COOLPIX S7000
- 光学20倍ズームレンズ搭載モデルとしては世界最軽量(※発売当時)という約161gのコンパクトデジタルカメラ。
- 動画撮影時の手ブレを軽減する4軸ハイブリッド手ブレ補正、暗い場所でも鮮明に撮影できる「夜撮りキレイテクノロジー」などを搭載。
- 街中/10分間撮影、風景/25分間撮影、夕焼け/50分間撮影、星空/150分間撮影、星軌跡/150分間撮影といった撮影モードも用意している。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
最近、このデジカメを買って撮り始めたのですが、シャッター音を消すということはできますか?
書込番号:19895529 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

セットアップの中に操作音という項目があるはず。
書込番号:19895559
2点

以下のリンクからS7000の活用ガイドがダウンロード出来まして、そのp89(109枚目)にシャッター音の設定に関する説明書きがあります。標準、一眼レフ風、マジカル(初期設定)、なしの4種類から選べるとの事です。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/205/COOLPIX_S7000.html
書込番号:19895567
1点

すいません、間違えました。活用ガイドp112(139枚目)の説明書きにより操作音設定からシャッター音なしに設定するのが正しいです。
書込番号:19895576
4点

丁寧に説明していただきありがとうございます!早速、設定してみます。
書込番号:19895632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MENUを押してメニューアイコン→操作音→OKボタンを押すと
シャッター音の設定があり、初期設定ではシャッター音ありになっていますので
ここを変更するとシャッター音はならなくなると思います。
また、シャッター音の設定にかかわらず連写時はシャッター音が鳴らなくなるようですし
他にもモードによってはならない場合もあるようです。
書込番号:19895754
7点


「ニコン > COOLPIX S7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/04/04 6:30:05 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/26 6:06:10 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/09 16:44:14 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/14 13:43:10 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/10 7:44:54 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/08 7:29:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/25 11:56:21 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/14 14:24:14 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 17:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/21 23:48:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





