COOLPIX S33
- 水深10mまでの防水、1.5mまでの耐衝撃、-10度までの耐寒および防じん性能を備えた「コンパクトデジタルカメラ」。
- 水中でカメラが人の顔を検出して自動撮影する「水中顔フレーミング」を搭載し、撮影者が水に顔をつけることなく撮影することができる。
- 約1317万画素CMOSセンサーや光学3倍ズーム、カメラ操作を楽しくする「バラエティーメニュー」を搭載している。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2017年8月20日 14:06 |
![]() |
10 | 4 | 2016年3月30日 13:39 |
![]() |
4 | 3 | 2016年3月17日 02:39 |
![]() |
2 | 1 | 2016年2月24日 13:48 |
![]() |
2 | 1 | 2015年6月6日 15:46 |
![]() |
16 | 7 | 2015年7月10日 16:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
デジカメの電源を入れると、「レンズ動作不良、電源を入れ直して下さい」とメッセージ出ます。
電源を入れ直しても、少し衝撃を与えてみても直りません。
同じような症状で自力で直した方が、みえたら教えて下さい。
また、修理に出した方は費用を教えて下さい。
ちょうど、購入から1年がたったので、保証はきれてます。
書込番号:21130741 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


こんにちは。S33は持ってますが、そのエラーメッセージを見たことはまだありません。
耐衝撃性をうたっていて、レンズの動く部分に触れることはできない構造で、「レンズの動作不良」ですから、九分九厘故障でしょう。
S33を購入した価格、後継機のW100の価格を思うと、修理よりもW100へ買い替えの方が現実的に思います、hirappaさんと同じく。
S33を(簡易)水中カメラとして使っていたら、建前は定期的な防水パッキンの交換なんかも必要ですし、そこまで愛着を持って永く使うカメラなのかなとも思います、価格を思うと。
<余談>
防水カメラは、修理で分解・再組立てすると防水機能の維持が難しい、おそらくは担当者の技能の問題でしょうけど、などと聞いたか読んだか勝手に思ったか。それで修理に出すと新品または新品同等品あるいは新機種との交換になることがあるとか、ないとか。
ニコンのサービスに送って、価格や対処を聞いたうえで判断するのもありかと。
書込番号:21130847
0点

Yかほりさん
あぁ〜あぁ〜、、、
書込番号:21130887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、200枚ぐらいしか、撮影してなかったので、残念ですが、自力での修理は難しいそうなので、新しい機種に買い換えします。(カメラのキタムラに1000円で下取りにだします)
コメントありがとうございました。
書込番号:21131301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yかほりさん
多分、関係ないと思いますが、
ファームウェアが最新かチェックしてみてください。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/193.html
余談ですが、昔、キヤノンのIXYを買って一月後に、
「レンズ動作不良、電源を入れ直して下さい」とメッセージが出ました。
初期不良扱いにはならず、メーカー修理となりました。
書込番号:21131369
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33

最近は販売店でも全く解らないらしいです。
キタムラの店員さんとの話で、以前はメーカーのセールスから
多少のリークはあったらしいのですが最近はどのメーカーも
口が固いって言うか、セールスマン自体も情報は伝わってこないようですね。
私も(私は?かな)ですがデジカメinfo位しか探せないです。
http://digicame-info.com/
COOLPIX AW130じゃあダメですか?
まあこれもCOOLPIX S33と同じ位の発売だから50歩100歩ってところですが。
書込番号:19714878
4点

ご回答ありがとうございます。
発売情報は、あまりないのですね。
COOLPIX AW130 も検討したのですが、価格面の安さで COOLPIX S33 もしくは後継機種と考えておりました。
旅行で海中で撮影したいのと、旅行が終わったら姪っ子にあげられる様なカメラにピッタリだったもので・・・
書込番号:19724935
2点

>南国フルーツさん
こんばんは
各社競争が激しいですね。
特にこのジャンルは、最近人気のようです。
新製品の情報もあまりないですが、急に販売する事もありますね。
らいばるしゃをいしきして、情報漏えいには神経使っているようです。
特にニコンはキャノンに比べ優勢のようです。
キャノンはかつての売れ筋が無く低迷してます。
いきなり新製品が出てもおかしくないですね。
書込番号:19738532
0点

ネットでいろいろひっかけていたら後継機種についての噂レベル(Wi-Fi搭載か!?)
とかは出ていましたが、真偽のほどは出て見るまで分からないですね。
とはいえ、去年の夏を見ていると夏になると品薄になるだろうし
旅行先の水遊び撮影なら現行機種で必要充分なのでポチってみました。
送料込みタイムセールクーポンで5%オフ 9956円の10%ポイント還元でした。
ポイント分差し引くと9000円切っているので水遊び専用のサブ機としてはいい買い物できたかなー
楽しみです
書込番号:19742554
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
S33の購入を検討中です。
メーカは1年に1回のパッキン取替を推奨とのことですが、パッキンだけをなにがしかの方法で購入して個人で交換可能でしょうか?
メーカでは技術料含めて高いと思うので自分で交換できれば安価に...しかも毎年交換しようかなという気にもなるので。
もちろん自己責任は承知の上です。
自身での交換可否およびパッキンの入手方法を教えていただければ幸いです。
2点

>もちろん自己責任は承知の上です。
カメラを1台捨てるつもりならば、良い経験になると思います。
今までカメラを分解した経験はあるでしょうか?
もし、分解した経験がなければ止めといた方が良いかと思います。
ぶっちゃけ、パソコンを組み上げるのとは雲泥の差
私、お気に入りの1台あの世へ送ってしまいました。
たぶん、特殊工具を揃えなければ無利だと思います。
マイクロドライバーで小さなネジを5〜6個はずして
ちょこっとカバーを開けて次の金具をはずしてはみたものの
びっしりの配線・・・
ミリ単位どころじゃない配線が詰まっててちょっと解しただけで
もう元には戻らない・・・
敢無く撃沈でした。
とてもじゃないが素人の触れるもんじゃないな!!!!!って
実感しました。
もう数年?10年?位前の事です。
10万円位で買ったデジカメでした。
確か、その時には一眼使ってて壊れても別に支障はなかったので
やってみましたが、いくら機械を触るのは好きだと言っても
カメラは別物だとつくづく思った経験でした。
よければ挑戦してみて下さい。捨てる覚悟で・・・。
書込番号:19696011
1点

ニコンに聞かないとわかりませんが、機能部品だと売らないでしょうね。
例えば、ACCシューカバーは売ってくれますが、あれはあってもなくても主機能維持に関係ありませんので。
他機種ですが、パッキン周囲へのシリコーングリス塗布は自分で行っています。
書込番号:19696071
1点

>njpw_CMLLさん
お気持ち察します。
今は何かしら金取主義。
企業は製品では儲けが少ないのでメンテナンスで儲けようとしています。
部品は販売しないで修理に出せと言わんばかり。
何かにつけて良いことは言いませんが、所詮はビジネスです。
儲けの種をやすやすと見逃しません。
アメリカみたいにもっと自由になればいいのに!
こんなこと通用するのは日本だけ。
書込番号:19700482
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33

大前提としてこの2台はレンズの性格が全く違いますんで、本来あまりコスパで比較できる機種同士ではないですね。
S33は3倍の光学ズームがついてますが、DSC1480DWはフルサイズ換算42mmの単焦点レンズ。DSC1480DWは単焦点だけあって一応f2.8と若干明るいですが、とはいえ、ずば抜けた光学性能は望めません。
またDSC1480DWがウリにしている前面液晶も換算42mmのレンズでは手を伸ばしての自撮りだと1人でアップで写るのが精一杯で複数人では自撮り棒が前提になります。
となると手軽に記念写真といった用途にも向いているとは言いがたいです。
またこのクラスではセンサーサイズの違いは写りにあまり大きく影響しないでしょう。
何より防水性能は10m防水のS33が圧倒。
よって私は普通に撮れて防水性能もしっかりしているS33のほうが使いやすくコスパはいいと思います。
ケンコーも一世代前にはDSC880DWという変わり種の面白いカメラがありましたが。。。あれは別の意味でコスパが突き抜けてました。
また細部をブラッシュアップして復活すればいいのになあ。
書込番号:19624823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
当方以前の書き込みをした者ですが、無事この機種を購入する事が出来ました。
皆様アドバイス有難う御座いました。
色々操作をして使いこなしている所ですが、HDMIケーブル(別売)を接続する事によりテレビで見る事が出来ますが
一度パソコン(ニコンでダウンロードする編集ソフト)を用いて、ハイビジョン画質のままBDディスクに動画を保存する事は可能ですか?
パソコン自体はBDドライブ搭載で動画編集ソフトはサイバーリンクメディアショーが入っています。
そもそも映像記録方式を変換しないと駄目なのはわかっていますが、やり方がさっぱりわかりません?
ビデオカメラの様にUSBケーブルで取り込みが出来るといいのですが・・・
何方か編集に関して詳しい方返答宜しくお願いします。
1点

>ハイビジョン画質のままBDディスクに動画を保存する事は可能ですか?
写真と同じようにパソコンにデータを移動して
その移動したファイルをBDに書き込めばいいと思います。
特に編集も必要ありません。
データの移動はSDカードをSDカードリーダーに挿してパソコンで取り込むのが高速でいいと思いますが
USBケーブルでパソコンとカメラを接続しての移動もできると思います。
また、上記方法でBDへ書き込んだ場合はデータとして書き込まれますので、パソコンでの再生は可能ですが
BDレコーダー等では、再生できない事の方が多いと思います。
BDレコーダー等でも再生できるようにするためには、
オーサリングソフトを使ってBD形式に変換してからBDへ書き込む必要があります。
オーサリングソフトをお持ちでしたら、そのソフトを使用すればいいと思いますが
持っていない場合は別途購入する等(フリーソフトでもいいと思いますが)の準備が必要になります。
書込番号:18845344
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33
色々探しているのですがこの機種在庫がなく納期が1か月から3か月待ちの状態です。
夏の海遊びには間に合わせたいので探しています。
また型落ちの、S32の方も価格が同じなのが不思議です。
何方かすぐ購入出来る所、ありましたら教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。
人気商品なのですかね・・・?
2点

アマゾンは20点在庫有りとなっていますよ。
書込番号:18828078
4点

COOLPIX S33 をクリック、ショップ一覧をクリックすれば取扱い店舗一覧がでます、リストは更新が遅れていることがありますので、ショップの売り場に行くをクリックして確認が必要です。
問い合わせが多いですが、在庫ありもあるのでショップと色を選ばなければ
>アマゾンは20点在庫有りとなっていますよ。
とかで買える状況です。
>人気商品なのですかね・・・?
作りすぎて売れ残り価格下落が心配なので生産数を抑えたとか?
書込番号:18828154
3点

>また型落ちの、S32の方も価格が同じなのが不思議です
価格が同じなのではなく、S32の価格が底値を過ぎ、価格の高い店舗しか残っていないのが原因です。
ちなみにS32の底値は、今年2月上旬で9000円を切っていました。
書込番号:18828241
3点

みなさん返答有難う御座いました。
アマゾンは在庫がありますね!ポイント消化で楽天かヤフーしか選択していませんでした。
S32の底値が1万円を切っていたのですね。
S33は顔認識機能と充電時間が短縮された位のリニューアルだったので、もう少し早くからリサーチ
していればと後悔・・・
でもみなさんのおかげで参考になりました。
有難う御座いました。
書込番号:18828297
2点


本日午前の時点ではAmazonに最安値で出たのですが、即売り切れてしまいましたね。私は地元のキタムラに問い合わせてもらい、近隣地域は全滅でしたが、いくつかの家電量販店では価格コムの最安値よりお安く在庫ありました。価格コム掲載で安値のところに需要が集中しがちですが、ココがすべてではありませんこと、お伝えしておきます。
ちなみに私は7月10日に11,700円プラス10%ポイント還元でした。
書込番号:18953467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの投稿の訂正です。Amazon、白の在庫ありました。
失礼しました。
書込番号:18953486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





