COOLPIX P610 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 過疎のスレに一石

2016/04/13 13:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件
当機種
当機種
当機種
当機種

鬼門のヘリコプターからっ!

ぶれてます・・

お尻が残念・・・

後ろ姿は撮りやすいです。

書き込みが大分減ってきて寂しく感じます。
B700も「発売いつになるのやら」って感じですし。
私と610君の旅はまだまだ始まったばかりです!
景気付けにどかっと載せさせていただきます!

書込番号:19784286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/13 14:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自分的には有りかなぁ

今日の一番!かなっ?

真横から!またお尻が下手すぎる・・

雨が降りそうです・・

自分の腕の悪さにがっかりです・・
SSを上げるとローターが止まってしまうしほんとに難しい!

書込番号:19784319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/13 14:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元の画像

Dライティングで調整

空に向かって撮るのでどうしても逆光気味に・・

これもDライティングで明るく

下手なくせにトリミングや画像調整をすることに躊躇をしてしまいます。なんだかずるしてるみたいで・・
でもちょっとだけなら良いかな?写っていても見えなかったら意味がないし。

書込番号:19784342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/13 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

でっかい葉っぱの葉脈

背中に甲羅が

この機体でした。ホークアイ?

でっかい輸送機

もう少し植物や風景を撮りたかったのですが空模様が怪しく・・早めの撤収となりました。
次回にとっておきます。

書込番号:19784432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/18 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春の空

青空へ

飛翔

カラフルなお花

今回の震災にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
居住地が遠いため直接のお手伝いをすることは出来ませんが、募金を通じて皆様のお手伝いをさせていただきます。

色々と撮ってきましたのでネット環境のある方は暇潰しにでもしていただけたらと思います。

書込番号:19799128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/18 18:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

帰還

3連続

お花

お花

1日も早く普通の日常が戻りますように。

書込番号:19799153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/18 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダブルテイクオフ

ダブルテイクオフ2

季節のお花

綿帽子

外国からの援助も本当にありがとうございます。

書込番号:19799172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/18 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自衛隊の皆様も大変だと思いますがお願いいたします

後ろ姿

強風も止んでください。

シャッターで止める

被災地のことは気にとめながら、自分に今出来ることをし、同時に自分はいつもと同じ日常を送ることが大事だと思います。
本当に1日も早く困っている方がいなくなり、皆様の不安と悲しみ、痛みが癒される日が来ますように。

書込番号:19799208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/05/16 01:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神戸空港に行ってきました。

本数が少なく、また離着陸の場所が結構遠くて私の腕ではいかんともしがたかったです。
少ないチャンスをものにする技術が必要だと痛感させられました。

もやってはいたものの、ひっきりなしに上空を通過する飛行機の方が多彩で気になってしまいました。
カメラの高倍率ズームの機能を活かすことができるのかなと思います。

書込番号:19878904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/05/16 01:37(1年以上前)

書き込むスレを間違えてしまいました。失礼しました。
最初はスレを立てずにここに書こうとしていたのですが(;^_^A 

書込番号:19878917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2016/04/30 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

Sony a6000 を持っていますが 55-210mm の望遠ズームでは物足りなくなりました。Canon か Nikon への乗り換えや Nikon DL24-500 の発売を待つことも考えましたが、結局この P610 買い増しとなり、ついさっき、ビックカメラで 36,493円 で注文したところです。
気になるのは Cameradecision というカメラ評価サイトで画質の点数が23 しかなく、値段が近いLUMIX DMC-FZ70 の 46、PowerShot SX50 HS の 45 と比べるとずいぶん低い評価を受けている事です。しかしアップされている作品を見ると P610 の方が綺麗だし、今更2年3年前の古いものを買うのもどうかと思って、この欄で質問しようと思っていたところでした。
使い方としては望遠マクロ的なものが中心と思いますが、写り具合はこれから自分で追っていくことになるのでしょう。
カメラが届いたらこの板に投稿させていただく事もあるかと思いますが、その節にはよろしくお願いします。
3万円を切ったら買おうという軽い気持ちだったのに、4万円を超える勢いに慌てました。(^^ゞ

書込番号:19834205

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/05/01 00:29(1年以上前)

>お気楽隠居さん 見に行ってきましたよ。
どういう基準か知りませんけど、僕が持ってるCCDのSX410は25だったりしますね・・・
うれしいような、なぜ上回るか分からないので信用できないようなw
ちょっと情報が古そうだし、パナは肝心のFZ1000がなかったりで。
日本の方じゃない方がやってることみたいだし、やはりどうでもいいのでは?

このセンサーサイズだと、どう上手く撮っても1000万画素以上は不要と思うので、
それを超える画素数のときの画像処理とかを評価してたりするのかしら?
にしてもそこは好み出そうなんで、やはりあまり気にしなくていいような気がします。
大体こういう超望遠機種は、超望遠であること自体にすでに価値があると思います。
幾ら画質が良くても望遠端が100mmまでしかなけりゃ、
P610の1440mmの絵を同等以上に出すことは大抵は無理で比較に意味がないですし
超望遠同士は上記理由で差はほとんどないと思いますよ。

書込番号:19834593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2016/05/01 18:58(1年以上前)

>パクシのりたさん

おっしゃる通り、どうでもいいんですが、ちょっと気になっていたもので・・。

DMC-FZ1000 は55 という評価で、望遠コンデジでは最高得点のようです。
ちなみに、α6000 は 68 、XZ-1 は 43 という得点なので、1型センサーというサイズを考えれば、これは妥当な評価だと思います。
それだけに、P610 が同じセンサーサイズの DMC-FZ70 や PowerShot SX50 HS の半分程度の得点しかないのが腑に落ちなかったわけです。
この2機種がセンサーサイズのより大きい XZ-1 よりも評価点数が上だというのも納得できませんでしたし。

いずれにしても、もう注文してしまったので、あとはカメラの良さを引き出すしかありません。
皆さんのレビューや口コミによると手ブレ防止機能は良さそうなので届くのが楽しみです。
ただ、α6000 に追加して持って歩くのがちょっとどうかなと気になります。

書込番号:19836425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/05/01 20:49(1年以上前)

>お気楽隠居さん
自分も先ほど注文しちゃいました。 COOLPIX P610
最初は、カシオのEXILIM EX-ZR1600かニコンのCOOLPIX S7000or9900にしようと思いましたが、
せっかく買うのだから長く愛用できるカメラらしいデジタルカメラのこちらに行きつきました。
ビックカメラの金額では買えませんでしたが、このカメラでいい写真を撮れればなぁ〜っと思っております。
(;´・ω・)最初に見かけたあと1時間したらなくなってました。買うタイミングって難しい。

書込番号:19836752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2016/05/01 21:32(1年以上前)

>にがりぃさん

買えてよかったですね。
私も4日間ほど価格コムで一日数回も値段をチェックし続けていました。
在庫が少なくなってきたので販売店も一気に売らずに、少しずつ出して値段を探りながら客の喰いつき具合をみているような印象です。

最初に予定されていた3機種よりもレンズは明るいし、望遠は大きいしで、活躍の場が広いと思います。
いい絵が撮れたらこの板に載せてくださいね。

書込番号:19836889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ205

返信69

お気に入りに追加

標準

みなさんが撮ったP610の写真 その1

2015/04/12 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

当機種
当機種
当機種
当機種

まだユーザーが少ないP610ですが、
このカメラは、小型軽量で高画質、かつ望遠もテレマクロ(最大望遠での最接近)も優秀な良いカメラです。

みなさんの写真投稿で盛り上がっていければと思います。
生き物、風景、乗り物、ジャンルは問わず。初心者さんも大歓迎!

P610で撮った写真を、どんどん投稿してください。
よろしくお願いします!

ちなみに、私はたまに現れます(笑

書込番号:18674725

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に49件の返信があります。


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/02 19:06(1年以上前)

エアー・フィッシュさん

こんばんは。
きれいなサギですね。
こちらのアオサギは警戒心強くて中々近寄れません。

書込番号:18739993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 19:03(1年以上前)

近くのグラウンドでサッカーの練習試合の動画を撮って来ました.

動画設定:1080/30P
AFモード:AF-F
手振れ補正:ON
フレームレート:30

動画の始まりと終わりは適当にトリミングしましたが、編集はしてありません.

カメラの映像出力がMOVなのでMP4に変換しました.

書込番号:18742773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/06 14:44(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

エアー・フイッシュさん みなさん
はじめて!

初心者ですがよろしくお願いします
とりあえずアップさせていただきます

書込番号:18751031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/06 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワラビ

ニホンリス

ハナバチ

シオヤトンボ♀

みなさん、こんばんは。
fukufuku123さんはじめまして。
ノビタキオヤジさんダイサギは様子を見ながら忍びの術です。警戒されたら1分ほど石になります(笑
ラノリンさんスポーツ動画は面白いですね。

日差しが日に日に強くなり、P610の真価が存分に発揮できるチャンスが多くなりました。
細かい被写体へのAF精度が凄まじいです。AF枠を最小にすれば、ピン抜けもせずに合ってくれます。

書込番号:18751595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/07 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園に咲いている小さな可愛い花をクローズアップするのが楽しくなります.

はくばのクローズアップレンズ No.1つけて撮影しました.

書込番号:18754223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/07 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連続投稿です...

書込番号:18754229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/09 07:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオベニウチワの花

マンリョウの果実

ブライダル ベールの蕊

香港公園内にある温室へクローズアップレンズ No.2 を付けて行ってきました.

No.2の焦点距離は50-25pなので狭い所で2m以上離れられない場合に有用です.

1枚目オオベニウチワの花はこの芯についている粒粒の一つ一つが花だそうです.

3枚目の花の名前は分かりません、兜のようなツノがあり、花の中心に人の顔があるような変わった花なので...

書込番号:18758738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/10 06:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツバメシジミ

コサメビタキ

ビロウドツリアブ

キビタキ

ラノリンさん
クローズアップ、独特な味わいがありますね。

私は、最大望遠が大好物です。
何でもかんでも望遠で撮りたい(笑
換算1440mmの、色々な障害を乗り越えた味わいとか、性能を感じられるからだと思います。

書込番号:18761805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/12 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コウラウン

コウラウン

オナガ

シキチョウ

望遠端、手持ち、ノートリ、撮って出しです.

1枚目と3枚目は手振れが有ります.

次回はSS:1/200 "S"モードで撮ってみます.




書込番号:18769905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/12 20:01(1年以上前)

(誤)1枚目と3枚目は手振れが有ります.

(正)1枚目と4枚目は手振れが有ります.

書込番号:18769960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/12 20:51(1年以上前)

このカメラは動画も撮りやすいですね。
録画ボタンの位置が良いです。
小鳥のさえずりビデオが撮れて便利。

書込番号:18770182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/13 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コウラウンというのですか、変わった雰囲気の鳥ですねー。

飛翔もの、AFの吸引力がいいので撮れるには撮れるのですが、
やはり画面いっぱいはキツい。3,4枚目の大きさでも、結構追うのは大変です。
フレームアウトしないようにするのが精一杯。

更に精細感を求めていくとなると、
もう少し修行がいりそうです。

もしかして、先取り連写が使えるのかも。
しかし、しばらく休みなく、撮る機会なく・・・(泣

書込番号:18773442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/16 07:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニホンリス

キビタキ 真下から(笑

緑と光

連投です。
緑が多くて気持ちいいです。

書込番号:18780576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/19 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちまたで流行りのオシドリ夫婦

オシドリ

オシドリ

人気者のオシドリです。

書込番号:18792011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/21 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オリドリいいですね。
自分の地域もオシドリ生息地(と言われている)らしいのですが、稀にしか見られません。

鳥も撮り難くなりました。
が!虫が増えてきました。被写体に不自由しません。
このP610のテレマクロ性能の真価を発揮しまくりです!

書込番号:18797761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件 COOLPIX P610の満足度5

2015/05/31 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、お邪魔します。
P610を入手し、初の実戦テストです。
換算1440mmの威力を堪能するはずが、野鳥の鳴き声は聞こえても姿は見えず、
バリアングルと接写の威力を確認できました。
接写だと被写界震度の深さがメリットですね。

くっつけてカメラ任せに撮っただけですが、肉眼では見えない世界が撮れて面白い。
D800やニコン1では不可能に近いものが簡単に出来てしまう。
山歩きの楽しみが増えました。

書込番号:18827025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/01 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オシドリのひな。トリミング

オシドリのママ。トリミング

食べ過ぎ。トリミング

オシドリのひなです。
16MPですとエラーでアップしにくいのでトリミングしてます。
カラスとかカモメに食べられませんように。

書込番号:18830527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2015/06/01 21:02(1年以上前)

鴨より小さい鳥で動きが速いので、晴れならSS:1/800secほしいですが、
曇りで薄暗いのでSS:1/400secにして撮ってみました。
トリミングしたので、16MP→6.8MPです。

書込番号:18830567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/09 09:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ザリガニ捕獲

鴎 オキピン

メジロ 河津桜

白セキレイ

鳥はすべて鳥モードにて撮影しました。
画質は良好で満足したいます。
今は、小さな鳥の飛翔撮影に挑戦中です。

書込番号:19673859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/04/29 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

落ちたスレをアゲ(笑


もう、いつ発売か分からないB700なんて知らないもんねー。
でもP610のEVFに疲労感が・・・ うーん・・・

書込番号:19830462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 蜂 はち ハチ!

2016/04/25 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件
当機種
当機種
当機種
当機種

車のミラーでお化粧直し?

両足には今日の成果が!

窓ガラス越しに撮っているのでピントが・・

これも蜂です。ちょっとピンが外れました

最安値が4万円以上になっています。
ほぼ流通在庫が無くなったのでしょうか。
新規スレッドも立ちませんし寂しい限りです。
B700も正式に発売延期の案内も出ていますし
しばらくは競合他機種にやられちゃいそうですね・・

購入して2ヶ月ですが、失敗・成功含めてP610を楽しんでいます!
今は飛んでいる蝶々をなんとか撮ろうと奮闘中!

書込番号:19818859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/25 17:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お花にピンがいっちゃいました・・

飛んでる姿を撮りたい!

野生の雉がいました!最大望遠で。

こっちの上がりは今までで一番綺麗に撮れました!

望遠と接写を繰り返しているとAFがまったく効かなくなるときがあります。
電源のON、OFFで治りますがちょっと心配です・・

書込番号:19818885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/25 17:45(1年以上前)

別機種

>1126233さん  こんにちは

ミツバチでしょうか、人にとっては絶好のチャンスですが、ミツバチにとっては災難だったかな、3枚目画像で蜜か花粉まで投げ出して
しまいましたね、身の危険を感じた?

当方からは、アブにつかまったミツバチです。

書込番号:19818890

ナイスクチコミ!3


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/25 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こっちを向いて!

お花越しに

この機体はじめて会いました。

そろってブレイク!

飛び物の撮影が大好きです!
でも難しい!

書込番号:19818893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/25 18:04(1年以上前)

当機種
当機種

8Mで撮影連写Loでたくさん撮ってもすぐに次が撮れます。

16Mにて。あまり違いがわかりません・・

解像度の違いがあまりわかりません。
8Mと16M、全く同じ条件で撮れてはいませんが、ほぼ同じ位置から同じ距離での撮影です。

他のスレにもありましたが8Mが最適ですね。

16Mで連写Loで撮ると連写のシャッターの切れるスピードも、撮影後の書き込みも倍以上かかる時があります。次の機体の着陸に間に合わない・・
また、ファインダー上はシャッターが切れているのに画像が保存されていないことも・・(10枚撮っても後で見ると6枚しかないなど)

なんかもったいない!

書込番号:19818936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/25 18:20(1年以上前)

>里いもさん
こんにちは!
詳しくは分かりませんが蜜蜂だと思います!
自然は厳しいですね(+_+)・・
3枚目は言っていただいて今気がつきました。
落とし物か、ミラーを借りたお礼でしょうか!?

書込番号:19818989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2016/04/25 20:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

飛燕

オスプレイ


1126233さん、こんばんは。

蝶や蜂のような昆虫の飛翔シーンや、野鳥の飛翔シーンの撮影は
ジェット戦闘機の撮影とは、また違った面白さがありますね。

良い写真が撮れたら、またアップしてください。

書込番号:19819221

ナイスクチコミ!3


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/25 20:35(1年以上前)

>isiuraさん
こんばんは。
いつも凄い作例ありがとうございます。
まさにこんな感じの写真ですっ!
修行してたらいつか撮れるかなあ!?

書込番号:19819307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/26 10:43(1年以上前)

蜂にとっては、初めての鏡だし、我が身を敵か友人か判別してるうちに、相手も同じ動作を繰り返すし、
せっかく採取した蜜を捨ててまで、自分の身を守ろうとしてるかも。
自然界では、敵か味方かの判別を最初に行って、敵じゃなければ恋の相手に選んだりすると思われます。
犬を散歩させて、初対面の犬と会うと、そんな感じを受けます。

書込番号:19820846

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/26 10:59(1年以上前)

書き忘れたので追加です。
8Mか16Mかですが、PC画面ぐらいでの違いは分からないかも知れません、従って四つ切へ伸ばしても
同等でしょう。
ならば、8Mの方が連写にも強く、メモリーも食わないので、いいかと思います。
センサーサイズの大きいAPS-Cタイプのカメラなら大きな画素数の大きいもので撮ることで、
奥行き感や立体感の違いが出てくるかと。

書込番号:19820880

ナイスクチコミ!2


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/26 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

食事中

仕事中

親子亀

ピカッとな!

>里いもさん

こんにちは。
せっかく画素数があるのに拡大していくと細かい文字等の潰れ方はあまり変わりません。
画素が多い=綺麗に撮れるではないことは理解しているつもりです・・
でも、ちょっともったいない気がします。
センサーの性能とレンズの性能からニコンがはじき出した最適なサイズが8Mなのでしょうが・・

拡大すると「あ、こんなところまで見える」みたいなのも楽しみのひとつだと思いますので。

でもまだまだ性能を使いきっていないのでまずは腕をあげるぞ!

書込番号:19821635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件
当機種
当機種
当機種
当機種

ショート付近で珍しい並びで

今年のエースだ!

空振り!

敵ながら良いバッターです!

今回は暗ーいドーム球場のナイターにて試してきました。
場所はこれまた暗ーいレフトスタンドの19列目(後ろから二列目!)。
応援団の真後ろで、ある意味一番熱いところでしたが!
普通に撮ったらほぼ真っ暗な写真しか写りませんでしたので、いろいろ弄りながら撮れた写真を載せてみました!
100m先の写真ですのでご容赦下さい・・
お口直しに今日撮った春の香りのする写真も撮ってきました。

書込番号:19763993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 15:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

鍛えられたおしり

昨日のMVP

なぜか色味が違います

その2です!
撮影は応援をしていない時なので、自動的に相手のバッターだけとなってしまいます・・

書込番号:19764007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 15:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春の色彩を切り取ってきました!
ほぼカメラまかせが多いです!

書込番号:19764015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう少し

満開!

水色の蝶々

初めて見る機体

たくさん貼ってすいません。

書込番号:19764024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

離陸は動きが早くて難しいです・・

さくら越しに

明るさをDライティングで調整しました。

この子は遅いので撮りやすいです。

いつものターゲットたちも元気に飛んでいます!

書込番号:19764035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 15:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

編隊離陸!

こっちにゆっくりと

ちょっと捻って!

また次回宜しくお願いいたします!

一気にすいません。
最後です。
いまだ苦手なヘリコプターの撮影で今週の練習終わり!お付き合いありがとうございました!
皆様から温かいお言葉をはげみに日々練習、勉強しています!
そろそろB700の話題に移っていくのでしょうか・・
でも私は初めて買ったこのP610君が大好きです!

書込番号:19764055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX P610の満足度5

2016/04/06 19:17(1年以上前)

あ〜・・・ 100点です、100点満点。
P610の性能の高さを示す、すばらしい写真たちです。

書込番号:19764459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/06 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手振れ木星。肉眼では見えない衛星が写って感動。

すずめ。顔が暗いです・・・

オキナグサ

すごい綺麗に写っていますね。ピント、バッチリ。
自分は最近このカメラを購入したのですが、
19763993さんのようになるには、まだまだ修行が足りません。
どの写真も素晴らしいですが、飛んでいる飛行機
本当にP610で写したのかと思うくらい驚きました。

書込番号:19764505

ナイスクチコミ!7


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/06 21:14(1年以上前)

当機種

プロペラ機は撮りやすいです。

>ねこ元気55さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。
ねこ元気55さんの作例も微毛が綺麗に写っていて幻想的で素敵ですよ!

私も2月にこのカメラを買ったばかりでまだまだ修行中の身です。いろいろなシチュエーションで撮影して練習するためにあちこち持っていっています。
ただひたすらシャッターを切るのみ!って感じですが、最近は少しずつSS、絞り、ISOなど変化させながら撮っています。結果はまだまだですが・・

戦闘機の離陸は動きが速いので特に失敗が多く、たくさん撮った中でたまたま綺麗に写った一枚です。
こんな「たまたま」をもっと確実にしていけるよう練習していきたいと思います!

書込番号:19764777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/07 02:06(1年以上前)

1126233さん
エンジョイ!

書込番号:19765597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

グリップ装着

2016/03/01 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:18件 COOLPIX P610の満足度5
機種不明

小指が余ってしまうので職人なので製作しました。勿論三脚使用も可能です。フードは花型に…
フードはともかく、これでグリップは大幅に改善されました。普段はフードは使用しませんが携帯はしてますよ。

書込番号:19645822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/02 00:31(1年以上前)

おおたがわさん
ええかんじゃんかー。

書込番号:19648303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 COOLPIX P610の満足度5

2016/03/02 13:16(1年以上前)

花型にするのはキッチリと計測するのが手間でしたがそれもまた楽しみ…ただし、コンパクトとは言えなくなってしまいましたが…www.

書込番号:19649496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/04 08:16(1年以上前)

おおたがわさん
それでもええゃん。

書込番号:19757197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング