい友だちが、昨日1時間並んで見て50万だったって驚いてて、私は調べてなかったの、車買えるじゃんと言ったら怒ってました。その後、富士TX1?とか見に行って会えなくなりました。時間無駄だったので、今日は一人で行った。お姉が友だちなくすぞって。行かせてもらえなくなるから、あまり高額なカメラの話はしないことにしました。

書込番号:18481143

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶プロテクター キヤノン EOS M3 用

2015/03/19 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット

スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件

ケンコーより液晶プロテクター キヤノン EOS M3 用が20日発売されます。
保護フィルムはケンコーが一番のお気に入りです。
ハクバ製もありますが以前購入して失敗しました。
カメラ本体より早く届きそうです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/cat199/cat200/4961607859353.html

書込番号:18595947

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/19 22:09(1年以上前)


 カメラが届く前に、先に届いた保護フィルムで、
 パソコンのモニターか何かに貼る練習したほうがいいですね。

書込番号:18596015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2015/03/19 22:52(1年以上前)

機種不明

こんばんワン!

良い情報頂きましたよ。
画像のごとく保護フィルムが右上から剥がれかけです。
それGetしときます〜 情報感謝∠(^_^)

書込番号:18596182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/19 23:17(1年以上前)

こんばん(U^ω^)ワンワンオ!


あたしも健康派っ( ̄∀ ̄)b

持ってるカメラ全部ケンコーさんです♪

品揃えが悪いお店だと在庫無いのが玉に瑕。

書込番号:18596279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/03/19 23:31(1年以上前)

きたむーでサービスしてもろたから、何処のでも気にしなひ☆ ( ̄▽ ̄)b
どーせこんなんキブン的な問題やしw

ガラスのやつって、けっこ欠けたり割れたりするらしいね。やっぱフィルムやで♪

書込番号:18596332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/03/19 23:33(1年以上前)

ケンコーはカメラの健康に良いのか?小生はいつ頃からかエツミ派だね。
http://www.etsumi.co.jp/html/products/list.php?category_id=10

書込番号:18596342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/20 01:58(1年以上前)


ケンコウさんのゎ貼り易いのよー( ̄◇ ̄)b グッ♪

書込番号:18596628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/03/20 09:42(1年以上前)

エツミが採用していたパナソニック電工のファインティアラ使用の保護フィルムが好きでした。

気泡ZEROシリーズになったのでハクバを使っています。
ケンコーは昔使いましたが硬い感じでエツミより貼りにくいなと思い、今はハクバ使っています。

機会があればケンコーを購入してみようかなと思います。

書込番号:18597156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀風さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件 EOS M3 ボディ EVFキットのオーナーEOS M3 ボディ EVFキットの満足度5

2015/03/20 12:32(1年以上前)

情報ありがとうございます!
即、発注しました!

書込番号:18597526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2015/03/20 14:55(1年以上前)

ケンコーとハクバはどちらも良いと思いますよ。

エツミは汚れがふき取りにくい・・・

しかしキタムラ店長が無料サービスしてくれるのはエツミ。文句は言えません・・・

書込番号:18597831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/20 16:20(1年以上前)


>ガラスのやつって、けっこ欠けたり割れたりするらしいね。

その為の保護フィルムじゃん。
転ばぬ先の二枚重ね(^-^)v

書込番号:18597977

ナイスクチコミ!0


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件

2015/03/21 10:58(1年以上前)

別機種

カメラより先さに保護フィルムが来ました。(笑)

書込番号:18600369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/03/21 18:43(1年以上前)

ケンコー製の液晶プロテクター…楽天市場の最安値店750円の在庫12個24時間で完売しました。

私も本日12時頃に注文…確保しました。

書込番号:18601522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/21 20:54(1年以上前)


お近所の山田さんゎ一枚も在庫がありませんでした┐(-ωー;)┌

書込番号:18601933

ナイスクチコミ!0


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件

2015/03/22 05:15(1年以上前)

ヨドバシ.comではまだ在庫有りになっていますね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002669561/index.html?_ga=1.128147788.1941609210.1347024166

書込番号:18603066

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 ダブルレンズ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ダブルレンズ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ダブルレンズ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 ダブルレンズ EVFキット
CANON

EOS M3 ダブルレンズ EVFキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 3月26日

EOS M3 ダブルレンズ EVFキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング