COOLPIX S7000
- 光学20倍ズームレンズ搭載モデルとしては世界最軽量(※発売当時)という約161gのコンパクトデジタルカメラ。
- 動画撮影時の手ブレを軽減する4軸ハイブリッド手ブレ補正、暗い場所でも鮮明に撮影できる「夜撮りキレイテクノロジー」などを搭載。
- 街中/10分間撮影、風景/25分間撮影、夕焼け/50分間撮影、星空/150分間撮影、星軌跡/150分間撮影といった撮影モードも用意している。
このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2017年6月25日 11:56 | |
| 10 | 6 | 2017年4月14日 14:24 | |
| 8 | 4 | 2017年2月26日 17:10 | |
| 9 | 2 | 2016年12月21日 23:48 | |
| 7 | 2 | 2016年12月14日 20:43 | |
| 4 | 2 | 2016年12月12日 17:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
電池切れまじかで撮影していたら、写した写真が再生されなくなったので、電池を交換したのですが。
それ以降、メニューが写真の様になっている事に気がつきました。
さらに、その時に設定していた「SCENE (ハート無し)」で写すと、露光オーバーな写真しか写れません。
SCENE(ハート有り)では普通に写せます。
想像ですが、
カメラのソフトウエアがダメージを受けた気がします。
カメラのソフトウエアを購入時の状態に戻せれば、問題解決すると思うのです。
何か方法は無いでしょうか?
それとも、何か操作間違いや勘違いをしているのでしょうか?
保証期間は過ぎているので、修理も1万以上はかかる様だし
NIKONに限らず、最近のデジカメはこんなものと諦めるしかないでしょうか?
まだ使える機能だけを使っていくしかないかなぁ・・・。
1点
十字キーでカメラアイコンに行きませんか。
時刻は合っていますね?
書込番号:20994286
![]()
3点
うさらネットさん ありがとうございます!!
結論として、解決できたと思っています \(^o^)/
>十字キーでカメラアイコンに行きませんか。
このカメラアイコン、何の事かと メニュー画面で『十字キー』を左右にしつこく何度もいじっていたら、
突然?セットアップ画面の表示内容が元に戻っていることに気がつきました!!
(時刻メニューも見えなかったけど、いま改めて確認したら時刻は合っていました。)
思い込みの勘違いだったのか、、、。
たぶん、アドバイス頂いて 『十字キー』をしつこく左右に操作したで改善出来たのだと思います。
今気がつきましたが、前投稿での2枚目写真(セットアップでOK後の画面)の右端にスライドバーがありますが
不具合時は、十字キーを上下に操作しても、画面表示以外のメニューは表示されなかったんです。。
しかし、今はほかのメニューも表示される様になりました\(^o^)/
こちらは梅雨空ですが、気持ちは快晴です!!
3カ月ほど悩んでいたのがウソみたいです、素早いアドバイスありがとうございました m(__)m
急に、紫陽花を写しに行きたくなりました!!
書込番号:20994399
3点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
今迄 DSC-WX100を5年間気に入り使ってましたが不具合で、修理代のほうが高く、15000円の代替扱いとなりました。SONY サイバーショット DSC-WX350か21,500円ポイントなしか、ニコン COOLPIX S7000の15.000円のポイントなしでまよっています。
今は、iPhone7plusをメインに使い、国内外旅行や屋内は、WX100を使っていました。
ご意見、拝聴できれば、幸いです。
書込番号:20808971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ナタミさん
まず今までDSC-WX100をお使いで保険か販売店などの長期保証に入られていた。
でも修理対応は出来ずに15,000円分補填という事でしょうか?
DSC-WX100と同程度のコンデジで特に拘りがないならどちらでも良いかと。
どうしても今のよりはスペックが上回る方が良いならDSC-WX350でしょうか?
あと同じ内容でDSC-WX350にも書き込みされていますが、マルチポストでルール違反です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
どちらかを削除申請した方が宜しいでしょう。
書込番号:20809370
1点
ナタミさんへ
私はソニーのデジカメが好きですが、DSC-WX350とS7000を比較
すると両方20倍ズーム、大きさ重さは大差なし。
動画 DSC-WX350:60コマ/秒=S7000:60コマ/秒
連写は DSC-WX350:10枚/秒>S7000:7.9枚/秒
接写は DSC-WX350:5p < S7000:1cm
電池 DSC-WX350:470枚 > S7000:210枚
S7000は1cmまで寄れるのが魅力ですが、動画は
DSC-WX350のほうが
連写が速い.
電池の持ちもDSC-WX350が倍以上。
なので性能的にはDSC-WX350がおすすめ。
ただし電池の持ちと連写が気にならないなら
安くて接写性能がいいS7000がいいと思います。
私なら悩ましいですがS7000にすると思います。
書込番号:20809375
2点
ありがとうございます。
5年保証に、入っておりました。
確かに、せいのうは350ですね。
次は、5年保証には入れないので、修理の心配が残り、価格差をどう考えるか迷ってます。
今は、殆どが、iPhoneですが、屋内は、綺麗にはうつりませんし、接写もぼやけます。
価格差がそんなになけれは、悩まないのですが。
書込番号:20809429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
具体的な数値比較、とても参考になりました。
ありがとうございます。
確かに、今迄使っていた、100は、接写はぼけていまいます。
良かったのは、海外に行ったときなど、バッテリーの持ちがよいことですね。
更に、悩ましいです。
書込番号:20809436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大変に失礼いたしました
350の方を、削除しました
書込番号:20809463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アドバイスありがとうございました。
iPhone7plusをメインにし、お祝いごとや、旅行は、バッテリーの持ちが良く、暗闇にも強い、350にしました。
価格も、液晶フィルム附で、2万で、価格差も5千円になとたので、きめました。
書込番号:20816615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
S7000 を半年位前に購入、頻繁には使用しませんが、使い始めて3か月位から、縦位置で撮影すると画像が横位置に回転してしまう。
メーカーに質問したところ原因不明との事、操作で縦に回転して下さいとの事。原因不明、つくづくいい加減なメーカーだと思った。
二度とニコンは購入しないと決めた。
2点
今ひとつ状況が分かりませんが
不具合でなければ
活用ガイドの
P93は確認していますか?
書込番号:20692642
2点
設定が変わったかな?(というより変えてしまった?)
ちなみに タテといっても上に向け過ぎたり下に向け過ぎたりするとセンサーが感知できないかも。
斜めでも。
書込番号:20692690
1点
カメラ本体の再生画面でしょうか?
PCではいかがですか。
まぁ、それほどのメーカでないことは確かですよ。
書込番号:20692816
1点
全然カメラのことがわからない店員が対応する家電量販店よりましだと思いますけどね(^_^;)
書込番号:20692818
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
なんか黄色いけどフィルター効果とか使ってます?
鴨?はかわいいw
書込番号:20503202
4点
☆彡>AE84さん
トイカメラです。フィルターは付けられないですよ。
書込番号:20503560
3点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
【ショップ名】
ヨドバシお年玉箱2017(予想。おそらく確定。)
【価格】
10000円(ポイント10%還元)
【その他・コメント】
おそらくS7000ゴールド確定ですね。
実質¥9000-です。
(しかも、保護フィルム等々のオマケ付きでしょう。)
すでに予約券の発券は終了してますが、例年のごとく「復活」も有り得ます。
欲しい人は、年内中はヨドバシアプリで細かくチェックし続けましょう。
また、年始にはヤフオクに必ず出品されます。(大抵はまんまオマケ付き。)
おそらく、現在のカカク最安値よりも安く落札できてオマケ付きとお得なので、急がない人は現在の価格20000円前後で買うのは控えましょう。(^-^)
書込番号:20482711 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>REALTマークの四駆^^さん
お得過ぎます。
書込番号:20482975
1点
※情報追加
写真の通り、今回の予約販売の振込期限は12/16の23:59までとなりますので、キャンセルが出るのは日付がかわって27日になると思われます。
つまり、整理券をGETできても振込み手続きをせず、放置してキャンセルになった分が必ず再版で出ると予想。
27日の朝10時頃にヨドバシアプリから覗いてみるとよいでしょう。(^-^)
予想外にもっと早く出す事も考えられますので、欲しい人は朝から覗いてみてください。
ちなみに
私は海外モバイルパソコンを購入できました。(^^)v
書込番号:20483609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7000
予備バッテリーを購入予定。
その予備バッテリーとs7000を収納できる
ケースを探しています。
できたら、安ければ安いほど良いのですが。
100均とか。。。
みなさんはどんなケースを使用していますか?
おすすめを教えてください。
よろしくお願いします。
2点
マンフロット MB SCPシリーズ、ハクバ PIXGEAR Twinpackシリーズなど専業製を多く使っていますが、
最近は100均も使っています。
写真は100均購入で、アイボリー調のものはシガレットケースとして売っていましてベルトループあり。
ダークブラウンのがカメラケース/スマフォ用?だったかですが、ベルトループがありません。小さい方にはフック具備。
これら100均の欠点は内部仕切が無く、サブポケット等のないことですね。
電池を一緒に入れる場合は端子保護に注意が必要。
書込番号:20476525
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













