COOLPIX S9900 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX S9900

  • 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
  • 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
  • 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 COOLPIX S9900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9900 の後に発売された製品COOLPIX S9900とCOOLPIX A900を比較する

COOLPIX A900
COOLPIX A900COOLPIX A900

COOLPIX A900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月28日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:270枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900 のクチコミ掲示板

(795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S9900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9900を新規書き込みCOOLPIX S9900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

お宝おジャンク道♪ 74

2024/11/10 00:50(9ヶ月以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

クチコミ投稿数:2177件
当機種
当機種
当機種
当機種

大阪の梅田に行った時、カメラのナニワさんのおジャンクコーナーにて2000円で買ってきました。

状態はかなりおジャンクですがなんとか撮れてる?

前玉のキズとセンサーに大きなゴミが数か所、ボディにキズ無数とモードダイヤルにペイントロス。

グリップのゴムはだいぶ加水分解してましてUSB充電のコネクタは破損。本体充電は不可能。

前玉に糸状のゴミがありましたがそちらはバラして清掃しました!

充電器はアマゾンにて購入。

白い被写体を写すとセンサーのゴミが写っちゃいますが、普段の撮影にはあまり写らないようです。

にしても高倍率ズームコンデジは便利でなんでも撮れちゃいますね。

ボロボロですが元の質感が高いおかげか写欲も良い感じで高まり結構楽しめました。

書込番号:25955789

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2024/11/10 07:27(9ヶ月以上前)

本当のおんぼろヲジャンクでしょうか。
S9000系の写りは良いですね。うちのは普通の中古S9300です。18X。
USB充電でOKですが、
今年の4月にハードオフで110円で拾ってきたMHー65Pが偶然EL12用でラッキー。

前玉の傷は逆光で白っぽく写り込みがないか気になりますね。
センサごみは分解すれば取れますが、面倒ですよね。

おんぼろが、これまた楽しい。

書込番号:25955909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2024/11/10 09:29(9ヶ月以上前)

>うさらネットさん

おはようございます。
S9300をお持ちですか。
確か昔に一瞬買ったけど不良品で返品した記憶が…
レンズは無理してない分、S9900より画質は良いのでしょうかね。?
今はコンデジが高くて良い中古品なんかは下手な一眼より値が張るのでこういうので騙し騙し楽しんでますよ。
でも大切なシーンでは使えないカメラばっか増えて困るんですけどね(笑)

書込番号:25956015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

尿液晶

2020/05/19 17:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

クチコミ投稿数:749件 COOLPIX S9900のオーナーCOOLPIX S9900の満足度3

画面の黄ばみがひどいです。
自分の個体だけでしょうか?
ブルーライトカットのために黄色くしてるのでしょうか?
設定を見てみたのですが、画面設定に黄色くするONOFFなどの所は見当たりませんでした。

書込番号:23414125

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/19 17:55(1年以上前)

黄色いから尿液晶という意味ですか?

書込番号:23414137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:217件

2020/05/19 18:12(1年以上前)

もっと別の言い方があるでしょ。
思わず鼻をつまみ顔をしかめそう。

書込番号:23414163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2020/05/19 18:33(1年以上前)

中古でしょうか。
本機種に限らず、中には半分黄変とか全体に黄ばんでいるとかあるようですね。
良く利用している店舗は予め症状として記載があります。

書込番号:23414194

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/05/20 15:45(1年以上前)

そんな表現をする持ち主、そしてカメラ。
きっと運命ですね。

書込番号:23415954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:749件 COOLPIX S9900のオーナーCOOLPIX S9900の満足度3

2020/06/02 22:19(1年以上前)

尿液晶という言葉はスマホやガジェット好きな人の間では結構ポピュラーだと思っていたのですが、この界隈では知らない人が多いのは意外でした。
同じ値段で買っても使ってる部品が違うのでこういう事が起きるらしいのですが、同じ対価を払っているのに劣化する製品をつかまされたという所有者の憤りを返信される方は組むべきだと思います。
言い方が悪いとか、レスの数稼ぎはご遠慮申し上げますし、そういう表現を使うような、私の心掛けが悪いからそういう製品をつかまされるのだというのはとても失礼だと思いませんか?
表現が悪かったかもしれませんが、そういう事実があるという事について、対策とか表彰状況が知りたいのであって、煽るようなことや解決策になるような書き込みはご遠慮願いたい。

書込番号:23443741

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/06/10 10:14(1年以上前)

時代は変わっていくのです。

書込番号:23459331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:749件 COOLPIX S9900のオーナーCOOLPIX S9900の満足度3

2020/06/13 22:34(1年以上前)

意味不明のレスカウント稼ぎをやる垢も、時代とともに変わってきてるようですね。

書込番号:23467004

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

COOLPIX S9900 [ブラック]3年目の感想です。

2017/09/10 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

クチコミ投稿数:47件 COOLPIX S9900の満足度4

COOLPIX S9900 [ブラック]が我が家に来て3年目になりました。
 大きな故障もなく、入院することもなく元気です。

弟分のCOOLPIX S9700 [ブラック]と2台使いです。

バッテリーもEN-EL12と共通で、1個予備電池として購入したので、3個でいつでも満充電の状態を保てています。
 当初は、一眼レフカメラを・・・と検討していたのですが、小旅行や日帰りのイベント・散策などを考えると、ポケットにも入り、手首にもぶら下げることもできるベストサイズです。

 いかにも「写真を、撮るぞう!」のスタイルが嫌で、「おっ、ここはいいなぁ」と思ったときに、何気なく取り出して、レンズを向けるスタイルが好きです。

 つまり、「気軽に撮れる」ということですかね。

一眼レフカメラを悪く言うつもりはありませんが、ファインダーを覗いて真剣に構図を決めるのも面倒で、周りの人も「この人、何を撮ろうとしているのか?」と思われるのも嫌なので、大体の構図とピントが合えばOKなので、当方には最適の「相棒」です。

 想定外だったのは、ポケットにいる時はおとなしいのですが、取り出して電源ONで、約4Cmレンズがニョキニョキと出ます。場所によっては、ちょっとはずかしい?ときがあります。

 これは、機構上仕方のないことですが、デジカメで30倍ズーム機能があるので、普段は飛び出さず、ズームアップの時に必要に応じて、ボタンを押してレンズが出るものと思っていたので最初から出るものとはちょつと予想外でした。

 少しの間の「タイムラグ」もありますが、慣れてくると次のシャッターチャンスも狙えます。

当初、心配していた弱そうなレンズ・シャッターもしまうときに気を付けているので不具合はありますせん。

 さすがNiKonなのは、コンデジといえども「絶対に手を抜かない」というプロ意識というか、技術者魂が感じられることです。

 たとえば、COOLPIX S9700 [ブラック]には、モニターにEL液晶ディスプレイが使われています。
ひと昔前では、この小サイズのEL液晶ディスプレイ1枚で、本体が2台、3台も買える値段でした。

 画像の美しさや消費電力の少なさではピカイチです。

兄貴分の液晶ディスプレイは可動式になりさらに便利になっています。
今、同じ画面を並べていますが、その違いは肉眼では判断できないレベルです。

 コンデジの最高峰と思っていますが、これ以上の性能を求めるならば、もう一眼レフカメラしかないというレベルです。
すでに、生産終了品ですが、部品保管期間が切れるまでは元気に働いて欲しい「兄弟」です。

 一眼レフカメラをご検討中のみなさんのご参考になれば・・・との思いのコメントでした。
 

書込番号:21184745

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/23 18:19(1年以上前)

>floyさん

私は、キャノンの同時期出た製品をまだ使っています。
こちらも光学ズーム30倍。
https://kakaku.com/item/J0000014697/

この頃の高倍率コンデジって、なかなかいいですよね。

書込番号:22621029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコン S9900のこれからの価格

2016/10/14 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

スレ主 nekotan55さん
クチコミ投稿数:14件

ばじめまして。

このカメラにすごく興味が湧きました。
いつでも 持ち歩けるから いいなーって感じです。

このカメラは これから先 年末に近づいて カメラ価格は下がりますでしょうか?

それか 年末まで待つ間に在庫がなくなって 二度と手に入らない事も ありますでしょうか?

書込番号:20294681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/10/14 12:19(1年以上前)

買いそびれてもA900が出るみたいなので(たぶん)困ることは無いかと

書込番号:20294701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekotan55さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/14 13:29(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)

やっぱりS9900よりはA900のが 全然 性能とかは上ですか?

書込番号:20294882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/14 13:45(1年以上前)

まだ発売前なので実用性能は分かりません。
仕様表の数字では、上がっている部分とそうでない部分が見受けられます。
向上した機能や性能が不可欠な人には大きな違いになり得ますが、そうでない人には・・・  (~_~)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018452_J0000014729&pd_ctg=0050

書込番号:20294912

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/10/14 14:47(1年以上前)

 もう既に在庫がなくなってきて価格が上がっている状態だと思います。
 ニコンダイレクトでも3万円以下で出てた気がしますがなくなっていますね。

 もう期待して待つのは無理だと思いますので、2.5万程度で出ていたら直ぐに購入し、3万円以上なら次の機種が安くなるのを待つのが良いと思います。

 このカメラ、良いですよ。
 ニコンは1/1.7型より1/2.3型を扱うのが上手いように感じます。

書込番号:20295000

ナイスクチコミ!1


スレ主 nekotan55さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/14 14:47(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)
A900には 付いていてS9900には付いてない機能が少しありますね(;_;)

A900とS9900の画素数の違いは 大きい感じになりますか?

あと、バリアングルとチルドって どっちがオススメだと思いますか?

書込番号:20295001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/14 15:11(1年以上前)

私は1/2.3型前後のセンサーサイズで、1200万画素から2000万画素のカメラを幾つか持っていますが、
画素数が大きくなるほど画質が低下しているように感じます。 (個人的に・・・)

チルドとは凍結寸前での冷却保存ですから「チルト」ですね。
バリアングルが横方向にも可動し裏返したりできるのに対し、上下方向だけですね。
便利さから言うとバリアングルですが、私個人としてはなぜかチルトの方が好きなんです。

書込番号:20295046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/10/14 15:34(1年以上前)

>A900とS9900の画素数の違いは 大きい感じになりますか?

理屈的には、センサーサイズが同じままで(過度な)高画素化するのは画素一つ一つは小さくなってしまい、画質低下に影響します。
しかしながら、画質を左右するのは画素数だけではなく、画像処理技術やレンズの描写力も大切です。
こればかりは実際の画像を見比べないと分かりません。
ただし、どっちがより高画質かは分かりませんが、そこまでの差は無いのでは? と想像します。



>バリアングルとチルドって どっちがオススメだと思いますか?

こういった可動式モニターが重宝するシーンはローアングルだったりハイアングルでの撮影ですが、チルトではカメラを縦に構えた時には役に立ちません。
しかし、横に構えた時にはチルトはモニターとレンズの軸がほぼ揃うので撮り易かったりもします。

私は縦撮りをよくするので、バリアングル派です。

書込番号:20295088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/14 18:55(1年以上前)

もう、かなり前に生産は終わって、店頭から消えて久しい。
ネットでも1店舗しか扱いが無い状態。

自分の足を使って運が良ければ安く買えるかもしれないけど、確率としてはかなり低い。

1年くらい前に消えてる機種だから期待しない方が良いよ。

書込番号:20295551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekotan55さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/14 20:51(1年以上前)

>小鳥さん

どうしてもほしくても、36000円で買うと 値段的にもったいないですか?

書込番号:20295873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/14 21:13(1年以上前)

もう一度30000円程度の値段になる可能性はあると思います。
根拠は、S7000がいま激安15000円程度で売られているところがあるから。

書込番号:20295943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/14 21:50(1年以上前)

S7000をそんな値段で見つけたら、かなりアブナイ・・・

S9900に3.6万は出せないなぁ・・・。
かなり欲しい病にかかっていても3万かなぁ・・・

書込番号:20296080

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekotan55さん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/14 21:52(1年以上前)

>ノビタキオヤジさん

それって、その在庫で残ってるカメラのが そのまま残らないとダメって事ですよね(;_;)

売り切れたら 諦めないとしょうがなく なるんですよね(;_;)

書込番号:20296093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/10/14 21:57(1年以上前)

その値段出すならほかに選択肢はいくらでもありそうな。
そこまでのカメラでは無いと思う。

何度も書くけど、1年前には店頭から無くなったら機種なんで、期待しない方が良いかと。
s7000は未だに色んなとこで見かけるから、それとは別と考えた方が良いかと。

書込番号:20296108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/14 22:05(1年以上前)

ちなみにS7000のスレみればわかりますが、
今、ヨドバシでS7000が¥16,870(税込)です。
¥1,687相当のポイントつきますので実質約15000円です。
ビッグカメラでも安かったとか書かれてました。
こういう安さってありなのかな。

書込番号:20296141

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/10/15 07:42(1年以上前)

>どうしてもほしくても、36000円で買うと 値段的にもったいないですか?

 ?
 欲しければ4万円でももったいなくはないでしょう。

書込番号:20296985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/15 12:46(1年以上前)

S9900は良いと思います。
2,3か月前長男がカメラほしいというので、
長男に最適だと思って、
S9000を3万円弱で買いました。
でも、36000円くらいとなると、
A900の方がいいのでないかなとなると思います。
S9900は客観的にみて、品不足状態なので、
もう安くならないかもね。

書込番号:20297708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジ 高倍率

2016/10/12 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

初めて投稿させて頂きます。
初めてカメラを買うにあたり、相談できる人がいないので、アドバイスをお願いします。

主に3人の子供の撮影用です。先日、長男の保育園で運動会がありましたがiphoneしかなく「ズームできる良いカメラがあれば!」と思い、購入したく。ですので、できればズームが良いもの、予算は3万前後で、中古も含め探してます。普段から東京駅へ新幹線を見に行ったり、公園に行ったりしているシーンで撮りたいと思ってます。今の候補は下記です。

ニコンS9900
キャノンG7X
キャノンG9X ズーム弱いかな?
ゴツゴツした、メカっぽいものが好みです。
上記以外でもオススメあれば教えて頂きたいです。

もちろん撮影は全くの素人です。

ぜひ、諸先輩方のアドバイスをお願い致します。

書込番号:20289103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2016/10/12 13:33(1年以上前)

ズーム時の画質はそれらのコンデジ型より
レンズが大きいネオ1眼型の方が間違えなくいいです。
ズーム時にもやっとした写真が嫌なら、ネオ1眼型がいいと思います。

ズームをあまり買わないなら、
近距離で画像がゆがまないように、
低倍率のカメラがいいです。
高倍率ズームカメラで、広角で近くを撮るとゆがみ大きいです。

書込番号:20289163

ナイスクチコミ!0


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 13:37(1年以上前)

>ノビタキオヤジさん
ありがとうございます!

やはり携帯性は考えてます。と言いますのも、出す、持ち出すのが億劫で撮らなくなることが怖いからです。なので、レンズキャップもないものをあえて選んでおります汗

スペックも理解して読めないので、機種も教えて頂けますと、ありがたいです。

書込番号:20289171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/12 14:41(1年以上前)

この手の機種はモデル末期症状か価格が高止まりや乱高下で買い時が難しいですね。

ズーム、携帯性、予算と、条件が割合ハッキリしているので、S9900でいいのでは?。

他機だとキャノンSX720HSやオリンパスSH-3。

価格との兼ね合いで、ファインダー付きのパナTZ85やソニーHX90V。

書込番号:20289279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2016/10/12 14:41(1年以上前)

中古も視野にいれるならオリンパスのSTYLUS 1がいいですよ。
フジヤカメラに在庫があるみたいです。

書込番号:20289280

ナイスクチコミ!2


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 15:51(1年以上前)

>花とオジさん
ありがとうございます!

tz85もカッコ良いですね。
ここまでくると、ほとんど見た目とフィーリングも大切ですね。

書込番号:20289402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 15:59(1年以上前)

>アナスチグマートさん
ありがとうございます!

STYLUS 1!いきなり心を掴まれました!
形はとても好きです。中古情報もありがとうございます。大変助かります。
大きさが、想定外ですが、カッコ良いですね。

あとはG7とG9、S9900で迷ってます。
仕事が手につかないので、帰ってSTYLUS 1を調べまくります!

書込番号:20289426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2016/10/12 16:46(1年以上前)

3万円前後ぜすね

中古可ならパナのFZ200が運動会には強いと思います

僕だったらEOS40D(又は30D、50D)とEF−S55−250isU(又はSTM)
とします


書込番号:20289502

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 16:52(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます!

運動会や行事は頻繁にはありませんので、できれば携帯性も取りたく。
ですので、今はコンデジでしか考えておりません。そこでカメラを楽しみ、勉強してからご提案の機種などを検討できるようにと思います。

書込番号:20289523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2016/10/12 17:19(1年以上前)

>今はコンデジでしか考えておりません

STYLUS 1がコンデジの仲間に入れてもらえるのであれば
STYLUS 1は良い(お勧め)ではあります


今検討中のモデルでは
キャノンG7X
キャノンG9X
より
ニコンS9900
の方が望遠が効くのでこちらの方がお勧めです

書込番号:20289572

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 19:30(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます!

よくよく調べると、stylus1はちょっと大きいですね。カッコいいですが、今回は外したいと思います。

S9900
G7X
SH3

ここで悩みどころです。

書込番号:20289887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/10/12 21:14(1年以上前)

G7XやG9Xはズームが全然足りないでしょう。 最低でも12倍ズーム以上でないと・・・
最近のは殆ど25mm辺りからのズームですから、12倍ズームだと換算300mm。
300mmあると保育園の運動会なら守備範囲に入ります。
G7Xの100mmやG9Xの84mmでは全く力不足。


SH-3は少し前に買いました。
結構気に入っていますが、S9900のようにAモードやSモードの無い準オート専用機なので、
「ココでこうしたい!」って事ができません。

オート専用機で良ければ、ゴツゴツした、メカっぽいと言う好みを我慢して、
キャノンSX620HSなんかも新機種ながら安くてなかなかいいと思いますよ。

S9900は価格.comでも1店しか取り扱いが無く、最安値時代の2倍近い価格になってしまってます。

中古をお考えなのかも知れませんが、
>初めてカメラを買う・・・
>もちろん撮影は全くの素人・・・
なら、できる限り中古は避けられた方がいいと思います。

何か腑に落ちない事があっても、カメラがオカシイのか撮り方が悪いのか判断が付かないでしょうし・・・

書込番号:20290244

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/12 21:21(1年以上前)

>花とオジさん
G7Xは諦めるしかなさそうですね…

SHシリーズが最初の候補だったのですが、実機に触れず。できれば重めで鉄の塊です!みたいなカメラが欲しいのですが、その点はS9900に軍配でしょうか?

あと仰るように、新品では高くて買えそうもないですが、A900が月末に出るので、そこで値下がりを期待してみようと思います。
以前は、2万円代もあったらしく驚いてます。

書込番号:20290273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/13 06:49(1年以上前)

wtdjさん
さわってみたんかな?

書込番号:20291332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/13 06:52(1年以上前)

>nightbearさん
先週秋葉のヨドバシに行きましたが、実機らがキャノンのGシリーズしかなく、どれも触れていないのです。

しかし、やはり初心者なのでまずは新品で考えると、SH3を購入しようと思ってます。実機見ていないので、色も迷いますね。

書込番号:20291337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/13 06:57(1年以上前)

wtdjさん
そうなんゃ、、、、、

書込番号:20291355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/13 06:59(1年以上前)

>nightbearさん
と言われると揺らぎますねw
SH3が2.9万
S9900が3.8万
この差が大きく…質感、だいぶ差がありますか?

書込番号:20291358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/13 07:02(1年以上前)

wtdjさん
さわった事、無いからな。
カタログは、そろえてるんかな?

書込番号:20291363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/13 07:05(1年以上前)

>nightbearさん
はい、カタログ見るのが大好きなので、揃えましたw

書込番号:20291371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/10/13 07:09(1年以上前)

wtdjさん
カタログで、比較して決める。

書込番号:20291372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wtdjさん
クチコミ投稿数:32件

2016/10/13 07:17(1年以上前)

>nightbearさん
はい!最後は直感で行きます。

書込番号:20291391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

カードに異常があります。

2016/09/24 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

推奨カードを使っていますが”カードに異常があります”と表示され見られない写真があります。
PCで取り込む際には恐らくその写真だと思いますが取り込みのできないものがあります。
※東芝2枚、sandisk2枚でどれでも同じ症状です。もちろんPCでスキャンしても異常なしです。
  また、一眼D5300では問題無く使用できています。
これって故障?になるんでしょうか?

書込番号:20233759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/09/24 17:48(1年以上前)

定番ですが、SDはCOOLPIX S9900で初期化されているのでしょぅか?
初期化したとかかれてはいない上に
>一眼D5300では問題無く使用できています。
 デジカメをつかいまわされているとのことですので、この場合一度も初期化されていない場合が多いです。

書込番号:20233801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/24 17:49(1年以上前)

一度使用する機種で、初期化した方が良い場合があります。

書込番号:20233804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2016/09/24 18:18(1年以上前)

申し訳ありません。
初期化は基本中の基本なんで記述していませんでした。
使う前に初期化しA-GPSを更新して使用しています。

書込番号:20233906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/24 18:24(1年以上前)

>よりよいものをよりやすくさん

そうすると、本体の不具合が疑われます。
購入店に相談ですね。

書込番号:20233927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/25 04:32(1年以上前)

よりよいものをよりやすくさん
メーカーに、電話!

書込番号:20235391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/09/25 11:06(1年以上前)

>初期化は基本中の基本なんで記述していませんでした。
 トラブルの際は基本的なことは説明するのが基本です。 
 カードの初期化をせずに問題が発生したのに最初説明されないのでレスが長くなるとかよくあることですので、説明されていないとまず確認しています。
 特に今回は、組み合わせを変えても、S9900で発生するということで残るは初期化していなかったぐらいの状況で質問されていましたので。
太郎。 MARKUさん>購入店に相談ですね。
ということですね、 通販の安売り店だと実質初期不良対応がないのと同然のところが多いのでそうであれば、最初からメーカーの修理窓口に問い合わせが早かったりします。
 わたしは面倒なので、キタムラ店頭かヨドバシ等でしか購入しません。

書込番号:20236119

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S9900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9900を新規書き込みCOOLPIX S9900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9900
ニコン

COOLPIX S9900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX S9900をお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング