COOLPIX S9900
- 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
- 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
- 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。

このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
67 | 8 | 2016年1月12日 04:52 |
![]() |
15 | 2 | 2016年1月1日 17:00 |
![]() |
16 | 13 | 2015年12月30日 21:38 |
![]() |
5 | 2 | 2015年12月24日 22:39 |
![]() |
0 | 4 | 2015年12月24日 09:01 |
![]() |
11 | 10 | 2015年12月13日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
特に薄暗い所で気になるのが、1枚撮って、次に撮れる状態になるまでのインターバルが長い。
3〜4秒待つことも。これじゃ、シャッターチャンスを逃してしまう。
連写機能を使うまでもない場面だと、イライラする。
4点

製品が悪ではなく
この機種を事前にきちんと確認?しなかった
スレ主さんにも悪と思えるような…
書込番号:19481074
20点

それは言い過ぎのような。
ちゃんと製品を使ったうえで、満足できなかったことを書いているのだから。事前にはわかりにくい内容でもあるし。
書込番号:19481402
13点

わかりにくいですよね、こういう処理速度って。
写真をやってりゃイメージできるけど。
書込番号:19481552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

心中お察ししますが・・・
SDメモリーカードの書き込み仕様の問題って事は無いですよね?
書込番号:19481602
4点

暗いと、一枚目撮影後にノイズリダクション処理があったり、ストロボチャージの時間が必要だったりしますけど?
書込番号:19481764
6点

確か、
おまかせ自動シーン選択のフルオートだと、
暗い場面では、自動的に
「複数枚連写して、それを合成してノイズを減らす」
モードになると思います。
おまかせシーンモードではなく、
Pモードでにするか、
ストロボを手動でポップアップすれば、
解消されると思います。
(今度はストロボのチャージの待ち時間が発生しますが)
この、価格.comの、特にニコンのスレは、
何故か「悪」を付けると、
攻撃的に反発する方々が多いので、
不満を訴える内容でも、
「質問」にして、
「皆さんの機種も同じ症状でしょうか」
「何か対策はないでしょうか」
的な締め方にすると、
おせっかいなほど、アドバイスがもらえます。
書込番号:19482230 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

-C-さん
シャッタースピード、どうなってた?!
書込番号:19483779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
ベスト電器とヤマダ電機で、展示及び在庫限りで22,800円(税別)で出ています。
stylus1s買ったばかりですが、緊急避難用で一台確保しとこうかな〜?
避難用にしてはモノがよすぎますけどね。
3点


>allstarさん
さすが首都東京、元日から勢いが違いますね〜。
田舎住まいにはヤマダの特売情報しかなくて。
情報ありがとうございます。
書込番号:19451657
6点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
4日前に S9900を買いました。 ズームレバーをT側にズームすると液晶画面に写真みたいに表示されますが T側いっぱいにはきません。 この状態は正常なんでしょうか? もしT側いっぱいにズームするにはどうすればいいのでしょうか?
写真添付しておきます。 よろしくご指導おねがいします。
1点

設定メニューの中に電子ズームという項目があると思いますが、これをONにすれば電子ズーム領域を含めて目盛りフルにズーム出来ます。また、AFエリア設定でターゲット追尾になっていると電子ズームが無効になるそうです。
書込番号:19445421
2点

もしも電子ズームがONになっていてターゲット追尾でないならズームレバーを暫く(2秒位)T側に固定するとメモリのバーが動くでしょう。
書込番号:19445434
0点

>sumi_hobbyさんへ
メニューを押しても カメラマーク ビデオマーク Wi-Fiマーク 位置情報マーク セットアップマークしか 表示されません。
電子ズームと言う項目はどこにありますか? 76才の爺爺ですので 取説みてもわかりません。よろしくお願いします。
書込番号:19445465
0点

このカメラは持ってないのでメーカーのHPを見てですが・・・
MENUボタンを押す→メニューアイコン→OKボタンで電子ズームの項目があるようです。
説明書の54ページに載ってませんか。
書込番号:19445517
1点

T側いっぱいになったらいちどズームレバーを離し、もういちどズームレバーをT側に回すと電子ズームになるのではなかったかと思います。
書込番号:19445529
1点

失礼しました。
ズーム表示が青なので、すでに電子ズームになっています。
右端までズーム表示が伸びないのは、画像サイズが大きいためだと思います。
書込番号:19445551
0点

デジタルズームは切り抜きですからw
書込番号:19445735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北の爺々さん
今操作しながらなんですが、セットアップの項目の中を
根気よく探していると電子ズームの項目があります。
このセットアップの中には28個ほどの項目があるんで、じっくりみてください。
それから、電子ズームには、写真のズーム位置からしばらくT側へ押したままにしないと
電子ズームが開始されません。
電子ズームになれば、目盛りが黄色に変わりますよ!
書込番号:19446208
1点

北の爺々さん、こんにちは。
貼付の画像を参考にして下さい。説明書を切り貼りしたものです。
電子ズームを使うと、「ピント合わせが画面中央に固定」されますので、ご注意下さい。
書込番号:19446443
2点

Canasonicさん>にゃんこNC24さん>ほら男爵さん>technoboさん>天国の花火さん>sumi_hobbyさん
みなさんありがとうこざいました。おかげさまで解決いたしました。 この質問は解決と言う事で質問終了させていただきます。
書込番号:19447066
2点

北の爺々さん、こんばんは。
解決できたとのこと、良かったですね。年末年始の撮影、たくさん楽しんで下さいね。
書込番号:19447136
2点

>Canasonicさん
はい ありがとうごさいます。またわからない事がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:19447431
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
持ち歩いて、遊びに使うのにちょうど良い。
ズームもおもちゃ程度かと思いましたが割と性能よく手持ちで月もこの様に撮れました。
なかなかいいカメラ。
書込番号:19431171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>14ぴかりんさん
私も同感です!
色んな場面でもどうにか撮れて
結構良く撮れるんですよね。
いじる楽しみも結構あるし、遊べます!!
面白いですよね、これ。
書込番号:19431475
1点

素敵なイルミですね!
安くて楽しいカメラですよね。
メリークリスマス!
書込番号:19431947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900

今日コジマ電気で買って来ました。
キタムラのネット価格24800円と同じにしてくれたら買うと交渉して即答OKだったので粘ったりあちこち回っても千円ちょっとだろうと思いこちらも即答で購入して来ました。
書込番号:19407671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazonでも25,000円を切りましたね。
書込番号:19409288
0点

いろいろありがとうございました。本日購入してきました。Yカメラで24540円プラスポイント10% 実質22086円で買えました。
書込番号:19419144
0点

ケーズにて24000円で購入しました
書込番号:19430281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9900
みなさんこんにちは。
普段、気軽に使えて、その上、色々楽しめるコンデジを探して、このS9900を買いました!
バリアングルと、一眼レフで覚えたことをちょっとは使えるカメラで
結構お気に入りなのですが、購入してからちょくちょく、MENUと再生ボタンの入力を
受け付けない事象が発生します・・・・・
電源を落とせば良くなるので、そうしていたのですが
あまり気持ちいいものでなく、ついに先日、購入したカメラ屋さんに修理、確認に出してきました。
購入された方、こういうのありませんでしたか??
0点

にゃんこNC24さん
メーカーに、電話してみたんかな?
書込番号:19363528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
いえ・・・メーカーには電話する前にカメラ屋さんに持って行ってしまいました・・・・
電話、先にした方がよかったですかね・・・
書込番号:19364938
1点

にゃんこNC24さん、こんばんは。
>電話、先にした方がよかったですかね・・・
まずは購入店に相談で良いと思いますよ。購入してからの経過時間にもよりますが、現象が再現できれば
即交換となるケースも多いようです。
お店と話しの決着がつかない、納得のできない回答をされた場合などに、メーカへ連絡されると良いと思います。
私もそうしています。
書込番号:19366030
1点

にゃんこNC24さん
事例の報告。
書込番号:19366374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Canasonicさん
ありがとうございます!
買ったお店に出して、確認してもらった方が
対応が早いかな、と思いまして・・・・まだ買って間もないもので・・
交換も含めて、やっぱり買ったお店の方が対応がいいのかな?と思いました。
果たして状況が再現できるのかは心配ですけど!
ダメだったら、私もメーカーへ確認してみます!
書込番号:19367803
1点

>nightbearさん
そうですね。
事例の報告は、お店から帰って来てからしますね!
今手元に無いんで、つっこまれたら何とも言えないんで!
書込番号:19367814
0点

にゃんこNC24さん
おう!
書込番号:19367866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S9900、問題が確認できず、で戻ってきました。
不思議と戻ってきてから何度やっても、私がやっても再現しません。
まぁ、これはこれでいいかな、と思います。
戻ってきてから触ってみて、写してみて、やっぱりなかなか面白いカメラです!
しかしこのS9900、生産は終了したとか・・・・
買って損はないカメラです・・・・。また2月くらいには、後継機が出るんでしょうね。
書込番号:19399308
3点

にゃんこNC24さん、ご報告ありがとうございます。
現象が再現しなくなったとのこと、スッキリしない部分もあるかと思いますが、まずは良かったですね。撮影に専念できますね。
書込番号:19399385
1点

>Canasonicさん
ありがとうございます!
とにかくいつも持ち歩くのには楽しいカメラですので
これから撮影に専念します!
年末、出番が増えそうな気がしてます!!
書込番号:19400896
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





