COOLPIX S9900 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX S9900

  • 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
  • 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
  • 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 COOLPIX S9900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9900 の後に発売された製品COOLPIX S9900とCOOLPIX A900を比較する

COOLPIX A900
COOLPIX A900COOLPIX A900

COOLPIX A900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月28日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:270枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900 のクチコミ掲示板

(795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S9900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9900を新規書き込みCOOLPIX S9900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

適当に撮影しました。 @

2015/06/08 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

クチコミ投稿数:206件
当機種
当機種
当機種

外の花です。曇り空です。ズブシロですが綺麗に写ってい
ると思って自己満足しています。

書込番号:18851093

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/06/08 12:36(1年以上前)

3枚目の車・駐車場は、思いっきり入れた方が良かったかも。

写真って、面白いですよね。いかにもリアルに感じますが、
時間的には静止しているのでバーチャル(デジタル)の側面も持ち合わせています。

書込番号:18851211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/08 16:14(1年以上前)

きれいに撮れましたね。できれば、もう少し早い時間帯が光線の具合がいいと思います。

書込番号:18851661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2015/06/08 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うさらネットさん・じじかめさんいろいろ御指導ありがとうございます。
たしかに構図にしても撮影時間帯にしても難しいですね。
当方は何年たっても万年ズブシロでお恥ずかしい限りです。
時々写真展を見ますがどうしてこの写真が最優秀作品なのか全く分かりません。
生まれつき才能がゼロなのだと思っています。このP9900投稿写真の数があまりにも
少ないので皆さんが知りたいと思っている画質等の判断も出来ないと思いまして
こんなズブシロの写真でもP9900の購入を考えている方には
少しは参考にして頂けるかと思いましてお恥ずかしながら投稿してみただけです。
先ほどの写真はNORMALでしたが今度はFINEで撮ってみました。

書込番号:18852524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/06/08 22:41(1年以上前)

bluemax2209さんこんにちはです。
マクロと望遠を兼ね備えたコンデジを探していたら、この機種にたどりつきました。
マクロ撮影はどうでしょうか

書込番号:18852933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/06/09 15:31(1年以上前)

適当に撮影で、ここまで撮れれば私なら十分です。リキ入れしてもうまくいきませんけど。
す〜っと肩の力を抜いて、なにげに撮ると、こりゃまた良い風の吹く写真が撮れますが、数千枚に一枚か。

私は、写真展じゃなくて、たまに絵を見に行きます。

書込番号:18854846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 16:07(1年以上前)

きれいな写真ですね。この機種のオートフォーカスは50cmからになっているのですが、50cm以下の接写では自動的にマクロモードになるのでしょうか?

おまかせシーンモードの使い勝手はいかがですか?

書込番号:18860867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/19 14:43(1年以上前)

S9900を店舗で確認してきました。
S9900は、オート、SCENモードともに自動でマクロに
ならなかったです。
P340を持っていて、P340はSCENモードにすると自動で
マクロになっていたのでS9900も自動かと思いっていました。

書込番号:18886933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/19 20:43(1年以上前)

とらとら33さん

レポートありがとうございました。
ちょっとした手間なのでしょうが自動化されていないのは残念です。

書込番号:18887798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 9900と9700のひ比較

2015/03/17 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

クチコミ投稿数:45件

電気屋で、9900と9700を比べました。
スペック的には変わりませんが、現物は全く違います。
9900は、色合いが自然!9700は黄ばんで写ります。
一応、設定はリセットして確認しました。
持った感じは、少し大き過ぎでバランスが左に重心が振られている感じがします。
両手持ちが基本のカメラでした。

書込番号:18589706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/18 11:44(1年以上前)

750mm相当の望遠ですので、手振れ補正付でも片手では無理でしょうね。

書込番号:18591192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/19 16:24(1年以上前)

別機種

撮影自体、VRが搭載させていても両手で脇を絞めて、息を止めてレリーズボタンを指の腹でスライドさせて走らすのが普通。

書込番号:18595020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/03/25 22:16(1年以上前)

28000円を切れば、買おうかな?

書込番号:18615846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/20 00:06(1年以上前)

カメラは全て両手持ち撮影が常識。

書込番号:18699089

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S9900」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9900を新規書き込みCOOLPIX S9900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9900
ニコン

COOLPIX S9900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX S9900をお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング