COOLPIX P610 のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610 のクチコミ掲示板

(2248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

購入機会を逃した~_~;

2016/02/19 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 KTSKさん
クチコミ投稿数:10件

価格が下がると思いきや、上がってますやん。
購入しようと思ってたけど、諦めました。
残念。

書込番号:19607457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/02/19 21:03(1年以上前)

こんにちは

カーブを見ますと、軽い3段下げを経てますね、これ以上の値下がりはないでしょう、買うなら今でしょう。

書込番号:19607521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/20 09:35(1年以上前)

安売りの店で買っても危ないので、店頭で交渉して買ってみては?
意外と安く買えるかもしれませんよ。
本気で買う気があればですが。

書込番号:19609014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/20 09:37(1年以上前)

P610出てから1年ですよね・・・
そろそろ新機種は出ないのかなぁ(^_^;)

書込番号:19609021

ナイスクチコミ!1


miyakennさん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/21 15:36(1年以上前)

私も値段はこれ以上下がらないと思ったのでカメラのキタムラで16GBのSDカードを一緒に購入して税込み31000円でした。

書込番号:19614135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/21 20:27(1年以上前)

また下がるまで気長に待ちましょう!
^_^

書込番号:19615032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

CP+ >P610後継機

2016/02/19 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

COOLPIX B700がP610後継機かもしれません。
海外サイトで少し情報が流れていますが、どこも詳細スペックは把握できていないようです。

下位機種と思われるものにB500というものがあり、
それはズーム機の乾電池モデルのようです。

書込番号:19607148

ナイスクチコミ!3


返信する
koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/20 16:35(1年以上前)

>エアー・フィッシュさんこんにちは

後続機はあまり期待できないようですね。後続機を売り出すためP610の値を吊り上げているようです。違うかな?

書込番号:19610255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/20 18:22(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000742099/pricehistory/
売れ行きと在庫量でしょうね。
在庫量が少なくなってきたけど、売れ行きがいいのだと思います。

すでにニコンでは生産中止品かもしれませんね。
ここから、一気に販売店舗数が減り、最安値もどんどん上がっていくと思います。

書込番号:19610688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 06:41(1年以上前)

出ました。
B700はP610のマイナーチェンジ、RAWと4K搭載機です。AFも高速化。
4月発売予定。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018454

書込番号:19623818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 13:44(1年以上前)

エアーフイッシュさん p610の 後継機種 B700ですね

P610との 変更点は 画素数が大きくなりましたね 本体の大きさは 全く同じですね

AFが 速くなってて 飛ぶ鳥が簡単に合わせられといいですね 四月発売予定ですから

買って使った人の 感想を聞いてみたいです エアーフイッシュさん よろしくです

書込番号:19624817

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/24 17:36(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん >☆おっちゃんさん こんにちは
4Kは魅力ですが、今回はだめですねアクセサリーシューが着いていない。DLシリーズのほうが魅力です。でもG5X G9X両方持っているし DL24-500かな?


http://www.nikon-image.com/products/compact/

書込番号:19625362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/24 17:37(1年以上前)

ニコン、1型センサー搭載コンパクト「DL」シリーズ CP+2016で展示するそうです.

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744919.html

書込番号:19625367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/26 19:32(1年以上前)

>☆おっちゃんさん
今のところ、買う予定です。
ただ、若干の値下げを見てからかも。

>ラノリンさん
>koujiijiさん
DLは、スーパーな望遠である1440mmのP610からの流れからは、それは無いなぁと思います。
私はニコンV2と70-300mm、つまり1インチセンサーの換算800mmを所有していますが、まあ、小鳥は厳しいです。

書込番号:19632687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

COOLPIX P610 シャッター音は消せますか?

2016/02/19 10:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

カメラ初心者です。
やっとこ口コミを見てP610にたどり着きました。

そこで質問です。

@半押しした時の「ピピッ」という音は消せますか?
A撮影時の「カシャッ」という音も消せますか?

音に関してのことが、ネットとマニュアル見たのですが分からずで・・・
子供の発表会で撮影予定なのですが、室内での劇で音が響くとアレかなぁと思い。


ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います!




念願のお月さま、初心者の私でも綺麗に撮影できました♪

書込番号:19605846

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2016/02/19 10:45(1年以上前)

セットアップメニューの操作音でいじれるのでは。p57がヒントか。
シャッター音についてはp46/48/49/57/付録11あたりがヒントなのでは。
http://download.nikonimglib.com/archive2/aDtBQ004xmhR01HYKbw36wmxUU94/P610UM_CH(Jp)02.pdf

書込番号:19605884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/19 10:47(1年以上前)

取説には
シャッター音が鳴らないという項目で、
対応策として

セットアップメニュー[操作音]の[シャッター 音]が[なし]になっています。[あり]にして いても、撮影モードや設定によってはシャッ ター音が鳴りません。

と書いてます。
なのでその逆をやれば良いかと。
取説読めば書いてますよ。

書込番号:19605892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/02/19 11:05(1年以上前)

>パクシのりたさん

ありがとうございます。
帰宅後もう一度確認してみます!

書込番号:19605923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/19 11:07(1年以上前)

>エリズム^^さん

ありがとうございます。
逆転の発想ですね。
寝る前まで取説呼んでたんですけど・・・そのまま寝てしまったので。
確認してみます!

書込番号:19605933

ナイスクチコミ!0


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/19 11:52(1年以上前)

出先なので、うろ覚えですが。

シャッターボタン半押しの「ピピッ」音は、セットアップメニューの操作音をオフにすることで、完全に消すことができます。
撮影時の「カシャ」音は、同じメニュー内のシャッター音をオフにすることで消えますが、これは電子音が消えるだけで、実際のレンズシャッターが切れる音は残ります。かすかな音ですけど。

ちなみに、連写の時などはシャッター音をオンにしていても、電子音(シャッター音)は鳴りません。実際のシャッター音だけになります。

書込番号:19606039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/29 14:06(1年以上前)

>Canasonicさん

ありがとうございます。
シャッター音消せました!

書込番号:19643114

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 底値?

2016/02/18 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件
当機種

三脚無しで撮ったので少しずれました

神奈川のヨドバシで、表示33260円から2000円引き、ただで仕入れたジャンクデジカメを3000円で下取り、さらにポイント10%で実質25134円で買えました!
延長保証を就け残ったポイントをアクセサリーの足しにしてとりあえず最低限の環境が整いました。
ちなみに色はレッドを選択。
在庫が無くなってきているようですのでレッドを希望で次期モデルが気にならない方は急いだ方が良いかも!?

書込番号:19601830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/18 09:37(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:19601964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/19 01:10(1年以上前)

神奈川の何処ですか?
土日のタイムセールとかでしょうか?(^-^)
ヨドバシで下取りがあるって初めて聞きました。

書込番号:19605095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/02/19 08:32(1年以上前)

横浜です。かなり頑張ってくれたので買ってしまいました。本当は口止めされましたけど・・

書込番号:19605594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/19 18:45(1年以上前)

ジャンクデジカメをタダで仕入れる方法が知りたいな。

書込番号:19607059

ナイスクチコミ!0


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/02/19 19:15(1年以上前)

ジャンクカメラは頑張って探して下さい。
ちなみに下取りは今月いっぱいと書いてありました。
延長するかもしれませんが。

書込番号:19607151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/02/19 21:43(1年以上前)

価格反転してますね。
量販店では6000円以上値上げして
39000円を越えてます。
いよいよ在庫も少なくなってきたのかな?

書込番号:19607690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2016/02/21 22:54(1年以上前)

17日にここの価格比較では
大手量販店価格
bic 33253円 P10%
ヨド 33260円 P10%

bic店頭では緊急値下げ表示で
30800円(税込み33264円)P10%

18日にキャノン新製品発表もあり
金曜日あたりにニコン新製品発表を期待して
新製品スペックを見てからと考えていたのですが
結局新製品発表もなくニコンさん全般値上げ方向?のようなので
とりあえず安値付近で買っておきたいと思い
昨日の夜に店頭に立ち寄ったらΣ('◇'*)エェッ!?-
店頭価格もかなり値上げされていて"ビックリポン!"

写真プリントしてもらった発行の、3%Pupクーポン持参で
先日の価格をみて買いに来たのにと言ったら
気持ちよく税込み33264円P13%にしてくれました。

「1126233さんの"底値?"ヨドバシで実質25134円」と
比べると少し悔しいですが
急な値上げと支払いがnanacoでそのポイントも考慮すれば
まぁいい買い物だったかな?
参考になればさいわいです。

書込番号:19615801

ナイスクチコミ!0


スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2016/02/21 23:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私の場合はただで下取りカメラも用意出来たのでラッキーだったと思います。
やっぱり値引きも思いきって言ってみるものだと思いました。
て言うか「はじめからその値段で表示して!」と思います。
ヨドバシ.comでも39000オーバーで「値下げ!」なんて書いてありますし。表示があてにならなすぎますね。

書込番号:19615921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/22 00:58(1年以上前)

つか、ヨドバシはただでさえ現金値引きでは無く、10%“ポイント”還元がデフォですからね。(^-^;
税込み表示なのは、ビックやヤマダに比べて良いと思うけど、“ポイント還元”は買いにくいです。
ポイント還元なんて「実質的な値引き」以外の何物でも無いですから。(店員も「実質○○円となります。」なんて言ってますからね。)

そろそろ面倒なポイント制度をヤメて、「現金値引き」にして欲しいです。
ポイント制度を一番初めに始めたヨドバシから。





書込番号:19616248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中の写真撮影

2016/02/14 15:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:10件

いつもお世話様です。
動画撮影中の静止画撮影は、動画の画面サイズでのみでしょうか?
動画撮影の1コマを切り取っている感じでしょうか。

書込番号:19589450

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/14 16:26(1年以上前)

以下のリンクからP610の活用ガイドがダウンロード出来ますが、その詳細編のp35(121枚目)に「動画の撮影中に、シャッターボタンを全押ししたときの1フレームを静止画として記録できます」とあり、さらに「記録される静止画の画像サイズは、元の動画の種類」による旨の説明があります。同じく詳細編のp81(167枚目)に画像サイズの一覧表があります。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/193/COOLPIX_P610.html

以上から動画撮影中の静止画撮影で動画サイズと静止画サイズの独立設定での同時撮影は出来なく、動画の1コマを記録する形に限定されるようです。

書込番号:19589564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/14 16:28(1年以上前)

>動画撮影中の静止画撮影は、動画の画面サイズでのみでしょうか?
>動画撮影の1コマを切り取っている感じでしょうか。

その通りですよ。

書込番号:19589574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/02/14 17:16(1年以上前)

ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:19589746

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

P610の次機種

2016/02/08 09:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:95件 COOLPIX P610の満足度5

2月だね 毎年2月は新しい機種が発売されますが
今年ももうすぐ出るのかな 気になりますね
買って使った感想を聞かせてほしいです

書込番号:19568142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/08 10:07(1年以上前)

こんにちは。

使った感想は発売後にならないと書き込みがないと思います。

新機種のスレッドができてから質問されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:19568233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/08 18:10(1年以上前)

>☆おっちゃんさん こんにちは

次機種はまだうわさもありませんがP610は今回よほど変わらない限り買い換えません。P510→P520→P600→P610と発売直後に購入していましたが。P520 ・P600 はP510を超えていないような気がします。P610 なってかなり良くなりました。解像力や、手振れ フォーカスの速さだったりと、但し最低でもアクセサリーシューや リモコンシャッターなど使えるようにしてほしい。又今やコンデジは1インチセンサーが支流60倍とは言わないけれど、1インチ40倍 (40倍×4倍 1600o) でこれで今のP610とほぼ同格ですね。

V3 の次機種も 1インチ→APS-Cになってほしいものです。ついでにP7800はコンパクトにして1インチ11倍28mm〜310oになってほしい。 だめ


書込番号:19569302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/08 21:28(1年以上前)

私は、何となくAFが速くなった気がする程度の改善と、
純正のレンズフードが用意されてたら、迷わず買います。

その他の場合は、よく考えてから。

次機種がないようなら、
P610をもう1台買っておきます。
私的に、今のところ総合力でこれに勝るネオイチ系はないです。

書込番号:19570005

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 COOLPIX P610の満足度4 My Camera Life 

2016/02/08 21:39(1年以上前)

俺だけじゃなかった!
皆〜んな、期待してるんだ・・・Nikonの1型コンデジに!

でも、
Nikon=腰重いからなぁ

Nikon=今にも発表みたいな噂が流れるけど裏切られるからなぁ

CP+2016も裏切られるんだろうか?

でも、やっぱNikon好きだしなぁ・・・・・・・・・!!!

書込番号:19570045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2016/02/11 08:42(1年以上前)

渡り鳥がたくさん到来している立地条件で

撮る事が楽しみです。

書込番号:19577792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/12 11:13(1年以上前)

>DLO1202さん
CP+には去年P900は展示も発表もありませんでした、終了後数日での発表でしたから目が離せませんね(^_^;)

書込番号:19581586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/12 17:45(1年以上前)

デジカメinfo:の情報では ハイエンドコンパクトが発売されるみたいと言う事はP610 P900 は先送り?

・新シリーズのプレミアムコンパクトは、新しい名称になる(間違いなくCOOLPIXという名称ではない)。
・センサーは1インチだが、(おそらく将来登場する?)いくつかのモデルはAPS-Cやフルサイズのモデルかもしれない。
・ レンズはニコンブランドの固定式レンズで、最初の3つのバージョンは35mm換算で次のようなレンズになる。

- 広角バージョン: 18-50mm f/1.8-2.8
- 標準レンジ: 24-85mm f/1.8-2.8
- 高倍率ズーム: 24-500mm f/2.5-5.6

・このカメラにはホットシューが搭載され、ニコンのスピードライト群と互換性がある。
・外付けEVF。幅広いアクセサリーが用意される。
・新シリーズは常にバッグに入れておけるカメラとして販売され、ハイアマやセミプロをターゲットにしている。


以前から噂が流れているニコンの新しいハイエンドコンパクトが、どうやらCP+で登場するようです。この新シリーズは、ソニーのRXシリーズや、キヤノンGx Xシリーズのライバルになりそうですね。

上記の3機種の中では、特に換算18mmスタートの広角バージョンは、コンパクトカメラではこれまでにないズーム域で、注目を集めそうです

デジカメinfoより一部抜粋

書込番号:19582459

ナイスクチコミ!1


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 COOLPIX P610の満足度4 My Camera Life 

2016/02/12 19:30(1年以上前)

>くりりんNO.1さん
>koujiijiさん

あまりワクワクするような事を言わないで下さい!
一生懸命抑えてる期待する心が爆発するじゃないですか・・・!

あっ!
>☆おっちゃんさんのスレを借りてすみません。

実は昨日の事なんですが、P600が不調なんですよ
娘が貸せと言うもんで昨年末から娘のところへ行ったっきりだったんですが、
2日〜3日前に帰ってきて
娘が何か変な動き方するよ???って言ってたもんで
久しぶりに電源を立ち上げたらモードダイヤルを触ってもいないのに
液晶の方では勝手にモードがクルクル変わってしまうと言う
まあ、故障ですね。
時折そう言う不具合が出るようで電源を再投入すると治ります。

なので、
とりあえず・・・ビールじゃなくてP610を買って
新シリーズが出て、価格が落ち着いた頃に買おうかな?
とか思ってます。

ただ、近所にはキタムラしか無くて(ド・ド・ド田舎ですから)
P610の在庫って持ってる?って聞いたら
現状でP610のタマは無くなってますよ!
特にレッドは県内には在庫無いです・・・って言う返事!!

んでNikonのサイトをみればS9900(新しい機種だと思うんですが?)に
旧製品とかのロゴが飾ってあって、
エエッ!そんなばかな・・・びっくりポンやで〜みたいな!

流石に、イヨイヨかなッって思ってるんですが・・・。

ただ、1型のコンデジはNikonブランドでは初モノと言う事もあり
御祝儀相場で初値は8万〜10万?の予想・・・?
ならば、半年〜1年後位に落ち着いた時の方が良いかなとか思ったり・・・

書込番号:19582827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/02/17 13:44(1年以上前)

新機種が出そろうまで待つか
迷いに迷って
値段と望遠で
P610、赤ダマ購入しました。

赤どうやら生産終了みたいなので
決めました

書込番号:19599316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング