COOLPIX S9900
- 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
- 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
- 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。

このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 12 | 2016年2月16日 21:46 |
![]() |
16 | 6 | 2016年2月16日 16:48 |
![]() |
12 | 5 | 2016年2月12日 21:29 |
![]() |
12 | 10 | 2016年2月9日 02:17 |
![]() |
5 | 4 | 2016年2月7日 15:40 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2016年2月6日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
先週末キタムラ店頭で23kのプライスを二度見して衝動買いwww。
しかし気に入ったケースが無くて買ってないのですが、ニコン純正のレザーケース CS-NH54ってどうなんですか?。
ニコンのHPの写真観てもイマイチイメージが湧きません・・・。
あと外にオススメのケースとかありますか?個人的にはクランプラーとかスキなんですが、大きめのBodyなんで入るかどうか心配で・・・。
ヨロシクお願いします。
2点

「CS-NH54」を、使ってます。撮影の時に外すと、それを、仕舞わなければ、いけないが、鬱陶しいです。
書込番号:19596395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
マンフロットはいかがでしょうか。
http://s.kakaku.com/camera/camera-pouch/itemlist.aspx?pdf_ma=682
書込番号:19596471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Go Go Hayate号さん。
やっぱネックが残ってレザーケースはフリーになるヤツなんですね・・・・。それは鬱陶しいですね・・・。
候補外になりました^^;。
書込番号:19596640
0点

>Green。さん
回答ありがとうございます^^。
マンフロットもキライではないんですが、もっとPopナ感じがいいかな〜と・・・^^;。黒のBodyを買ったのでケースとのギャップ付けても面白いかなと思ってます。
書込番号:19596651
1点

返信ありがとうございます。
もっとポップということで
ロープロのダッシュポイントはいかがでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19594764/
書込番号:19596666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラのケースとかバッグ、ストラップなどは
ある意味嗜好品です。
質感、色、デザインなどの好みは十人十色!
せっせとカメラ店を回って自分の足で探す。
ただ注意しなければいけないのは・・・
何故か・・・
三脚が増えたり、いつのまにか一脚が部屋にあったり
バッグも気がつくと3つ位になる事です。
書込番号:19596848
2点

>Green。さん
ロープロ、ダッシュポイントいいですね!縦横使えるのもないすですね^^
因みにカラビナ付けて、ベルトループに下げるとかも可能ですか?
書込番号:19596890
1点

>DLO1202さん
確かに自分の目で見て確認するのが間違いないと思いますが、僕のように田舎に住んでるとそんなに種類を見ることが出来ません^^;。
ですから、色々な方の感想を聞いて参考にさせて頂いてます。それを買って自分に合わなくても「授業料」と割りきって・・・・ToT。
最後の注意書き・・・・カメラあるあるですねwwww。ウチにもソレらしき物が多々・・・wwww。
書込番号:19596912
1点

返信ありがとうございます。
>因みにカラビナ付けて、ベルトループに下げるとかも可能ですか?
少々無理矢理感はありますが
通常サイズのカラビナをベルトループ、ストラップループに着けて使用できますよ。
書込番号:19597027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。さん
返信ありがとうございます^^。
ほぼこの商品に決めようとおもいましたが・・・・。20じゃ小さそうだし、30じゃ明らかにデカイ・・・・むぅ・・・。
ある程度妥協は必要と思うんですけど・・・・。むづかしいですね^^;
書込番号:19597089
1点

返信ありがとうございます。
ほぼ同サイズのパワーショットSX100ISを余裕をもって収納できる
ダッシュポイント20でいいと思いますよ。
http://s.kakaku.com/item/00500211164/
書込番号:19597145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。さん
20のブルーを購入しました^^。
到着まで楽しみです。
アドバイスありがとうございました^^。
書込番号:19597222
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

こんにちは
自分の場合は基本はビューファインダーで撮りますが、視点を変えるとしても高い位置か低い位置というアングルが多いのでチルトで事足りますね。チルトの方が水平が出しやすいというのもあります。斜めにしたりは滅多にしないので。バリアングルの場合だと視点が定まらない印象になりとっ散らかることが多いです。光軸がずれるからでしょうかね?自分はうまく使いこなせないです。
写真家として活動してる友人がいますが彼女はカメラはバリアングルモニターが必須と言ってますね。彼女の場合はすごく自由な視点で撮るのでチルトでは間に合わないようです。
書込番号:19585932
3点

こんにちは。
素早くハイアングル、ローアングル撮影に対応できるのがチルト。
バリアングルは一度横に開いてから…と、ワンアクション多くなります。
ただ多様なアングル撮影に対応できるのはバリアングルですね。
使い勝手は撮影スタイルによって、どっちがいいとの判断は難しいと思います。
書込番号:19585948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

縦撮りでローアングル、ハイアングルに対応できるのでバリアングルが好きです。
滝を滝壺水面付近から仰いで撮ったり、タワーを地面ギリギリから撮ったりするので。
あと、稀ですが、仕事で狭い空間にカメラだけ突っ込んで撮ったりする時にバリアングルは重宝します。
書込番号:19585993
1点

バリアングルの方が自由度が効きます。
縦撮り多いんで選択基準です。使わない時は、液晶画面閉じてます。
書込番号:19586475
4点

皆さん返信有り難うございます。
S9900をカメラ店に注文して、4日間で返事が来て問屋に在庫無いとの事でした。
バリアングルと30倍が気に入っていたのです。
次期(S9900)は2月末、3月上旬の発売予定と思いますが
初値40000円前後、チルト液晶で質問させて頂きました。
書込番号:19588083
1点

一軒目在庫が無く、2件目要約在庫が有り今日(2月16日)届きました。
バリアングルの方が面白いかなと思って。
まだ初期設定の最中ですが、ありがとうございました。
S8000より少し重たいかな?と思ったけど、大分重たいです、
一眼より出番が多くなりそうです。
書込番号:19596230
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
こちらのカメラの購入を考えているのですが、他社のライバル機種に比べ少しF値が高いです。これは実際の使用では全くわからないようなレベルの話でしょうか?あまりいろんなカメラやレンズを触ったことがないのでよくわからないので教えていただきたいです。
1点

高倍率ズーム機ですから、テレ端の明るさをみます。
F6.4ですからF5.6比で光量比が1/1.3です。シャッタ速度で1.3倍の長期が必要。
実感はないでしょうね。
書込番号:19582764
3点

こんばんは。
日中の屋外撮影ではほとんど問題がないと思います。
下記サイトも参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/
書込番号:19582792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S9900ですが、ニコンのサイトでは旧機種になってます。
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/
25日〜のCP+に新機種登場か?
3月中には出るかなって思います。(期待は裏切られる事が多いです・・・Nikonの場合。)
タマが無くなる可能性があるので早めの決断が良いと思います。
S9900は持ってないけど同じクラスのカメラの中では写真自体はキレイだと思います。
書込番号:19582890
1点

皆さま、ありがとうございます。背の高さがあるデザインが好きなためやはりこちらにします!
書込番号:19582982
2点

2月8日に『カメラのキタムラ』で在庫23,000円(税込)で一発決定した私ですけど、翌日ヤマダ電機を訪れたら【22,800円(税込)ポイント●%還元】を視てしまった者です。(汗)
お買いになる前に、可能であれば、数ヵ所確認をオススメします。
あくまでも、在庫があるウチに当日のウチに決められる範囲でのお話です。(汗)
参加に生れば幸いです♪(^∧^)
書込番号:19583208 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
昨日初めて届いたカメラを触りました。
最初にバッテリーを入れて、日付・時間を設定しましたが、違うバッテリーと交換した時に
また日付・時間を設定しなければいけませんでした。
これはバッテリーを交換するたびにしなければいけないのでしょうか?
3点

取説12ページに記載があります。
日付用内蔵電池があります。
バッテリーが切れて、内蔵電池も切れると、日付情報が消えるので、再設定しないといけません。
書込番号:19568175
1点

最初にバッテリーを入れて1日くらい放置しないと覚えておいてくれません。すぐにバッテリーを取り外したりすると覚える間が無いようで、またセットが必要です。一度覚えると以降は大丈夫になります。
書込番号:19568182
2点

内蔵電池に十分エネルギが蓄えられていれば、その必要はありません。
満充電の電池を装填後、一日置いて、その後電池を抜いて同症状なら不具合の可能性。
書込番号:19568183
1点

こんにちは。
>これはバッテリーを交換するたびにしなければいけないのでしょうか?
内蔵されてる電池が充電されれば、バッテリー交換時に再設定しなくてよくなりますよ。
書込番号:19568214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
バッテリーを入れ替えるたびに初期設定が必要ならば、とても大変ですよね。メーカも、そんな手間暇がかからないようにカメラを作っていますので、ご安心下さい。
購入直後でしたら、カメラの内蔵電池みたいなものが空っぽになっている可能性が高いです。フル充電されたバッテリーを入れると、その電気で少しずつ充電していきます。今回の現象は、バッテリーの充電が足りなかった、もしくはカメラに入れている時間が短かったために起こったと思われます。
フル充電したバッテリーを入れっぱなしにしておけば大丈夫だと思います。もし、丸一日入れっぱなしでも、バッテリーの入れ換えで初期設定を要求されるなら、内蔵電池(コンデンサ電池)の不具合も考えられますので、その時はお店に相談して下さい。
書込番号:19568286
2点

疑問が出たら説明書を読む。
説明書も付いていない中古品ならメーカーサイトのサポートメニュから探っていく。
思いついたら聞けば良い、これが通用するのはこの掲示板。
よそではやらんほうが良いよ。
書込番号:19569057
0点

>MiEVさん
>戯言=zazaonさん
>うさらネットさん
>Green。さん
>Canasonicさん
>神戸みなとさん
みなさま回答ありがとうございました。
1日置いたのですが、やはり設定しないといけません(´;ω;`)
ちなみに、説明書を読んでわからなかったので質問させていただきました。
書込番号:19569275
2点

>これはバッテリーを交換するたびにしなければいけないのでしょうか?
そんなことはありません。
バッテリーとは別に、カメラ内に、時計用電池が入っています。
これは充電式電池なので、満充電のバッテリーをカメラにセットしてから10時間くらい経たないと
時計用の電池は満充電になりません。
カメラが届いたばかりということですので
まだ、時計用電池が充電されていないのだと思います。
バッテリーをきちんと充電して、それからバッテリーをいれたままで10時間以上待ってください。
(電源はOFFで大丈夫です。)
もし、充電済みの状態のバッテリーをカメラにセットして、
それから10時間以上経過してから、バッテリーの交換をしても日付・時間がリセットされてしまうのであれば、
故障(時計用バッテリーの不具合)が考えられますので
カメラを修理に出す必要があると思います。
(買ったばかりであれば、初期不良交換してもらえると思います。)
書込番号:19569329
1点

>フェニックスの一輝さん
ご丁寧な返信ありがとうございます
新品で買ったばっかりです。。
明日電機屋さんでみてもらいます!
書込番号:19569371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ali-Chanさん
メーカーに、電話!
書込番号:19570863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
s9900を購入して、ネットでネックストラップを注文しました!
しかし、細かいところまで見ずに買ってしまい
の幅が1センチで、カメラにつけれません(´;ω;`)
ストラップ金具をつけようか迷っていますが、ちぎれそうでこわいです。。
どの方法が一番良いでしょう(´;ω;`??
アドバイスください!!
1点

こんにちは。
私はこれ(↓)のお世話になりました。
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/optech_1/optech0711554130821
書込番号:19565378
1点

こちらのスレをご覧ください(^-^)/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000734777/SortID=19536601/
他の物が欲しくならない様に注意が必要ですがσ(^_^;)
書込番号:19565379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Canasonicさん
ありがとうございます!
見ていたら他のもほしくなりました(笑)
>mirurun.comさん
さっそく注文しました☆
明日には届く予定です!
ありがとうございました!
書込番号:19565786
1点

>mirurun.comさん
>Canasonicさん
吸いません。返信の宛先が逆でした(´;ω;`)ウゥゥ
書込番号:19565790
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
用途は風景とディズニーによく行くのでディズニーで綺麗に撮れるカメラを探しています。
予算が大体2〜3万5千ほどで考えていて候補が
coolpix p610
coolpix s9900
サイバーショット DSC-RX100
この3つで考えています。
口コミなど見てるとp610は夜に弱く手ブレもかなりすると見ました。s9900は2万円代と手頃で画質もよく、ズームも30倍と十分にあるので候補に入れました。
rx100は画質はいいんですがスペック見てみるとズームがあまり出来ないみたいでどれが用途に合ってるのか悩んでます…
どれが一番合っているか教えていただけないでしょうか?
また候補意外にピッタリなものがあればそれも教えていただけると嬉しいです。
書込番号:19547564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポイントはやっぱり夜のパレード等でしょうね。昼間はS9900でもOKだとしても夜の動き物はやっぱり厳しいでしょう。予算は少しオーバーしますがオリンパスのSTYLUS 1sは全域F2.8と明るい光学10.7倍のズーム、一般的な1/2.3インチよりも大きい1/1.7インチのセンサーで暗所の高感度撮影の低ノイズが期待出来ます。合わせて検討されてはと思います。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/1s/index.html
書込番号:19547623
2点

P610とS9900はレンズのF値が大きく、どちらも暗所が苦手です。
RX100は1インチセンサー搭載で画質はいいのですが、ズーム倍率が物足りないですよね。
でもこの3機種の中ならRX100がいいと思います。
少し予算オーバーしてもいいなら、オリンパスのSTYLUS 1sをおすすめします。
ズーム全域でF2.8と明るく、夜にも強いです。
STYLUS 1で撮ったディズニーの写真を貼っておきますね。
書込番号:19547626
6点

>アナスチグマートさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございますm(__)m
STYLUS 1sも候補に入れ、p610とs9900はやめてズームは足りないですがrx100と、どちらにするか考えようと思います!
書込番号:19551123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れいちゃる。さん
こんにちは
初めてのカメラですか?
種類が多すぎて迷いますよね。
私は、選び方の1つに、今売れているものをかいます。
何故なら、売れている理由があると思います。
価格の割に性能が良いとか使いやすいとかです。
今までこの方法で失敗はありませんでしたよ。
ただデジカメは、日進月歩ですぐ新しい技術が取り込まれれば、旧製品となり価格は下がります。
現在は、技術的にあるレベルまで行ってしまいある意味頭打ちですね。
気になっているこの製品も良いかと思います。
高価なものはオススメしませんが低価格で欲しいものが購入する機種になると思います。
欲しくないものは誰も買いませんからね。
書込番号:19551961
1点

>甚太さん
お返事ありがとうございますm(__)m
自分用のカメラは2台目となります。
前回は7000円ほどのカメラで直ぐ壊れてしまいました…
そのあとはスマホで写真を撮っていたんですがスマホじゃやはり限界があり、カメラを買おうと決めました!
ただ買うなら次はもっといいやつを買って使いこもうと思い3万円ほどの予算でいくつか候補を出しました。
甚太さんの選び方も考えて行こうと思います!
よくない製品は買わないですし売れませんもんね…
書込番号:19555571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算より高めでしたが
STYLUS 1sの購入を決めましたm(__)m
皆様ありがとうございました!
書込番号:19560671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





