PENTAX K-S2 18-50REキット のクチコミ掲示板

※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 18-50REキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのオークション

PENTAX K-S2 18-50REキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 18-50REキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 18-50REキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 18-50REキットのオークション

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 18-50REキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 18-50REキットを新規書き込みPENTAX K-S2 18-50REキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

amazonで、プライム会員なら、10%オフ!

2016/10/09 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:25件

amazonで、プライム会員なら、10%オフですね。
会員じゃなくても、1ヶ月無料会員になれるので、誰でも買えるかと思います。
ブラック、ブラックオレンジのダブルズームキットのみですが。
現在、63000代と、最安レベルですから、
57000くらいで買えますね。レンズいらなければ、転売して、ボディ4万代も、夢ではないかと!
3年保証も有償だけど、付けれます。

書込番号:20278476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/10/09 01:49(1年以上前)

1か月無料会員になれるんだけど、そのままにしとくと有料会員になって
会費取られっちゃうんだよね。  。゜(T^T)゜。

申請すれば会費返してくれるんだけど、気がつかない人もいるよね。  (〜_ーメ)

書込番号:20278586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/10/09 02:00(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

お試し期間終了前にお知らせメールをもらう事もできますよ♪
便利になりました(*^^*)

書込番号:20278602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/09 06:05(1年以上前)

>スコープドッグさん

お得過ぎます。

書込番号:20278781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/09 06:58(1年以上前)

>スコープドッグさん
10%オフ適用されるの、ダブルズームキットだけなんですね。

関係ない話ですけど、他にも色々なセットが用意されていますね。
秋の運動会セット・・・
ダブルズームキット・ドライボックスなどのお手入れグッズ・カメラバッグに三脚・脚立まで・・・
でも、レンズフィルターやレンズフードや液晶保護フィルムは付いてないのね・・・(^_^;)
こんな運動会で目立つセットが基本と思われちゃ困るなぁ(^_^;)(^_^;)(^_^;)

やっぱりこのダブルズームキット10%オフが一番お得な感じがします。

書込番号:20278827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/10/09 08:03(1年以上前)

私も最初は、1ヶ月で解約しようと思いましたが、
月300円ちょっとで、あの特典ならかなりお得かと。
元々、日用品もドラッグストアより安いので、よく利用してますが、あれだけの映画が見放題なら、毎月のレンタル代も浮きそうです〜(^-^)
まんまと作戦にはまりました。
カメラと関係ない話ですみません!

書込番号:20278949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/10/09 08:10(1年以上前)

>スコープドッグさん
私も作戦にハマってプライム会員になってますよ。
安い商品だと配送料かかるようになっちゃいましたからね。
急いでないけどお急ぎ便で配達してもらってます(^^ゞ

書込番号:20278958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/10/09 08:40(1年以上前)

ちょくちょく使うんなら、プライム会員も便利だよね。 (^。^/)

書込番号:20279047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 image syncが使えない

2016/09/21 04:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:77件 PENTAX K-S2 ボディの満足度5

image syncが使えなくて困っています。
接続しようとするとエラーが発生し、カメラとWi-Fi接続できません。
スマホはdocomoのF-04Gでandroid6.0です。

カメラ側の問題かと思い、android4.2の別の機種で試したところ接続できたので、スマホの問題かと思いますが、
同機種をお使いの方、もしくは同じようなエラーが出た方で解決方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:20222067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/09/21 11:05(1年以上前)

>mesopotamiaさん

カメラもスマフォもお同じ物を使っていませんが

一度も接続出来ないのでしょうか?
以前は、接続出来たのでしょうか?

行っていたらすみません。
アンインストールして
もう一度インストールしてみましたか

もし、行っていなければお試し下さい。

書込番号:20222740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 PENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/21 11:53(1年以上前)

試してみましたが駄目でした…
ちなみにアプリは最新ですし、カメラのファームウェアもアップデート済です。

NFCとSSID両方とも駄目で、接続するとスマホとカメラ両方のWi-Fiアイコンが消えてしまい、一度も接続出来ない状態です。
スマホ側はカメラの電波を認識しているようなので、何故接続出来ないのかが謎です…

書込番号:20222848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/09/21 15:47(1年以上前)

>mesopotamiaさん

返信ありがとうございます。
お役にたてず申し訳ございません。

>image sync
GooglePlayでこちらのソフトのレビューを拝見すると
Android6.0に対応してがまだなのでしょうか?

繋がらない方が多いみたいですね。

ソフトの問題かもしれませんね。

書込番号:20223365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 PENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/21 17:46(1年以上前)

>こてーつさん
こちらこそ返信ありがとうございました。

アプリのレビューを見る限り不具合が多いようですし、評価も低いのでまだ開発が十分では無いのかもしれません。
今のところ気長にアップデートを待つしかなさそうですね。
もっともスマホとの相性の問題だと絶望的ですが(;_;)

結構期待していた機能だったのでちょっと残念です…

書込番号:20223607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/09/21 18:01(1年以上前)

>mesopotamiaさん
早く出来るといいのですが…

富士のですが確認してみて下さい。
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/19411/~/android-5.0%2F6.0%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%A8wi-fi%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84

私も6.0にバージョンアップしてからキヤノンの繋がるのですが
いまいち調子が悪いです。

アンドロイドOSが良くないのかな?

書込番号:20223629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/21 19:18(1年以上前)

>mesopotamiaさん、こんにちは。

iOSユーザ かつ Image Sync 未使用ユーザですが...。

何処かに リンクデータがあったハズと探したら以下の記事の最後にありました。
'とるなら〜写真道楽道中記〜' 中の 'PENTAX K-1のWiFi接続を試してみる' に有ります。
http://asobinet.com/enjoy-pentax-k-1-wifi/

リンクしている 価格comの記事は 以下です。
wifi繋がりますか? 2016/05/01 20:43(4ヶ月以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=19836736/#tab

K-S2でも同様だと思います。うまく繋がると良いですね。

書込番号:20223825

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/09/21 20:42(1年以上前)

私の場合はペンタ機じゃなくて
ニコン機と富士機なんで参考になるかどうか?ですが、

どちらも先にアプリを立ち上げるとほとんど接続は不可です。
手順から言うと

@スマホ側の本体設定でWi-Fi画面を表示させます。
Aカメラ側のWi-FiをONにします。
Bスマホの本体設定画面にカメラのSSDIが表示されます。
CそのSSDIをタップ。
D接続の文字が出ます。
E本体設定の画面を閉じます。
Fスマホのアプリを立ち上げます。

って言う手順だと接続出来ます。

さらに
富士機の場合はそれでも接続出来ない事が多いです。
その場合
スマホのアプリを一旦終了。
(アプリは右上に小さなアイコンがある場合は立ち上がってますので
完全に終了させます。)
そして場所を移動
例えば
キッチンでやってた場合は自室に移動とか
外に出るとか
再度上記の@〜Fを再試行、
それを2回、3回繰り返せば接続出来ます。

記憶では、
ニコンの場合も最初にアプリを立ち上げてって書いてあったと思いますが
それじゃあ、殆んど接続できません。
まず、スマホの本体設定で接続しておいてそれからアプリを立ち上げたら
接続出来るようになりました。

もうお試しになったのならすみません。
試してないのなら一度挑戦してみて下さい。

接続できてたら良いけど・・・ガンバ!

書込番号:20224111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 PENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/21 23:30(1年以上前)

>ολδμανさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/SortID=19836736/#tab
の書込番号:19836808の手順@とAを試したところ、接続できました!

そのあと色々試してみた結果、
モバイル通信:オン
従来のDHCPクライアントを利用する:オフ
にしても起動できました。
また、手動でSSIDを選択しなくてもNFCでも出来ました。
もしかすると「接続できませんでした」を無視して「接続せずに起動する」を
選択することがミソなのかもしれません。

情報ありがとうございました!

こてーつさん、DLO1202さん もご回答ありがとうございました。
無事に新機能を使えそうで一安心です(^^)

書込番号:20224814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アウトレット品47800円(税込)

2016/09/08 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

マップカメラでアウトレット品(レンズキットからレンズを抜いたもの)が47800円(税込)で出ています。色はブラックのみ。

書込番号:20180415

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/08 04:32(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:20180647

ナイスクチコミ!1


夜行さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/08 13:30(1年以上前)

7月末にその値段でアウトレットに出ていたので購入しました。
その少し前にK-7を中古購入したものの「バリアングル液晶羨ましいな〜」と思っていたところだったので購入しました。
K-70が出た直後だったのでどうしようか悩みましたが、バリアングルがほしかっただけなのでこちらにしてみたところ
正直これで良かったなと思います。
(レリーズケーブルが使えるのは若干惹かれますが、そこはリモコン・スマホなどで代用してます)

良いカメラですね^^

書込番号:20181706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 空の色

2016/08/30 11:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:36件

先日、k-s2を購入したカメラ初心者です。
コンデジ使用の頃からPENTAXの緑の写り方が大好きで新しく一眼レフを購入したのですが、皆様の作例を拝見させていただいてますと空の青が凄く濃く写っていますが濃い青を出すにはどうしたらいいのでしょうか?
雲と青空のメリハリをつけたいと言うか...自分が撮るとどしてもうすい水色ぽくなってしまいます>_<

書込番号:20155969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2016/08/30 11:56(1年以上前)

こんにちは(^-^)。

PLフィルターは使っていますか?。
反射を取ってあげると青く写りますよ。

あとはちょっとマイナス補正をしてアンダー目に撮るかですかね。

書込番号:20155978

ナイスクチコミ!5


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/30 11:57(1年以上前)

PLフィルターを使ってみてはいかがでしょうか?
http://s.kakaku.com/item/10540210482/

効果は
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/marumi/705645.html
こちらのサイトを見てください。

書込番号:20155981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2016/08/30 11:58(1年以上前)

タツシュンやさん、こんにちは。

PLフィルターを使う、太陽のない方向の空を撮る、RAW現像やレタッチで色を調整する、などの方法で、空を青くすることができると思います。

書込番号:20155984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/08/30 12:12(1年以上前)

タツシュンやさん こんにちは。

JPEG撮りで濃い青の空にしたければPLフィルター使用や、コントラストを上げるや空が露出アンダーになる様に撮るなどがあると思います。

但しデジタルはRAW撮りでそれなりのソフトを使用すれば灰色の空でも、青い空に作ることも出来ると思います。

書込番号:20156008

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/08/30 12:28(1年以上前)

タツシュンやさん こんにちは

どのような条件での撮影でしょうか?

空を青く写す場合 順光でないと 青く写らないと思いますし かすんだ空でも 青くするのは難しい場合もあります。

また PLフィルターの場合も 撮影角度により効かない場合もあるので 空を青く撮影するのには 撮影条件が重要だと思います。

でも 撮影条件がそろっている場合でしたら 少しマイナス補正してあげると 青みが増すと思います。

書込番号:20156040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2016/08/30 12:28(1年以上前)

タツシュンやさん こんにちは

みなさんが書かれてる方法で良いのだと思います

ただ、私は WHITE BARANCE. をCTE 色彩を 雅 にしています

コテコテ過ぎるかもしれませんが

2つ下のスレッドの写真はほとんど この設定です

書込番号:20156041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/30 16:39(1年以上前)

当機種
当機種

> タツシュンやさん、 こんにちわ♪ 

自分の場合、カメラのデフォルト露出は明るめに感じるので、-0.3EV か -0.7EV 程度アンダーで撮ることが多いです 
もっとも、デフォルト露出で撮っても アンダーで撮っても、RAW現像時に若干の調整はしますけどね♪ 

それと C-PLフィルターなんですが、実は自分も以前は使ってました しかし 今はまったく 使ってません
ド順光ならいいんですが、太陽を横に見る角度で撮影すると 空の青みがまったく違って写ります 

添付の2枚目の画像は フィルター無しで撮ってますが、もし C-PLフィルターを装着してたら違う印象の写真になってたはず
つまり 空の左半分は 真っ青、右半分は限りなく白に近い青、みたいな (´・ω・`) 

とにかく アンダー目で撮ることと、K-S2 の場合は 「明瞭強調」 を活用することでしょうね d(-_^) 
自分は ほとんど ON で撮影してます、 あと、カスタムイメージ 「リバーサルフィルム」 も有効かと♪ 
   

書込番号:20156507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:30(1年以上前)

>佐藤コータローさん
PLフィルター、勉強しました!!
全く一眼レフ素人なんで、色々試してみたいので購入してみますね!

書込番号:20157483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:32(1年以上前)

>SC-Zさん
詳しくありがとうございます!
すごく参考になりました!!
自分のイメージしてる青になるかは分かりませんが一度購入して試してみます!

書込番号:20157491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:34(1年以上前)

>secondfloorさん
LAW現像自体したことがないド素人ですのでそれについても勉強してきます。
レタッチはカメラ本体で出来るのでしょうか?度々すみません>_<

書込番号:20157501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:38(1年以上前)

>写歴40年さん
当方、PC等にもウトくて、出来ればカメラ本体でなんとか出来ないものかなので、色々、写歴40年さんの意見、皆様の意見参考に色々勉強してみます >_<

書込番号:20157516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:40(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ホントのド素人ですので、、とりあえず補正色々試してみます!
カメラ難しいけど楽しいですし、先が楽しみです。

書込番号:20157528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:43(1年以上前)

>けいごん!さん
まさに けいごん!さんの素敵な写真を見ていました!ホワイトバランス、CTEとはどういう設定でしょうか?ど素人丸出しの質問ですみません>_<
あと、モードが雅は分かるのですが、その際、撮影モードはどこに設定すれば反映されるのでしょうか?

書込番号:20157545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 22:47(1年以上前)

>syuziicoさん
2枚目の写真のような空をホント撮りたいです。素敵な写真ですねー
自分はPCにウトいのどRAWで編集とかせずにはやはり難しいですかね?
素敵な写真と詳しい説明ありがとうございます。

書込番号:20157558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/30 22:58(1年以上前)

別機種

K10D+M マクロ100mm解放

こんばんは
空が明るい青空ですと被写体が自ずと引き立ちます。
撮影状況は千変万化。色々撮って楽しん下さい。

書込番号:20157604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/08/30 23:07(1年以上前)

光の三原色のRGBですが、青空がBだけでも、
カメラはRGBの平均で露出を合わせようとします。

つまり、暗いとカメラが勘違いして、明るく撮ろうとして
しまいます。
結果的に、明るめ、青が飽和して白っぽくなってしまいます。

カメラの勘違いをキャンセル(人間が露出を補正する)すれば、
PL無くてもそれなりに青くなりますよ。

書込番号:20157647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/30 23:49(1年以上前)

> ホワイトバランス、CTEとはどういう設定でしょうか? 

簡単に言えば色温度を強調するモードで、オリンパス機で言えば 「VIVID」 モードのようなものかなと理解してます 
ホワイトバランス設定の中に CTE の項目がありますね♪ 自分は まだ使ったことはありませんが、、 
設定は、十字ボタンの下(OKボタンの下)にある 「WBボタン」 から簡単に設定できます♪


> モードが雅は分かるのですが、その際、撮影モードはどこに設定すれば反映されるのでしょうか? 

MENU ボタンを押すと 最初に表示されるページに、「カスタムイメージ」 の項目があります 
そこから入っていくと いろんなカスタムモードが選べます 
一度設定したら その後変更するまですべての撮影に反映されます♪ 
  
 
  けいごん!さんに代わってお答えさせてもらいました、 しつれい ((○┐ ペコリ 
   

書込番号:20157796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:42件

2016/08/31 00:17(1年以上前)

別機種

AUTOモード、JPEG撮って出し

空の青さは時刻や太陽との角度等によって変化するので、いろいろ撮り比べてみましょう。
K-S2はカメラ内でRAW現像出来るので、PCがなくても明るさやホワイトバランスをあとから変えられます。

書込番号:20157870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2016/08/31 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こてこての青空と通天閣

大阪城天守閣はCTEにして失敗かな

グランフロントから

グランフロント

タツシュンやさん おはようございます

 へたっぴな写真をお褒めいただきありがとうございます。

 CTE ( Color Temperature Enhancement)の概要についてはsyuziicoさんが説明くださいました。
 (syuziicoさんありがとうございます。北海道、そろそろ秋景色ですね、楽しんでくださいね。)

 十字キーの下側にある WB というボタンを押せば、AWB(オートホワイトバランス)とか太陽光とか蛍光灯とか出てきます。
 ホワイトバランスというのは、人間の眼と機械の眼の、特性の違いを調整する機能です。

 一番、わかりやすいのは、蛍光灯を点けた室内で写真を撮った後に、このWBボタンを押すと、直前の写真に対して設定を変更
 &設定による違いを確認できます。・・・・・けっこう、色味が変わるのが確認できると思います。

 どんなカメラにもこの機能はありますが、CTEに関してはPENTAXだけの機能です。

 他社さんのVividとかに近いところもありますが、派手すぎないのが良いところだと思います。
 (私はPanasonicコンデジのVividしか使ったことはありません。Olympusのは使ったことが無いです)

 あと・・・私は、露出オートブラケットという機能を使ってます。
 カメラが考える適正露出に対して、少しずつ、明るめと暗めを3枚一度に撮る機能です。
 上の方で皆さんが書かれた、露出を「マイナス補正してアンダーに撮る」ことも、「プラス補正したオーバーに撮る」ことも出来ます
 (逆光とか、黒っぽい鳥を撮るときは明るめに撮る)
 
 いろいろ試して、楽しんでください。

 デジカメが良いのは、撮影情報がExifにすべて書き込まれているので、後で、反省・参考にできることです。

 
 ちなみに、私はPLフィルターを持ってませんし、鳥さんとかでないと、RAWで撮って現像というのもしません。



 

 

 


書込番号:20158388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2016/08/31 13:55(1年以上前)

タツシュンやさんへ

> レタッチはカメラ本体で出来るのでしょうか?

カメラ本体でのレタッチは、残念ながら出来ないです。

ちなみにパソコンでのレタッチに抵抗があるのでしたら、スマホでのレタッチを試してみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:20158990

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

耐久性はいかがでしょうか?

2016/08/28 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:25件

k-30を使ってますが、先日2年で壊れました。真っ黒な写真しか撮れなくなりました。
たまにの観光と、子供の学校行事くらいしか使ってなかったのですが・・・
調べたことろ、絞り羽根の動作不具合で、ペンタ機種によく出る症状のようですが、いろいろな口コミでも、書かれている方がたくさんいます。これだけ多いとリコールにあがってもおかしくないと思うのですが・・・

K-S1やK-S2は、改善されているのでしょうか?
他のメーカーでも普通によくある症状なのでしょうか?

K-S1口コミで、同じ症状のレビューがあったので、購入に尻込みしてしまいます・・

よろしくお願い致します。

書込番号:20150366

ナイスクチコミ!3


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/08/28 10:57(1年以上前)

絞り羽根の動作不良なら原因はレンズでは?
違うレンズつけても症状でるんですかね。

書込番号:20150429

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/08/28 11:00(1年以上前)

どのメーカでもある
タンスの肥やしにせず適度に使うのがよいでしょう

書込番号:20150437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2016/08/28 11:02(1年以上前)

ペンタ機は新品・中古含めて色々使ってきましたが、
未だ重大な故障に遭遇したことは有りません。
過去、K-S1は3台持っていました(今は1台だけ)。
シャッターの音がかなり安っぽい以外はあまり不満が無いカメラです。
強いて言えばAFとMFの切り替えスイッチが貧弱な気がしますが、
故障に関してはS1では1度も経験したことが無いです。
ボディの剛性や堅牢性を考えると2桁機よりは1桁機の方が高いです。
2桁機もある程度丁寧に使用している分には故障もあまり起きないと思われますが、
耐久性を重要視するなら1桁機の方がよい選択ではないでしょうか。
S1やS2(最新の70も)はガンガン使うカメラではなく、
昔のフィルム機のように使うカメラのような気がしております。

工業製品なのでどのメーカーのカメラも何時かは故障する可能性は否定できません。
その可能性を出来る限り低くしたいのなら各メーカーのフラッグシップ機を選択すべきです。
(どのカメラを選択しても壊れる時は壊れます)
なので、故障が起きても仕方が無いと思えるカメラを選択するのがよいかと思います。
ペンタはニコンやキヤノンよりもサポートは悪いですが、
その分、機能の割には安価で購入できるので、この辺は愛情と割切りが必要です。
尻込みをしてしまうなら、ニコンかキヤノンをお勧めします。

書込番号:20150442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2016/08/28 11:22(1年以上前)

早々のご返事ありがとうございます。

>gohst_in_the_catさん

ダブルズームレンズ、どちらでもダメでした。

>infomaxさん

私みたいなカメラが趣味じゃない人は、普通のデジカメで十分なのかもしれませんね。

>AE84さん

何でも当たりハズレありますもんね。
メーカー1年保証しかなかったので、お金払ってでも、長期保証付けれるお店で購入すべきと痛感いたしました。

ありがとうございます。

書込番号:20150493

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/08/28 12:05(1年以上前)

>スコープドッグさん
初めまして
K-S2を含めて8年以上ペンタックスのデジタル一眼レフを使っていますが、そのような不具合は経験がありません。
種類の違う故障はありましたが、ペンタックス機だけ故障が多いとは思いません。

レンズの絞りが動作不良で、レンズ2本とも…
もしかして接点が汚れているのではありませんか?

僕の写友に、購入1年くらいでキヤノン6Dのボディ側の修理が必要に。
レンズとの接点が駄目になったらしいのです。
暗い所で手探り状態で着脱を繰り返したらしいですが…
メーカーに関係ないと思います。

書込番号:20150615

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/28 19:06(1年以上前)

スコープドックさん

私は結構不具合に遭遇しています。
詳細は以下のスレを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19368442/#tab

ドック系ATぐらい丈夫だといいんですけどね。

書込番号:20151494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/28 21:16(1年以上前)

はずれを引いてしまったのですね。

私のK-30はたしか購入して3年以上経っていると思いますが、大きな不具合はないです。

ネットでググると、K-30系の絞り制御ブロックの故障はけっこうヒットしますから
スレ主さんもこれらのサイトを見たのだと思います。

記憶にあるところでは、フィルム時代のZ-1/5系の電池室の破損とか、
MZ-5/3系のストロボポップアップ故障とか、構造的に抱えている問題というのもあるのは確かだと思います。

使い方とか、確率的なこととかが重なって故障する場合と無事ですむ場合に分かれるのでしょう。

私は延長保証は基本的に掛けません。延長保証での課金の本体価格に対する割合と
故障の頻度を比較したときに、故障の頻度のほうがはるかに低いと見積もっているからです。

甘いかな? 今までそれで後悔したことはないんですけど。

で、スレ主さんの懸念する問題は、K-S2では少なくともググっても出てこないですね。

万一、同じ問題が起こっても、K-S2なら電磁絞りがあるさっ。なんて。

書込番号:20151845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2016/08/29 12:30(1年以上前)

スコープドッグさん こんにちは

 K−S2を使い始めて、1年と少しですが、今のところ不具合は出てません。

 また、中古 LX→ MZ-3→K100D→K7→K5→K−S2&Q,Q7 と約30年(少しブランク有り)ペンタックスを使っていますが
 K100Dの時に、食べ物を触ったり汗ばんだ手で使っていたためか、シャッターボタンを交換したくらいで、故障は無いです。

 他のメーカーは、レンズ・ボディともに高かったり、操作性が自分に合わなかったりで使ったことは無いですが
 カメラに関しては、ハズレに当たったことが無いです。

 なので、ペンタックスの信頼性を疑うのであれば、他社さんを検討する方が良いように感じます。
 (やはり、一度でもケチがついてしまうと・・・・)

 頻度的にはコンデジも良いと思いますが、コンデジの方が、細かく凝った造りになっているので、故障は多いように思いますが、
 これまた経験が無いです。

 デジタルオーディオとかDVDレコーダーとかは、たまにハズレを引いてしまいますが(笑)

 

書込番号:20153429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/09/12 23:47(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

精密機械なので、アタリハズレはあるものですよね。

やはり、ペンタが気になるので、5年保証を付けてk-s2にしようかなと思ってきました!

k-s1でもいいかなと思いましたが、店頭で触ったら、チープ感が気になりました^^;

ただ、k-s3が出るかが気になりますね〜

書込番号:20195669

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/13 10:44(1年以上前)

スコープドッグさん こんにちは

>、先日2年で壊れました。真っ黒な写真しか撮れなくなりました。

少し確認ですが 絞りの異常の場合 黒くなるのではなく白くなる場合が多く 真黒な写真の場合 絞りが固定されている場合が考えられますが その場合ファインダーも暗くなるので もしかして カメラの撮影モードが マニュアルとかシャッター優先になっているということは無いですよね?

書込番号:20196569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/09/13 22:46(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

症状詳しく書いてなくてすみませんでした。

「絞り羽根の動作不具合」と記載したのは、自分で、ネットで調べた結果でした。すみません。

ファインダーで撮った時だけ、真っ黒になります。ファインダー越しには、普通に見えてます。

ライブビューで撮った時には、なんとか撮れますが、画面も一瞬暗くなるし、なんか不安定です。

撮影モードは、どれでもダメでした。




書込番号:20198418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ167

返信42

お気に入りに追加

標準

K-S2 作例

2016/08/14 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

DA300 RAWからシャープネスアップ

FA77 JPEG

DA300 JPEG

少し前に撮ったひまわり 曇っていて残念

なんか スレッドが寂しいので にぎやかしに・・・

暑いですね・・・

少し時間が出来たので、DA300とFA77をお供に近くの公園に行ってきました。

飛んでるトンボさんは、腕も眼もついていかないので、停まってるのしか撮れませんが

書込番号:20114288

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/14 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蓮って結構長く咲くんですね 昼間でもりんとしてるし

RAWにするの忘れた

せみも疲れてるのか あまり泣きません

けっこう ヘロヘロになってました

もう4まい (すべて JPEG)

書込番号:20114297

ナイスクチコミ!12


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/14 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズはすべて、SIGMA17-50mmだと思います

> けいごん!さん、 こんにちわ♪ 
おいらも 賑やかしの仲間に参加させてください 
現在 旅の最中にて、風景スナップばかりですが・・・・・ 

なんか コントラストのきつい画がおおいなあと 怪訝に感じてたら、カスタムモード 「リバーサル」
で撮ってたことが分かり、その後はデフォルトの 「鮮やか」 に戻してます 
貼った写真は 「リバーサル」 のものです 
しかし 諧調オートをオンにしてますが、雲の表情をよく出してきてくれてると思います♪ 


4枚目の写真は、ある景勝地で見かけたショッキングな光景です 
話してる言葉から大陸系と思われる4人組の男女、それぞれ一人ずつ車の天井に上がってポーズしてたんです!
それが まったく普通の乗用車、 ナンバーは 「わ」 ナンバー、つまりレンタカー! 
もし自分の車だったら絶対にしないことと思われ、外国に来てレンタカーだから、ということでしょうね 

このような馬鹿者・・・・ いや、若者たちが将来の母国を背負っていくと考えると、4千年の歴史のあるかの国も、
今後 100年ともたないのではないかと・・・・  とっ! 余計なことでした (~_~;) 
   

書込番号:20114673

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/14 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家の窓からつばめさん

飛んでるのは私の腕では撮れません

蟻が食べるって本当ですか?

たまには縦で

syuziicoさん こんばんは 

もしかして北海道ですか
今年は暑そうですねぇ・・・そんな時は、峠を越えて反対側へどうぞ。天気が違いますから。
どのあたりか、写真からでは推測出来ませんが、機会があれば是非、開陽台へどうぞ。
なかなか地平線感がありますよ-
あとは、この時期だと、有機栽培のトウモロコシも是非

また、旅先での写真を見せて下さいね

リバーサルはこってりですよねぇ。
私は雅+CTE がメインなので、これまた結構こってりです。


>それぞれ一人ずつ車の天井に上がってポーズしてたんです!
 もし自分の車だったら絶対にしないことと思われ、外国に来てレンタカーだから、ということでしょうね 
 このような馬鹿者・・・・ いや、若者たちが将来の母国を背負っていくと考えると、4千年の歴 史のあるかの国も・・・

日本人が海外でしてる事も、大差ないような・・・さすがに、電車の座席で子供に糞便はさせませんが
私は、あの人達は、30年前にヨーロッパに押し寄せた日本人団体の再現ではないのかと感じています

書込番号:20114805

ナイスクチコミ!9


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/08/14 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

摩周湖 第三展望台 駐車場

大雪湖、渇水期でしょうか、だいぶ水位が低いようですね

> けいごん!さん、 レス ありがとうございます ((○┐ ペコリ 

そーです、 今 北海道に居ます♪ 撮影場所書いてませんでしたね、遅ればせながら書かせてもらいます 
 1, 滝上町の近く
 2, 上湧別町の道の駅 「チューリップの湯」 にて
 3, 道の駅 「キララ☆ほんべつ」 での夕景
 4, 能取岬灯台駐車場 

開陽台は以前、たしか7〜8年前に訪れたことがあり、今回はパスしました 
その代わり 一昨日のことですが、開陽台に似た感じの(?) 多和平に行ってみました 
360度の眺望は なかなかに良かったです♪ 

台風が近付いてきてるようなんで、道東から道央に移動しましたが(石北峠越え)
仰る通り 道央はなんか蒸し暑く感じます、 道東はカラッとしてて 寒いくらいでした 
その他もろもろ、稚ブログに毎日更新中です  
  ・・・・・って書くとクチコミルール違反になって、管理人さんにお叱りを受けるのかな?

今回の旅では、K-S1 、K-S2 、K-5Us 、オリの E-5 を持ってきてますが、 K-S2 の使用頻度が一番高く 
K-5Us に至っては また一度も使ってない状態です 

貼らせてもらった写真は、きのうの霧の摩周湖 (笑) 、きょうの大雪湖です (´・ω・`) 
   

書込番号:20115238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/15 07:26(1年以上前)

syuziicoさん おはようございます
 
 (今日は出勤で、会社のPCにKS−2の写真が入ってませんので、添付無しです)

 帯広周辺〜道東を周られたのですか!うらやましい!
 同僚が7月下旬に、得意先の新工場開設で斜里にいったそうで、
 めちゃくちゃ暑かったというてました。

 昔はバイクやレンタカーで、サロマ湖の船長の家でおなか一杯カニを食べたり、網走刑務所博物館でふざけた写真を撮ったり
 しましたが、最近は、千歳や函館から電車で行ける範囲に行くのが精一杯です。

 多和平は行ったことないですが、向かいの900草原は行きましたよ〜でも開陽台の方が良かったと記憶しています。

 弟子屈って何回も通るんですよねぇ(笑)

 摩周湖は残念でしたねぇ。
 私がGWに行ったときは、吹雪いてました。夏にはきちんとクリアに見えましたが。
 本当は、源泉のあたりが素晴らしいらしいのですが、今もいけるのかなぁ。

 ではいよいよ、美瑛・富良野でしょうか?
 できれば、車を置いて、レンタサイクルでどうぞ!
 あ、美瑛の”木のいい仲間”へはぜひ。「ただ焼いただけ」がめちゃくちゃ美味しいです。

 近くのソーセージ屋さんで、騙されたと思って冬の美瑛に来て下さい!って言われたこともありますが、いまだに行けてません。

 北海道、行きたいなぁ・・・・

 

書込番号:20115973

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/08/15 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NOKTON58mm

タムロン70-300

APO-LANTHER 90o

>けいごん!さん
こんにちは
僕も参加させて下さい!
拙い写真ですが、賑やかしになれば…

書込番号:20116766

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/15 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

古い写真ですが

DFA100

1641091 さんの真似

やはり晴天が面白い

つよんさん こんばんは

拙いどころか、すごく勉強になります。ありがとうございます。
特に2枚目は私の頭にはなかったです。

他にもいろいろ見せて下さいね

書込番号:20117347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/16 07:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天王寺動物園の爬虫類展示場にて

近所の公園の バン ちゃん

ハイ!

淀屋橋の街燈

他にアップする写真が無いかなぁ・・・と見直しましたが、やはり古いのしかない

どこか行きたいなぁ・・・・暑いけどなぁ・・・

書込番号:20118511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 Kyouarare PHOTO 

2016/08/20 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

獲った!撮った!

アカイトトンボ 京都府立植物園

>けいごん!さん
こんばんは。
最近迄はK-S2とパナのミラーレスで撮っていますが、五十肩の悪化に伴いKS-2は
自宅待機中(泣)。
参加が遅くなりましたが、先月のKS-2の写真です。全てDA18-200 3.5-5.4(?)
紅葉の時期迄にはK-S2復帰したい!と思っています。

書込番号:20130429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/21 13:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実は、家の壁でお亡くなりに・・・

奈良のパン屋さん

某 煎餅屋さんの茶店

これも 某 煎餅屋さんの茶店 やっぱり緑が綺麗

京あられさん こんにちは

 3枚目 凄く良い感じです こんど真似させてもらいます

 私も右肩は50肩、左腕はテニス肘(テニスしないのに)
 そして暑さにへこたれて、KS-2と写真を撮りにいけてません。

 涼しい時は、DA21をつけてお写ン歩です・・・軽いですよ〜 でも、暑さには勝てません

 
 

書込番号:20131949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/25 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通天閣と夏の雲

なんかえづいた挙げ句に吐出してました

虎ってもしかしてピントがあいにくい?

居ないなぁと思ったら池で水に浸かってました

今日も暑かったんですが ちょっと疲れてきたので休みをもらって、天王寺動物園に行ってきました。

今日もアジア圏の方々が結構来られてました。

DA300とFA77とDA35macroで、CTE+雅で こってりです

書込番号:20143298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/25 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暑くないんだろうか

ワライカワセミです 声は聞かせてもらえませんが、顔が笑ってる

ハルカスと雲

なんかポーズしてくれてるみたい

動物園って、網や柵が無ければ最高なんですがね

書込番号:20143311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/25 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに夏の雲を撮りました

シロクマのはずですが、藻?で緑がかってます

ちょっと小鉄 35mmでは大きすぎるなぁ

運転台

あと4まい

書込番号:20143321

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/08/25 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NOKTON58o

APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

16-85

FA77

こんばんは!
僕も何枚か追加させて下さい。
季節がバラバラで申し訳ありませんm(__)m

書込番号:20143736

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/26 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なかなかこっちを向いてくれませんでした

やはり動物園の人気者

よっ 男前 (女だったかな)

わお〜〜〜ん  オオカミです

つよんさん こんばんは

 再訪 ありがとうございます!
 そういえば、結構、渋いレンズをお持ちですよねぇ
 私も、真似した訳ではないですが、Distagon T* 2.8/25 ZK なんていうのを買ったんですが
 眼が悪いのが災いして、うまく使いこなす事が出来ず、手放しました。
 良い色が出てたんですがねぇ。 

 K-S2も、何の感のいっても、発売されてまだ1.5年 やっと四季が撮れた程度なんですがねぇ
 生産終了&こんなに値段も落ちてしまいました。
 レンズキットなんて・・・・ひどい話です。
 こんなに奇麗に、素敵な写真が撮れるのに



書込番号:20145936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/26 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ブクブク・・・・・

ぷふぁ〜〜

ごいちゃん 結構好きです

阪堺電車 old車両

さて・・・在庫一掃の手助けになれば・・・この程度では無理ですかね(笑)

でも、やはり写真は、レンズと天気ですかね(もちろん、腕を除いてですけどね)


書込番号:20145955

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/08/27 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピントが怪しいのですが…

FA31Limited

葉っぱが好きなもので(^^ゞ

>けいごん!さん
こんばんは!
APO-LANTHAR 90mmとNOKTON58mmはK200Dの頃に手に入れました。
良いタイミングだったと思います(^^)
マニュアルレンズは大変ですよね、僕もピントが一番のハードルだったりします(^_^;

K-S2はお手軽なのに高画質で、とても気に入っています♪
不満は後ろのボタンの操作性や、バッテリーの保ち、レリーズケーブルくらいです。
これからも楽しみます(^^)

添付の写真は更に怪しくなります(^◇^;)
撮って出しじゃ無いので、参考にはならないでしょうか…

書込番号:20146756

ナイスクチコミ!5


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/08/27 00:37(1年以上前)

>けいごん!さん

お写真ですが、動物などどれも素晴らしいと思いました!
ゴイちゃんなんか、雰囲気もとても好きな感じです!
動くモノは苦手で、ピントを追いかけている間にチャンスを逃してしまいます(^◇^;)

写真は撮ってなんぼだと思っています!
新型は更に高性能ですが、K-S2も十分に高画質です♪
写真を楽しみたいと思います(^^)

書込番号:20146767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/08/27 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の公園に居たごいちゃん

会社の近所

DA12-24 伏見稲荷

DFA100 秋ですが・・・

つよんさん こんばんは

>K200Dの頃に手に入れました

 私も、Distagon T* 2.8/25 をアマゾンで見つけて、かなり悩んで購入しました。
 既に、残ってないようです。
 その時にAPO-LANTHAR 90mmとNOKTON58mmは、既に無かったです。
 ペンタの人気が無くても、そんなに困る事は無いのですが、唯一、サードパーティの
 レンズが対応してもらえないのが、困った物ですね。

>不満は後ろのボタンの操作性や、バッテリーの保ち、レリーズケーブルくらいです。

 確かに私が最初に買ったK100Dなんかに比べると、ずいぶんボタンも増えましたねぇ。
 でも、コンデジですが、G7Xなんていう他社機を買ってわかったのは、ペンタって
 すごく使いやすいです。
 バッテリーは、K5とかと同じ物が使えればもっと持つんですけどねぇ・・・残念
 でも、重くなるようなぁ・・・・
 レリーズは使わないのでわかりません。

>ゴイちゃんなんか、雰囲気もとても好きな感じです!

 なんかペンギンっぽくて可愛くて、天王寺動物園に幾たびに楽しみにしていたのですが
 実は、近所の公園にも居る事がわかり、大感激でした!

>動くモノは苦手で、ピントを追いかけている間にチャンスを逃してしまいます(^◇^;)  
 
 私もです(笑) 被写体をロックしたら、カメラが勝手に追っかけてくれるか、
 こっちに向けんかい!って誘導してくれれば良いのですが。
 なので、飛ぶ鳥、昆虫は諦めてます。
 でも、トンボを見ると追いかけたくなるんですよねぇ

では、お互い、写真を楽しみましょ。レス 有難うございました

書込番号:20149118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度5

2016/09/19 08:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

坂越のくいどうらくで

大アサリが美味しい

雨でめんどくさくなってスナップになってしまった

有名なピザ屋さんで・・・入れなかったので持ち帰り

外は 雨、曇り・・・・ 写真を撮りにくいんですが・・・ちょっと赤穂まで行ってきましたので
ペッタンします。

やっぱり雨の日は、屋内で撮るのがベターかな・・・・北海道はどうなんでしょうねぇ

書込番号:20215192

ナイスクチコミ!5


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 18-50REキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 18-50REキットを新規書き込みPENTAX K-S2 18-50REキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 18-50REキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 18-50REキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 18-50REキットをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング