『回折ボケの影響』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『回折ボケの影響』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

回折ボケの影響

2016/04/09 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 Niarさん
クチコミ投稿数:7件 COOLPIX P610のオーナーCOOLPIX P610の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

既出な上、面白くも無い話で恐縮ですが

小型センサーの弱点である、高解像度での回折ボケによる画質低下がどの程度なのか適当に撮影して比較してみた
正しい判断材料となるかは全く保証出来ませんが

撮影距離約2.5M 三脚使用

書込番号:19772494

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Niarさん
クチコミ投稿数:7件 COOLPIX P610のオーナーCOOLPIX P610の満足度5

2016/04/10 17:19(1年以上前)

機種不明

続き

大雑把にまとめると
広角端〜105mm F3.3〜4.8 16Mで解像する
200mm前後 F5.3 滲みが増え16Mと8Mの差が無くなる
600mm〜望遠端 F5.6〜6.5 滲みが大きくなり8Mの方が鮮明になる

こんな感じでしょうか

書込番号:19776138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/10 18:47(1年以上前)

このカメラは8Mが良いという情報でしたが、105mmまでなら
16Mの方が解像するんですね。参考になります。

書込番号:19776355

ナイスクチコミ!3


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/04/13 16:26(1年以上前)

ズームバー以外に「今何mm」って画面表示はできますか?

書込番号:19784587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niarさん
クチコミ投稿数:7件 COOLPIX P610のオーナーCOOLPIX P610の満足度5

2016/04/15 22:41(1年以上前)

焦点距離表示は多分ズームメモリーを設定するしか無いようですね

書込番号:19791390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P610の満足度5

2017/05/01 22:36(1年以上前)

回折ボケがあるので、B700の2029万画素(有効画素)とかだと、画素のピッチが狭すぎてあまり意味がないということですね。

書込番号:20860262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング