COOLPIX S7000
- 光学20倍ズームレンズ搭載モデルとしては世界最軽量(※発売当時)という約161gのコンパクトデジタルカメラ。
- 動画撮影時の手ブレを軽減する4軸ハイブリッド手ブレ補正、暗い場所でも鮮明に撮影できる「夜撮りキレイテクノロジー」などを搭載。
- 街中/10分間撮影、風景/25分間撮影、夕焼け/50分間撮影、星空/150分間撮影、星軌跡/150分間撮影といった撮影モードも用意している。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
ようやく重い腰上げてPCに取り込もうとしたんですが
まず取扱説明書が薄っぺらで不親切でそのことに関する記述なし。
詳しい説明はダウンロードしろということらしい。
で、PCに表示された説明書によれば、画像取り込み用のソフトをインストールするらしく、
実際してみて説明通りに接続したのですが、
おそらくデジカメとPCを接続すると自動的にソフトが立ち上がって・・・
みたいな仕組みだと思うんですが、接続しても全く動く気配すらなし・・・
これほんと使い物になりませんね。
1点

>芋川さん
PCにデジカメのSDカードを直接挿してコピーしたほうが早くて確実ですよ。
大抵のPCには、SDカードスロット(リーダー)が付いているはずです。
書込番号:21580207
2点

まるるうさん
返信ありがとうございます。愚痴のつもりだったので返信いただけるとは思ってもみませんでした。
デジカメの画像取り込みソフト(ViewNX2)ではどうしても認識しないのですが
お絵かき系ソフトだと認識、画像表示できることが分かりました。
これでネットプリント申し込めるようになればViewNX2は敢えて必要というわけでもないのですが・・・
あと動画再生できるかですね。
SDカードスロットリーダーは埃だらけで使い物になりません(当然認識不可。PCは3年くらい前に買ったものです)。
こちらに至ってはお絵かき系のソフトですらうんともすんとも言いません。
剥き出しなのでそうなるのは必然で仕方ないです。
前つかってたのはPanasonic製で非常に使いやすかったのですが、これは使い勝手すこぶる悪いです。
書込番号:21580244
0点

書込番号:21580282
1点

まるるうさん。
度々ありがとうございます。
新たにデバイス買うのはちょっと・・・と思ってたのですが
そんなに安いものなら検討の余地ありですね。
Amazonは定期的に使ってるので
その時にでも一緒に買おうか考えてみます。
他にもSDカードPCに直に使いたいことあったので。
ご紹介ありがとうござます。
書込番号:21580300
1点

芋川さん
あぁーあぁー
書込番号:21580410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NIKONのサイトから最新のソフト ViewNX-i をダウンロードしてみたらどうでしょう。
ViewNX-i と一緒に Nikon Transfer2 というソフトもインストールされると思います。
転送はこちらのソフトが行います。
書込番号:21580558
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





