PENTAX K-S2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

  • 100か所にシーリングを施し、防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラとしては世界最小(※発売時点)を誇るエントリーモデル。
  • 暗さや動きにも強いAFシステム「SAFOX X」を搭載。約2012万画素CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「PRIME MII」を装備する。
  • 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」と、望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR」が付属。

※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE、 smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-S2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-S2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(3962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-S2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-S2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パーツについて

2022/11/15 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 18-135WRキット

スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

背面の右手親指部分のグリップのラバーパーツが、
いつの間にやら取れて無くなってました。

パーツ販売してるのか問い合わせたところ、持ち込み修理対応案件で、ストックがない、とのこと。

k-70 と、さらには最近発表されたkfとも全く同じパーツに見えるのですが…。

この程度で持ち込み修理対応案件というのにも納得が行きませんし、ストックがない、にもすこし納得がいかなくて。

形状が同じに見えて、微妙にちがうんですかねー??

無くてもそんなに違和感はないので、困らないですが、なんかほしいです。
売ってるところ、知りませんか?

書込番号:25010600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2022/11/15 10:53(1年以上前)

>陳ヨ子さん

ボディ自体は多少の違いはありますがデザインベースは同じだと思いますし、背面画像を比べて見るとグリップラバーは同じなんだろうなと思います。

ハッキリ言ってユーザー単位で交換可能だと思いますし、カメラ機能には影響がない部分だと思います。

販売終了してるとは言え少なからず5年は部品保有してると思いますし、KFの画像を見ても同じ部品に思います。

ただ、端子のキャップなどと違い部品として販売していない提供していないのだとは思います。

おそらく部品として販売してるところはないように思います。

部品は数百円、工賃で3,000円とかにはなりそうに思います。
昔は職人気質でサポートも良かった印象なんですけどね。

修理依頼するか、ホームセンターでウレタン系素材を購入してすべり止め対策するかだと思います。

もちろん気にならないなら使い続けるってことでも良いと思います。

書込番号:25010637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3834件Goodアンサー獲得:197件

2022/11/15 11:59(1年以上前)

中古カメラ屋さんか量販店のジャンクカーゴ内の不動品、保障外品なんかを予備パーツとして二束三文で購入し、
本番品のラバーや端子キャップ等が剥がれたり無くしたりしたら、予備パーツから外して使う、と言う手もあります。

大分前にK−xがぶっ壊れたのを手元に置いておき、K−5のレンズ交換ボタンが出先で飛んでしまった際、
K−xから流用して現在も使用中です。

右手親指グリップ程度なら、ホームセンターか工芸店等で同様な素材を調達し、ゴム糊で貼るのは如何でしょうか?
この際一番難しいのが、ゴム糊を貼ると言う作業です。適度に乾かし、素材からはみ出ない程度に展開して加圧気味に押し付けて貼る。多分瞬間接着剤では難しい気がします…

書込番号:25010698

ナイスクチコミ!1


スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/15 12:14(1年以上前)

>with Photoさん
修理依頼するか、ホームセンターでウレタン系素材を

記述不足ですいません。
ラバーパーツの紛失については、持ち込み対応案件ですが、保守期限切れのため、持ち込み対応できません、ってことなんですよね。
まぁ、持込み修理ができたとしても、仰るとおり、工賃が高額になりそうですので、選択肢としては無いのですが…。

>くらはっさんさん
自作するのがいいかもしれないですね。
そのほうが愛着もさらに湧くかも。

初めて買った一眼レフカメラですし、
用途の上では、今でも全然つかえるので、
コクシ病にならない限り大切にしたいと思います。

書込番号:25010708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2022/11/15 15:45(1年以上前)

>陳ヨ子さん

保守期限切れで対応できないってことなんですね。

シャッター幕とか基盤とか在庫がなく、保守が終わってるため対応できないってのはわかります。

ただ、画像で形状など見るとK-70などと部品が共有なのか把握してると思いますし、敢えて金型使って新しいものに変えてるとも思えませんけどね。

かなり前ですがKissNを中古購入して散歩用で使ってた頃、ウレタン系のクッションテープで自作してました。

両面テープ固定でしたが剥がれることもなく、感触も良かったです。



書込番号:25010966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件 PENTAX K-S2 18-135WRキットのオーナーPENTAX K-S2 18-135WRキットの満足度5

2022/11/15 22:36(1年以上前)

>陳ヨ子さん
はじめまして。
K-S2、保守期限切れなんですね。
もう故障しても修理してもらえない、ということでしょうか?

まだ娘が使ってるんですよね。
壊れたら私のKPが狙われるか、レンタルで気に入ってたK-3Vを買ってくれとねだられるか、、、

まだまだ修理対応してくれることを祈ります。

脱線レス、失礼しました。

書込番号:25011536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 陳ヨ子さん
クチコミ投稿数:16件

2022/11/15 23:08(1年以上前)

>pky318さん

k-s2は保守期限切れだそうですよ。
代わりに現行機種を安く…的な
メッセージが送られてきました。

代わり映えのしないk-70 、kfを買うのもどうかと思いますし、かといって、
上位機種のkp、k3iii、
とても魅力的ですが、
k-s2に比べて大きいですよね…。

誰か送料込み1000円くらいで、メルカリで出してくれると即買いなんですが(笑)

自作、もしくは我慢します。


書込番号:25011595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2022/11/16 15:48(1年以上前)

>陳ヨ子さん

色が黒でしたらこの張り革カットしてつかってみては?
いろんな型押しパターンから選べるので違和感なく仕上がりそう。

https://japanhobbytool.co.jp/shopbrand/chrk/

書込番号:25012384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

「真っ黒い写真が撮れる」

2018/06/28 05:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:3件

去年、ついにPENTAXの持病が発生してしまいました。
絞りの異常で、写真が真っ黒(アンダー)になってしまうのです。
購入して13か月目だったので、修理は有償で13500円。

それから1年後、再び同じ症状が発生。

どちらも、唐突に発生したので、電気系統にそもそも設計ミスがあるのか?と疑ってます。
ネットで調べると、PENTAXあるあるの症状と言うことで、非常に残念です。

書込番号:21926781

ナイスクチコミ!11


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/28 07:24(1年以上前)

人で言う「アタシ腰に爆弾抱えてますんで」みたいですが、コッチは機械なんですからユニット交換などで完治しなきゃいけないはずなのに、ホント困ったもんですね。


私もK-30が手元にありますが、いつ発病するか分からないと知ってからは、出番がずいぶん減りました。

今のところおかしな兆候が出たことは無いので、好調な今のうちにとっとと手放せば良いのかもしれませんが、使い勝手がとても良いだけになかなか踏ん切りがつきません。

K-S2でも出るということは、K-30・K-50と同じパーツを使っているんでしょうが、こんなことになるのならモデルチェンジした意味が無いです。

新しめのKPはどうなんでしょうねぇ…心配です。

書込番号:21926894

ナイスクチコミ!6


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/06/28 08:12(1年以上前)

こういうのはブランドをダメにしますよね。

リコールにして欲しい。

書込番号:21926963

ナイスクチコミ!11


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/06/28 12:08(1年以上前)

自分もペンタ機複数台持ってますが 幸い・・・・ つうか、問題の症状が発生したことは無く、、 

しかし いつ発生しても不思議ではないわけで、万一に備えて複数台持ち出すように心がけねばならないのか? 
カメラそのものはとても使いやすい良いカメラなのに、余計な心配をさせるとは 残念なことですね! 
                                        

書込番号:21927269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/06/28 12:16(1年以上前)

>りきわーさん

大事な撮影ではカメラ2台持ちで無いと不安ですね。

撮影中に故障が判るなら
まだ良い。

昔 ペンタックスの一眼レフは
コマ飛びが多い。と言う評判でした。
これは現像してみないと判らない。
あるプロカメラマンはこれではメンツが立たないので
ペンタックスから お詫び状を書いてもらったそうです。

書込番号:21927292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/28 15:38(1年以上前)

>hirappaさん
>リコールにして欲しい。
リコールじゃなくてリコー、、

書込番号:21927644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/30 00:21(1年以上前)

別機種

ツユのお月様。

もっともっとオリコーなカメラを作ってる欲しい。
 お気持ちが分かりります、私のK100Dは10年半使っています。
一度もどこも故障しません、最新機種もこの様なオリコーなデジイチであってほしい。

書込番号:21930754

ナイスクチコミ!3


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/06/30 02:54(1年以上前)

乾電池が使える機種は大丈夫という噂もあるようです。

なので私のK-50はまだ大丈夫みたい。

書込番号:21930887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/30 06:03(1年以上前)

お早う御座います。
  乾電池の使用できる機種は乾電池で使うとお得意の高速処理が出来なくて
動作の遅い電池に足を引っ張っぱられ結果として故障が少ないらしい。
メーカーも半ば認める見たい。

書込番号:21930977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-S2 ボディの満足度5

2019/04/09 12:12(1年以上前)

ずいぶん前の投稿ですが。

私のK-S2でも同じ事象が発生してしまいました。
年初から発生していたのですが、設定を明るく指定したりして無理やり使ってました。

気づいたら全く写真を撮らなくなっている自分。好きになった写真を止める気はないので、先日、リコーに相談で持ち込みました。

シャッター数が多いのでメンテも兼ねて28000円。少々これは高いですね。そして、調べてみるとよくある事象とのこと。

直さず別のカメラを買うことを検討します


書込番号:22589942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


若花田さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/09 21:25(1年以上前)

>りきわーさん
ペンタックスは、黒死病がありますがこういうリコール品質ってきっと他社もありますよね?
ニコン、キャノンはないのかしら?

書込番号:22591066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信17

お気に入りに追加

標準

絞り不具合?

2018/03/28 12:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ボディ

クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

例の真っ暗な写真が撮れる不具合ですけど修理センターに電話したら「精密機械だから仕方ない、あまり壊れた人は居ない、ペンタックスは分かりやすく壊れるけど他のメーカーはピントズレなど分かりにくく壊れている、今後もリコール等は考慮する気もない」との回答でした。皆さんは普通に修理に出してますか?

書込番号:21710328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/28 12:23(1年以上前)

ほんとに書いてる内容を担当者がいったの

書込番号:21710363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/28 13:37(1年以上前)

>サトカズ42さん

50mm F1.8の
絞り羽根が開閉しなくなった事が有ります。

修理か?
買い換えか?
写真屋さんに相談したら
買い換えのほうが良い。
と言われて買い換えました。

壊れた50mm F1.8は
オークションで
ルーペとして使える。
そんじょそこらのルーペより
高性能と説明文に書いたら
予想以上に高く売れました。

書込番号:21710524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/03/28 13:52(1年以上前)

>ペンタックスは分かりやすく壊れるけど他のメーカーはピントズレなど分かりにくく壊れている

これ・・・

リコーに直接問い合わせて得た回答ではないですよね?????

書込番号:21710543

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 14:18(1年以上前)

私が「他のメーカーはそんなに故障しないのに」と言ったらそう言ってました。とにかくリコーさんはこの問題を会議にかける気も無いみたいです。普通の相談窓口にも電話しましたがそんな故障は検討も付かないって感じでした。ちなみにレンズは純正50mmf1.8です。

書込番号:21710575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/03/28 14:30(1年以上前)

>他のメーカーはピントズレなど分かりにくく壊れている、

スレ主さん・・・

リコーは他メーカー機も点検してるのですか?????

書込番号:21710600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 14:40(1年以上前)

私が「タフさが売りだから買ったのに壊れた。友人のニコンやキャノンは全然壊れない」みたいな事を言ったらそう言ってました。電話に出た時からダルそうな変な対応でした。リコールとかしないんですか?って聞いたら「もっと壊れないとする必要ない」みたいな回答でした。

書込番号:21710624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/03/28 14:42(1年以上前)

因みにですが
どのメーカーもメーカー1年保証が過ぎたら有償修理が基本ですよ?????

書込番号:21710630

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 14:51(1年以上前)

そうなんですけど絞り不具合はもう故障ではなく欠陥なのでは?六万のカメラに二年で修理費一万五千〜ニ万円って普通の車なら最初の車検が100万円かかる可能性あるって状態じゃないですか。まだ千枚も撮っていないって言ったら「撮らなすぎて壊れたら可能性もある」って言ってたんで自分の使い方が悪かったんですかね。

書込番号:21710646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 15:01(1年以上前)

絞りの不具合って言うほど無くて俺みたいにたまたま壊れた人の声が大きいってだけなんですかね。お恥ずかしいです。

書込番号:21710654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/03/28 15:03(1年以上前)

>撮らなすぎて壊れたら可能性もある

その可能性は否定できないですよね…

年間1万`走って日頃からメンテしてる車より
2年で1000`しか走ってないノーメンテ車の方が故障するリスクが高いと思いません???

書込番号:21710658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2018/03/28 15:19(1年以上前)

まぁ〜壊れる時は壊れる。1.5〜2万の修理費なら人件費考えたら安いんじゃないかい?

小生のは、1年強で他メーカーだけど壊れたことが有るよ。ほとんど使ってなかったのに(多分100ショットもしてない)

書込番号:21710686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 15:34(1年以上前)

車は錆や油膜切れ、プラスチック部品、オイル類の劣化ですけどカメラの絞りもそうなんですね。一応撮影枚数は少ないけど月に一回は出してたんですけどね。

書込番号:21710716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/03/28 15:43(1年以上前)

以前、何かの不具合でリコペンのサービスに電話したことがあります、 
普通の応対で、まさか今回のような酷い応対ではなかったよーな・・・・・ ( ̄〜 ̄;)? 

スレ主さまが書かれていることが本当のことなら、おいらだったら次の対応をとりますな、 

 〇 電話口に出てる応対者の名前をうまいこと聞き出す、 通話時刻も きっちり 記録しておく、 
 〇 その場は喧嘩別れすることなく、いったん電話を切る、 
 〇 しばらく時間をおいて気を静めたあと、電話をかけなおす、 
 〇 対応に出た担当者が話が通じそうな相手であることを確かめて、事の顛末を伝える、 
 〇 サービス窓口というものがなんたるかを力説し、後日の結果報告を依頼する、 
 〇 そんな話が終わったら、当初の照会事案の話にすすむ・・・・・  

あくまで、スレ主さまが書かれた内容が真実なら、ということです (笑) 
いずれにしても、このような場で愚痴をぶちまけても解決にはつながらないでしょう、 
正規の手続きを踏んで修理に出すなり、別ルートで正式なクレームを申し立てるなり、大人の対応を (´・ω・`) 
                                        

書込番号:21710730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/28 15:58(1年以上前)

名前は電話に出た時に向こうが名乗ってました。向こうとしては私が他のメーカーは壊れないのにみたいな言いがたいをしたので他のメーカーも壊れる事があるって言いたかったんだと思います。ピントズレはその一例として出したみたいです。

書込番号:21710759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/29 06:29(1年以上前)

クレーマーと判断されてあしらわれた感じだね

書込番号:21712272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/29 07:59(1年以上前)

サトカズ42さん
修理伝票+現品、送ってみたら。

書込番号:21712413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 PENTAX K-S2 ボディのオーナーPENTAX K-S2 ボディの満足度1

2018/03/29 11:34(1年以上前)

そうですね。ただ今は修理よりも買い換えの気分です。ペンタックスを買うか他のメーカーにするかはまだわかりませんが最近買ったレンズ数本あるのでなかなか決めれないですね。

書込番号:21712735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ506

返信50

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失いであった

2017/06/13 06:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

スレ主 まさ052さん
クチコミ投稿数:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

K200DがくたびれてきたのでKS−2を買って試し撮りを1.000枚以上実施してみた。
快晴で眩しい位の天気で撮ってみても雨の日に撮影した様な暗い写真しか写らない。
オートフオーカスにしているが半分以上の写真がピンボケ状態でシャープ感が全く無い。
シャッターを半押ししてもオートフオーカスの作動時間が遅いしシャッターが切れない場合が多い。
以前のペンタックスの良い所が無くなって3流メーカーになってしまった。
こんなお粗末で商品価値の無い品物は販売するな。

書込番号:20963659

ナイスクチコミ!14


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2017/06/13 06:43(1年以上前)

暗いものがどんな感じかUP出来ませんか?

想像だけど、順光での撮影ですか?
自分好みにしたいのであれば、露出補正とかしないのですか?

書込番号:20963669

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/13 06:45(1年以上前)

実際に撮られた写真をアップされると、思いが伝わると思います。

書込番号:20963672

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/13 07:03(1年以上前)

JPGでの撮影でしょうか?
それなら画像エンジンが変わって、より自然に仕上げるようになった為なのでは?
RAWで撮影して、自分の好みに成る様試してみてはどうでしょう。

書込番号:20963702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2017/06/13 07:11(1年以上前)

去年の秋 紅葉 撮って 満足してたんじゃ?
★5つ は嘘だったの?
というか 画像付きで再レビューしたら?

書込番号:20963723

ナイスクチコミ!13


スレ主 まさ052さん
クチコミ投稿数:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2017/06/13 07:15(1年以上前)

こんにちは 暗いイメージを口で説明するのは難しいですが雨降りの様な時の写真としか言いようがありません。
パソコンで確認して写真を撮った時に状況と違うと判断したのは削除しました。
設定はローパルセレクターにしています。これは昔のオートブラケットと同じで絞りをゼロ プラス0.5 マイナス0.5と3枚ずつ連写できる機能です。 手ぶれはON 明瞭強調はON SCNで風景モードで順光 逆光 45度 いろいろ試しました。以前のK200Dは90パーセセント以上まともな写真がシャッターを押すだけで写っていましたがこのカメラはイメージ通りの写真は10枚に1枚程度しか
ありません。

書込番号:20963731

ナイスクチコミ!5


スレ主 まさ052さん
クチコミ投稿数:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2017/06/13 07:19(1年以上前)

こんにちは 今度は削除しないで見本をアップします。このカメラの写真が暗いというのは他の人も同じカキコミをしています。

書込番号:20963740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2017/06/13 07:33(1年以上前)

ローパスセレクターのブラケット撮影は、
露出を変えるのではありませんよ。
モアレ低減を
オフ・解像低減バランス・低減優先
と3コマ撮影する機能設定です。

取説読んでも分からないのなら、
FAQみては?

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/faq/k-s2/

書込番号:20963767

ナイスクチコミ!15


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2017/06/13 07:33(1年以上前)

>まさ052さん
露出補正と測光方式を確認してみては?
この手のカメラは
取説をしっかり読んで
設定を自分好みにアレコレ試行錯誤するのが
楽しみの1つだと思うのですが、、、、

それが出来ないと
高いのを買っても、、、

書込番号:20963768

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2017/06/13 07:34(1年以上前)

ローパルセレクター(ローパスセレクター?)って、モアレを低減する機能なのでは?。

書込番号:20963772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/06/13 07:46(1年以上前)

>まさ052さん

K-200DはCCD
K-S2はC-Mos

おそらくセンサの違いで印象が違うかと思います。
CCDは何と言っても晴天時などの色彩のキレがありますから。

書込番号:20963795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2017/06/13 07:51(1年以上前)

センサー
測光パターン
映像エンジン
各種設定

クセを知らないと、数年の世代を埋めるのは難しいですねぇ

書込番号:20963805

ナイスクチコミ!8


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/06/13 08:13(1年以上前)

いろいろ設定を試されているようですが、一度設定を初期化してAutoで傾向を確認されてはいかがでしょうか?

また、ファームウエアは、最新(1.20)でしょうか?

書込番号:20963864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2017/06/13 08:55(1年以上前)

当機種

おはようございます

もっと、ペンタックスを信じてくださいよ(笑)

皆さんもいろいろアドバイスいただいていますが
なんか、設定がうまくいってないように感じます。

K100DとかK5とかに比べると、少し、アンダー気味に写ることもあるかもしれませんが
光は飽和してしまうと取り返しがつかないから、あえて暗めに撮るように設定されている気はします。

まずは、何も設定していない、初期設定、Pモードで撮ってみて、あまりにもイメージと異なるのであれば
修理センターに送って、見てもらうのがよろしいかと。

私は、暗めが好きですし、ほぼCTEですし、露出ブラケット頼りなので、KS−2は気に入って使っているのですが。

書込番号:20963926

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/06/13 09:03(1年以上前)

カメラは持ち主に

     文句を言えねえんだなぁ


みつを

書込番号:20963939

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/13 09:09(1年以上前)

>まさ052さん

それは変です。
日本写真機光学機器検査協会の
検査規格の
2倍以上が、各社の基準にされてるのに。

夜店の玩具のカメラとかは別ですよ。

書込番号:20963950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/13 09:21(1年以上前)

「暗い」と感じる画像をExif付きで貼ればすぐに原因の一端が分かると思いますが、、、

書込番号:20963964

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/13 09:41(1年以上前)

>まさ052はん

半年で1000枚でっか
ちょと少ないようでんな
なかなか進歩しまへんやろ

安もんでだめなら
一番たかいの買いなはれ
どっちが悪いか わかりまっせ





書込番号:20963994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/06/13 09:49(1年以上前)

自分だったら・・・カメラを疑う前に自分の腕を疑います ^^;

書込番号:20964006

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/13 10:28(1年以上前)

>快晴で眩しい位の天気で撮ってみても雨の日に撮影した様な暗い写真しか写らない

銀残しってK-S2もありましたっけ?
なにかしらのデジタルフィルターがいたずらしてそうな悪寒

書込番号:20964081

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2017/06/13 13:31(1年以上前)

まさか、K-30で一躍有名になった絞り制御不良が、スレ主さんのK-S2にも出てるとか?
私もK-50とK-S1,2持ってるから不安だな(汗

書込番号:20964451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に30件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-S2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-S2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング