EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年10月9日 17:41 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2015年10月3日 00:49 |
![]() |
2 | 7 | 2015年10月2日 14:43 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月7日 10:41 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年9月30日 11:51 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2015年9月28日 08:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

CPUは劣るけどeMMCな分は早く感じるかもしれませんよ
書込番号:19194975
0点

CPU自体の性能はP8800が 1758 に対して、このPCのZ3735Fは 915 です。
CPUの性能自体は劣りますが、PCとしてシステム全体では今のP8800のPCよりも体感速度は良くなると思います。
このPCはメモリが2GBですが、4GBのPCの方がもう少し余裕が出来ますよ。
書込番号:19195056
0点

パソコンは新しくなるにつれ、CPUやメモリー以外のところでも快適に動作するようにアップデートされています。
ご心配なく。
書込番号:19212406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
初心者の者です。
マイクロSDで、128Gを購入しようと思っていますが、値段も、ピンキリで、色々な物がありますが、お勧めの製品がありましたら教えてください。
また、マイクロSDのデータを丸ごとポータブルHDDにバックアップするにはどうしたらよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:19192575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>マイクロSDで、128Gを購入しようと思っていますが、値段も、ピンキリで、色々な物がありますが、お勧めの製品がありましたら教えてください。
安いところでは海外パッケージのSANDISK製。偽物を掴ませれないため、購入先は注意。
http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_Spec301=128000&pdf_so=p1
>>また、マイクロSDのデータを丸ごとポータブルHDDにバックアップするにはどうしたらよいのでしょうか?
PCのUSB端子に外付けHDDを接続して、全てのフォルダー・ファイルを選択して、コピー・ペーストして下さい。
書込番号:19192650
1点

128GBのマイクロSDカード \6,770〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000780059_K0000734780_K0000801632_K0000709790_K0000798547
↑マイクロSDカードはそこそこ名が通ったお店で買えばまがい物をつかまされる事は無いです。
マイクロSDのデータを丸ごとポータブルHDDにバックアップするには、HDDの中のフォルダをすべて選択してコピー(右クリックでコピー)&ペースト(右クリックで貼り付け)すれば良いです。
普通のWindowsパソコンと一緒です。
書込番号:19192707
1点

僕もそうですけれど、SanDiskのUltra辺りを買っておけばまあ安心かなと思います。おきばお〜は結構安いですね。200GBも手に入ります。
http://www.akibaoo.co.jp/c/130351/?sort_order=expensive_order
丸ごとバックアップに関してはミラーリングソフトが便利ですね。僕はBunBackupというソフトを使っています。マイクロSD→外付けHDDという経路は勿論OKです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se288018.html
書込番号:19193714
1点

128Gは私の知る限りはUHS-I Class1の低速なものしかありません。
64GのUHS-I Class3の方がよくないでしょうか?
容量重視で128Gなのだとは思いますが。
書込番号:19193750
1点

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
>sumi_hobbyさん
>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
偽物もあるみたいですので、気を付けて購入します。
ありがとうございます。
書込番号:19194264
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_EeeBook_X205TA/
http://kakaku.com/item/J0000017400/spec/#newprd
書込番号:19192606
0点


>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
型番からもうかがえるのですが、Wn10に対応させたモデルでハードスペックに変更ナシといったところでしょうか?
書込番号:19192624
0点

Cドライブが、半分の32Gになってます。
少な過ぎだと思います。
書込番号:19192706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去に何度か話題になっていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=18957602/#19145648
容量が少ないので、購入するメリットは何もないと思います。
こちらの掲示板で「後継機」で検索すると、他にもいろいろ有益な情報がみつかると思います。
質問する前に、検索機能も使ってみて下さい。
書込番号:19192740
0点

Cドライブが32GBになった訳ではなく、ストレージeMMCの容量が64GBから32GBに半減されたのです。
書込番号:19192752
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
何台も持っているのですが、1台だけ右下のプルアップの所にasus webstrageサーバーに接続できないとアイコンが出ます。
ですが、サーバーのな中のファイルは見れます。緑のアイコンに戻すにはどうすればいいですか。
0点

原因は分かりませんが、一度アンインストールして、再インストールでどうでしょうか。
書込番号:19190692
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
PC初心者です。メインパソコンではなく、オーディオインターフェースを繋いでのSkypeなどでのネット通話をメインに購入を考えています。(ネット配信もできれば尚良いです)以前他のノートパソコンでインターフェースが繋げないことがあって…。こちらのパソコンでオーディオインターフェースを繋ぐ事はできるのでしょうか。インターフェースはYAMAHA AG03です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19186982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
一人暮らしを始めたので、ノートPCの購入を検討しています。用途はCD.DVD読み込み、書き込み、ネットサーフィン、youtube観覧等です。あまりお金に余裕がないので安いもので探しています。皆様のおすすめのPC教えてください。
書込番号:19180466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

部屋の中で据え置きとして使うのなら14〜15.6インチの画面の方が見やすいです。
このPCのように11.6インチの大きさはタブレットなら問題ないですが、PCとして使うとなるとかなり画面やその文字が小さく見えます。
14〜15.6インチのPC \39,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000792084_J0000016835_K0000814177_J0000016909
書込番号:19180485
1点

さっそくご返答ありがとうございます!参考になる資料も教えていただけて助かります!明日、お仕事お休みなのでじっくり検討して購入したいです☆
書込番号:19180517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CD.DVD読み込み、書き込み、ネットサーフィン、youtube観覧等です。
コストパフォーマンスは最高です
但し外付けDVDを別途購入が必要です
youtubeはHDMIケーブルをTVに接続して観ています
書込番号:19180871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

